店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
アメリカ生まれのプレッツェル「スナイダーズ」
海外旅行のお土産として買ったり、いただいたスナック菓子にハマってしまったということは意外にあることです。日本ではちょっと味わえないフレーバーや食感は新しいお気に入りになったりします。
おやつに、そしておつまみにもなるようなスナック菓子としてポテトチップスなどは有名ですが、そればかりではありません。海外にも様々な種類のお菓子があり、知るほどに興味も増してくる味わい深いものもたくさんあります。
全体的に大味な海外のお菓子ですが、それでも一度味わうとハマってしまう美味しさがあります。そのスナック菓子の一つが今回ご紹介するスナイダーズです。日本でも輸入食品店などで購入できるスナック菓子で、ファンも多いお菓子です。
スナイダーズは、袋入りで扱いやすく、また主に食べ切りの小さいサイズで売られているので食べやすいのもポイントです。海外旅行のお土産としても選びたい、たくさんの方に配れるお菓子がスナイダーズです。
食べたことがない方にとってはスナイダーズがどんなものなのか気になるところですが、スナイダーズは気軽に食べることができて様々な味を楽しむことができるお菓子なのです。
一度食べたらハマってしまうスナイダーズをお気に入りのスナックとして楽しんでみましょう。味わったら誰かにお勧めしたくなるはずです。
スナイダーズってどんなお菓子?
小腹が空いた時に、お酒のおつまみとして何かが欲しいとき、スナイダーズは是非とも食べたいお菓子です。塩気の効いたものやほんのり甘味を感じるものまで、最初の一口から味わえる個性のある味わいはハマってしまう美味しさと言えます。
アメリカペンシルバニア州の大手専業メーカーが製造
スナイダーは、スナイダーズ・オブ・ハノーバーというアメリカ、ペンシルバニア発のスナック食品の会社で製造されている商品で、1909年創業という歴史のある会社です。スナイダーズはドイツ発のお菓子であるプレッツェルをもとにして作られています。
プレッツェルとは小麦粉とイーストを原料としているお菓子で、ユニークな結び目の形に作られているのが特徴です。焼く前に水酸化ナトリウム水溶液に数秒間つけることによって独特な茶色の表面にしあげています。