店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産・大山へ観光に行こう
鳥取大山は、鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産として有名です。日本名峰ランキングでもベスト3に選ばれた大山は、新緑や紅葉、雪山まで四季折々の自然が満喫でき、登山やハイキングにも最適の観光スポットです。
「出雲国風土記」にも登場する歴史ある大山
鳥取大山は火神岳(ひのかみのたけ)として、「出雲国風土記」にも登場し、神の在ます山として古来人々に崇敬されて来ました。
人々に信仰されてきた霊山
鳥取大山は、古くから霊山とされ信仰の対象とされて来ました。海の守護神や水を司る神として崇拝されています。大山は鳥取県のシンボルとして、観光に訪れる人々もたくさんいます。
「大山周辺・観光」外せない定番観光スポット・5選
ここからは、歴史ある鳥取大山周辺のおすすめ観光スポットを17選紹介していきます。まずは、大山周辺で外せない定番観光スポットを5選ご紹介します。
大山
「大山」は中国地方最高峰で、富士山に似ている事から「伯耆富士(ほうきふじ)」とも呼ばれています。大山隠岐国立公園で、大山山麓地域は日本遺産にも認定されました。
「大山」へは、東京方面からでも博多方面からでも新幹線で岡山駅まで、岡山駅からは特急で米子駅へ、米子駅からは車で約25分で行けます。