店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
長野県阿智村とは?
長野県下伊那郡の西部にある阿智村は、人口約6300人ほどの緑豊かな場所です。南アルプスを望む高原や温泉、スキー場などがあります。
まだまだ知られていない自然を満喫できる長野県阿智村が有名になり始めたきっかけや魅力を詳しく解説します。
星空で村おこし「日本一の星空」の村
天体観測を趣味としている人や絶景好きの人の間では、すでに名所となっていた長野県阿智村は、星空が日本一美しい場所です。星空日本一の場所であることは、2006年「星がもっとも輝いて見える場所」と環境省が認定しました。
認定されたことをきっかけに、長野県阿智村では「日本一の星空の村」として町おこしをしました。町おこしをきっかけに、一部の人の間で名所となっていた長野県阿智村はいっきに日本一美しい星空を見ることができる場所として知られるようになりました。
現在は、週末旅行やデートスポットとして人気の高い場所になっています。天体観測をメインとしたドライブにもぴったりです。
星空指数とは?
環境省が「星がもっとも輝いて見える場所」に認定するためには、星空指数というデータが必要になります。星空指数というのは、星がどのくらいきれいに見えるか、その日の天体観測に適しているかを数値化したものです。
天気や月の満ち欠けなどを考慮して計算され、数字(0~100)が大きいほど星空がきれいに見える可能性が高くなります。ただし、星空がきれいに見える可能性を示している数字であるため、見えると断定された数字ではありません。
星空指数については、毎日の気象予報とともに日本気象協会が公表しています。美しい満点の星空を見たい人は、星空指数をチェックすることをおすすめします。
星空指数ははずれることも?
星空指数を事前にチェックしていても、はずれることがあります。天体観測では、雲と月の影響から星空指数をチェックしたのにもかかわらず、期待していた星空を見ることができないケースもあります。
天気予報がはずれることがあるように、星空指数も可能性を数値化しているものです。そのため、星空指数には現地との微妙なズレが生じることがあります。はずれたとしても、絶景と言えるほどきれいな星空を見ることはできます。
しかし、天体観測をする場合は星空指数に加え「GPV気象予報」や「月齢カレンダー」など、星空指数よりもさらに細かい雲の流れなどのデータが記載されているサイトのチェックをおすすめします。
星空指数80以上なら晴れ?星空観賞へ
長野県阿智村では、星空ツアーが開催されています。しかし、自然相手のツアーのため、開催されている期間中で晴れている日は6~7割り程度です。さらに、満点の星空といえるほどクリアに見える日は3割り程度と言われています。
確実にきれいな星空を見たい人は、長野県阿智村の星空指数を参考にしましょう。また、時間に余裕のある人は2~3泊して長野県阿智村を散策するのもおすすめです。星空以外の絶景に出会えるかもしれません。
「日本一の星空」の阿智村・天空の楽園ナイトツアー
星空指数から日本一の星空を見ることができると認定された長野県阿智村では、天空の楽園ナイトツアーが開催されています。美しい星空が見られるナイトツアーについて、詳しく紹介します。
ナイトツアー開催地「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」
まず、ナイトツアーの開催地は「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」になります。富士見台高原ロープウェイでは、北アルプスや御嶽山、南アルプス、中央アルプスの大パノラマを楽しむことができます。
住所 | 長野県阿智村智里3731-4 |
電話番号 | 0265-43-3001 |
星空・雲海・日の出が見られる「雲海Harbor」
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらは、雲海の絶景スポットとしても有名です。天空の楽園のツアーには雲海の絶景を楽しむ「雲海Harbor」もあり、明け方に参加可能になります。
住所 | 長野県阿智村智里3731-4 |
電話番号 | 0265-43-3001 |
星空指数が曇りでも楽しめる?
せっかく長野県阿智村に行こうと思っても、星空指数が曇りを示しているときもあるでしょう。自然の美しい星空が見えないときでも満点の星空を見ることができる工夫がされているので、ご安心ください。
天空の楽園ナイトツアーでは、曇りで見えないときのためのプロジェクションマッピングやプラネタリウム、スターガイドなど、ほかの方法できれいな星空が見られるようになっています。
ナイトツアーだけじゃない・星空の名所2か所
満点の星空を見られるのはナイトツアーだけではありません。星空の名所とされる場所は、ほかに2カ所あります。ナイトツアー以外の名所で、美しい星空を見るのもおすすめです。
1:ゆっくり静かに星空観賞「浪合パーク」
ゆっくり静かに星空観賞ができる名所が「浪合パーク」です。「天空の楽園ナイトツアー」は人気が集中しているため、混んでいることが多くなります。
しかし、標高1200mのところにある浪合パークは、比較的人が少ないため落ち着いて鑑賞できます。アクセス方法は、富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはらから車で30分ほど治部坂高原スキー場方面へ走らせたところです。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村浪合1192-356 |
電話番号 | 0265-48-8555 |
2:暖かく星空観賞「ACHI BASE(アチベース)」
暖かく星空観賞ができる名所が「ACHI BASE(アチベース)」です。ACHI BASE(アチベース)は昼神温泉郷内にあり、観光案内・軽食・カフェ・バー・レンタルショップ・セレクトショップなど観光スポットとしても人気の場所です。
空中をVRで散歩できる「空中ACHI散歩」や手ぶらで楽しめる「BBQバルコニー」もあります。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里338-25 |
電話番号 | 0265-49-3177 |
星空指数・阿智村の観光ポイント
星空指数日本一の長野県阿智村には、星空以外にも絶景やおすすめの観光スポットがあります。自然あふれる長野県阿智村の星空だけではない魅力を紹介します。
花桃の名所「日本一の桃源郷」
長野県阿智村は日本一の桃源郷として花桃の名所でもあります。春には花桃まつりが開催され、多くの人で賑わいます。昼はピンク・白・赤の絶景を楽しみ、夜は満点の星空の絶景を楽しむのもおすすめです。
春限定の美しいドライブコース「はなもも街道」
約10000本の花桃が植えられている「はなもも街道」は、春のドライブにおすすめの場所です。ピンク・白・赤のグラデーションを楽しむことができます。
はなもも街道は、伊那谷~木曽谷を結ぶ国道256号の約40kmの区間です。アクセス方法としては、伊那谷~木曽谷を結ぶ国道256号を目指して走行してください。
ドライブコースは散策できないため、徒歩で花桃を楽しみたい人は「月川温泉郷」や「昼神温泉郷」をご利用ください。
約5000本・月川温泉郷は「花桃の里」
約5000本の花桃が植えられている月川温泉郷は「花桃の里」呼ばれています。標高750〜1000mの場所にある花桃の里では、約4kmに渡り花桃が植えられています。また、昼神温泉郷や駒場・市の沢にも花桃並木はあります。
花桃まつり開催中は、ライトアップもされ、幻想的な絶景を見ることができます。花桃の里への車でのアクセス方法は、東京方面からの場合中央道飯田山本ICから25分ほど、名古屋・大阪方面からの場合中央道園原ICから5分ほどです。
花桃まつり開催中は、最寄りのバス停「昼神温泉」から出ているシャトルバス(有料・予約制)を利用することもできます。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里戸沢 |
電話番号 | 0265-43-3001 |
極上の美人の湯「昼神温泉郷」
温泉も有名な長野県阿智村には、極上の美人の湯で知られる「昼神温泉郷」があります。ややアクセスが難しい場所にある昼神温泉郷ですが、美しい星空を見るために連泊する人もいる場所です。
昼神温泉郷への車でのアクセス方法は、東京方面からの場合中央道飯田山本ICから8分ほど、名古屋・大阪方面からの場合中央道園原ICから5分ほどです。
電車で行く場合は、中津川駅もしくは上諏訪駅まで行き、直行バスもしくはタクシーをご利用ください。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里20-2 |
電話番号 | 0265-43-3001 |
星空指数・阿智村へのアクセス
星空指数日本一の長野県阿智村へのアクセス方法を紹介します。東京方面から車で行く場合、東京方面からは中央道飯田山本IC、名古屋・大阪方面からは中央道園原ICで降りて目的地に向かいます。
また、新宿~名古屋の高速バスをご利用の場合は、バス停「中央道昼神温泉」・バス停「駒場」・バス停「阿智」のいずれかで降りて下さい。
星空指数をチェック!「日本一の星空」の阿智村へ
星空指数日本一に輝いたことで、観光客が増加中の長野県阿智村は、交通アクセスの悪さがデメリットとしてあります。しかし、誰でも気軽に訪れることが難しい場所だからこそ息をのむほど美しい星空を見ることができます。
星空指数をチェックしたら、天体観測やデート、週末旅行におすすめの長野県阿智村で日本一の星空を楽しみましょう。