店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
三宮には昼飲みスポットが充実!
兵庫県神戸市に位置する三宮は、多くの昼飲みができるおしゃれな居酒屋やバル、カフェが並んでいます。女性同士で女子会や昼飲みを開催しやすい明るい雰囲気のお店が非常に多くなっています。
神戸の中心地・三宮
三宮は兵庫県神戸市中央区に位置し、たくさんの電車が乗り入れをしています。JR三ノ宮駅、阪神電鉄三宮駅、阪急電鉄神戸三宮駅です。
多くの電車が乗り入れをしているため、乗り換えなどに人も多く行き交います。各三宮駅に直結で、雨でも濡れることなくお買い物ができる駅ビルも充実しています。そのため観光客だけではなく、神戸の中心地として地元民の生活にも根ざした街となっています。
グルメや飲食店も充実
各三宮駅に直結した駅ビルの中や、多くの電車が走っている高架下をはじめ、たくさんの飲食店が並んでいます。グルメな街としても有名で、どの店も人気店として賑わいを見せています。
関西らしいB級グルメのお店からデートに最適な雰囲気の良いお店、親族の集まりに使いやすい大きな座敷のあるお店など、昼飲みを含むさまざまなシチュエーションに使えるお店が三宮にはあります。
三宮で昼飲みできる人気のお店
神戸の中心地である三宮で、昼飲みができるお店をご紹介します。昼飲み女子会ができるおしゃれなお店もありますので、参考にしてみてください。
「皆様食堂」
「皆様食堂」は昼飲みができる居酒屋で、いつも昼から満席になるほどの人が集まっています。三宮駅の高架下エリアに位置しています。昼飲みの常連が多く集っているお店ですが、初めての訪問でも気兼ねなく過ごすことができると評判です。
瓶ビール大550円、ジョッキに入ったかち割りワイン390円をはじめ、肉入りオムレツ460円、ロースハムステーキ490円など、どのメニューも低価格での提供をしています。昼飲みには嬉しい価格です。
昼飲みしているのは常連客の多くは男性客ですが、女性一人客や女子同士で訪れても楽しい昼飲みの時間を過ごせます。おしゃれなカフェのような雰囲気はありませんが、常連客同士が楽しく会話をしていて、その輪の中にすんなりと入ることができます。
営業時間は通常は10:00~20:30です。月・水・金のみ14:00〜20:30となっています。定休日は日曜日、祝日は不定休です。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩5分ほど、阪急三宮駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-30-39 高架下 |
電話番号 | 078-391-1172 |
「三宮高架下酒場 茶々」
「三宮高架下酒場 茶々」は昼から深夜まで営業している居酒屋です。もちろん昼飲みをしている客も多いです。各三宮駅から徒歩1分と好立地にあるため、終電間際まで飲めることでも三宮で人気のお店です。
メーカーズマーククラフトハイボール528円、角ハイボール39円をはじめ、フードメニューは108円からと、リーズナブルな価格で昼飲みと食事を楽しめます。また毎日新鮮な魚介類を仕入れているため、刺身の盛り合わせなどのメニューも人気メニューです。
アクセスはJR神戸線三ノ宮駅中央口から徒歩1分ほどです。営業時間は月~金・祝前日は11:30~23:00(ラストオーダー22:30)です。年末年始の営業は不規則になります。※2022年9月24日時点、ワールド・ワン・グループ公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-12 |
電話番号 | 050-5347-2075 |
「中華料理 鴻錦楼」
「中華料理 鴻錦楼(こうきんろう)」は本格的な中華料理をリーズナブルな価格で味わえる中華居酒屋として、三宮に住む人から人気のお店です。24時間営業のため、昼飲みはもちろんいつでもお客さんで賑わっています。
アサヒ生ビール380円、青島ビール瓶480円、紹興酒一合420円、自家製焼き餃子250円、豚角煮780円などのメニューがあります。とんこつラーメン600円など麺類も豊富にあるため、飲んだあとのシメに訪れる人も多い、昼飲みを含め色々な使い方ができる居酒屋です。
アクセスは阪急三宮駅西口から徒歩30秒ほどです。営業時間は24時間営業、年中無休で営業しています。※2022年9月24日時点、中華料理鴻錦楼公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-4-6 安達ビル1F |
電話番号 | 078-332-3088 |
三宮で昼飲みできる人気バル
三宮にはたくさんのお店があります。居酒屋だけではなく、昼飲み女子会ができるおしゃれなバルもたくさんありますので、ご紹介します。神戸の中心地である三宮で、ワインで昼飲みを楽しんでみてはいかがでしょうか?
「鉄板串焼 Dining 串ばる 本店」
「鉄板串焼 Dining 串ばる 本店」は、カウンター席やテーブル席があります。さらに最大30名までの宴会もでき、さまざまなシーンで活用できるおしゃれな鉄板焼きが楽しめる三宮にあるバルです。昼飲み女子会や昼飲みデートにぴったりのお店です。
数種類のクラフトビール、ワインのハーフボトルは1430円からと、リーズナブルな価格でおしゃれな昼飲みをしたいときに重宝するお店となるでしょう。アスパラ豚焼き242円、大海老352円など、昼飲みに合うおつまみメニューも豊富です。
またコース料理もあり、飲み放題をつけることもできるため気兼ねなく昼飲みができるとして三宮で人気のお店です。各三宮駅からもほど近く、深夜まで営業していることも人気の秘訣です。
アクセスは各三宮駅から徒歩30秒ほどです。営業時間は15:00~翌0:00(ラストオーダー23:00)、定休日はありません。※2022年9月24日時点、鉄板串焼Dining 串ばる 本店公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-4-6 2F |
電話番号 | 078-331-0331 |
「エビバル×肉×チーズ 海老monster」(閉店)
「エビバル×肉×チーズ 海老monster」は店名にもある通り、海老を使用したメニューが多く揃っている昼飲みができるおしゃれなバルです。
「ド級!!モンスター海老フライ ~天然Sea Tiger Shrimp~」1480円は30センチもある大きな海老フライで、フォトジェニックだとして三宮の女子から支持されています。
「平日限定!日替り海老ランチ」は880円と価格も安いため、ランチを楽しみながら昼飲みでワインやクラフトビールを楽しむお客さんも多くなっています。
アクセスは各三宮駅から徒歩約5分です。営業時間は11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~翌0:00 (ラストオーダー22:00)です。定休日はありませんが、12月31日・1月1日のみ休業します。
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-12-4 TN1ビル 1F・2F |
電話番号 | 078-332-3771 |
「幡多バル」(閉店)
「幡多バル 三宮元町店」は高知県幡多(はた)エリアの素材を使用した料理を食べられる、三宮にあるおしゃれなスペインバルです。
四万十鶏とパプリカのアヒージョ780円や、カツオの藁焼き叩き1280円はオリーブオイルが使用されており、見事に高知県の食材がスペインバル風になっています。昼飲みにも最適でしょう。
ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール490円をはじめ、キールやキティなどのワインカクテルも各480円で楽しめます。飲み放題付きのコース料理も充実しています。3500〜5000円と飲み放題付きでリーズナブルだと人気で、昼飲み女子会に重宝されています。
アクセスはJR神戸線の三ノ宮駅から徒歩5分ほど、JR神戸線の元町駅から徒歩3分ほどの場所です。営業時間は11:30~23:00(ラストオーダー22:30)で、年中無休で営業をしています。
住所 | 兵庫県神戸市中央区三ノ宮町3-2-2 末積ビル |
電話番号 | - |
三宮の昼飲み女子会に人気のお店
女子会で昼飲みができるお店に行きたいけれど、普通の居酒屋での昼飲みは入りにくいと思っている方もいるでしょう。
三宮にたくさんあるお店の中から、女子会をしたい女性が「入りやすい」「行きたい」と思える昼飲み女子会に最適なお店をご紹介します。
「明賢荘」
「明賢荘(めいけんそう)」は、さまざまなコース料理が充実した、三宮にある中華料理店です。フカヒレスープや酢豚など全9品がついた2時間飲み放題付きのコースが5000円と、リーズナブルに美味しい中華が味わえるとして昼飲み女子会をする方が多いお店です。
昼飲みをする女子会グループの中にはコースだけではなく、五目焼きそばか五目焼き飯を選択してワンタンスープ・唐揚げ・サラダが付いて980円とお得なランチセットを頼むこともあります。コース料理は少しお腹には重たいときに、ランチセットは昼飲みに重宝されるメニューです。
ランチセットを楽しみながら、昼飲みを楽しめるお店だとして好評です。アクセスは阪急神戸線の神戸三宮駅から徒歩2分、JR三ノ宮駅西口から徒歩2分ほどです。
営業時間は11:00~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~24:00(ラストオーダー23:00)です。定休日はありません。※2022年9月24日時点、明賢荘公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-6-5 アルプスビルB1~2F |
電話番号 | 050-5485-2778 |
地産地食 Dining「農家うたげ。」三宮
地産地食 Dining「農家うたげ。」三宮は、肉や魚、野菜ともに地産地消の食材を使用することにこだわりを持っている、三宮にあるお店です。淡路玉ねぎスライスたっぷり「島サラダ」850円、厚切り淡路和牛のビフカツ4380円など、兵庫県の食材をふんだんに使用したメニューが昼飲み女子会に人気です。
自家製フルーツビネガーを使用した各種カクテルやサワーをはじめ、兵庫県の地酒も数多く置いています。そのため甘いお酒しか飲めない女子会グループも、昼飲みができます。
営業時間は11:00~15:00(ラストオーダー14:00)、17:00~23:00(ラストオーダー22:30)です。定休日はありませんが、12月31日と1月1日のみ休業します。アクセスは各三宮駅から直結の神戸交通センタービルにあります。※2022年9月24日時点、農家うたげ。公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10番1号 神戸交通センタービル9F |
電話番号 | 078-332-2831 |
「神戸牛 石窯焼 吉らら」(閉店)
「神戸牛 石窯焼ステーキ 吉らら」は遠赤外線の石窯焼きを使用して、神戸牛をステーキにすることにこだわりを持っている三宮にあるお店です。一気に焼き上げることで旨味を逃さずに閉じ込めます。美味しいお肉で昼飲みを楽しむのに最適でしょう。
【平日限定ランチ】石窯焼き 神戸牛ステーキランチコース3900円は本格的なステーキを味わえるのにリーズナブルな価格が大きな人気になっています。石窯焼き神戸牛赤身80gを含む全7品のコースです。
ステーキにはビールも合いますが、注文したステーキに合う赤ワインをセレクトしてくれることでも女子会に人気です。落ち着いたおしゃれな雰囲気で昼飲み女子会をしたいときに、三宮で重宝するお店です。
営業時間は10:00~15:30(ラストオーダー15:00)、17:00~21:30(ラウトオーダー21:00)です。不定休であるため、事前に問い合わせることをおすすめします。アクセスはJR神戸線の三ノ宮駅西口から徒歩3分ほど、阪急神戸線の神戸三宮駅西口から徒歩2分ほどです。
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-6 東門ユーベルビル 1F |
電話番号 | 078-331-3688 |
三宮の昼飲みが人気の居酒屋
数多くの居酒屋が集う三宮で、昼飲みをしたいときにおすすめのお店をご紹介します。どのお店も常連客が多く、良い雰囲気のお店ばかりです。三宮での昼飲みが楽しくなるでしょう。
「魚匠 神戸 隆明 北野坂本店」
「魚匠 神戸 隆明 北野坂本店」は落ち着いた空間で、少人数の昼飲みから大人数の昼飲み宴会までに対応できる、三宮にある居酒屋です。刺身9種が乗った大漁丼1100円、刺身定食1078円などがランチでの人気メニューとなっています。ランチメニューを食べながら昼のみをするお客さんも多いです。
新鮮な魚介類のメニューが定評で、マグロ爆弾ユッケ770円、カニ身とカニみそあえ1078円、スルメイカ一夜干し748円など昼飲みにぴったりです。生ビール528円、日本酒473円〜と、料理もお酒もリーズナブルです。居心地のよさや価格の安さから、昼飲みをする人が非常に多い居酒屋となっています。
“幹事ビックリコース”全8品は2時間の飲み放題と当日仕入れた鮮魚を楽しめる3980円と自信を持って提供しているメニューです。その他にもコース料理が豊富で、どれも予約が必要となっています。
昼飲みをしながらお腹いっぱい食べたいときはコース料理を、少しだけ食べたいときは一品料理を頼むなど、お腹の空き具合に応じて選択することができるとして三宮で人気のお店です。
営業時間は11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、17:00~翌0:00(ラストオーダー23:30)です。定休日はありません。アクセスは各三宮駅から徒歩3分ほどです。※2022年9月24日時点、魚匠 神戸 隆明 北野坂本店公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区加納町4-5-3 |
電話番号 | 078-332-2017 |
「味範家」
「味範家(みのりや)」は全国各地の郷土料理と日本酒が楽しめる三宮にある昼飲みができる居酒屋です。全国から三宮まで海鮮を空輸で仕入れているこだわりを持っています。
海鮮ロースト丼880円はマグロのほほ肉をローストビーフのように炙り、丼にしたメニューです。大きな人気を呼んでいます。昼飲みをしながら食べる人も多いです。
サーモンとアボカドのユッケ580円、ホタテの串焼き380円、あさりの酒蒸し580円など、さまざまなメニューで多くの人が昼飲みを楽しんでいます。ビールや日本酒はもちろん、焼酎も各種取り揃えてあります。
アクセスは各三宮駅から徒歩5分ほどです。営業時間は17:00~24:00(ラストオーダー23:30)です。休みは定休日です。※2022年9月24日時点、日本酒焼酎の楽園 味範家公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-1 KSMビル 304 |
電話番号 | 078-335-2889 |
「海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 三宮サンキタ通り店」
「海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 三宮サンキタ通り店」は大阪府、兵庫県、神奈川県内に6店舗を展開している海鮮居酒屋です。三宮を含むどの店舗も昼間から満席になるほどの昼飲み客で溢れかえっている人気ぶりを見せています。
ハッピーアワーがあり、18:00まではアサヒスーパードライが199円で飲めることも、三宮で昼飲み客を呼ぶ秘訣です。アジフライ108円、肉屋のハムカツ328円などメニューはさまざまな種類があります。
営業時間は月~土は11:00〜23:00、日・祝は11:00〜22:00です。定休日はありません。アクセスは阪急神戸本線の三宮駅から徒歩1分ほどです。※2022年9月24日時点、海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 三宮サンキタ通り店公式HPの情報より。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-3-15 ビルB |
電話番号 | 078-515-6901 |
三宮の昼飲みできるおしゃれカフェ
三宮には昼飲みができる居酒屋やおしゃれなバルがたくさんあります。しかし三宮はカフェでも昼飲みができるのです。昼から飲める、おしゃれなカフェをご紹介します。
「café bar Louis」(臨時休業)
「café bar Louis」は、昼飲みで本格的なカクテルなどのお酒が楽しめるおしゃれなカフェバーです。ワイルドターキーを使用したハイボール「ターキーハイボール」を三宮で飲めるのは「café bar Louis」だけです。
カレー700円、チーズリゾット900円、ホットサンド500円など、カフェらしいフードメニューも充実しています。いつもより少し贅沢なお酒を、昼飲みしたいときに三宮で重宝するカフェバーです。
営業時間は月~木11:00~19:00、金~日11:00~21:00です。定休日は不定休ですので、事前に問い合わせをした方が良いでしょう。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩5分ほどです。
住所 | 神戸市中央区中山手通1-6-21 ゴールドウッズ三宮ビル 弐番館B1F |
電話番号 | 078-391-7370 |
「Beer Cafe de BRUGGE」
「Beer Cafe de BRUGGE」は中世のベルギーをイメージして作られた、昼飲みできるおしゃれなカフェダイニングです。世界各国の料理とクラフトビールを楽しめるとして三宮で人気のお店となっています。
ワンポンドステーキ3000円、クラックドガーリックブレッド550円などは、こだわりのクラフトビールとの相性が抜群です。
世界中で愛されているヒューガルデン ホワイトのレギュラー814円をはじめ、国内産のクラフトビールの生ビールを常時5種類も取り揃えていることも、昼飲み客が多い理由です。
カフェダイニングらしく、コーヒーなどのノンアルコールのドリンクも豊富にあります。昼飲みをしたあとのデザートやお茶まで楽しめるカフェだとして、三宮で人気のお店です。
営業時間は月~金12:30~15:00、17:00~24:00で、土曜は12:00~24:00、日・祝日は12:00~23:00です。定休日は不定休のため、事前に問い合わせましょう。アクセスはJR神戸線の三ノ宮駅西口から徒歩2分ほど、阪急神戸線の神戸三宮駅西口から徒歩2分ほどです。
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-1-3 |
電話番号 | 050-5571-2710 |
「リアルダイニングカフェumie店」
「リアルダイニングカフェumie店」はテラス席から海を一望できる昼飲みもできるカフェです。2人から注文できるチーズフォンデュセット3240円が人気のメニューです。チーズフォンデュを食べながら、昼飲みで美味しいワインを楽しむ女性客やカップルで賑わっています。
アクセスはJR神戸駅から徒歩7分、地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩7分です。営業時間は11:00~24:00です。定休日は不定休のため、お出かけの前に問い合わせをすると良いでしょう。
住所 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 umie MOSAIC 2F |
電話番号 | 078-360-1358 |
三宮で贅沢に昼飲みを楽しんじゃおう!
兵庫県神戸市の中心地にある三宮には、居酒屋やおしゃれなバル、カフェなど多くのお店で昼飲みを楽しむことができます。女子会に最適なお店もたくさんあります。三宮へお出かけの際は、ぜひお時間に余裕を持って昼飲みを楽しんでみてはいかがでしょうか。