店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
銀座でおしゃれに昼飲みしよう!
休日に銀座周辺でショッピングや映画鑑賞を楽しむという方は多いですが、次の休日は銀座で昼飲みを楽しむという過ごし方はいかがでしょうか。銀座には居酒屋、バルにカフェとどこを見渡してもおしゃれなお店ばかりが軒を連ねています。
銀座には昼飲みできるスポットが豊富
銀座には昼飲みができるスポットが点在しているのはご存知でしょうか。ランチから本格的な料理と美味しいお酒が堪能できるお店が多く、銀座は昼飲みにおすすめのエリアです。
今回は、昼飲みで至福の時間が過ごせる厳選した居酒屋、バル、カフェをご紹介します。友人やデート、仲間内との集まりの際に、一人でお酒を楽しみたい時にも参考にしてみてください。
ランチタイムの時間帯に注意
昼飲みができるお店では、ランチタイムが14:00までに設定されているお店が多くあります。それ以降はカフェメニューやディナーメニューの提供になるお店もあるので、美味しい料理と一緒に昼飲みを楽しむ場合は、早めに入店するようにしましょう。
銀座で昼飲みできる人気の居酒屋
銀座には、昼飲みができる居酒屋が多数あります。お酒や厳選した素材にこだわりを持った居酒屋が多く、一人でも肩ひじ張らずに利用できるお店もあります。今回は、老若男女から愛される老舗から本格的な料理が楽しめる居酒屋まで、3店をご紹介します。
「銀座ライオン 銀座七丁目店」
銀座ライオン 銀座七丁目店は、1939年から営業を続けている、老舗ブラッスリーです。「日本一の生ビール」を提供することにこだわっており、8種類の生ビールがラインナップされています。
銀座ライオン 銀座七丁目店では、サッポロ生ビール黒ラベルが名物のブーツグラスで頂けます!自慢のローストビーフやお酒との相性抜群の単品メニューと一緒に愉しんでください。異国情緒な雰囲気の中で、ビールを堪能できるおすすめの居酒屋です。
営業時間は月~火・日曜日が11:30~22:00、水~土曜・祝日は11:30~22:30です。ワインやカクテルの種類も豊富で、仲間内で昼飲みをするのにぴったりな居酒屋です。ぜひ昼飲みの際は足を運んでみてください。
銀座ライオン 銀座七丁目店
東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル 2F
「酒の穴」
酒の穴は、産地にこだわった素材の料理が楽しめる居酒屋です。美味しさを追求したメニューで、老若男女問わず人気があります。お料理がリーズナブルな値段でいただけるのも人気の秘訣です。
全国各地から取り寄せた銘酒は130種類以上もあります。オリジナルの「大吟醸 酒の穴」を製造するなど、お酒にもこだわりを感じます。お料理はあぶり明太子や和風バーニャカウダ、串物など素材の味を生かしたものばかりです。
囲炉裏風のテーブル席や最大16名まで利用可能な個室もあり、一人でも、大人数でも利用できるおすすめの居酒屋の一軒です。営業時間は、月~土曜日は11:30~23:00、日曜・祝日は11:30~22:00です。だわりの産地直送の旬な素材と魚と一緒に、昼飲みを楽しんでください。
住所 | 東京都中央区銀座3-5-8 銀座らん月地階 |
電話番号 | 03-3567-1133 |
【閉店】「銀座比内や本店」
銀座比内や本店は、比内地鶏焼き鳥と秋田の日本酒が楽しめる居酒屋です。掘りごたつ式の個室や、目の前で調理風景が楽しめるカウンター席など、一人でも、仲間内でもゆったりと昼飲みをするのにぴったりのお店です。
秋田の地酒や焼酎、果実酒など、こだわりのお酒がラインナップしています。都内では珍しい品種の取り扱いもあるとのことです。秋田の郷土料理や朝じめの地鶏を利用した「比内地鶏刺し3点盛り」と一緒に昼飲みから美味しいお酒を頂けます。
営業時間は、月~土曜・祝前日はランチが11:30~14:00、夜が17:00~23:30、日曜・祝日はランチが11:30~14:00、夜は17:00~23:00です。カジュアルに利用できる居酒屋ですので、リラックスしたい時におすすめの昼飲みスポットです。
銀座比内や本店
東京都中央区銀座8-8-5 太陽ビル8F
銀座で昼飲みできるおしゃれバル
すてきなお店が軒を連ねる銀座では、おしゃれなバルが数えきれないほどあります。銀座にきたら、やはりおしゃれなスポットは外せません。ここでは一人でゆっくりしたい時、大人数での昼飲みにおすすめのおしゃれバル3店をご紹介します。
「三笠会館 LA VIOLA」
LA VIOLA(ラ ヴィオラ)は、三笠会館1階にあるイタリアンバルです。バンコと呼ばれる立ち飲みができるスペースやテーブル席はイタリアを彷彿させる、おしゃれな雰囲気が漂っています。三笠会館は初めて唐揚げが提供されたレストランと言われており、LA VIOLAでも伝統の味を楽しめます。
LA VIOLAでは、ソムリエ厳選のワインが数多く提供されています。月替わりでラインナップが変わるので、何度立ち寄っても飽きないお店です。ランチではパニーノや伝統のインドカレーが頂けます。
一人でも入りやすく、ゆったりと時間を過ごせるバルの一つです。お酒の後に、バリスタが淹れる本格的なカプチーノで昼飲みを締めるのもおすすめです。営業時間は、月~金曜日は11:30~22:30、土日・祝日は11:00~22:00です。
三笠会館 LA VIOLA
東京都中央区銀座5-5-17 三笠会館本店1F
「アロセリア ラ パンサ」
アロセリア ラ パンサは、パエリアなどお米料理が頂けるスパニッシュバルです。スペインで修行経験のあるシェフが腕を振るった料理は、洗練されたものばかりです。ミシュランガイドにも掲載されており、味に定評があります。
スペインワインのラインナップは60種類以上あり、ビンテージワインも堪能できます。ワイン好きにも嬉しい品揃えです。パエリアのメニューも15種類以上と豊富にあるので、複数人でパエリア数種類をシェアしながら、昼飲みで美味しいワインを味わうのにおすすめのバルです。
ランチの営業時間は金曜日は11:50~14:15(LO13:30)、土日・祝日は11:50~15:00(LO14:00)、ディナーの営業は火~日曜日は17:30~23:00です。月曜日は定休日となりますが、祝日の場合は営業、火曜日が休業となります。
アロセリア ラ パンサ
東京都中央区銀座1-15-8 銀座耀ビル1F
「パリのワイン食堂」
パリのワイン食堂は、フランスの大衆料理をカジュアルに楽しめるお店です。ポップでおしゃれなデザインの店内にはオープンキッチンがあり、調理の様子を見ることができます。見た目、香り、味と五感で料理を楽しめます。
各地から取り寄せたワインは、厳選されたものが取り揃えられています。ワインボトルは均一で3800円で提供されているなど、ワイン好きの方に特におすすめの一軒です。平日、休日ともにランチコースでリーズナブルに美味しい料理がいただけるので、昼飲みに最適なお店の一つです。
営業時間は火~金曜日は、ランチが11:00~15:00(LO14:00)、ディナーは火~木曜日17:30~23:00、金曜日は17:30~24:00土日・祝前日は11:00~22:30(ランチLO15:00)です。月曜日は定休日となっています。
パリのワイン食堂
東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル1F
銀座で一人でも気兼ねなく昼飲みできるお店
銀座には大勢で利用できるお店が多くありますが、一人でお酒を楽しみたい時もあるのではないでしょうか。銀座には、一人で気兼ねなく昼飲みができる居酒屋、バルを始め、様々なジャンルの飲食店が点在しています。
評判のカレーが頂けるバルや旬な素材を使ったお鮨、ほっと一息できるお蕎麦がいただけるお店など、その時の気分によってジャンルは選び放題です!ここでは、厳選したおしゃれな昼飲みスポット3店をご紹介します。
【閉店】「トップス 銀座店」
トップス 銀座店は、チョコレートケーキが有名なバルです。1964年にアメリカンレストランとして赤坂で創業をしました。トップスでは創業当時から提供されているカレーも評判が高く、銀座店でも頂けます。
ビールやワイン、サイドディッシュも豊富で、一人でも昼飲みができるおしゃれスポットです。人気のケーキはデザートとしてお酒と楽しむのも良いでしょう。お土産にご家族や友人にケーキをテイクアウトするのはいかがでしょうか。
営業時間は、ランチタイムは11:30~15:00、カフェタイムは15:00~17:00、ディナータイムは17:00~21:30です。カフェタイムは一部メニューのオーダーができないため、なるべく早い時間に昼飲みを始めましょう。
トップス 銀座店
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビルB1F
「築地青空三代目 銀座三越店」
築地青空三代目 銀座三越店は、正統派江戸前寿司を楽しめるお店です。毎朝築地で厳選した魚を使用し、旬の素材を使った鮨がいただけます。「青空鮨」と築地の魚問屋の「三代目」がタッグを組んだことがネーミングの由来になっています。
活きている貝や海老などはオーダーが入ってから捌くというライブ感もあり、五感でお食事を楽しめます。日本酒は旬の魚に合わせて仕入れをしており、季節や状況によって変動します。ワインや焼酎も提供しているので、お酒好きの方におすすめの一軒です。
お通し料や席料、サービス料等は一切とっていないところが粋で嬉しいポイントです。一人での利用も多いお店ですので、昼飲みで気兼ねなく足を運べるお店です。営業時間は11:00~23:00です。
築地青空三代目 銀座三越
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越11F
「明月庵 ぎんざ 田中屋 本店」
明月庵 ぎんざ 田中屋 本店は、伝統的な江戸蕎麦を頂けるお店です。田中屋特製の石臼で挽かれた蕎麦粉を使って丁寧に作られた蕎麦は、女性客にも評判です。洗練されたおしゃれな造りの店内は、一人で利用されている方も多く、一人飲みにうってつけです。
ビール、日本酒、焼酎などお酒の品揃えが多いのも特徴です。香ばしく揚げられた天ぷらや珍味などの酒肴は、お酒との相性もぴったりです。昼飲みではお蕎麦意外のメニューもぜひオーダーしてみてください。
営業時間は、平日が11:30~21:15、土日・祝日は11:30~20:50です。落ち着いた店内で、ゆっくり一人昼飲みを満喫してください。
住所 | 東京都中央区銀座6-6-19 |
電話番号 | 03-3571-8228 |
銀座で昼飲みできるおすすめカフェ
銀座には、お酒を提供しているカフェが点在しています。居酒屋やバルはなかなか一人で入る勇気が出ないという方も、カフェなら一人で昼飲みを楽しめるのではないでしょうか。
カフェと言ってもお酒の種類が豊富にあり、本格的な料理や美味しいスイーツも頂けます。今回は昼飲みができるおすすめカフェ3店をご紹介します。
「デリリウムカフェ 銀座 (Délirium Café Ginza)」
Délirium Café Ginza(デリリウム カフェ ギンザ)は、自社輸入のベルギービールとグリル料理が頂けるお店です。ブリュッセルにある1号店は、2004年にギネスブックに認定され、ベルギーでも有名なビアカフェです。
最大で40種類のベルギービールや、アメリカ、日本などのクラフトビールの他、自社で買い付けた直輸入ワインなど、ビールとワイン好きにはたまらない一軒です。手間暇かけて作られた黒毛和牛門崎熟成肉を使った絶品料理と一緒に昼飲みを楽しんでください。
営業時間は、月曜日は17:00~23:30、火曜日は11:30~23:30、水~木曜日は11:30~24:00、金曜日は11:30~26:00、土曜日は12:00~23:30 、日曜・祝日は12:00~23:00です。ランチは火~金曜日は11:30~14:30、土日・祝日は12:00~17:00です。
デリリウムカフェ 銀座 (Délirium Café Ginza)
東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座1F
「SUZU CAFE銀座(スズカフェ)」
スズカフェ銀座店は、銀座でゆったりとくつろげると人気のカフェです。アンティークソファーやデザイナーズ家具を使用した店内は、スタイリッシュでフォトジェニックな空間です。自社製のインテリアやおしゃれなソファに囲まれながら、ゆっくりと食事が楽しめます。
旬のフルーツを使ったシーズナル限定のドリンクメニューも豊富にあるのも嬉しいポイントです。フレンチ出身のシェフが創る本格的なお肉料理や手作りのピザ、不動の人気を誇る「焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキ」とお酒のマリアージュを堪能してください。
美しく盛り付けられたお料理は、ヘルシーなものが多く、写真映えも良いものばかりです。おしゃれな昼飲みにおすすめの一軒です。営業時間は、11:00~23:30です。
SUZU CAFE銀座(スズカフェ)
東京都中央区銀座2‐6‐5 銀座トレシャス6F
「オー バカナル 銀座(AUX BACCHANALES)」
オーバカナル 銀座店は、「フランスの大衆食文化を伝える」というコンセプトのもとに、内装やカトラリーにいたるまでフレンチスタイルを追求しているカフェです。おしゃれなテラス席もあり、開放的な空間で寛ぐことができる、昼飲みにぴったりのお店です。
ドリンクメニューはビールからワイン、シャンパンや食前酒など、種類が豊富に取り揃えられています。フランスのカフェで定番メニューであるクロックムッシュ、キッシュ、オムレツと一緒にゆっくりと食事を楽しめます。
一人でも入りやすい雰囲気なので、気軽に昼飲みができるお店です。営業時間は月~木曜日は11:00~23:00、金曜日は11:00~23:30、土曜日は9:00~23:30、日曜・祝日は9:00~23:00です。
オー バカナル 銀座(AUX BACCHANALES)
東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル1F
銀座で飲み放題で昼飲みできるお店
アクセスが良いスポット銀座は、集合しやすく、飲み放題を使った飲み会も多く開かれています。銀座には、昼飲みでも飲み放題でリーズナブルにお酒とお食事を楽しめるスポットが多数あります。
今回は、昼飲みで飲み放題を提供しているお店の中から3店をご紹介します。中華に和食、洋食とジャンルを変えて厳選しましたので、昼飲みのお店選びに困った際はぜひ候補に入れてみてください。
「Blue Lily 青百合飯荘~銀座チャイニーズビアホール ~」
Blue Lily 青百合飯荘~銀座チャイニーズビアホール~は、本格的な中華料理が堪能できるビアホールです。ジャパニーズモダンとチャイニーズモダンが合わさった店内は、レトロモダンな雰囲気が漂っており、大人の空間になっています。
コース料理についてくる飲み放題メニューは、90分制でビールやワインの他、紹興酒もいただけます。店自慢の北京ダックや点心師の手打ち餃子といった大人気メニューに舌鼓を打ちながら、昼飲みを楽しんでください。
バーカウンターに横一列に並ぶドラフトビールのタワーも必見です。最初の一杯はぜひビールをオーダーしてみてください。絶品中華料理と美味しいお酒を堪能できる、昼飲みにぴったりのお店です。営業時間は、月~金曜日は11:00~22:00、土日・祝日は11:00~21:30です。
住所 | 東京都中央区銀座4-6-1 三和ビルB2F |
電話番号 | 03-3567-1042 |
「銀座 紅れや 銀座コリドー店」
銀座 紅れや(くれや) 銀座コリドー店は、名物のたこしゃぶと牛タン蒸ししゃぶが人気のお店です。店内は、江戸の遊郭をイメージした優艶な和風デザインです。
日本酒にもこだわっており、和食と合う全国各地の人気銘柄や珍しい銘柄が常時20種以上ラインナップしています。「昼宴会コース」には、生ビールを含む約60種類が楽しめる3時間の飲み放題が付いており、正に昼飲みのための一軒です。
営業時間は、月~金曜日は、ランチは11:30~15:00、ディナーが17:00~翌5:00、土・祝前日は12:00~翌5:00、日曜・祝日は12:00~24:00です。終電を気にする必要がない昼飲みで、女子会やママ友との集まりにも使える一軒です。
紅れや 銀座コリドー店
東京都中央区銀座7-2 銀座コリドー
「PRONTO 銀座コリドー店」
PRONTO 銀座コリドー店は、朝から夜までリーズナブルな値段で楽しめるダイニングバーです。開放的な店内は、女子会や仲間内でのパーティーにもぴったりなお店です。
ランチでは、グラタンかパスタが選べ、生ハムやピザもついてくるコースが飲み放題2時間付きで2800円(税抜)という値段で昼宴会が楽しめます。飲み放題は、なんと約20種類のドリンクが用意されており、コストパフォーマンスが高いところが嬉しいポイントです。
料理の種類をふやしたコースは、3種の肉料理から1品選べる内容になり、2時間飲み放題付きで3350円(税抜)という昼宴会もあります。営業時間は月~金曜・祝前日は 07:00~23:00、土日・祝日は07:00~22:30です。
PRONTO 銀座コリドー店
東京都中央区銀座6丁目2 コリド-街
昼から贅沢に!銀座で昼飲みを楽しもう!
今回は、居酒屋から、おしゃれなバルやカフェ、飲み放題が利用できるお店まで、銀座で昼飲みが楽しめるお店をご紹介しました。仲間うちで賑やかに過ごせるお店、一人でも美味しいお酒が味わえるお店など使えるお店ばかりです。
銀座というと、高級なスポットばかりのイメージがありますが、リーズナブルで本格的なお料理を楽しめるお店も多くあります。ぜひ、思い思いの昼飲みで、楽しい時間をお過ごしください!