店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
梅田ってどんなところ?
梅田は、大阪市北区の梅田一丁目~三丁目とその周辺地域を表す地名です。JRの大阪駅をはじめとして、阪急電車や阪神電鉄、各種地下鉄の駅が密集し、オフィスビルも多く立ち並ぶ梅田は、大阪の北の中心地として知られています。
大阪の中心地にある繁華街
梅田はオフィスビルが多く経済の中心地ではありますが、同時に主要な駅が集結し、百貨店や飲食店、ファッションビルなど多彩なお店が梅田に多く建てられていることから、繁華街としていつも賑わっています。
仕事やショッピング以外にも、しっかりした食事の場としても、気の置けない友人との女子会の開催地としても選ばれているのが梅田です。
大阪中の人気グルメが集まる町
大阪における経済や流行の中心地であることから、おしゃれなお店や美味しいグルメのお店が多いのも、梅田の特徴です。特に、大阪全体がグルメの街という印象が強い中、その中心地である梅田は大阪中の人気グルメを取り入れたお店が多いことでも知られています。
特に、気が向いた時に軽く飲める立ち飲みのお店は梅田には特に多く、仕事帰りに一杯飲みたい時やはしご酒を楽しみたい時に重宝され、長く愛されているお店も少なくありません。立ち飲みと聞くと男性客ばかりのイメージも強いですが、女子におすすめしたいお店もあります。
梅田で人気の立ち飲みのお店5選
それでは、梅田で人気のある立ち飲みのお店をまずは5軒、ご紹介していきます。広く知られた名店も多いので、立ち飲み初心者でも行きやすく、人気の理由が納得出来る美味しいお店ばかりです。
樽 金盃
店名の通り、樽酒が楽しめる立ち飲みというのが「樽 金盃(たるきんぱい)」です。レトロな雰囲気の店内には、大きな樽が置かれており存在感を放っています。カウンターから見て上にかかった札には美味しそうなメニューが並んでおり、立ち飲み好きの心をくすぐるような内装です。
樽 金盃でのおすすめは、やはり樽から飲める日本酒です。樽から直接、器になみなみと注がれたお酒は、樽から木の香りが移った独特の風味が美味しいと評判です。おつまみも、「かしわ肝煮」や「焼味噌」など、日本酒に合うものが揃っており、通な味覚を求める人におすすめします。
住所 | 大阪府大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F |
電話番号 | 06-6311-0223 |
たに 梅田お初天神店
コストパフォーマンスの良いお店で立ち飲みを楽しみたいなら、「たに 梅田お初天神店」がおすすめです。しっかりした味で美味しいおつまみがほぼ全品350円とお得な価格に設定されており、何種類も食べてみたい人にとってはこの上なく嬉しいメニュー内容です。
メニューの内容も、定番のえいひれの炙り焼きから、一度食べるとファンになると評判の山芋とろろ焼きまで幅広く、時間帯によっては日本酒と好きなおつまみのセットも注文出来ます。ボリュームもしっかりあるので、立ち飲みといえども、たに1軒だけでも満足出来ます。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-7-12 B1F |
電話番号 | 06-6362-0102 |
大安 西天満本店
立ち飲みの中でも海鮮のお得さと味で勝負しているのが「大安(だいやす)西天満本店 」です。ケースに置かれた新鮮な海鮮の数々が目を引き、その海鮮を使ったお造りやお寿司も見た目・味ともに大満足出来る品質のものが提供されています。
メニューはどれも美味しいのでひとつをおすすめするのが難しいほどですが、その中で特におすすめなのが「サバ棒寿司」です。赤酢で味をまとめられた鯖は素材が新鮮なこともあり、その美味しさに驚きます。立ち飲みとは思えないクオリティを求める人は、ぜひ行ってみてください。
住所 | 大阪府大阪市北区西天満6-8-11 |
電話番号 | 06-6365-8567 |
ひょうたんや
お肉が美味しい立ち飲みのお店に行きたい気分なら「ひょうたんや」を目指しましょう。こだわりの和牛を使っているお店で、お肉だけのメニューが1枚貼られているほど、お肉を使った料理が充実しています。また、お酒も日本酒から焼酎、ワインと好みに合わせたものが飲めます。
食べてみてほしいのは、お店の名物と名高い「宮崎和牛のたたき」です。お肉の味がしっかり味わえる火の入り加減で、一緒に飲むお酒の味まで美味しくするような出来上がりです。こだわりのお肉料理とビールという、立ち飲みならではの組み合わせを楽しめます。
住所 | 大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F |
電話番号 | 06-6362-7087 |
竹内酒造 梅田店
梅田で働く人々から人気で、いつも賑わっているのが「竹内酒造 梅田店」です。手書きのメニューからは立ち飲みならではの親しみやすさが感じられ、気になったものを気軽に注文しやすい雰囲気があります。日本酒が1合で380円と、お得に飲めるのも人気の理由の一つです。
雰囲気は立ち飲み屋ならではの温かみのあるものでも、料理は割烹のお店のような美しい見た目に仕上げられており、ボリュームも十分です。立ち飲みの中ではゆっくり過ごしやすいお店なので、賑やかな梅田の街中で少しのんびり飲みたい人にもおすすめします。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1F |
電話番号 | 06-6344-4411 |
梅田の気軽に入れる立ち飲み屋3選
ラフな雰囲気も魅力なのが立ち飲みですが、あまり慣れていない人にとっては常連さんばかりで入りづらいのでは、さっと入れるかどうか分からない、など不安も多いものです。ここからは、そういった不安がある人におすすめしたい、気軽に入れる梅田の立ち飲みのお店をご紹介します。
蜆楽檸檬
梅田の中でも特に飲み屋さんの多い北新地エリアで、酎ハイをとことん楽しめる立ち飲みが「蜆楽檸檬(けんらくれもん)」です。蜆楽檸檬では生搾り酎ハイを専門にしており、レモンやオレンジ、キウイなどのフルーツを使ったジューシーな酎ハイは女子にも人気となっています。
お店の作りも路地に面したところが開放された形になっているので、立ち飲みであっても気軽に入りやすくなっているのも初めての人にとっては嬉しいポイントです。爽やかな酎ハイでちょっと1杯飲みたい、という気分の時に立ち寄るのがおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-24 1F |
電話番号 | 06-6344-2828 |
たよし 大阪駅前第二ビル店
お得に美味しいお酒が飲みたいなら「たよし 大阪駅前第二ビル店」へ行きましょう。カウンターの中で店員さんが動き回る、立ち飲み屋さんならではの雰囲気を感じながらリーズナブルなメニューの数々を楽しめます。
たよしで食べられるおつまみは低価格というだけでなく、お酒に合わせるとより美味しい串カツやおでんばかりで、せんべろどころかワンコインで充分楽しめるほどのお得なお店です。また、地酒の種類も豊富なので梅田ならではのお得で楽しい時間を過ごすことが出来ます。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB2F |
電話番号 | 06-6346-5666 |
徳田酒店 西梅田店
梅田のビジネス街の中にあるため、仕事帰りに美味しいもので少しだけ飲みたい時にも立ち寄りやすいのが「徳田商店 西梅田店」です。手書きで書かれた本日のおすすめにはその時の旬やこだわりを見ることが出来ます。
定番ドリンクが強炭酸の焼酎ハイボールであるなど、おすすめの焼酎にも力を入れているお店です。名物の牛すじ肉豆腐と一緒に食べて飲むと、より美味しいお酒の場になること間違いありません。ふらっと寄れる立ち飲みで、楽しいひとときを過ごしてください。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB2F |
電話番号 | 06-6343-0666 |
梅田の女子にもおすすめの美味しい立ち飲み屋3選
梅田には立ち飲みのお店が多いので、気軽に入ることの出来るお店もたくさんありますが、その中でもさらに、女子が行きやすいお店となると貴重です。女子会で使えるほど美味しく楽しく飲める立ち飲みのお店を知っていれば、より立ち飲みの選択肢が広がります。
嬉しいことに、バリエーション豊かなお店が並ぶ梅田には、女子向けの立ち飲みもちゃんとあります。ここからは、内装がおしゃれであったり、女子人気の高いメニューが豊富だったりと、女子にも気軽に使いやすい梅田の立ち飲みのお店をご紹介します。
ハモンベイベー
お酒のケースに天板を乗せた立ち飲みテーブルなど、梅田の立ち飲みのディープな印象とおしゃれな雰囲気が上手く合体しているのが「ハモンベイベー」です。ワインに合う創作料理をメインにしている立ち飲みなので、グラスワインの種類も豊富で少しだけワインを飲みたい女子でも楽しめます。
創作料理の内容は「クリーム大根」や「香草じゃがバター」など、和洋ミックスさせて新しい料理に仕上げられているものが多く、こんな食べ方があったのかと驚くこともあります。女子でわいわい楽しむのも良いですし、一人でじっくり立ち飲みするのにも良いお店です。
住所 | 大阪府大阪市北区堂島1-3-28 堂島センター1F |
電話番号 | 06-6342-1558 |
立ち飲み じんべえ
御堂筋線の梅田駅から徒歩5分と立地も良い上、ドリンクのバリエーションが多く、最初の1杯を何にするかで迷ってしまいそうなのが「立ち飲み じんべえ」です。ビールをはじめとして酎ハイやハイボール、日本酒、ワインと好きなものを選べるところも女子から好評となっています。
フードは海鮮をメインに売り出しており、中央市場から梅田へ直送された鮮度の良いお刺身が180円から食べられます。他のメニューも本格的な手作り料理で、立ち飲みのお店とは思えないクオリティが感じられます。
また意外なことに、じんべえでは姉妹店が提供するマルゲリータピザを食べることが出来ます。海鮮もピザも、といった女子会のわがままな要望にも応えてくれるお店です。
住所 | 大阪府大阪市北区曾根崎2-14-7 グランデ曽根崎ビル1F |
電話番号 | 06-6367-4300 |
立ちぶどう 千本
「立ちぶどう 千本」という名の通り、梅田の立ち飲みの中でも、ワインとワインに合った美味しい食べ物を満足いくまで味わえるのがこのワインバーです。たくさんの種類を少しずつ楽しめるよう、グラスワインは18種類もの中から選べるという点が女子人気の高さの秘密です。
ワインバーと言っても、メニューは小皿が180円からとリーズナブルで、かつ梅田の立ち飲みならではの気軽に入れる雰囲気も持っているので、さくっと飲めるお店として常時賑わっています。
おすすめメニューは色々とありますが、初めて行くのであればドリンクとおつまみ3種のワンコインセットが狙い目です。もちろん、ワイン以外にもビールやハイボールもあるので、ワインがそれほど得意でない人と一緒でも充分に楽しめます。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB2F |
電話番号 | 06-6345-1511 |
梅田で昼から飲める立ち飲み屋3選
昼間からお酒を飲むのは、お休みの日などゆっくり出来る時の特権です。普段に比べてよりお酒が美味しいような気もする昼飲みですが、梅田にある立ち飲みにもそんな贅沢な体験が出来る、昼から営業している立ち飲みのお店があります。
ここからは、大阪の中心地、梅田で昼から楽しく飲める立ち飲みのお店を3軒、ご紹介していきます。
ビアスタンドモルト
梅田駅から徒歩1分という立地の良さと、昼の12時から営業していることから、いつでも気軽にお酒が飲める場となっているのが「ビアスタンドモルト」です。取り揃えているお酒は各地のクラフトビールから日本のワインまで、ちょっと変わったものを求める人には嬉しい内容となっています。
ビアスタンドだけあって生樽でもボトルでも美味しいビールを飲むことが出来るので、立ち飲みということもあり疲れた時にふらっと気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。名物料理はポテトサラダで、どんなお酒にも合う味でおつまみに困った時の一皿として人気があります。
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館1F |
電話番号 | 06-6374-3067 |
銀座屋
梅田の立ち飲みは「コストパフォーマンスが良く気軽に入れるお店が多い」という特徴がありますが、その特徴に違わず、お得に立ち飲みが出来るのが梅田の大阪駅前第一ビルにある「銀座屋」です。人気のあまり、外で空き待ちの人がいるくらいにお客さんの多いお店として知られています。
一品料理は180円~という低価格もさることながら、味は価格からは想像出来ないほど美味しいのでいくつも注文したくなってしまいます。特に人気なのがお酒はサッポロラガー、おつまみは牛タタキという組み合わせで、特製のタレを使った牛タタキがお酒によく合います。
14時から営業していることもあり、他の用のついでにでも、気軽に訪れたくなるようなお店です。西梅田駅から徒歩1分の立地なので、アクセスも良好です。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB2F |
電話番号 | - |
スタンド タイガーリリー
お店の中に入ると、これでもかと用意されているカットレモンの量に驚かされるのが「スタンド タイガーリリー」です。中央の調理場を四方から囲むように立ち飲み用カウンターがあり、立ち飲みのお店の中でも独特の雰囲気が感じられます。そして、見た目だけでなく味も十分に魅力的です。
タイガーリリーでお酒を飲むなら、おすすめはカットレモンをふんだんに使った「キンキンレモン酎ハイ」です。甘みがなくすっきりした味わいの酎ハイは、お酒好きの人から高評価を受けています。酎ハイはレモンの他にも、トマトや紅茶といった変わり種も楽しめます。
食べ物も美味しい鉄板焼メニューがあるので、おつまみに困ることはありません。東梅田の駅から100m以内で15時から開いているため、立ち飲みの気分になったら気軽に足を運べます。
住所 | 大阪府大阪市北区曾根崎2-10-15 曾根崎センタービルB1F |
電話番号 | - |
梅田で穴場の立ち飲み屋3選
梅田には立ち飲みも立ち飲み以外のお店も含めて美味しいお店がそれはたくさんありますが、梅田にこんなお店があったのか、と言われるような穴場も残されています。立ち飲み好きな人はまだ多くの人に知られていない穴場の開拓が好きな人も多いので、特に気になるのではないでしょうか。
ここからは、梅田の立ち飲みの中でも知る人ぞ知る穴場となっている立ち飲みのお店を3つ、ご紹介します。
いっしん
梅田にはお初天神通りという立ち飲みや居酒屋の多い通りがありますが、その裏路地というかなり見つけにくいところにひっそりとあるのが「いっしん」です。最初に提供されるお通しが新鮮なお造りと、魚屋さんがやっているお店ならではのサービス精神が発揮されています。
お酒と一緒に楽しみたい料理はやはり魚料理が多く、お造りからぶりしゃぶ、あん肝ポン酢などお酒好きにはたまらないメニューが並んでいます。その時の仕入れ内容に応じたおすすめや本日メニューもあるので、お酒と一緒に楽しめるものをじっくり選びましょう。
日本酒とお造りでワンコインというセットもあり、魚と合う日本酒を楽しみたい人にとっては嬉しい内容です。もちろん、日本酒以外のお酒、酎ハイやハイボールなども美味しく飲めます。
路地裏という立地もあり、最初はマップを見ながらでないとたどり着くのが難しいですが、立ち飲みという気軽さもあって再び訪れたくなる、魅力でいっぱいのお店です。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-37 |
電話番号 | 06-6362-9222 |
座頭市
「座頭市」は隠れ家のような雰囲気と、料理のクオリティの高さから、梅田エリアのお店の中でも高コストパフォーマンスと言えます。立ち飲みでありながら、人気があるため店内はお客さんでいっぱいになっている日も少なくありません。
料理は和食をベースにしたものが多く、「豪快造り6種盛り」をはじめとした、魚介類を使ったメニューが豊富です。和食以外のものも食べたい気分であれば、ステーキやボロネーゼパスタといったメニューもあるので、その時の気分や好みにはしっかり合わせられます。
気になるメニューがいくつもあるので、複数人で行ってたくさん注文し、シェアするのもおすすめです。立ち飲みですが、カウンター以外の立ち飲みテーブルも用意されています。
お酒はビールや焼酎、ハイボールなど一通りのものは注文出来るので、どのお酒が好きな人でも楽しめる立ち飲み屋さんです。日本酒好きであれば、美味しい日本酒がたくさん揃っているので料理との組み合わせをじっくり味わってみても良いでしょう。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-21 日宝スタービル1F |
電話番号 | 06-6147-3009 |
鳥の巣 ホワイティうめだ
ホワイティ梅田は雑貨屋やアパレルショップが入る、梅田の中でもショッピング目的で訪れる人の多い梅田地下街の施設ですが、ホワイティ梅田の中にあり、午前10時からでも営業しているのが「鳥の巣 ホワイティうめだ」です。
大阪グルメの中でも人気の串カツですが、梅田で美味しくて安い串カツが食べられ、さらに通路に面した立ち飲みなのでさっと入れるとなれば、人気があるのも頷けます。串カツはあの有名な「二度づけ禁止」のソースをつけて食べると、お酒がついつい進む美味しさです。
立地も良く、梅田の各ポイントにも行きやすい場所なので、飲み会の前に軽く1杯飲んでおこうかなという時や待ち合わせまでの時間つぶしにもおすすめの立ち飲みです。
住所 | 大阪府大阪市北区角田町2-5 ホワイティうめだノースモール |
電話番号 | 06-6312-0817 |
梅田で気軽に立ち飲みに行こう!
元々美味しいお店がたくさんある梅田ですが、立ち飲みに絞ってもこれだけ魅力的なお店が見つかるため、立ち飲みを愛する人にとって、梅田は天国のような場所です。梅田はお得に飲めるお店が多いですが、立ち飲みだとさらにコストパフォーマンスが良いので、気軽に立ち寄れます。
こんかいご紹介した梅田のお店から、お得で美味しい、自分のお気に入りの立ち飲みのお店をぜひ見つけてみてください。