プラスマイナスゼロのサーキュレーターはおしゃれで人気!おすすめ商品をご紹介

プラスマイナスゼロのサーキュレーターはおしゃれで人気!おすすめ商品をご紹介

プラスマイナスゼロのサーキュレーターは、おしゃれで機能性抜群と人気があります。サーキュレーターは様々な面で活用させることができる便利なアイテムで、家庭や職場などで使うことができます。プラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力やおすすめの商品を紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.プラスマイナスゼロとは?
  2. 2.プラスマイナスゼロのサーキュレーターは魅力たっぷり
  3. 3.プラスマイナスゼロのおすすめサーキュレーター
  4. 4.プラスマイナスゼロのサーキュレーターの使い方
  5. 5.プラスマイナスゼロのサーキュレーターのお手入れ方法
  6. 6.プラスマイナスゼロのサーキュレーターは一年中大活躍

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

プラスマイナスゼロとは?

プラスマイナスゼロは、2003年に日本で誕生した家電・雑貨ブランドになります。プラスマイナスゼロの名前の意味はちょうどいいを表す記号のようなものとなっています。

プラスマイナスゼロでは、ライフスタイルに沿うことができるように流行に流され過ぎずに長く愛用することができる商品を作っています。他にもサイズなども大きすぎず小さすぎずでちょうどいいサイズであることを心掛けています。

価格に関してもプラスマイナスゼロの商品は欲しい時に手が届くような手ごろな値段であることを目指しており、プラスマイナスゼロの商品は様々な面に置いて、使用する人の気持ちに寄り添えるようになっています。

プラスマイナスゼロはシンプルなデザインが人気

プラスマイナスゼロでは生活と空間に馴染む商品を届けることをコンセプトとしているため、シンプルなデザインの商品が多くあります。日ごろの生活を邪魔することなく、設置していても違和感のないシンプルなデザインがプラスマイナスゼロの商品の特徴です。

プラスマイナスゼロにはどんな商品がある?

プラスマイナスゼロが取り扱っている商品は多岐に及んでいます。大分類としてはキッチン用品・インテリア・掃除・季節空調家電・トラベルに分けることができます。キッチン用品にはミキサーやトースター・コーヒーメーカーなどがあります。

インテリアには時計やライト・イヤホンなどが揃っています。季節・空調家電には空気清浄機をはじめとして加湿器や扇風機・ヒーターなどがプラスマイナスゼロにはあります。

プラスマイナスゼロでは多くの商品を取り扱っていますが、万能アイテムとして人気の高いサーキュレーターも高性能な商品が揃っています。今回の記事ではプラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力やデザインのポイント、おすすめの商品について紹介をしていきます。

サーキュレーターおすすめランキングTOP11!人気の静音仕様ものイメージ
サーキュレーターおすすめランキングTOP11!人気の静音仕様も
サーキュレーターのおすすめランキングTOP11をお届けします。サーキュレーターを選ぶ際のポイントやおすすめのメーカー、人気のサーキュレーターをご紹介します。コンパクトサイズやおしゃれなデザイン、静音性の高いサーキュレーターなどが登場します。
サーキュレーターの電気代はどのくらい?扇風機との差やモーターによる違いものイメージ
サーキュレーターの電気代はどのくらい?扇風機との差やモーターによる違いも
空気を循環させる家電であるサーキュレーターを稼働すると電気代がどのくらい掛かるのかご紹介します。同じように風を発生させる家電である扇風機とは電気代に差があるのか、サーキュレーターに搭載されたモーターの違いについてもご説明します。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターは魅力たっぷり

最初にプラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力について紹介をしていきます。プラスマイナスゼロのサーキュレーターには魅力ポイントがたくさんあります。プラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力を代表して2つ見ていきましょう。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターはコンパクト

1つ目に紹介するプラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力は「コンパクト」であることです。無駄を省いたコンパクトなデザインであるため、1年を通して場所を取らずに設置することができます。コンパクトなサイズであるため部屋の好き場場所に設置することが可能です。

無駄を極力省いてコンパクトになっているだけでなく、和室などにも合うように落ち着いたいカラーであることもプラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力ポイントになっています。

プラスマイナスゼロのサーキュレータは風量調節可能

2つ目に紹介するプラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力は「風量調節可能」であることです。サーキュレーターは風量の調節ができないタイプの商品が多いですが、プラスマイナスゼロのサーキュレーターはコンパクトなのに、風量の調整ができるのが魅力ポイントです。

風量の調整が可能なため部屋の室温などの状況により、風量を変更して効率よく室内の温度を調整することができるのが、プラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力ポイントです。

アイリスオーヤマのサーキュレーターおすすめ7選!扇風機型やコンパクトタイプものイメージ
アイリスオーヤマのサーキュレーターおすすめ7選!扇風機型やコンパクトタイプも
アイリスオーヤマはおすすめのサーキュレーターも発売しています。サーキュレーターの購入を考えている方は要チェックの記事です。サーキュレーター選びのポイントやアイリスオーヤマのサーキュレーターの特徴、他社との違いなどをご紹介します。

プラスマイナスゼロのおすすめサーキュレーター

プラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力について紹介をしたところで、プラスマイナスゼロのサーキュレーターの人気商品を紹介します。プラスマイナスゼロのおすすめの人気サーキュレーターを2つ、機能や魅力なども含めて見ていきましょう。

【プラスマイナスゼロ】DCサーキュレーターB320

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

1つ目に紹介するプラスマイナスゼロのおすすめの人気サーキュレーターは「DCサーキュレーターB320」になります。90度上向きにすることができるサーキュレーターになっていますので、下から上に風を送りたい時におすすめのサーキュレーターです。

エアコンと併用することにより室内の温度を素早く循環させることができ、部屋干ししている洗濯物に風を当てたり、クローゼットの湿気飛ばしにもおすすめです。プラスマイナスゼロのDCサーキュレーターB320は、電気代の面でもコスパが良いと人気があります。

一番強い風量で24時間稼働させても1日の電気代は約12円ほどの省エネとなっています。真夏の時などにエアコンなどの温度を調整してサーキュレーターで冷気を循環させて効率よく、省エネで室内を涼しくさせることができます。

DCサーキュレーターB320は、風量が18種類選べるようになっているのも人気ポイントです。DCモーターが搭載されているため、細かな風量の設定が可能となっている高機能なサーキュレーターです。

風量は9段階設定となっており、強弱をつけてより自然な風に近い状態で運転するリズム風を全ての風量で選ぶことができます。

またDCサーキュレーターB320は、電源のON・OFFだけでなく上下・左右の自動首振り運転、風量調整など全ての動作をリモコンで行うことができる便利なフルリモコン仕様となっています。

プラスマイナスゼロのDCサーキュレーターB320には安心なオートOFF機能が付いており、切り忘れ防止・運転開始後16時間経過で自動的に停止する機能が付いています。

Wタイマー設定も付いており、OFF・ONのタイマーが搭載されており同時にON・OFFのタイマー設定も可能です。帰宅時間などに合わせて電源をONにしたりするなど、便利な使い方をすることができます。

±0 DCサーキュレーター B320

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【プラスマイナスゼロ】サーキュレーターC311

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

プラスマイナスゼロのおすすめサーキュレーター2つ目は「サーキュレーターC311」になります。強く直線的な風によりエアコンの風を拡散して、素早く部屋の温度を快適にしてくれるサーキュレーターです。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターC311は、無駄を省いたコンパクトなデザインであることも人気の理由の1つになっており、場所を取らないサイズとシンプルなデザインが特徴となっています。

サーキュレーターC311は、上下左右同時の首振りが可能となっていますので均一に風を循環させることも可能です。

サーキュレーターC311は、夏には扇風機としても活用することができます。ONタイマー・OFFタイマー同時に2つ設定可能なWタイマー機能によりOFF時間・ON時間の設定を自分で調整することができます。

電源のON・OFFに加え風量調整等すべての動作をリモコンで操作することができるフルリモコン操作となっている他、マグネット付きになっていますので磁石性の箇所に付けることにより、リモコンの紛失などを防止することもできます。

サーキュレーターC311の風量は4段階に調整が可能で、8時間経過すると自動で電源がOFFになる機能も付いています。

±0 プラスマイナスゼロ サーキュレーター

商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
バルミューダのサーキュレーター・扇風機おすすめ3選!コードレスタイプものイメージ
バルミューダのサーキュレーター・扇風機おすすめ3選!コードレスタイプも
家電製品のメーカーであるバルミューダは、サーキュレーターの発売をきっかけに業績を伸ばしたともいわれています。今回はバルミューダで人気のサーキュレーターと扇風機をご紹介!バルミューダのサーキュレーターが誕生するまでの歴史や、おすすめの選び方など、魅力的な情報が満載です。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターの使い方

続いてプラスマイナスゼロのサーキュレーターのおすすめの使い方について見ていきましょう。プラスマイナスゼロのサーキュレーターは、エアコンと併用することにより、1年を通して省エネ対策をすることができます。

エアコンから出る冷風・温風をサーキュレーターにより拡散させると効率よく室内を冷やしたり温めたりすることができます。

他にも、梅雨の時期など洗濯物を外に干すことができない時などに、プラスマイナスゼロのサーキュレーターを使って下から風を当てていくと湿気を飛ばすことができます。クローゼットや押し入れは普段締め切っているため、湿気によるカビなどの問題が発生します。

梅雨の時期や冬の時期などにはクローゼット開けて首振りなどでまんべんなくサーキュレーターの風を当てることにより、湿気を防ぎカビを防止させる効果を期待することができます。

サーキュレーターは洗濯物の部屋干しにおすすめのアイテム!早く乾かすコツは?のイメージ
サーキュレーターは洗濯物の部屋干しにおすすめのアイテム!早く乾かすコツは?
洗濯物が外に干せず、部屋干しするときにはサーキュレーターがおすすめです。本記事では、部屋干しする時のサーキュレーターの置き方や、部屋干し特有の臭いを防ぐコツ、サーキュレーターで早く洗濯物を乾かす方法、サーキュレーターを使うのにおすすめの場所などをご紹介します。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターのお手入れ方法

最後にプラスマイナスゼロのサーキュレーターのお手入れ方法について紹介していきます。1年を通して活用することができるプラスマイナスゼロのサーキュレーターは、定期的にお手入れをすることにより長く愛用することができます。

サーキュレーターが汚れてしまった場合は、中性洗剤を薄めて、柔らかい布でやさしく拭き取りましょう。中のホコリなどの汚れを拭き取る際には、固定ネジを外して前方部分のガードを取り外し、拭き取ります。内部の羽根は中央部分の固定部品を回して外し洗います。

お手入れをする際にはプラグをコンセントから抜き、サーキュレーター本体が冷めてからお手入れをしましょう。また、水分が残ったままにしておくと、モーターなどが錆びることもありますのでキレイに拭き取ってしっかり乾いた後に再度、固定ネジなどで閉めましょう。

サーキュレーターの掃除・お手入れは意外と簡単!分解できないときのやり方は?のイメージ
サーキュレーターの掃除・お手入れは意外と簡単!分解できないときのやり方は?
季節が変わるとやらなければいけない事のひとつに「掃除」がでてきます。次の季節で使わないものの片付けや掃除は多く、困るのは「サーキュレーター」などの掃除しにくい家電製品ではないでしょうか。今回はサーキュレーターの掃除方法についてまとめましたので、ご覧ください。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターは一年中大活躍

プラスマイナスゼロのサーキュレーターの魅力やおすすめのサーキュレーターについて紹介をしてきました。プラスマイナスゼロのサーキュレーターは、コンパクトなサイズでシンプルなデザインのため置き場所にも困らない人気の商品です。

プラスマイナスゼロのサーキュレーターは1年を通して活用することができますので、プラスマイナスゼロのサーキュレーターで、1年中快適なお部屋を作り出しましょう。

±0 プラスマイナスゼロ サーキュレーター

サイトを見る

±0 DCサーキュレーター B320

サイトを見る
mi-sa0380
ライター

mi-sa0380

旅行が大好きです。日本の名所から世界遺産巡りなど歴史を感じることができる場所が好きです。観光に行くとご当地グルメを食べ歩いたりカフェ巡りをしています。動物も好きなので、動物園や水族館に行ったり、犬カフェや猫カフェに行って、可愛い動物に癒されています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング