たこ焼き器の洗い方・お手入れまとめ!タイプ別おすすめの方法をガイド!

たこ焼き器の洗い方・お手入れまとめ!タイプ別おすすめの方法をガイド!

家庭用たこ焼き器の洗い方やお手入れの方法を知れば、たこ焼き器を長く活用できます。たこ焼き器は電気式やガス式などでお手入れの仕方が変わっていくものです。次も気持ちよく使うために、たこ焼き器に合ったおすすめの洗い方、お手入れの方法をご紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.家庭用たこ焼き器の洗い方・お手入れの仕方をご紹介!
  2. 2.たこ焼き器を洗い方!着脱式・鉄板タイプの場合
  3. 3.たこ焼き器の洗い方!外せないプレートの場合
  4. 4.たこ焼き器のタイプ別のおすすめの洗い方をお試しあれ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

家庭用たこ焼き器の洗い方・お手入れの仕方をご紹介!

Photo by Koji Horaguchi

たこ焼きパーティーやたこ焼き器を使ったおやつ作りなど、楽しんだ後には後片付けが付き物です。たこ焼き器にこびりついた調理カスやギトギトとした油は、人によって洗うのを億劫に感じさせてしまうでしょう。

こびりついた汚れをそのままにしておくと冷めて固くなってしまいます。スポンジでいくら擦っても落ちない汚れになるだけでなく、たこ焼き器の劣化に繋がる要因です。また、間違った洗い方もたこ焼き器を痛めてしまい、見た目が傷だらけになってしまいます。

たこ焼き器の種類は豊富にありますが、ホットプレートタイプなら必ずやっておきたいおすすめの洗い方があります。それは、熱源を切った後プレートが温かいうちに、水に濡らして絞ったキッチンペーパーで汚れを拭くことです。素手ではやけどの恐れがあるため、箸などで拭きます。

その後はプレートを取り外して中性洗剤を使った丸洗いをしたり、そのままキレイに拭き取ったりして収納するとよいでしょう。

電気式・ガス式?プレートタイプは?チェックポイント

たこ焼き器の洗い方を確認する前に、自宅にあるたこ焼きはどんなタイプなのかを必ずチェックしておきましょう。初めに電源スイッチを入れてプレートを温めるタイプを「電気式」、ガスコンロを利用するタイプは「ガス式」と区別します。

電気式のたこ焼き器は、ホットプレートが外せるか、外せないかで洗い方が変わります。必ずプレートが着脱式かを確認しましょう。見落としてしまうと、たこ焼き器を破損させてしまう恐れがあります。洗い方には十分に注意しましょう。

ガス式のたこ焼き器は、たこ焼きを焼くための穴が開いた鉄板プレートをガスコンロに直接置きます。洗い方はホットプレートタイプとは大きく異なり、洗った後の空焚き処理も必要です。

同じホットプレートのたこ焼き器でもプレートが外せるだけで洗い方が異なり、鉄板プレートになれば手間も異なります。新しいたこ焼き器を探す人は、洗い方やお手入れの仕方も確認しておきましょう。

たこ焼き器もおしゃれにこだわりたい!おすすめ商品を厳選紹介!のイメージ
たこ焼き器もおしゃれにこだわりたい!おすすめ商品を厳選紹介!
粉もんの代表料理であるたこ焼きは、家にたこ焼き器があれば簡単に楽しむことができます。関西では1家に1台はあるといわれているたこ焼き器ですが、最近ではおしゃれなものがたくさんでています。今回は、おしゃれにこだわったたこ焼き器についてご紹介します。

たこ焼き器を洗い方!着脱式・鉄板タイプの場合

プレートが外せる着脱式のたこ焼き器の洗い方を解説します。始めに電源を抜いた後、プレートが温かい状態で水に濡らしたキッチンペーパーで汚れを落としていきます。

素手で触れるまでプレートが冷めたら、外して水洗いをしましょう。洗い方のポイントは、中性洗剤と柔らかいスポンジを使って優しく洗うことです。たこ焼き器のプレートのほとんどにテフロン加工が施してあります。

熱いプレートに冷たい水をかけるなど急激な温度変化や、硬いスポンジで強く擦ってしまうと効果が落ちてしまいます。加工が剥がれると、たこ焼きなどがうまく作れなくなる原因になります。洗い方には注意しましょう。

洗剤を洗い落したら水気を拭き取って、自然乾燥させます。油が飛んでいる本体もお手入れしておきましょう。水に濡らして絞った布巾かキッチンペーパーで拭き取ります。汚れが落ちにくい場合は、ぬるま湯や中性洗剤を薄めた水で拭くとよいでしょう。

ガスコンロを使う鉄板プレートのたこ焼き器は、水洗いを強くおすすめします。鉄製の調理器具は油が命で、さび止めの役割だけでなく油が馴染むほど食材がおいしく焼きあがります。大切な油を洗剤で洗い流すと、焦げ付きが酷くなったり、さび付きやすくなったりしてしまいます。

鉄板プレートの洗い方は熱いうちに水かぬるま湯を流しながら、たわしなどで汚れを落とします。軽く水気を切ってから空焚きをしましょう。

鉄板についた拭き取れない水分を飛ばすためのもので、自然乾燥に任せるとさび付きの原因となります。水気がなくなるまで空焚きした後は、調理油を鉄板に馴染ませればお手入れ完了です。次に使う時も同じ洗い方をすれば長持ちします。

たこ焼き器の洗い方!外せないプレートの場合

電気式のたこ焼き器でホットプレートが外せないタイプは、本体と一体化しているため水洗いはできません。無理に洗おうとすると内部に水分が入り、故障や感電の原因となります。外せないプレートの洗い方は、電源プラグを抜いて温かい状態で行います。

水に濡らしたキッチンペーパーで調理カスや油を拭き取っていきましょう。汚れがひどい場合はぬるま湯を少量プレートに注いでふやかします。テフロン加工が落ちてしまうので、金属製の串などで汚れを擦らないように注意しましょう。

プレートのお手入れができたら、たこ焼き器本体もしっかり拭き取ります。方法は着脱式プレートと同様で、水気を絞った布巾やキッチンペーパーで拭き取っていきましょう。

たこ焼き器のタイプ別のおすすめの洗い方をお試しあれ

たこ焼き器のお手入れや洗い方は、プレートによって異なるものです。洗い方に気を付けることで、たこ焼き器を長持ちさせることができます。プレートだけを徹底的にお手入れするだけでなく、本体の汚れ取りも大切です。洗い方を覚えて試してみましょう。    

鞠ノ子
ライター

鞠ノ子

気になることはとことん調べたい関東在住のWebライター。誰にでも読みやすく、分かりやすい記事をお届けします。趣味は博物館と美術館巡り。グルメやスイーツなどにも興味があり、手の込んだ料理を急に作りたがります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング