店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
モンゴル帝国の初代皇帝チンギス・カン説
モンゴル帝国を建立した皇帝チンギス・カンが、遠征時に兵士の食事として作らせたという説です。しかし、モンゴルの料理とジンギスカンは大きく異なります。
旭川で人気のジンギスカンの有名店・3選
ここでは、旭川で人気のあるジンギスカンの有名店を3店ご紹介します。ジンギスカンの王道とも言えるお店で、美味しいジンギスカンを堪能しましょう。
「成吉思汗 大黒屋 5丁目支店」
成吉思汗 大黒屋 5丁目支店は、地元では特に有名で、旭川を代表するジンギスカン店との呼び声も高いほどの人気を誇ります。そのため、店内は混み合っていることが多く、専用の待合所が設けられているほどです。来店日がはっきり決まっている場合は、予約した方がよいでしょう。
営業時間は、通常17:00から23:30ですが、夏の時期は16:00から、夏季で特に混雑が予想される日は15:00から営業しています。来店前に問い合わせして確認することをおすすめします。
アクセスは、JR旭川駅から徒歩11分ほどです。店内は全150席と非常に広く、キャパシティが抜群で、個室も完備されています。そのため、個人だけでなく団体での宴会も大歓迎です。なお、全席が喫煙可能となっています。駐車場はありません。
お肉は全5種類で、おすすめの「生ラムジンギスカン」を始め、絶品のラムが勢揃いです。どれも柔らかくクセの少ない味わいで、羊肉が苦手な人でも美味しく食べられるとの高評価を得ているラムです。成吉思汗 大黒屋のお肉で、羊肉に対する苦手意識がなくなるかもしれません。
それほど美味しいお肉なので、もともと羊肉好きな人にとってはクセになるほどです。タレに漬け込むなどの味付けを施していないので、ラム本来の味が分かります。
また、「大黒スパイス」や「ガーリックパウダー」など、薬味の種類が豊富で、全て自家製です。高級な素材にオリジナルの薬味をつけて、最高の羊肉の味を楽しめます。さらに、お肉を注文すれば、おかわりもできる焼き野菜がサービスでついてきます。
「松尾ジンギスカン旭川支店」
松尾ジンギスカンは、道内各地に展開している有名店です。松尾ジンギスカン旭川支店はJR旭川駅から徒歩6分と比較的近く、172もの座席がある大きな店舗で、座敷席にて団体で食べ放題の宴会も楽しめます。なお、全席が喫煙可能となっています。
お肉は秘伝のタレに漬け込んで味付けを施しており、旭川では味付きジンギスカンの代表とも称される人気店です。味付きの、柔らかいマトンやラムは絶品です。
ラムはコレステロールが少ないダイエット食品として有名です。また、マトンはクセが強いと言われることがありますが、松尾ジンギスカンでマトンを味わえば、決してそんなことはなく、病みつきになるほどの美味しさに気づくこと請け合いです。野菜やご飯も次々と進みます。
宴会コースはマトンがメインのものから、特上のラムロースまで食べられるコースがあり、90分の生ビール付き飲み放題はもちろんのこと、食べ放題もついてきます。最大で172名まで対応できるというのは、なかなか見かけないほどの規模です。
セットメニューには、ジンギスカン初心者におすすめの「お試しセット」、上質のマトンとラムが味わえる「食べ比べセット」があります。また、おつまみや焼きソーセージ、単品の野菜も豊富に取り揃えており、メニューの幅が広いことも特徴です。
また、お土産用のお肉の発送や、レクリエーション用の器具貸し出しも行っており、焼肉好きには堪らないサービスを展開しています。