店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
よこはま動物園ズーラシアは神奈川県横浜市にある人気動物園です。周辺の駅からはバスが出ているのでそちらを利用すると便利でしょう。
日本最大級の都市型動物園であるよこはま動物園ズーラシアには、実にさまざまな動物が暮らしています。世界三大珍獣であるオカピに会うことができるのも魅力です。他にも希少な動物が多数飼育されており、大人も大興奮間違いなしの動物園となっています。
よこはま動物園ズーラシアでは、動物たちが生息する地域の植生などを忠実に再現しており、飼育エリアによって異なる自然環境を観察できるのも見どころの一つです。そのエリアは気候帯・地域ごとに8つに分かれており、実に世界中の動物に会うことができるのです。
また、柵が少ないのも特徴です。広大な敷地を利用して濠による仕切りが採用されており、柵や檻に遮られることなく動物を観察することができます。とても広いので、双眼鏡や音声ガイドのレンタルを利用して楽しむことをおすすめします。
展示が豊富なよこはま動物園ズーラシアには、イベントも多数取り揃えられています。ふれあい体験イベントはもちろん、ラクダに乗れるイベントも人気です。イベントガイドをしっかり確認して、タイムテーブルを組んでおくと安心です。
デートでも子供を連れたお出かけでも、よこはま動物園ズーラシア内の移動は園内バスに頼るのがおすすめです。一日中楽しめる魅力盛りだくさんのズーラシアで、ぜひ特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょう。
住所 | 神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1 |
電話番号 | 045-959-1000 |
東京や東京近郊で「無料や安い料金の動物園」5選
続いては、お財布に優しい動物園5つをご紹介します。お財布事情に関わらず楽しむことができるので、節約中の方や学生さんのデートにもおすすめです。
埼玉県こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園は埼玉県東松山市にある動物園です。自然公園という名の通り、広大で緑が多いのが特徴です。体験を通した学びを得ることのできる動物園として、多くのイベントを行っています。
猛獣はいませんが、かわいい動物たちが大勢暮らしています。フェネックやレッサーパンダ、コアラなどがその例です。また、たくさんの小動物が暮らしているのも魅力的です。
ふれあい体験では、ブタやヤギをはじめウサギやモルモットとふれあうことができます。他にも、大人も参加できる乗馬体験や、ウシの搾乳体験が行われています。
埼玉県こども動物自然公園は広大です。デートでも歩きやすい服装で足を運ぶことをおすすめします。自然たっぷりの環境でかわいい動物たちに癒されれば、良いリフレッシュになること間違いないでしょう。
住所 | 埼玉県東松山市岩殿554 |
電話番号 | 0493-35-1234 |
江戸川区自然動物園
江戸川区自然動物園は東京都江戸川区にある小型動物園です。「西葛西」駅、「船堀」駅から徒歩もしくはバスを利用してアクセスすることができます。
江戸川区自然動物園の入場料は無料です。園内ではレッサーパンダやペンギン、ワラビーやアリクイなどかわいい動物たちが暮らしており、ふれあいコーナーも充実しています。
ふれあいコーナーでは、モルモットやウサギ・ヤギ・ヒツジに触ることができます。ひときわ大きなジャンボウサギも見逃せません。ヤギ・ヒツジについても1種類ではなくさまざまな種類の個体がいます。ぜひ確認してみてください。
また、飼育員さんによる解説イベントも行われています。いろいろな動物についての解説イベントが行われているので、しっかりタイムスケジュールを確認することが大切です。
東京都内にある動物園のなかでも、無料でここまで楽しめる場所は珍しいのではないでしょうか。都内にありアクセスしやすいため、東京デートに組み込むのもおすすめです。
住所 | 東京都江戸川区北葛西3-2-1 行船公園内 |
電話番号 | 03-3680-0777 |
島の動物園「東京都立大島公園 動物園」
東京都立大島公園動物園は伊豆大島にある東京都立大島公園内の動物園です。入場料は無料となっています。
東京都立大島公園動物園には巨大なフライングゲージがあり、中に入って動物を観察することができます。ここではワラビーやカピバラ・ノウサギなどのかわいい哺乳類のほか、鳥類が暮らしています。
フライングゲージ内で暮らす鳥類は、さまざまな種類のトキ・フラミンゴ・カモ・クジャク・ツルなどです。手が届きそうな距離で観察することのできるこのエリアは、東京都立大島公園動物園の目玉となっています。