「市原ぞうの国」を徹底紹介!アクセス・営業時間・料金やランチ・土産情報も

「市原ぞうの国」を徹底紹介!アクセス・営業時間・料金やランチ・土産情報も

「市原ぞうの国」をご存知ですか?千葉県にある「市原ぞうの国」は、ぞうの飼育頭数が国内最多を誇る動物園です。ぞうさんたちはショーを見せてくれたり、なんと直接触れ合ったりもさせてくれます!千葉の「市原ぞうの国」で、特別な体験をしてみませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.市原ぞうの国ってどんなところ?
  2. 2.市原ぞうの国の基本情報
  3. 3.市原ぞうの国のアトラクション
  4. 4.約100種類の動物に出会える
  5. 5.市原ぞうの国のおすすめランチ
  6. 6.市原ぞうの国のお土産屋さん
  7. 7.市原ぞうの国でぞうと触れ合おう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

市原ぞうの国ってどんなところ?

Photo by mossygajud

千葉県にある市原ぞうの国は、ぞうやたくさんの動物たちと触れ合うことができる、動物好きにはたまらない動物園です。今回は市原ぞうの国についてご紹介します。

千葉県にあるぞうと触れ合える動物園

Photo by mossygajud

ぞうさんと触れ合える場所といえば、タイを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。タイでぞうに乗ったり、ショーを見たという話しはよく聞きます。しかし、実はタイまで行く必要はありません。

千葉県でぞうさんと触れ合うことができるのです!市原ぞうの国は、千葉県にある、ぞうと触れ合うことができる動物園です。

ぞうは日本でも最多の13頭!

Photo by hirotoshi

市原ぞうの国で飼育しているぞうの頭数は、日本国内でも最多の13頭(2019年8月現在)です!「気は優しくて力持ち」のイメージが強いぞうさんですが、市原ぞうの国にはたくさんのぞうさんがいて、その迫力に子供はもちろん、大人でも圧倒されます。

市原ぞうの国のぞうさんは人になれているぞうさんが多いので、人を見ると寄ってきてくれるぞうさんもいます。子ぞうも2匹います。1匹は2019年1月に生まれたばかりの「ら夢」です。もう1匹は2018年7月生まれの「もも夏」で、午前中のショーにも登場しています。

大きなぞうさんを見ていると、心も雄大になってきます。市原ぞうの国に、たくさんのぞうさん達に会いに行ってみませんか?

市原ぞうの国の基本情報

Photo by mossygajud

ここでは、市原ぞうの国の基本情報についてご紹介します。営業時間や料金、アクセスについてご説明するので、行く際には確認しておきましょう。

営業時間

Photo byobpia30

市原ぞうの国の営業時間は、3月~10月は9:00~17:00で、最終入園時間は16:00です。ただし、5月3日~5日のゴールデンウィーク期間中は開園時間が1時間早まり、8:00~17:00の営業時間となります。最終入園時間は変わらず16:00です。

11月~2月の平日の営業時間は、10:00~17:00で、最終入園時間は16:00です。11月~2月の土・日・祝と年末年始の営業時間は、9:00~17:00で、最終入園時間は16:00です。月や日によって営業時間が変わるので注意しましょう。

Photo bytigerlily713

休園日は、3月~11月は毎週木曜日、12月~2月は毎週水・木曜日ですが、3月~11月の祝日と春・夏休み、ゴールデンウィークと年末年始は営業します。

春・夏休みやゴールデンウィーク、年末年始などの日程詳細は市原ぞうの国の公式ホームページの営業時間・料金案内のところから確認しましょう。

せっかく行ったのに営業時間外で閉まっていたなんてことのないように、営業時間はしっかり確認するようにしましょう。

料金

Photo bygeralt

市原ぞうの国の入園料金は、大人は1800円、シニア(65歳以上)は1440円、小学生は900円、幼児(3歳以上)は500円、2歳以下は無料です。お得な前売り入場券は、市原ぞうの国オンラインショップや海ほたる4階のチケット売り場で購入することもできます。

隣にあるサユリワールドとの共通入場券の料金は、大人は2500円、シニア(65歳以上)は2440円、小学生は1200円、幼児(3歳以上)は900円、2歳以下無料です。市原ぞうの国オンラインショップや海ほたる4階のチケット売り場で購入することもできます。

2019年10月に増税に伴い入園料金が改定予定とのことですので、興味のある方は急いで行くのがおすすめです。駐車料金は1回1000円です。

アクセス

Photo by woinary

千葉の市原ぞうの国へのアクセスは、車で行く場合は、圏央道経由、市原鶴舞インターチェンジで降りてからは、県道168号線経由で約5分で着きます。

千葉の市原ぞうの国へのアクセスは、電車で行く場合は、東京駅からは、JR総武線快速・君津行きで、千葉の五井駅で乗り換えて小湊鉄道「高滝(たかたき)駅」下車となります。所要時間は約2時間30分です。高滝駅からのアクセスは無料送迎バス(予約制)が出ています。

無料送迎バスの予約は、市原ぞうの国の公式ホームページの交通アクセスのところから可能です。時刻表もあわせてチェックができるのであらかじめ確認して予約しましょう。送迎バスは千葉養老渓谷方面からのアクセスにも対応しています。電話で問い合わせましょう。

高速バスで行くならセット券がお得!

Photo by Yuya Tamai

千葉の市原ぞうの国へのアクセスで東京または横浜・羽田方面から高速バスを利用する場合は、市原舞鶴バスターミナルで降りて無料の送迎バス(予約制)に乗り換えです。高速バスの片道乗車券と市原ぞうの国の入場券がセットになった、お得なセット券が販売されています。

高速バスの片道乗車券は通常大人1550円ですが、入場券とのセット券は大人2700円なので、シニア(65歳以上)の方でもセット券を購入した方がお得です。市原ぞうの国入場券とのセット券の小児の料金は1420円です。

市原舞鶴バスターミナルから市原ぞうの国への無料送迎バスは市原ぞうの国公式ホームページの交通アクセスのところから予約が必要です。

住所 千葉県市原市山小川937
電話番号 0436-88-3001

市原ぞうの国のアトラクション

Photo by mossygajud

市原ぞうの国の営業時間・料金・アクセスがわかったところで、市原ぞうの国のアトラクションには、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは、市原ぞうの国のアトラクションをご紹介します。

驚きいっぱいの「ぞうさんショー」

Photo by mossygajud

「ぞうさんショー」は市原ぞうの国の名物です。参加するぞうさん達の数が多いことも圧巻で、毎回ショーの時間になると「ぞうさんの家」からショーが行われる「ぞうさんショー広場」まで移動してくるぞうさんの行列も見ものです。

何頭ものぞうさんが、象使いの人を背中に乗せてノッシノッシと園内を闊歩する姿は、迫力満点です!「ぞうさんショー」では、ぞうさんたちがサッカーで遊んだり、ダンスを踊ったり、お絵描きをみせてくれたり、様々な表情を見せてくれます。

12歳のゆめ花はお絵描きが上手で2歳からお絵かきや文字を書き始め、数々のメディアに取り上げられた有名なぞうさんです。

Photo by mossygajud

夏にはぞうさん達が鼻ですった水を観客のほうへ吹きかける「ぞうさんの水浴び」が開催されます。傘や雨具で防ぐもよし、子供は水着をもっていって思いっきり浴びるのも楽しいでしょう。

また、ぞうさんにお金を渡してお土産を買ってきてもらえる「ぞうさんのお買い物」というアトラクションもあります。本場タイの像使いによる笑いと驚きにあふれたショーは必見です。

「ぞうさんショー」は毎日午前と午後に開催されますが、ゴールデンウィークや夏休みなどは特別日程として回数を増やしてくれます。

手渡しでおやつをあげる「ぞうさんのおやつタイム」

Photo by mossygajud

「ぞうさんショー」の終了後には、「ぞうさんショー広場」にて直接ぞうさん達に手渡しでおやつをあげることができます。たくさん笑って驚いた後はぞうさんたちにお礼におやつをあげてみましょう。料金は1バケツ500円です。

普通の動物園とは違って距離がとても近いので、びっくりしてしまう子供もいるかもしれませんが、めったにできない体験です。エサをうまく鼻でつかんで食べてくれます。

憧れのぞうに乗る「ぞうさんライド」

Photo by hirotoshi

「ぞうさんライド」は、ぞうさんにつけたベンチの上に乗るアトラクションです。憧れのぞうさんに乗って広場を闊歩するのは、いい気分でもあり、緊張感もあります。3m近くにもなるぞうさんの背中でゆっさゆっさと揺れる経験は、なかなかできるものではありません。

「ぞうさんライド」は、数量限定で当日料金は2500円です。ただし、土日祝日など混雑時は午前中に売り切れてしまいます。公式ホームページのアトラクションのところから予約するのがおすすめです。予約料金500円がかかりますが、何にも変えられない体験です。

ぞうにぶら下がる「ぞうさんリフト」

Photo by mossygajud

「ぞうさんリフト」はぞうさんの鼻に抱きついて、ぞうさんが体を持ち上げてくれるという、ぞうさん好きにとっては夢のようなアトラクションです。子供だけか、と思ったあなた、そんなことはありません。さすがぞうさん、大人でも軽々と持ち上げてくれます。

「ぞうさんリフト」は、数量限定で当日料金は2000円です。ただし、土日祝日など混雑時は午前中に売り切れてしまいますので、公式ホームページのアトラクションのところから予約するのがおすすめです。予約料金500円はかかります。

約100種類の動物に出会える

Photo by hirotoshi

市原ぞうの国がすごいのは、ぞうだけではありません。その他にも、約100種類の動物に会うことができます。動物との距離が近いのも市原ぞうの国の特徴です。動物好きにはたまらない市原ぞうの国で、動物達に癒されてみませんか?

ペンギンやカピバラなど人気の動物も

Photo by hirotoshi

市原ぞうの国には、ペンギンやアルパカ、レッサーパンダ、ゴマフアザラシ、フラミンゴ、カピバラなど人気の動物がたくさんいます。距離が近いので間近で観察することができます。カピバラは一緒に檻の中に入って触れ合うこともできます。

のんびりと寝転がっているカピバラさんを優しくなでてあげると、こちらも癒されます。動物のフンなどが落ちていることもあるので、当日は汚れてもいい服装で行くようにしましょう。

園内の草食動物にエサやり

Photo by hirotoshi

園内の草食動物にはエサをやることができます。料金は1バケツ500円です。エサをやることができる動物は、ゾウ、ラクダ、カピバラ、ヤギ、モルモット、エリマキキツネザル、ラマ、アルパカ、ブタ、ポ二ー、ロバ、カバ、アライグマなど多数です!

中でもカバにエサをやるのはド迫力です。大きな口をあけているカバにエサを投げ込んであげるのは楽しい体験です。東尾理子さんも市原ぞうの国のカバにエサをあげたようで、その時の様子をブログにアップされています。

「猫ちゃん ふれあいランド」で癒される

Photo by hoshner447

市原ぞうの国には、猫も50匹前後います。「猫ちゃん ふれあいランド」では、放し飼いになっている猫ちゃん達と思う存分触れ合うことができます。マンションや家庭の事情で猫を飼えない方も、ここでは思いっきり猫ちゃん達と遊んでみましょう。

あくびや伸びをしたり、気ままに過ごしたりする猫ちゃん達と触れ合うことで日々の疲れも吹っ飛んでいきます。

市原ぞうの国のおすすめランチ

フリー写真素材ぱくたそ

市原ぞうの国で思いっきり遊びたいなら、ランチはどうすればいいのかも気になるところです。動物達にエサをあげて、子供達もランチが食べたくなってくるでしょう。ここでは、市原ぞうの国のおすすめランチをご紹介します。

ガーデンレストラン ウッディヒル

Photo by nobihaya

ガーデンレストラン ウッディヒルは、園内の山の上にある、小百合園長プロデュースのレストランです。緑に囲まれながらランチや食事を楽しむことができます。メニューはポテトフライや唐揚げなどの軽食から、うどんやカレーなどのランチメニューまで幅広く揃っています。

園長さんの手作りカレー

Photo by klipsch_soundman

行楽に出かけた際のランチの定番といえばカレーですが、市原ぞうの国のガーデンレストラン ウッディヒルでは、小百合園長手作りカレーを出しています。数量限定ですので、早めのランチで食べに行くのがおすすめです。

3種のプレートランチ

フリー写真素材ぱくたそ

ガーデンレストラン「ウッディヒル」のメニューには、唐揚げ・ハンバーグ・カツの3種類のプレートランチもあります。ご飯や漬物、野菜付きで、ランチをもりもり食べられます。ランチをきちんと食べて午後からもめいいっぱい遊びましょう!

市原ぞうの国のお土産屋さん

フリー写真素材ぱくたそ

めいいっぱい遊んだら、お土産もほしいところです。市原ぞうの国には、お土産屋さんも営業しています。市原ぞうの国を訪れた記念に、お土産を買って帰ってはいかがでしょうか。

4つのショップが営業中

フリー写真素材ぱくたそ

市原ぞうの国には4つのお土産ショップがあります。メインゲートを入って左側に進むとある「リトルパオ」、メインゲートのすぐ横の「ダンボ」ではたくさんのオリジナルグッズをお土産に売っています。市原ぞうの国ならではのオリジナルグッズをお土産にいかがでしょうか。

「ぞうさんショー広場」の奥の「パオパオ」では、猫ちゃんグッズなどを売っています。猫好きの方は猫ちゃんグッズをお土産に買ってしまいそうです。「パオパオ」では、「ぞうさんライド」や「ぞうさんリフト」、「ぞうさんのお買い物」などのチケットも販売しています。

輸入雑貨などぞうグッズがいっぱい!

Photo by yto

「リトルパオ」や「パオパオ」、ガーデンレストラン ウッディヒルの向かいにある「つみきハウス」では、タイやスリランカから直輸入したアジアン雑貨などを販売しています。ぞうさんグッズもたくさん販売しています。

アジアン雑貨やぞうさんグッズはお土産にも喜ばれます。是非お土産に買って帰ってはいかがでしょうか。

市原ぞうの国でぞうと触れ合おう!

Photo by mossygajud

今回は市原ぞうの国の営業時間・料金・アクセスなどの基本情報、笑いと驚きの「ぞうさんショー」、他にも約100種類の動物にも会えること、ランチとお土産についてご紹介しました。いかがだったでしょうか。

市原ぞうの国は、動物との距離が近い、日本ではなかなか体験できないことが体験できる動物園です。この夏休みは市原ぞうの国へ、動物達に癒されに行ってみてはいかがでしょうか。

Bird
ライター

Bird

関西生まれ、旅行と美術館巡りが趣味のBirdです。食べることも大好きです。皆様に世界の魅力的なスポット、素敵なものをご紹介していきます!記事に旬な情報や面白いエピソードを盛り込み、楽しんで読んでいただけるよう、心がけています。よろしくお願いいたします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング