記事の目次
- 1.飯田橋周辺のカレー屋の特徴と選ぶポイント
- 2.飯田橋周辺のカレー屋1.カレーショップ ボナッ
- 3.飯田橋周辺のカレー屋2.おいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店
- 4.飯田橋周辺のカレー屋3.アジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店
- 5.飯田橋周辺のカレー屋4.上等カレー 飯田橋店
- 6.飯田橋周辺のカレー屋5.ディップパレス 飯田橋サクラテラス店
- 7.飯田橋周辺のカレー屋6.オールドタイランド 飯田橋店
- 8.飯田橋周辺のカレー屋7.カリ~ アンド スパイス バル カリ~ビト
- 9.飯田橋周辺のカレー屋8.アパ社長カレー 飯田橋駅南店
- 10.飯田橋周辺のカレー屋9.トレド
- 11.飯田橋周辺のカレー屋10.インド料理 想いの木
- 12.飯田橋周辺のカレー屋11.スパイスカレー つぼみのかおり
- 13.飯田橋周辺のカレー屋12.極哩 飯田橋1号店
- 14.飯田橋周辺のカレー屋13.キッチンアオキ
- 15.飯田橋周辺で美味しいカレーを味わおう!
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
飯田橋周辺のカレー屋の特徴と選ぶポイント
飯田橋はカレーの激戦地で、数々の美味しいお店があります。カレーの味が自分に合っているかや混雑具合、アクセスなどに注目して見てみましょう。飯田橋のカレーは、本格的なカレーから少し変わったカレーが人気の店まで様々です。
飯田橋周辺のカレー屋1.カレーショップ ボナッ
飯田橋のカレーや1店舗目はカレーショップ ボナッです。特徴のカレーの味や、店の雰囲気、アクセスなどに注目して見てみましょう。
1969創業の老舗カレー店
カレーショップ ボナッは飯田橋駅そばの1969年創業の老舗のカレー屋で、変わらない味と店の雰囲気が多くのリピート客を生んでいます。店内は落ち着いた雰囲気で、カレーの香りが漂い、香りを嗅ぐだけでもお腹が空いてきそうです。老舗ならではのカレーで多くの固定客がいます。
おすすめのメニューはボナッカレーのドライカレーで、適度な辛さが人気です。野菜トッピングや生姜焼きトッピングを沢山すると美味しいと言われておりおすすめです。絶品本格派のカレーに負けない名店の味を受け継いで、いろいろな味のバリエーションが楽しめます。
営業時間が平日は11:00~14:00と17:00~21:00で、土日祝日の営業を行っている日は11:30~19:00です。定休日は日曜日に多いですが、不定期に営業していることがあります。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」神楽坂口、東京メトロ各線「飯田橋駅」B1出口から徒歩で1分です。
辛さが選べる昔ながらの欧風カレー
カレーショップ ボナッで押さえておきたい定番メニューは、辛さの選べる欧風カレーです。辛さは4段階あり、甘口、中前、中辛、辛口です。家庭的なカレーだと言われており、子供でも親しみやすい味だと言われています。ただスパイスは本格的に選んでおり、家庭では出せない味です。
住所 | 東京都新宿区神楽坂1-12 |
電話番号 | 03-3260-5778 |
飯田橋周辺のカレー屋2.おいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店
飯田橋のカレーやでおすすめの2店舗目はおいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店です。どのような人気メニューがあるのでしょうか?
ヘルシーな薬膳カレーがおすすめ
飯田橋駅近くで営業しているカレー料理・インド料理の店で、店内にはスパイスの香りが漂っており、美味しいカレー屋だと予感させる要素が満載です。店内は1人客も多く、本格的なインドカレーに舌鼓を打っています。いろいろなカレーの種類が選べるのがおすすめです。
おすすめカレーは薬膳を利用したカレーで、健康を意識している様々なスパイスが入っており、健康志向の人に人気です。いろいろなメニューの中でも特に女性から支持を受けているカレーで、穴場カレーには無い本格的なインドカレーが堪能できると言われています。
カレーのセットメニューも人気で、キーマカレーや、野菜カレーなどをセットに、ケイジャンチキンなどを味わう人も多いです。キーマカレーは男性から人気のカレーで、汗をかくような刺激的な辛さなのですが、きつくないのが特徴です。野菜カレーは野菜の優しさが溢れています。
営業時間が平日は11:30~15:00と17:30~23:00で、土日祝日は11:30~23:00です。定休日はありません。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」西口から徒歩で3分、東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」からは徒歩で4分です。
住所 | 東京都千代田区富士見2-3-8 横江ビル 2F |
電話番号 | 03-6380-9717 |
飯田橋周辺のカレー屋3.アジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店
飯田橋周辺のおすすめカレー屋の3店舗目はアジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店です。どのようなカレーが人気を集めているのでしょうか?
ここでしか味わえない独自のカレー絶品
飯田橋駅そばの小さな穴場名店で、アジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店と言う名の通り病みつきになる味が癖になり、多くのリピーターを呼んでいます。アジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店はタイ風のカレーをアレンジしており、店内12席は常に賑わっています。
アジア型YAMITUKIカリー 飯田橋店の絶品カレーは、トマトとなすのカレーが一番人気で、シンプルに野菜の味とスパイスの風味がマッチしており、絶品だと言われています。いろいろなカレーを食べつくしている人もうならせる絶品のカレーを提供してくれます。
ノーマルなカレーも人気で、シンプルにスパイスの風味が口の中に出てきて、辛いのですが、辛さの中にも旨さがあり後を引く味です。穴場ですが常に並んでいます。しかし回転率が早いのがメリットで、並んでもすぐに座席に着けます。
営業時間が平日は11:00~23:00で、15:00まではランチ営業です。土曜日は11:00~23:00、日曜日と祝日は11:30~21:00です。定休日はありません。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」西口から徒歩で2分です。
住所 | 東京都千代田区富士見2-11-12 1F |
電話番号 | 03-3556-0703 |
飯田橋周辺のカレー屋4.上等カレー 飯田橋店
飯田橋周辺のカレー屋のおすすめ4店舗目は上等カレー 飯田橋店です。どのようなメニューが人気なのかや、穴場の時間帯などを見てみましょう。
「神田カレーグランプリ」受賞の系列店!生卵が無料
上等カレー 飯田橋店は、大阪にチェーン展開しているカレーの名店の関東出店の店舗で、神田カレーグランプリ受賞している店の系列店です。店内は24席あり、飯田橋店は、他の系列店よりも比較的昼間の時間帯が座りやすく、穴場だと言われています。
おすすめのカレーは上等カレーで、生卵を無料でトッピングできます。カツカレーの進化版で名店ならではの味が堪能できます。普通のカツカレーと違い、重たくないのか女性でもペロリと完食していき、多くの客が注文するメニューです。
ガッツリ食べたい人には、チーズトッピングがおすすめです。マイルドな風合いにさらになり、食べ応えがあります。ボリューム感がでますが、絶妙の甘辛カレーがあとを引き、最後まで飽きることなく食べられます。
営業時間が平日は11:00~23:00で土日祝日は11:00~20:30です。定休日はありません。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」東京メトロ各線「飯田橋駅」などから徒歩1分です。
住所 | 東京都千代田区飯田橋4-8-11 1・2F |
電話番号 | 03-6272-8899 |
飯田橋周辺のカレー屋5.ディップパレス 飯田橋サクラテラス店
飯田橋のおすすめのカレー屋の5店舗目はディップパレス 飯田橋サクラテラス店です。店内の特徴やカレーの味などに注目して見てみましょう。
本格インド料理屋で食べるカレーは絶品
開放的な空間で食べる絶品カレーが美味しいと評判のディップパレス 飯田橋サクラテラス店は、飯田橋駅のそばにあります。店内は広々としており、オープンテラス席もあるなど開放的な空間でたっぷり座席があり、混んでいても入りやすい穴場スポットです。
おすすめのメニューは、数あるカレーの種類の中でもマトンを使ったカレーが絶品だと評判です。マトンの癖を上手に活かしてカレーにしているのはインドならではで、本格的なカレーの味に多くのファンがいます。絶品のカレーに舌鼓を打ってみましょう。
タイカレーも美味しいと評判で、スパイシーな風味があとを引く辛さで、どんどん食べられると評判です。生春巻きをタイカレーにつけて食べるなどの変化球な食べ方ができるのは、ディップパレス 飯田橋サクラテラス店ならではで、名店のいろいろな種類が豊富なメニューがあるからです。
営業時間は11:00~23:00です。16:30でランチメニューとディナーメニューが切り替わります。ディナーメニューはコースが中心でお得です。定休日はありません。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」から徒歩で1分です。
住所 | 東京都千代田区富士見2-10-2 グラン・ブルーム サクラテラス 3F |
電話番号 | 03-6272-9847 |
飯田橋周辺のカレー屋6.オールドタイランド 飯田橋店
飯田橋周辺のおすすめカレー屋の6店舗目はオールドタイランド 飯田橋店です。店の雰囲気やおすすめメニューなどを見てみましょう。
本場で修行したシェフによる本格タイカレー
オールドタイランド 飯田橋店は飯田橋駅そばの、本格タイ料理が味わえるカレー屋です。アジアンフードを数多く取り扱っています。店内は43席と広く、オシャレな空間で、女性からの人気も高いです。店内は昼間なら並んでもすぐに入れるので、穴場カレー屋でもあります。
オールドタイランド 飯田橋店の人気メニューは、タイカレーで、旨みとかすかな甘さと、適度な刺激の辛さが癖になると評判です。美味しいメニューの数々はタイカレーとの相性も良く、シェアして食べたり、本格的なタイカレーを味わえるとあり、香りとスパイシーさがうけています。
ガパオライスやカオマンガイなどの本格的なタイ料理も得意で、いろいろ頼んでシェアをして食べる女性が多いです。ドリンク系も本格的なタイのドリンクが揃っており、飯田橋に居ながらにして異国情緒が味わえる店として人気があり、名店だと言われています。
営業時間が11:30~15:00と17:00~23:00です。定休日はありません。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」西口から徒歩で2分です。夜になると穴場居酒屋の顔も持つタイ料理屋です。
住所 | 東京都千代田区富士見2-3-8 横江ビル2階 |
電話番号 | 03-5212-4566 |
飯田橋周辺のカレー屋7.カリ~ アンド スパイス バル カリ~ビト
飯田橋おすすめのカレー屋の7店舗目はカリ~ アンド スパイス バル カリ~ビトです。絶品のカレーメニューの数々を見てみましょう。
500食以上食べ歩いた店主による名店
カリ~ アンド スパイス バル カリ~ビトは、様々なカレーが楽しめるカレー屋で、特に期間限定になっているメニューが人気を集めています。店主はカレーを500食以上食べ歩き試行錯誤の上でたどり着いたカレーには店主の熱意がこもっています。店はいろいろなスパイスの香りに包まれています。
カリ~ アンド スパイス バル カリ~ビトのおすすめカレーは、独自のアレンジを加えてあるスパイスカレーです。複雑に絡み合うスパイスは、読解不可だと言われています。普通のカレーが単調な辛さを主張するのに対して、スパイスカレーは複合的なスパイスの音色を奏でます。
本格的なカレーの名店で、数々の雑誌などにも取り上げられており、人気があります。穴場のカレー屋ではないですが、一旦カリ~ アンド スパイス バル カリ~ビトのカレーを堪能してしまうと、他には行けないと常連客は言います。
営業時間が月曜日から木曜日までは、11:30~14:30と17:30~22:00で、金曜日は11:30~14:30と17:30~23:00です。定休日は土曜日と日曜日、祝日です。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」東口より徒歩5分、東京メトロ「飯田橋駅」より徒歩2分です。
住所 | 東京都千代田区飯田橋3-2-6 フィルパーク飯田橋 1F |
電話番号 | 03-6265-6960 |
飯田橋周辺のカレー屋8.アパ社長カレー 飯田橋駅南店
飯田橋駅周辺のカレー屋の8店舗目はアパ社長カレー 飯田橋駅南店です。有名ホテルのカレーが食べられる店として人気を集めています。
アパホテルで食べられる名物・社長カレー!
国内でも屈指の有名ホテルチェーンのアパホテルのルームサービスなどで食べられるカレーが店舗でも食べられます。カレーの穴場名店が数多く揃う飯田橋に置いても、人気を獲得しているカレーです。店内は12席とこじんまりしており、名物のカレーを味わう客で賑わっています。
おすすめのカレーのセットには、いろいろなバリエーションがありますが、街の洋食屋などのカレーとはまたひと味違う本格派のホテルカレーです。いろいろな特典がある点も嬉しいことで、アパホテル会員なら行っておいても損はない店です。
カツなどをトッピングしたカレーには、よく煮込まれているカレーと上手く合い、ボリューム感を演出しています。奇をてらったものではない本格的なカレーがリーズナブルで味わえるとあり、飯田橋の中でも穴場のカレー店として認知されています。
営業時間が平日は11:00~21:30で土曜日は11:00~20:00です。定休日は日曜日と祝日です。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」東口から徒歩3分、東京メトロ東西線「飯田橋駅」A5出口から徒歩1分です。
住所 | 東京都千代田区飯田橋3丁目1-4 |
電話番号 | 03-3237-5111 |
飯田橋周辺のカレー屋9.トレド
飯田橋のカレーの名店トレドもおすすめの店舗です。店の雰囲気から、穴場の時間帯、人気メニューも見てみましょう。
40年以上続く老舗店が作るトルコライスは絶品
トレドは、40年以上続く、老舗名店が作る食堂です。店内はカウンター12席を含む20席で、営業を続けています。定食なども人気で、お昼時を中心に賑わっています。お昼を過ぎた14:00頃が空いており、穴場の時間帯です。
おすすめのメニューは、トルコライスでナポリタンとカレーがセットになっているトレド人気メニューです。大人版のお子さまランチと言っている常連客もいます。名店が作るトルコライスの味は多くのリピーターを呼んでいて、店主の熱意がこもっている品です。
その他のワンプレートの品もいろいろなメニューの組み合わせがあり、選ぶのにも面白いです。店主のお客さんにお腹一杯になって帰ってもらいたいという熱意がこもっています。大事なメニューの数々は、店主が丁寧に仕込みをして、作り上げています。
営業時間が火曜日から金曜日までは11:00~15:00と17:00~22:00です。土曜日と日曜日の営業は11:00~22:00です。定休日は月曜日です。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」西口から徒歩で3分です。
住所 | 東京都新宿区神楽坂2-6-7 ポルタ神楽坂 1F |
電話番号 | 03-6280-7079 |
飯田橋周辺のカレー屋10.インド料理 想いの木
インド料理 想いの木は、穴場の名店です。おすすめメニューや絶品のカレーなどの味をまとめました。
飯田橋から少し離れた穴場のカレー屋
インド料理 想いの木は飯田橋駅から少し離れた立地にあるため、常連客が多い絶品のカレーを提供してくれる穴場の名店です。口コミなどでわざわざ訪れる客が絶えません。駅前の店舗のように行列が長くなることは少ないですが、行列ができている店です。
おすすめのカレーは、いくつかの種類からチョイスするのがインド料理 想いの木流です。丁寧に接客してくれる店員さんにおすすめのカレーを聞くと本日で一番美味しいカレーがでてくると言われています。カレーは本格的なスパイスが複合している風味であとを引いて一気に食べきってしまいます。
どのカレーを選んでも新しい感動に満ちている名店で、並んででも食べたい人があとを絶えません。複雑なスパイスは解読することができないと言われており、さらに風味がその日によって変わると店の人は言います。
営業時間が11:30~15:00と17:30~22:30です。定休日は月曜日で他に年末年始や夏季に不定期に休みがあります。アクセスは都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩3分です。JR中央総武線「飯田橋駅」からなら徒歩5分ほどです。
住所 | 東京都新宿区神楽坂5-22 KS神楽坂 2F |
電話番号 | 03-3235-4277 |
飯田橋周辺のカレー屋11.スパイスカレー つぼみのかおり
飯田橋周辺のカレー屋で次はスパイスカレー つぼみのかおりを紹介します。おすすめメニューや絶品のグルメの数々を見てみましょう。
口コミで評判の間借りスパイスカレー
ニンニク料理専門店の「はじめのいっぽ」にて間借りする形でカレー店を営業させている店舗がスパイスカレー つぼみのかおりです。カレーの種類は少ないですが、味が口コミで広がり人気を集めています。
スパイスカレー つぼみのかおりのカレーは、不定期に変わる品で、絶品のカレーを味わいに、訪れる客が絶えません。日や仕入れによってメニューが若干変わる点も多くのリピーターを生んでいる秘訣です。
定番のカレーは、スパイスの効いた本格的なカレーで、しっかりと煮込んであるカレーと美味しいご飯が丁度マッチして絶品です。定番は海鮮のあさりカレーとチキンカレーでそれぞれスパイシーながら家庭的な一面も持っていると言われています。
営業時間は11:30~13:30です。定休日は日曜日です。アクセスは東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」から徒歩で4分です。
住所 | 東京都新宿区神楽坂4-5 |
電話番号 | ー |
飯田橋周辺のカレー屋12.極哩 飯田橋1号店
極哩 飯田橋1号店は、飯田橋周辺のカレーの名店です。おすすめメニューや絶品のグルメを見てみましょう。
土鍋飯で食べる全てにこだわり抜いた極上カレー
極哩 飯田橋1号店は、土鍋飯で食べる全てにこだわり抜いた、極上のカレー極が人気を集めています。極哩を称されたカレーは手間暇がかかっており、徹底したこだわりを持ってスパイスを調合しており、辛さとのハーモニーは多くのリピーターを獲得しています。
極哩の単品では、ビーフカレーが人気で、丁寧に作られて計算された味わいが、多くのカレーマニアを虜にしています。キーマカレーは、山椒をさらに効かせて、ピリリとしている辛さが人気です。ちょっとした工夫にもしっかりとした味のロジックが感じられます。
沢山食べられる人は2種類盛りなどがお得でいろいろな風味が一度に味わえます。SNSを中心に情報発信しており、若者層をターゲットに徐々にファンが拡大しています。
営業時間は11:00~14:00で、定休日は土曜日と日曜日です。イタリアンバル「ブオンクーレ」を間借りして昼間だけ営業しています。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」から徒歩2分です。
住所 | 東京都千代田区飯田橋4-7-8 第二山商ビル B1 |
電話番号 | ー |
飯田橋周辺のカレー屋13.キッチンアオキ
最後の紹介は飯田橋の名店キッチンアオキです。おすすめのメニューの特徴などを見てみましょう。飯田橋で押さえておきたい店舗です。
昔ながらの街の定食屋さんの懐かしいカレー
キッチンアオキは、飯田橋の定食屋・洋食屋です。数々の定食など求めて多くの客が来店し、店内は常に賑わっています。昔ながらの洋食屋というような雰囲気で味わうグルメの一品は人気です。
キッチンアオキおすすめのメニューは、カレーで昔ながらの洋食の王道を行くカレーが人気です。カレーを食べるとどこか懐かしく、しかし家では出すことができない味は多くのリピーターを獲得しています。
洋食屋なので、トッピングにコロッケやハンバーグをつけることも可能です。カレーとプラスして味わう絶品洋食が魅力のキッチンアオキです。多くの客が一心不乱に絶品を食べていて、多くのファンがいる人気がある店で、魅力あるメニューがファンの心を掴んでいます。
営業時間は平日11:00~21:00で、土曜日は11:00~14:00です。定休日は日曜日と祝日です。アクセスはJR中央総武線「飯田橋駅」東口から徒歩で2分です。
住所 | 東京都千代田区飯田橋4-8-11 |
電話番号 | 03-3264-0869 |
飯田橋周辺で美味しいカレーを味わおう!
飯田橋のカレー店はいかがでしょうか。絶品のカレーは飯田橋駅周辺に沢山あります。飯田橋に来たからにはカレーを食べて帰りましょう。飯田橋周辺で美味しいカレーを堪能してみてはいかがでしょうか。