店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
大阪はスパイスカレー発祥の地!
大阪といえば、たこ焼きやお好み焼きなどのいわゆる「粉物」などのグルメが有名ですが、実は大阪はスパイスカレーの発祥の地と言われています!その結果、激辛カレーから野菜たっぷりのカレーなど、様々なスパイスカレーが生まれ、激辛好きやカレー好きに親しまれています。
スパイスカレーってなに?
スパイスカレーと言うと、インドやスリランカなどのカレーをイメージする方もいるかと思いますが、実はインドやスリランカのスパイシーなカレーを指す言葉ではないのです。
スパイスカレーとは、インドやスリランカのカレーとも違う独自のスパイスを使用し、ガツンとスパイスを感じられるカレーのことを指します。
ピクルスやサラダなどの副菜と一緒にワンプレートで出されることが多く、スパイスで健康になるとともにヘルシーさもあって女性からも人気となっています。
また、インドやスリランカの場合使用する肉に制限がある場合もあるのですが、スパイスカレーはそういった制限がありません。
クリエイターやミュージシャンが作っているケースも多く、料理の固定観念にとらわれず、自由な発想でオリジナリティー溢れる仕上がりのカレーがたくさん生まれています。
大阪のスパイスカレー発祥店はカシミール
大阪のスパイスカレー発祥の店は、カシミールと言われています。こちらのお店で生まれたスパイスカレーが大阪で広まり、全国的にもスパイスカレーが広がりました。激辛のスパイスカレー、野菜たっぷりのスパイスカレーなど、激辛好きからカレー好きまで幅広く愛されています。
大阪のスパイスカレー人気店
最初にご紹介するのは、大阪のスパイスカレー人気店です!複数種類の絶品スパイスカレーを楽しめるセットが用意されているお店、レトロで素敵な雰囲気の中で美味しいスパイスカレーが食べられると人気になっているお店などをご紹介します。