店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
博多でどこに行くか迷ったら駅ビルで決まり!
博多で、どこに行こうか迷った時には、駅ビル「JR博多シティ アミュプラザ」がオススメです。お土産なども販売されており、雨で観光ができない時にも、楽しめます。
「JR博多シティ アミュプラザ」には、レストランや、映画館、ファッションフロアなど、様々なショップがあり、一日中楽しめます。
博多駅直結ですので、雨の日でも、濡れずに、お買い物などが楽しめます。「ポケモンセンター」や、本屋さんなどもありますので、お子様にもおすすめです。
また、多種多様なお土産を販売する「マイング」は、観光客にも人気です。1ヵ所でお土産が揃いますし、雨の日でも、濡れずに買い物できるので、大変便利です。
博多の駅ビル・JR博多シティ アミュプラザとは?
博多の駅ビル「JR博多シティ アミュプラザ」は、日本最大級のレストラン「くうてん」や、東急ハンズ、屋外庭園、映画館などを備えた大変便利な複合商業施設で、株式会社JR博多シティが管理・運営しています。
ビルの南寄り部分側の地下1階から地上8階には、核テナントとなる「阪急百貨店」、北寄り部分の地下1階には、「博多1番街」が入居しています。その他のビル部分は、専門店街「アミュプラザ博多」となっており、アミュプラザ博多内に、東急ハンズや、映画館、くうてんなどが入居しています。
アミュプラザには、ファッションや、雑貨などの店舗が入居しており、最上階のレストラン街では、「もつ鍋」などが楽しめます。また、博多グルメや、お土産などを販売するショップも点在しており、何でも揃うので、地元民だけでなく、多くの観光客に、人気があります。
屋上には、「つばめの杜ひろば」があり、駅周辺の展望ができます。また、「鉄道神社」やイベントステージも備えています。「つばめ電車」というミスSLが、庭園内を走っており、2012年からは、「くろちゃん電車」が追加されました。
駅ビルの中央には、大時計が設置されており、指針や、文字盤には、LEDが設置され、夜間に点灯します。デザインは、水戸岡鋭治氏が手掛けました。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 |
電話番号 | 092-431-8484 |