【さんまの缶詰】おすすめ7選!更においしくなるアレンジレシピも

【さんまの缶詰】おすすめ7選!更においしくなるアレンジレシピも

おすすめの「さんまの缶詰」を7つ、ピックアップして紹介します。おいしいと人気の蒲焼タイプのさんまの缶詰や、水煮タイプのさんまの缶詰が登場します。さんまの缶詰を使った、おいしいアレンジレシピも紹介しているので、要チェックです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.栄養豊富なさんまの缶詰!おすすめなのは?
  2. 2.おすすめのさんまの缶詰【水煮】
  3. 3.おすすめのさんまの缶詰【蒲焼】
  4. 4.さんまの缶詰を使ったアレンジレシピ
  5. 5.おすすめのさんまの缶詰を食べてみよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

栄養豊富なさんまの缶詰!おすすめなのは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さんまの缶詰は、手軽に食べられる食材として、注目を集めています。最近では、いろいろなメーカーからジューシーでおいしい缶詰が販売されています。どの商品がおいしいのか気になっている人も、多いのではないでしょうか。

本記事では、おすすめのさんまの缶詰を7つピックアップして紹介します。いろいろな料理に使用できる水煮タイプの缶詰や、ご飯にのせるだけで丼ぶりが作れる蒲焼タイプの缶詰が登場するので、要チェックです。

おすすめのさんまの缶詰【水煮】

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

まずはじめに、水煮タイプのさんまの缶詰を紹介します。さんまの水煮缶は、さんまを塩で味付けしているため、さんまそのものの味わいが楽しめる缶詰として人気があります。少ない食材で味付けをしていますが、さんまにしっかりと塩の味が染みこんでおり、絶品です。

マルハニチロ「月花さんま水煮」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最初に紹介する、水煮の缶詰は、マルハニチロの「月花さんま水煮」です。マルハニチロの月花さんま水煮は、北海道産の厳選された旬のさんまを使用しています。シンプルな味付けのされた月花さんま水煮は、いろいろな料理に使用できます。

月花さんま水煮

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

木の屋「さんま水煮」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

次に紹介する、水煮の缶詰は、木の屋の「さんま水煮」です。木の屋のさんま水煮は、濃厚なさんまの味わいが楽しめる缶詰となっています。木の屋のさんま水煮は、刺身でも食べられるような、新鮮なさんまのみを贅沢に使用しています。

鮮度にこだわって作っている缶詰のため、冷凍の原料は一切使用しておりません。もちろん、木の屋のさんま水煮は、食塩のみで味付けされています。そのため、厳選された肉厚のさんまを思う存分満喫できます。

木の屋のさんま水煮は、170g入っています。たっぷり入っているため、いろいろなアレンジレシピも楽しめます。刺身で食べられるほど新鮮なさんまを、木の屋の水煮缶詰で堪能しましょう。

さんま水煮 木の屋

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

岩手缶詰「さんま水煮缶」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最後に紹介する、水煮の缶詰は、岩手缶詰の「さんま水煮缶」です。岩手缶詰のさんま水煮缶は、410gの大容量サイズが人気です。

岩手缶詰のさんま水煮缶は、人気のテレビメディアで取り上げられるほど人気があり、テレビメディア内の企画のご飯のお供選手権でナンバーワンにも輝きました。岩手缶詰のさんま水煮缶には、尻尾と頭を切り落とした、大きなさんまが4匹入っています。

食塩で味付けをした、シンプルな味わいのさんまの缶詰ですが、そのまま食べるとさんまそのものの風味や食感、味わいを思う存分堪能できます。岩手缶詰のさんま水煮缶は、ご飯のお供だけではなく、お酒のおつまみにもぴったりです。

岩手缶詰のさんま水煮缶は、いろいろな料理に使用できます。トマトと一緒に使用することで、手軽にコク深い煮物が作れます。

さんま 岩手缶詰

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

おすすめのさんまの缶詰【蒲焼】

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さんまの缶詰といえば、蒲焼タイプが定番です。蒲焼タイプのさんまの缶詰は、甘辛いタレがおいしいと評判で、タレが絡んださんまはごはんにのせるだけで、手軽にさんまの蒲焼丼が作れます。ジューシーに仕上げられたさんまの缶詰は、食べ応え抜群です。

次は、蒲焼タイプのさんまの缶詰を紹介します。ご飯のお供にもおすすめのさんまの缶詰が登場するので、要チェックです。

キョクヨー 「さんま蒲焼」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最初に紹介する、蒲焼タイプのおすすめさんまの缶詰は、キョクヨーの「さんま蒲焼」です。キョクヨーのさんま蒲焼は、背開きにした肉厚のさんまを使用しています。肉厚なさんまを香ばしく焼き上げることで、さんまの風味を思う存分楽しめます。

キョクヨーのさんま蒲焼は、化学調味料が一切使用されていないので、健康志向の人も安心して食べられます。キョクヨーのさんま蒲焼は、醤油や砂糖を使って、甘辛いタレでしっかりと味付けされています。しっかりとした味付けのため、お弁当のおかずやご飯のお供にぴったりです。

キョクヨーのさんま蒲焼は、さんまをみじん切りにして卵に入れ焼くことで、おいしい卵焼きが作れます。さんまには骨がありますが、骨も柔らかくなるように加工されているため、子供から高齢の人までおいしく食べられます。

キョクヨー さんま蒲焼

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

田原缶詰「極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

次に紹介する、蒲焼タイプのさんまの缶詰は、田原缶詰の「極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶」です。田原缶詰の極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶は、賞味期限が製造日から3年と、長めに設定されているため、非常食にもおすすめです。

田原缶詰の極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶は、新鮮なさんまを炭火で香ばしく焼き上げています。香りと味、照りの3拍子が揃った田原缶詰特製のタレで、しっかりと味付けされています。極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶は、手軽に食事を済ませたい人にもおすすめです。

さんまの缶詰を温めてご飯にのせるだけで、簡単にさんまの蒲焼丼が完成します。いろいろなレシピに使用可能で、卵とじやちらし寿司の具材としてもおすすめです。ジューシーでおいしい田原缶詰の「極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶」を購入してみましょう。

極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶

商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

ニッスイ 「さんま蒲焼」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

次に紹介する、蒲焼タイプのさんまの缶詰は、ニッスイの「さんま蒲焼」です。ニッスイは、いろいろな缶詰を販売していますが、中でもさんまの蒲焼がおいしいと人気があります。

ニッスイのさんまの蒲焼は、たれをつけてから焼き上げる、つけ焼きという製法で作られています。遠赤外線を使って焼き上げることで、さんまの中は柔らかくジューシーに、表面は香ばしく仕上がっています。

ニッスイのさんまの蒲焼は、三温糖と醤油を使って、まろやかで優しく味付けをしています。三温糖と醤油のバランスは絶妙で、新鮮なさんまとの相性は抜群です。はっきりとした味付けがされているため、ご飯のお供だけではなく、おつまみにもぴったりです。

ニッスイ さんま

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

マルハニチロ「さんま蒲焼」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最後に紹介する、蒲焼タイプのおすすめさんまの缶詰は、マルハニチロの「さんま蒲焼」です。マルハニチロのさんま蒲焼は、国内産の厳選されたさんまを使用しています。マルハニチロ特製のタレを使用し、照りのある香ばしい蒲焼に仕上げています。

香ばしいさんまは、ご飯にのせるだけで、簡単に蒲焼丼が作れます。手軽に調理できるため、時短レシピにも活用されています。マルハニチロのさんまは、DHAやカルシウム、EPAなどの栄養素が豊富に含まれているため、栄養面が気になる人にもおすすめです。

人気のロングヒット商品

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

マルハニチロでは、いろいろな種類の缶詰が販売されています。中でも、マルハニチロのさんま蒲焼は、人気ロングヒット商品となっています。長年愛され続ける缶詰で、いろいろなアレンジレシピが楽しめるだけではなく、栄養素も豊富と期待されています。

マルハニチロ さんま

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

さんまの缶詰を使ったアレンジレシピ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

さんまの缶詰は、そのまま食べるイメージが強いですが、いろいろアレンジレシピを楽しめます。次は、さんまの缶詰を使ったアレンジレシピを紹介します。

そのまま食べてもおいしいさんまの缶詰は、アレンジを加えることでさらにおいしく食べられます。おいしいさんまの缶詰を使ったアレンジレシピを知りたい人は要チェックです。

さんまの缶詰で炊き込みご飯

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さんまの缶詰で作る、炊き込みご飯のアレンジレシピを紹介します。さんまの缶詰で炊き込みご飯のレシピに必要な材料は、米2合とさんまの缶詰(蒲焼タイプ)、にんじん1/2本、しめじ1袋、料理酒大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1、和風だし小さじ1、ねぎ適量です。

あらかじめ米はよく洗って、30分以上水につけて浸水させておきます。30分経ったら、水気を切っておきましょう。にんじんは皮をむいて、粗みじん切りに、しめじは石づきを落として、手でほぐしておきます。

炊飯器の釜に洗った米とさんまの缶詰、にんじんとしめじ、すべての調味料を入れます。水を2合の目盛りまで水を加えて、軽く混ぜ合わせましょう。炊飯器に炊飯釜をセットして、通常モードで炊飯します。炊飯器が炊けたら、茶わんにご飯を盛り、ねぎを散らしたら完成です。

野菜は、にんじんやしめじだけではなく、えのきやしいたけ、枝豆などを入れてもおいしく食べられます。調理する際は、吹きこぼれに注意して炊飯中もしっかりとチェックしておきましょう。

おすすめのさんまの缶詰を食べてみよう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

おすすめのさんまの缶詰を、たっぷりご紹介しました。さんま缶詰は、温めるだけでご飯のお供やおつまみにもなり、いろいろなアレンジレシピにも大活躍します。本記事で紹介した、おすすめのさんまの缶詰を食べてみましょう!

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

マルハニチロ さんま

サイトを見る

ニッスイ さんま

サイトを見る

極みの逸品 さんま蒲焼 EO缶

サイトを見る

キョクヨー さんま蒲焼

サイトを見る

さんま 岩手缶詰

サイトを見る

さんま水煮 木の屋

サイトを見る

月花さんま水煮

サイトを見る
M.U
ライター

M.U

関西出身で兵庫県在住のM.Uです!グルメや旅行、生活に便利なグッズなどいろいろ興味があります。食べることが大好きで、中でも甘いものとお寿司は大好物♪ただいま子育て奮闘中です!色々なことを紹介したいと思います!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング