大人気シリアル【フルグラ】で健康的なダイエットを!おすすめの食べ方は?

大人気シリアル【フルグラ】で健康的なダイエットを!おすすめの食べ方は?

カルビーの人気シリアルであるフルグラは、ダイエットのお供としても優秀です。そこでこの記事では、フルグラに含まれる栄養やダイエットの方法、そしてアレンジの方法などを一挙に紹介していきます。フルグラを美味しく食べて、健康的なダイエットを成功させましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.フルグラとは?
  2. 2.フルグラの栄養
  3. 3.ダイエットに人気のフルグラ商品
  4. 4.ダイエットにおすすめのフルグラの食べ方・アレンジ
  5. 5.フルグラで健康においしくダイエットしよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

フルグラとは?

Photo by arinosusumu

フルグラとは、スナック菓子などを多く製造していることで有名な企業、カルビーより発売されているシリアルで、正式名称は「フルーツグラノーラ」といいます。カルビーの主力商品の一つで、発売から約30年間、安定した人気を誇ってきました。

シリアル食品は、子供向けの、しかもカロリー過多になりやすいような商品も目立ちますが、フルグラは違います。栄養たっぷりのフルグラは、大人、またはヘルシー志向の人からも愛されているのです。朝食の席の常連と言える商品です。

フルグラは、ダイエットにも有効な食品としても支持されています。高カロリーのシリアルはダイエットに適切とは言えませんが、フルグラはそうではないのです。ヘルシーかつ栄養満点で、ダイエットにも大きく貢献してくれるシリアルです。

今回の記事では、そんなフルグラについてを紹介していきましょう。フルグラの基本的な情報から、おすすめの食べ方、アレンジの方法などを解説します。フルグラを食べて、ダイエットを健康的で楽しいものにしましょう。

フルグラの中身

Photo by amadeusrecord

子供向けのシリアル食品とは一味違うフルグラですが、一体どんな商品なのかをここで紹介しましょう。つまり、中身についての解説です。

では、作り方に沿って、中身を紹介しましょう。まず、主原料は、ライ麦やオーツ麦、玄米粉などの穀類と、コーンフラワー、ココナッツ、アーモンドパウダーです。これらを細かく砕いてシロップを混ぜ合わせ、焼き上げてもう一度砕きます。

粉々になったグラノーラに、ドライフルーツを混ぜ合わせて完成です。この時入れられるドライフルーツは、イチゴ、レーズン、パパイヤ、カボチャの種、りんごなどです。多くの種類の穀類とフルーツを入れることが、栄養満点になる秘訣なのです。

ダイエットにも人気のカルビーのシリアル

フルグラには様々な食品が使われていて、栄養満点だということはすでに説明しました。しかし、それだけではありません。フルグラは、ヘルシーな朝食としても知られています。果物がたくさん入っているので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのです。

果物がヘルシーなのはもちろんのこと、主原料として使われるオーツ麦や玄米も、ヘルシーで栄養価も高い食品として知られています。しかも、フルグラは器に出して、牛乳やらヨーグルトをかけるだけで食べられるお手軽な朝食です。

ダイエット中だから食事にはこだわりたいけれど、忙しくて凝った食事を用意できないという人でも、手軽に食べられて、なおかつ栄養満点でヘルシーなフルグラは、ダイエットの強い味方です。

ちなみに、ダイエット中だからと言って、食事、特に朝食を抜いたりするのはおすすめできません。生活に必要なエネルギーはきちんと取らないと、それこそ身体を壊す危険があります。「忙しいしダイエット中だから朝食を抜こう」なんてことも、フルグラで防げます。

フルグラを朝食に取り入れることで、健康的かつ、楽しく無理のないダイエットを続けることができます。ぜひ参考にしてみてください。具体的なダイエットの方法については、この後の項で紹介します。フルグラをお供にしたダイエットで、理想体重を目指しましょう。

フルグラの栄養

手軽で健康的で、ダイエットにも最適な朝食、フルグラは、栄養満点だということは説明しましたが、具体的にはどんな栄養が含まれているかも解説しましょう。

フルグラを、牛乳200mlと一緒に食べたと仮定して、摂取できる栄養を調べました。まず、カルシウムや葉酸、各種ビタミン、ナイアシン、パントテン酸などが多く摂取できます。どの栄養素も、健康のためには必要不可欠なものです。

しかし、フルグラで摂取できる栄養の中で、最も多く含まれているのが、鉄分です。フルグラ50gに含まれる鉄分の量は、茹でたほうれん草50gの10食分に相当します。鉄分は、不足すると貧血を起こしやすくなりします。大事な栄養も、フルグラなら手軽に摂れます。

また、フルグラには、食物繊維も豊富に含まれています。食物繊維は、厳密には栄養素ではないのですが、食後の血糖値の急激な上昇やコレステロールの過剰な吸収を防いでくれたり、肥満や便秘、糖尿病の予防になったりと、健康的な生活やダイエットに欠かせないものです。

フルグラ50gに含まれる食物繊維の量は、バナナ4本分(400g)に相当します。バナナ4本を食べるのは大変ですが、フルグラ50gなら簡単に食べられます。ダイエットには絶対必要な、食べる量の調節とバランスの良い栄養摂取を両方クリアできます。

また、フルグラは、たんぱく質や脂質も含まれているのですが、この二つは、他の栄養と比べて少なめです。しかし、脂質を摂りすぎないという点では、ダイエット向けです。

ダイエットや健康促進に「朝食のグラノーラ置き換え」

ここまで、フルグラがいかに健康的でヘルシーかという話をしてきました。フルグラは、ダイエットの方法として一定の支持を集めている「置き換えダイエット」にも最適な朝食なのです。朝食のパンやご飯を、フルグラに置き換えれば、手軽にバランスよく栄養が摂れるのでおすすめです。

実は、フルグラは、食塩の量を極限まで減らしています。日本の食生活は、どうしても食塩過多になりやすいという弱点があるのですが、フルグラなら、摂取する食塩の量を抑えられるので健康的です。普段の食生活で減塩を意識するのは大変ですが、フルグラなら美味しく減塩できます。

また、ダイエットや健康維持のためには、「食べ物をよく噛むこと」が重要になってくるのですが、フルグラはよく噛まないと食べられないので、その点でもおすすめできます。

ただし、いくらフルグラが栄養満点だからと言って、必要以上に食べてしまうと逆効果です。ダイエットにフルグラを活かすのなら、毎日適度な量だけを食べる他、適度な運動なども取り入れ、生活全体を見直す必要も出てきます。

ダイエットにおいて、フルグラはあくまでもサポート役にしかなりません。フルグラだけに頼ることなく、健康的な生活を送ることで、初めてダイエットは意味を成しますし、フルグラの栄養も役に立つというものです。

ダイエットに人気のフルグラ商品

ここまで、フルグラが、健康促進やダイエットに役立つ朝食であることを紹介してきました。しかし、フルグラの魅力はまだまだこんなものではありません。フルグラは、味や入っているフルーツを変えて、色々な種類の商品が販売されているのです。

そこで、この項では、ダイエットにおすすめな種類のフルグラを紹介していきます。普通のフルグラだけじゃ飽きてしまうという人でも、安心して置き換えダイエットを続けられます。

また、ここで紹介する種類以外にも、フルグラは色々な種類が販売されているので、自分に合った味やフルーツのものを見つけるのも楽しいものです。いくらダイエットといえど、食の楽しみは捨てたくないのです。色々な種類を試してみましょう。

フルグラ 糖質オフ

まず紹介する「ダイエット特化のフルグラ」は、フルグラの「糖質オフ」です。ヘルシー路線としては正統派の商品で、名前の通り、糖分の摂りすぎが気になる人などにおすすめできます。入っているフルーツは、イチゴ、アーモンド、カボチャの種、レーズンの4種類です。

普通のフルグラに比べて、フルーツの種類は少なめです。また、グラノーラの生地には豆乳を混ぜていて、とことんヘルシーさにこだわった商品です。「糖質オフ」なだけあって甘さも控えめですが、アーモンドを入れることによって、香ばしさが際立つ味になっています。

糖分の摂取量は、ダイエットにも大きく関わりを持っています。無理なダイエットをして身体を壊すよりは、フルグラの「糖質オフ」を食べて、美味しく、健康的にダイエットを進めましょう。

グラノーラプラス プロテインin

先ほども少し書きましたが、フルグラはたんぱく質の量は控えめです。しかし、丈夫な身体を作るためには、たんぱく質は必要不可欠です。スポーツなどをやっている人ならなおさらです。そういう人におすすめなのが、「グラノーラプラスプロテインin」です。

香ばしいナッツ風味の生地を使用し、トッピングは、カボチャの種、アーモンド、チョコクランチ、青大豆、黒大豆と、たんぱく質を摂ることに特化した商品です。グラノーラ60gに、低脂肪乳200mlを合わせるのがおすすめの食べ方です。

ちなみに、たんぱく質は筋肉のもとになる栄養素であり、筋肉がないと脂肪は燃焼されません。ダイエットにも深く関わる栄養なので、適度な運動に合わせて食べましょう。

ダイエットにおすすめのフルグラの食べ方・アレンジ

先ほどは、置き換えダイエットでも飽きが来ないように、ダイエットに特化した種類のフルグラを紹介しました。ここからは、フルグラをより美味しく、楽しく食べられる食べ方やアレンジ方法などを紹介していきます。

ダイエット中でも食の楽しみは捨てたくないと書きましたが、こういうアレンジをしたり、食べ方を工夫したりすることで、飽きが来るのを防げます。ここで紹介する以外にも、色々なアレンジ、食べ方を探すのも楽しいでしょう。

ただ、アレンジのレシピによっては、ダイエットに逆効果な食べ物を使うこともあるので、レシピをしっかり見た上で作り、また、食べる量にも十分に気をつけてください。

ヨーグルトをかけて食べる

Photo byPexels

シリアルというと、やはり牛乳をかける食べ方が王道というイメージがあります。実際、甘いシリアルは牛乳の方が合います。しかし、フルグラは違います。優しい甘さのフルグラは、酸味のあるヨーグルトをかけて食べても美味しいのです。

ヨーグルト自体にも、カルシウムや乳酸菌など、身体に良い成分が含まれていますし、牛乳と違って、フルグラがふやけて柔らかくなったりしないので、噛む回数が増えて、少量でも満腹感が得やすくなります。つまり、食べる量を調整しやすいのです。

ヨーグルトをかけて食べるメリットはたくさんあります。ちなみに、ダイエットが目的の人は、ヨーグルトの中でも低脂肪のものや無糖タイプのものを選ぶと効果的です。

フルグラバー

Photo byFelixMittermeier

朝食向けの商品であるフルグラですが、アレンジレシピ次第では、ダイエット中に最適なおやつや軽食にも変身します。そのアレンジの一つ、「フルグラバー」を紹介しましょう。

砂糖大さじ2(ラカントやてんさい糖でも可)、蜂蜜大さじ1、水大さじ2で飴を作り、弱火にかけて煮詰めます。飴に濃度が出たらバターを加えて溶かし、フルグラとフルグラに合わせた大きさに砕いたくるみ、アーモンド(どちらも無塩)を加えて混ぜます。

これがひとかたまりになったら、クッキングシートに移して、1cmくらいの厚さに伸ばします。粗熱を取って、冷蔵庫で15分ほど冷やしたら完成です。適当な大きさに切って食べましょう。主原料がフルグラなので、ヘルシーなおやつとして便利です。

Photo byDaria-Yakovleva

ただ、砂糖や蜂蜜などを混ぜて作るレシピなので、ダイエット中の人は食べ過ぎに注意が必要です。いくら少量と言っても、糖分は糖分です。適度な量を、美味しく食べてダイエットしましょう。

また、フルグラを固めてお菓子のようにしたものは、カルビーからも発売されているので、料理に自信がない人でも安心してください。ダイエット中のおやつとして、優秀なアレンジレシピです。

フルグラで健康においしくダイエットしよう!

いかがでしたでしょうか。ここまで、フルグラが栄養満点で、置き換えダイエットにも最適なことを紹介してきました。また、アレンジ次第でダイエット中のおやつに変身したり、色々な種類を購入したりすることで、ダイエット中でも楽しい朝食を演出できます。

皆さんも、ぜひダイエットのおともに、フルグラを食べてみてください。健康的で楽しいダイエットの助けになってくれるでしょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

maliruazusa
ライター

maliruazusa

こんにちは。 文章を書くことが好きで、WEBライターをやっています。他には、食べることや観光、ハンドメイドやサブカルが好きです。色々なジャンルの趣味に手を出しています。 皆さんの役に立つようなことを色々発信できたらと思います。よろしくお願いします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング