【チリパウダー】がないときの代用アイデアを伝授!家にあるものでできる?

【チリパウダー】がないときの代用アイデアを伝授!家にあるものでできる?

チリパウダーは便利ですが、ないときの代用アイディアをご紹介していきます。家にある代用品を中心にご紹介するので、代用品が簡単に見付かるでしょう。代用にも使えるレシピや自分でチリパウダーを使う方法も解説するので、参考にしてみてください。

記事の目次

  1. 1.チリパウダーとは?
  2. 2.チリパウダーの使い方
  3. 3.おすすめのチリパウダーの代用品
  4. 4.おすすめ!手作りチリパウダーのレシピを紹介
  5. 5.人気!チリパウダーを使った簡単レシピ
  6. 6.チリパウダーの代用になる調味料はたくさんある!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

チリパウダーとは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

チリパウダーはスペイン料理やチリ料理でよく使われる調味料です。チリパウダーとは、唐辛子をベースにパプリカやオレガノ、ガーリック、クミンなどのスパイスを混ぜ合わせて作ったミックススパイスです。唐辛子がベースですが、その他の香辛料に決まりはありません。

国内のスーパーやネットで購入できるチリパウダーも、メーカーによって香辛料の割合や中に入っているスパイスが異なります。様々なチリパウダーを試してみて、自分に合ったチリパウダーや代用品を探してみると良いでしょう。

チリパウダーはミックススパイスのひとつ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

チリパウダーはミックススパイスのひとつですが、国内では唐辛子のみ入っている商品もチリパウダーという名前で販売されているケースが少なくありません。チリパウダーを購入する際は、原材料名をよく確認して購入する事をおすすめします。

ミックススパイスは、他にもガラムマサラやチャートマサラなどが有名です。中にはチリパウダーの代用品となるミックススパイスもあるので、興味のある方は自宅に揃えておくといいでしょう。スパイスを組み合わせると、チリパウダーの代用品として利用できる場合もあります。

チリパウダーの栄養成分は?

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

チリパウダーの栄養成分はメーカーによって異なりますが、抗酸化成分クミンアルデヒド、カルバクロール、リモネン、ロスマリン酸やカプサイシン、βカロテンなどが入っています。ビタミンA、B1、B2、B3、B6、C、E、K、ミネラル類も豊富です。

中に入っているスパイスによって、栄養成分も違います。チリパウダーや代用品を使う際は、栄養成分などの商品情報をよく読んで手に取るといいでしょう。

チリパウダーの効果・効能は?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

チリパウダーには、消化促進効果やアンチエイジング、がん予防、糖尿病予防、高血圧予防、免疫力の改善、心血管疾患予防などの効果や効能が期待できます。ただしチリパウダーは大量に使うスパイスではないので、大きな効果や効能は期待しにくいでしょう。

チリパウダーのベースに配合されている場合が多い唐辛子には、代謝促進作用や食欲増進作用があるといわれています。食事に上手く利用すれば、美容効果や夏バテ対策も期待できるでしょう。代用品も含めて、家庭に一つ準備しておくと様々な料理に役立ちます。

意外と知られていないサフランの魅力を総まとめ!おすすめ商品や代用品ものイメージ
意外と知られていないサフランの魅力を総まとめ!おすすめ商品や代用品も
サフランライスやパエリアに使う香辛料のイメージが強いサフランですが、料理以外にも使えるなど、サフランには意外と知られていない魅力がたくさんあります。そこで気になるサフランの魅力を、おすすめの使い方やレシピと併せてご紹介しましょう。

チリパウダーの使い方

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

チリパウダーは、料理に辛味をプラスしたい時に利用されるケースが多い調味料です。魚や肉の臭みが気になる時に料理にさっと振りかけるのもおすすめです。七味や一味の代用品としても使う事ができます。

チリパウダーは、煮込み料理の仕上げに香り付けとして利用されます。チリパウダーはタコスのタコミートやグリルチキンには必須のスパイスです。頻繁にメキシコ料理やスペイン料理を作る方はチリパウダーや代用品を常備しておきましょう。

【片栗粉】がないときの代用品はコレ!小麦粉やコーンスターチも使える?のイメージ
【片栗粉】がないときの代用品はコレ!小麦粉やコーンスターチも使える?
料理にとろみを付ける「片栗粉」は、揚げ物の衣や食材の繋ぎなど、多くの場面で役立っています。片栗粉を切らした時に代用できる食品を知っておくと便利です。代用できる食材にはそれぞれの強みがあります。食材それぞれの強みを活かして上手に料理に組み込んでみてください。

おすすめのチリパウダーの代用品

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

チリパウダーを使おうというタイミングで、家にないケースもあるでしょう。ここからは、チリパウダーの代わりとして利用できるおすすめの代用品をご紹介していきます。家庭に普段常備されているような商品を中心に代用品としてまとめているので、参考にしてみてください。

代用品を使用する際の注意点は、普段使用しているチリパウダーを使ったレシピと必要な分量が異なるという点です。代用品を普段使用するチリパウダーと同じように使わず、様子を見ながら少しずつ入れていくと良いでしょう。

【チリパウダー代用】唐辛子

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

おすすめのチリパウダーの代用品、一つ目は唐辛子です。唐辛子は、チリパウダーの代用品として利用できる食材です。チリパウダーは唐辛子をメインに作られているので、味や香りも代用品として違和感なく使えるでしょう。

ただし唐辛子はそのままの状態で販売されている事が多く、代表品にするには細かく輪切りにしたり、粉末状にしたり使いやすいよう工夫しましょう。

チリパウダーを購入しても余らせてしまうという方は、必要な時に家庭にある唐辛子を代用品として使う事をおすすめします。唐辛子は比較的栽培しやすいので、家庭菜園で唐辛子を育て、必要な時にチリパウダーの代用品として利用する方法もおすすめです。

【チリパウダー代用】チリペッパー

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

チリペッパーは、唐辛子を粉末状にした商品なので、チリパウダーの代用品としてもおすすめです。唐辛子を輪切りにするのは手間が掛かると感じる方は、チリペッパーを使用すると良いでしょう。

チリパウダーよりもチリペッパーの方が、料理に唐辛子を馴染ませやすいというメリットもあります。チリパウダーの代用品としてチリペッパーを使用すると、風味が足りないと感じるかもしれません。

その場合はチリペッパーとハーブを一緒に使用する事をおすすめします。ハーブの中でもチリパウダーによく配合されているオレガノをチリペッパーに加えると、似た味が出せるでしょう。

【チリパウダー代用】タバスコ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タバスコは、チリパウダー同様メキシコ料理で使われる機会の多いおすすめの代用品です。タバスコはかけるだけで簡単に味付けや風味が楽しめる調味料として知られており、一般的なスーパーでも手に入りやすい代用品の一つです。

ただしタバスコには酢が入っているので、代用品として利用する場合は酸味対策をしましょう。タバスコをよく煮込み、酸味を飛ばしてから代用品として利用する方法もおすすめです。それでもタバスコの酸っぱさが気になるという方は、別の代用品を利用するといいでしょう。

【チリパウダー代用】カレー粉

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カレー粉はスーパーなどでも手に入りやすく、普段から常備している家庭も多いおすすめの代用品です。カレー粉はチリパウダーの代用品が突然必要になった時に利用できるでしょう。カレー粉は少量煮込み料理のスパイスとして利用すれば、味に奥行きが出ておすすめです。

ただしカレー粉は入れすぎると、カレーの風味が強くなってしまいます。カレーとチリパウダーとは味や風味が異なるので、代用品としてカレー粉を大量に料理に入れない方がいいでしょう。辛さが足りない場合は、唐辛子やチリペッパーと組み合わせる事もおすすめです。

オールスパイスは肉やスープとの相性抜群!おすすめ商品や代用可能なスパイスもご紹介のイメージ
オールスパイスは肉やスープとの相性抜群!おすすめ商品や代用可能なスパイスもご紹介
オールスパイスは西インド諸島を中心によく使われているスパイスです。オールスパイスはシナモン、ナツメグ、クローブの3種類のスパイスが入り混じった贅沢な芳香がするスパイスです。オールスパイスは肉、魚、野菜の料理、そして甘いものにも使うことができるスパイスです。

おすすめ!手作りチリパウダーのレシピを紹介

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タバスコやカレー粉では代用品として物足りなく感じるなら、自分でチリパウダーを作る方法もおすすめです。チリパウダーは簡単にできます。チリパウダーの辛さを自分好みにアレンジしたい場合もおすすめです。

まずはオレガノパウダー、パプリカパウダー、クミンパウダー、チリペッパーパウダー、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、塩を用意してください。さらに辛くしたい場合は、唐辛子を細かく切って適量を入れてください。

お好みのスパイスパウダーを代用品にする方法もいいでしょう。パウダーはそれぞれ大さじ1ずつ、ボールやすり鉢に入れてしっかりかき混ぜてください。均等に混ぜ合わせればオリジナルのチリパウダーの完成です。保存する場合は保存容器に入れて、冷蔵庫に入れておきましょう。

自家製チリパウダーはなるべく早く使い切ってください。冷蔵庫で保存しても4か月程度が限界です。代用品として少しだけ利用するだけなら、それぞれ小さじ1にして少量作るだけに止めておく事もおすすめです。

【生クリーム】がないときの代用アイデアを伝授!コーヒーフレッシュは使える?のイメージ
【生クリーム】がないときの代用アイデアを伝授!コーヒーフレッシュは使える?
生クリームがないときに便利なのが「代用アイデア」です。牛乳+ゼラチンや牛乳+バター、コーヒーフレッシュなどが生クリームの代用になると話題になっています。さらに豆腐や水切りヨーグルトなど、生クリームの代用アイデアを特集しますので参考にご覧ください。

人気!チリパウダーを使った簡単レシピ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

チリパウダーや代用品を使ったおすすめのレシピをご紹介していきます。代用品を使用しても美味しく作れるメニューを中心に解説するので、参考にしてみてください。もう一品おかずが欲しい時にも、チリパウダーの代用品を使ったレシピが役に立つでしょう。

まずは、海老とブロッコリーのワイン蒸しです。代用品で唐辛子やチリペッパーを利用しても問題ありません。海老やアスパラ、ブロッコリーを食べやすい大きさに切ったら、オリーブオイルとにんにくを入れたフライパンに入れて煮込んでいきます。

海老に色が付いてきたら、ワインと共にチリパウダーやオレガノ、塩、コショウや代用品となるスパイスを適量入れて味の調整をしましょう。その後、数分弱火で蒸せば完成です。味を見ながら代用品のスパイスを入れてみるといいでしょう。

牛丼の一味の代用品としてチリパウダーを使う方法もおすすめです。時間がない時は、レトルトやテイクアウトの牛丼を利用してもよいでしょう。自宅で牛丼を作る場合は、牛肉、卵、玉ねぎを生姜、和風だし、醤油で煮込んでいきます。

牛丼ができたら、上からチリパウダーや代用品を振りかけるだけで完成です。一度に多く入れると辛いかもしれないので、少量ずつ振りかけるといいでしょう。いつもの牛丼が海外風になって、また違った美味しさが楽しめるでしょう。

【コーンスターチ】の代用品・アイデアを大特集!お菓子作りもこれで解決のイメージ
【コーンスターチ】の代用品・アイデアを大特集!お菓子作りもこれで解決
とうもろこしを原料とするコーンスターチは、色々な料理に使えますが、あまり日本ではなじみがないアイテムです。しかし、コーンスターチは、他の食材で代用することもできます。そこでこの記事では、コーンスターチの代用アイテムや使い方を一挙に紹介していきます。

チリパウダーの代用になる調味料はたくさんある!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

チリパウダーの代用品は、カレー粉やタバスコなど家庭にあるケースも多いです。切らしてしまったという方は、チリパウダーの代用品を使って上手く乗り切ってください。チリペッパーは手作りもできるので、レシピも覚えておくと便利でしょう。

さとひろろ
ライター

さとひろろ

女の子と男の子2人のアラサーママです。家族4人でお出かけするのが大好き!最近は、息子と一緒にハマった特撮作品のロケ地に行くのが趣味です。素敵な旅ができるように魅力的な情報をお届けできればと思います。

こちらもおすすめ♡

人気記事ランキング