店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
名古屋は女子旅にもおすすめなスポット!
新幹線の駅がある名古屋は関東方面からも関西方面からもアクセス抜群の地域です。名古屋はおしゃれなカフェや人気の動植物園があり、女子旅におすすめのスポットです。名古屋駅周辺は新しい商業施設が立ち並び、おしゃれなお店が続々とオープンしています。
名古屋は女子旅にぴったりのスイーツの美味しいお店、名古屋グルメを食べられるお店などがたくさん集まっています。夜カフェなども多いので女子会や女子旅にとてもおすすめです。朝から夜まで楽しめるのでモデルプランを立てやすいのも魅力です。
グルメスポットもショッピングも充実
名古屋は東海地区の中でもメインと言われるくらい人々が多く集う街です。そのため名古屋駅周辺にはショッピングスポットが次々とオープンし、おしゃれな雑貨屋さんもたくさんあります。名古屋駅周辺の栄や大須などは散歩をしながらショッピングが楽しめます。
また名古屋には名古屋めしやおしゃれなカフェが充実しています。カフェは朝から営業していてモーニングをいただけます。朝から名古屋で遊ぶモデルプランを考えやすいのも魅力です。
また名古屋には人気の名古屋めしを食べられるグルメスポットがたくさんあります。美味しいご当地グルメは女子旅を盛り上げ、旅をより充実させてくれます。名古屋発祥のグルメスポットもあるので必見です。
モデルプランもご紹介
名古屋は東京から新幹線で1時間半で到着します。気軽に訪れることができ、モデルプランが立てやすいです。今回は名古屋に初めて訪れた方にも存分に楽しんでいただけるよう、1泊2日のモデルプランもご紹介します。
名古屋の定番人気観光スポットや女子旅におすすめのグルメスポットをお伝えします。名古屋にきたら見逃せないモデルプランもまとめてみましたので、ぜひ名古屋女子旅の参考にしてみましょう。女子旅だけでなくデートにも家族旅行にもおすすめのモデルプランです。
「名古屋・女子旅」行っておきたい観光スポット
名古屋に初めて訪れた方にも名古屋に再び訪れた方にもおすすめの定番人気観光スポットをご紹介します。名古屋には女子旅にぴったりの動物園や水族館、自然いっぱいの公園があります。名古屋の女子旅のプランにぜひいれてみましょう。
名古屋城
名古屋の定番観光地とも言える「名古屋城」は名古屋観光でかかせない女子旅におすすめのスポットです。名古屋城は国の特別史跡に登録されています。名古屋城の周りには「金シャチ横丁」があり、名古屋グルメを食べたり名古屋のお土産を買うことができます。
名古屋城の特徴は金のシャチホコです。名古屋城は庭園が美しく、散策スポットとなっています。春になると桜が咲き誇り、秋は紅葉が美しいです。ぜひ季節ごとの名古屋城を楽しんでみましょう。
名古屋城へのアクセスは地下鉄名城線「市役所」7番出口より徒歩5分です。市バスを利用する場合は「名古屋城正門前」で下車します。車を利用する場合、名古屋高速「黒川」から8分です。駐車場は正門前に専用駐車場があります。
住所 | 愛知県名古屋市中区本丸1-1 |
電話番号 | 052-231-1700 |
熱田神宮
次にご紹介する名古屋で女子旅にぴったりな観光スポットは、名古屋随一のパワースポット「熱田神宮(あつたじんぐう)」です。神聖で厳かな雰囲気に包まれている「熱田神宮」はたくさんの木に囲まれ、夏でもとても涼しく感じます。
三種の神器のひとつである「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」が祀られています。本殿のお参りに合わせて、裏側にある「こころの小径」、「一之御前(いちのみさき)神社」のお参りもおすすめです。恋愛運アップも期待できるので女子旅のプランにぜひ入れましょう。
「熱田神宮」に売っているお守りのご利益も期待ができます。安産、勝利、縁結びなど様々な効果をもたらすと言われています。広い熱田神宮に祀られている神様によってお守りの種類が変わります。女子旅プランでぜひお守りを探してみましょう。
住所 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
電話番号 | 052-671-4151 |
三輪神社
名古屋の女子旅にかかせないパワースポット「三輪神社(みわじんじゃ)」は恋愛成就のご利益があると言われている観光スポットです。「三輪神社」は名古屋の人気の商店街である大須の一角にある小さな神社です。
「三輪神社」の可愛いシンボルである「なでうさぎ」が参拝客を迎えてくれます。拝殿には乙女たちの恋が実ると言われている「縁結びの木」があり観光客や女性から大変人気です。御朱印がカラフルなデザインなので女性におすすめです。
「三輪神社」は大須商店街の観光の際に立ち寄りやすく、旅プランに組み込みやすいです。女子旅の立ち寄りスポットとしてぜひ訪れてみましょう。
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-9-32 |
電話番号 | 052-241-7468 |
名古屋港水族館
「名古屋港水族館」は名古屋の定番の観光スポットです。可愛い海の生き物をみたり触れ合える女子旅におすすめの観光スポットとなっています。「名古屋港水族館」は名古屋港ガーデン埠頭にある水族館です。
「名古屋港水族館」は世界中の海の生き物について学ぶことができる水族館として多くの観光客が訪れます。またイルカショー、シャチ、ベルーガのトレーニングの様子を見学することができます。大きな水槽ではマイワシの群をゆったりと観察することができるのも特徴です。
「名古屋港水族館」の名物であるマイワシのトルネードはぜひみておきたいです。女子旅で可愛い海の生き物たちに癒されてみましょう。
住所 | 愛知県名古屋市港区港町1-3 |
電話番号 | 052-654-7080 |
大須観音
名古屋の女子旅におすすめの定番人気スポットは「大須観音(おおすかんのん)」です。名古屋観光に定番の大須にある「大須観音」は正式名称「北野山真福寺宝生院(ほうしょういん)」と言います。鎌倉時代に創建された歴史のある観音様です。
「大須観音」は東京の浅草観音、三重県の「津観音」と並んで日本三大観音のひとつとして数えられます。「大須観音」では2種類の祈願ができ、一つは家内安全、健康です。もう一つは安全運転です。穏やかな心で自動車生活を送れるようにと祈願します。
住所 | 愛知県名古屋市中区大須2-21-47 |
電話番号 | 052-231-6525 |
「名古屋・女子旅」おしゃれスポット
名古屋の女子旅でおしゃれな旅プランをたててみましょう。名古屋にはおしゃれなカフェや街歩きスポットがたくさんあります。都会の中にある落ち着いた公園は女子旅におすすめです。
オアシス21
名古屋の女子旅におすすめのおしゃれスポット1つ目は名古屋周辺の繁華街・栄にある「オアシス21」です。「オアシス21」にはガラスの大屋根があり、水の宇宙船と呼ばれています。立体型になっていて、夜になると青やピンクにライトアップされるおしゃれスポットです。
「オアシス21」は芝生広場、バスターミナル、銀河の広場、ショッピングスポットが一体となった施設です。ショップにはおしゃれなカフェやご当地グルメ、薬局、雑貨屋などがあり、女子旅にぴったりなのでぜひプランに入れてみましょう。
夜のライトアップがとても美しく、フォトジェニックな写真スポットとして有名な「オアシス21」は外国人観光客からもとても人気です。トリップアドバイザー「外国人旅行者が選ぶフォトジェニック観光スポット」に選ばれるほど話題のおしゃれスポットです。
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 |
電話番号 | 052-962-1011 |
名古屋市科学館
名古屋の女子旅でおすすめのおしゃれスポット2つ目は「名古屋市科学館」です。「名古屋市科学館」は地球儀のような大きな球体が目を惹く建物です。隣には白川公園があります。球体の内部は国内最大のプラネタリウムとなっています。
「名古屋市科学館」のプラネタリウムはギネスブックにも登録されていてとても有名です。女子旅でゆったりと星空鑑賞を楽しんでみましょう。「名古屋市科学館」では科学について五感を使って学ぶことができ、遊びを混ぜながら科学の楽しさを感じることができます。
「名古屋市科学館」のコンセプトは「みて、ふれて、たしかめて」となっています。外観が近代的でとてもおしゃれなのでフォトジェニックの女子旅にぴったりな観光名所でしょう。プラネタリウムは月でテーマが変わります。ぜひ訪れてみましょう。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-17-1 |
電話番号 | 052-201-4486 |
東山動植物園
女子旅におすすめのおしゃれスポット3つ目は「東山動植物園」です。イケメンゴリラシャバーニで話題となった「東山動植物園」は家族連れやカップルデートにも人気が高く、女子旅にもおすすめの定番観光スポットです。
「東山動植物園」は動物園と植物園が隣合わせにあります。動物園に訪れたあとには植物園を散策するなど一緒にまわることができます。植物園は合掌造りの建物があり、都会の真ん中にありながら庭園散歩を楽しむことができます。
また、植物園には「残したい日本の音風景100選」にも選ばれました。多くの野鳥が住む園内は木々の音とともに鳥の声が心地よく、人々に癒しを与えています。「東山動植物園」で可愛い生き物と自然に出会う旅プランを立ててみましょう。
住所 | 名古屋市千種区東山元町3-70 |
電話番号 | 052-782-2111 |
徳川園
名古屋の女子旅におすすめのおしゃれスポット4つ目は名古屋を代表する日本庭園「徳川園(とくがわえん)」です。「徳川園」は名古屋の東区徳川町にあり、尾張徳川家の邸宅の跡地にできた日本庭園です。都会の喧騒から離れた落ち着いた空間が広がっています。
「徳川園」には国宝に指定されている「源氏物語絵巻」があります。また隣接している名古屋市蓬左文庫には「源氏物語」が所蔵されています。「徳川園」は四季の移り変わりを楽しむことができ、桜の季節、紅葉の季節に訪れるととても美しいです。
また、「徳川園」にはおしゃれなレストランがあり、自然に囲まれた場所で本格フレンチをいただくこともできます。落ち着いた空間で日本庭園の散策とフレンチレストランを楽しめるのでぜひ女子旅のプランに入れてみましょう。
住所 | 愛知県名古屋市東区徳川町1001 |
電話番号 | 052-935-8988 |
ノリタケの森
名古屋の女子旅におすすめのおしゃれスポット5つ目は「ノリタケの森」です。「ノリタケの森」は陶磁器の工場跡地を観光名所にした自然と散歩が楽しめる複合施設です。名古屋駅から徒歩15分ほどで行ける女子旅におすすめのおしゃれスポットです。
「ノリタケの森」には緑豊かな芝生広場があり、休日になると家族連れやカップルで賑わいます。またクラフトセンターではノリタケ製品の製造工程を見学することができます。ノリタケの製品を展示した博物館も併設されています。
住所 | 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36 |
電話番号 | 052-561-7290 |
「名古屋・女子旅」人気のグルメスポット
名古屋にはご当地グルメや女子旅におすすめの美味しいグルメスポットがたくさんあります。名古屋観光にきたら絶対にはずせない人気のグルメスポットをまとめました。モデルプランにもぜひいれていただきたいお店ばかりです。
金シャチ横丁
名古屋の女子旅におすすめのグルメスポット1つ目は名古屋城の周囲にある「金シャチ横丁」です。「金シャチ横丁」は新しい名古屋の食文化をコンセプトに名古屋城のまわりに2箇所できました。名古屋グルメを堪能できるおすすめの観光スポットです。
「金シャチ横丁」には名古屋を代表するご当地グルメが並びます。味噌煮込みうどんで有名な山本屋総本家、ひつまぶし、味噌カツの矢場とん、ラーメンのフジヤマ55など、名古屋の人気グルメを「金シャチ横丁」でいただくことができます。
大須商店街
名古屋のトレンドを楽しめる「大須商店街」はインスタ映えするような名古屋グルメを楽しめるグルメスポットです。観光客が多く、地元民にも愛される「大須商店街」は食べ歩きグルメが多いので気軽に名古屋グルメを食べられます。
「大須商店街」ではフォトジェニックなグルメがたくさんあります。ピンクとブルーが鮮やかなロールアイスはSNS映えにも人気です。大須ごへいもちの「五平餅」は大須観音のそばにあり、くるみたっぷり味噌と赤味噌の五平餅がいただけます。
Cafe de Lyon 本店
名古屋の女子旅におすすめのおしゃれスイーツのグルメスポット「Cafe de Lyon(カフェドリオン)本店」はケーキ、パフェ、プリンなどのスイーツがあり、土日祝にはモーニングメニューもあります。
「Cafe de Lyon 本店」はフランス・リオンの街並みをイメージしていて、店内はアンティーク調でまとめられています。手作りのおしゃれなスイーツとパフェは女子旅にぴったりです。
住所 | 愛知県名古屋市西区那古野1-23-8 |
電話番号 | 052-571-9571 |
矢場とん 矢場町本店
名古屋を訪れたら名古屋グルメを堪能してみましょう。味噌カツで有名な「矢場とん 矢場町本店」は名古屋を代表するグルメのひとつで、昭和22年創業の老舗です。味噌カツに使われる豚肉は南九州産の国産豚肉を使用して、表面をパン粉でカリカリに仕上げています。
「矢場とん」秘伝の味噌は一年半熟成した豆味噌を使っています。人気メニューの「みそかつ丼」はローストンカツをご飯の上に贅沢に盛り付けた看板メニューです。ボリュームがあり満足の一品です。女子旅で名古屋グルメを堪能してみましょう。
住所 | 名古屋市中区大須3-6-18 |
電話番号 | 052-252-8810 |
コンパル メイチカ店
「コンパル メイチカ店」は名古屋名物のエビフライサンドや味噌カツサンド、フルーツサンドを食べられるレトロな雰囲気の喫茶店です。
名古屋といえばモーニング文化が盛んです。名古屋グルメをモーニングとして楽しめる「コンパル メイチカ店」はイートインだけでなくテイクアウトも可能です。
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 |
電話番号 | 052-586-4151 |
「名古屋・女子旅」人気の宿泊施設
1日めいっぱい楽しんだ女子旅におすすめの宿泊施設をご紹介します。名古屋の女子旅で、綺麗でリラックスできる宿泊施設を利用しましょう。
ヒルトン名古屋
「ヒルトン名古屋」は名古屋駅からも栄駅からもアクセスがしやすい女子旅におすすめの宿泊施設です。メイン通りに面しているため、ショッピングやグルメスポットなどおでかけしやすく便利です。
「ヒルトン名古屋」は高層ビル群から離れているため、客室から名古屋の夜景を眺めることができます。客室は和モダンな空間でリラックスができます。朝食にはビュッフェを楽しむことができます。高級な食材やこだわりの料理を朝からいただきましょう。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 |
電話番号 | 052-212-1111 |
ザ・ビー 名古屋
「ザ・ビー 名古屋」は全室Wi-Fi環境が整っている名古屋のおしゃれな宿泊施設です。1Fにはコンビニがあり、ショッピングやレストランにも徒歩圏内なので便利です。繁華街栄駅から徒歩3分なので、夜のおでかけにもアクセスしやすいです。
住所 | 名古屋市中区栄4-15-23 |
電話番号 | 052-241-1500 |
名古屋JRゲートタワーホテル
「名古屋JRゲートタワーホテル」はJR名古屋駅直結の上質な空間が自慢の宿泊施設です。ビジネス、観光、女子旅、ファミリーなど様々な利用シーンで快適に過ごせます。高層階からの眺めも絶景で名古屋女子旅にぴったりです。
住所 | 名古屋市中村区名駅1-1-3 |
電話番号 | 052-566-2111 |
名古屋駅前モンブランホテル
「名古屋駅前モンブランホテル」はJR名古屋桜通口から徒歩2分の快適で機能的な宿泊施設です。ビジネス利用、カップル、ファミリー、女子旅まで幅広く利用できます。バラエティ豊かな客室が自慢の宿泊施設です。
住所 | 名古屋市中村区名駅3-14-1 |
電話番号 | 052-541-1121 |
メルパルク名古屋
「メルパルク名古屋」は地下鉄千種駅の正面にある宿泊施設です。千種駅の周辺はおしゃれなカフェやグルメスポットが多く、地元民からも人気の場所です。美味しいグルメを楽しんだあとに快適に過ごせます。
住所 | 名古屋市東区葵3-16-16 |
電話番号 | 052-937-3535 |
「名古屋・女子旅」一泊二日のモデルプラン
名古屋の女子旅のモデルプランをご紹介します。東京方面や関西方面からもアクセスのいい名古屋は観光地がたくさんあります。1泊2日のモデルプランをご紹介します。
一日目
名古屋に到着したらまずは定番観光スポットをまわりましょう。名古屋の水族館やショッピングスポット、ご利益のある神社を巡る旅です。
名古屋港水族館→名古屋城→金シャチ横丁→三輪神社→名古屋JRゲートタワーホテル
午前中は名古屋港水族館へ行き海の生き物に会ってみましょう。その後に名古屋城へ向かいます。お昼は金シャチ横丁で名古屋めしをいただきます。午後に三輪神社で恋愛運アップのお参りをし、夜はJR名古屋ゲートタワーでディナーを楽しみましょう。
二日目
名古屋の女子旅の2日目のモデルプランをご紹介します。1日目に名古屋駅周辺でたっぷりと遊んだあとは繁華街・栄に移動するモデルプランです。
コンパル メイチカ店→オアシス21→大須観音→大須商店街→名古屋市科学館
2日目の朝はコンパル メイチカ店でモーニングへ出かけてみましょう。午前中はオアシス21で散歩を楽しみます。フォトジェニックな写真をとってみましょう。お昼は大須へ移動し、大須観音を拝み、大須商店街で食べ歩きです。午後は名古屋市科学館でプラネタリウム鑑賞です。
名古屋で充実の女子旅を!
名古屋で充実の女子旅を楽しんでみましょう。名古屋には女子旅にぴったりなおしゃれなカフェやショッピングスポットがたくさんあります。観光のモデルプランもご紹介しましたので、名古屋の女子旅で観光に迷ったらぜひモデルプランを参考にしてみましょう。