店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
国内最大の画廊街・銀座のギャラリーでアートを楽しむ
みなさんは銀座にどのような印象を抱いているでしょうか。高級ブランド店が立ち並ぶ街、流行を発信する街、爆買い客で賑わう街、銀座にはさまざまな顔があります。表通りには有名ショップが立ち並び、少し裏道に入れば知る人ぞ知る名店や老舗店が立ち並びます。
洗礼された銀座はアートでも有名な街です。銀座には数々のギャラリーがあり、中には無料で入れるギャラリーも存在します。銀座にあるおすすめギャラリーを巡り、アートに酔いしれましょう。銀座にあるギャラリーにはおしゃれなカフェもありますので、一息つくのにもおすすめです。
デートにも一人でゆっくりしたい時もおすすめ
銀座のギャラリーは一人で楽しむにも、デートにもおすすめです。銀座には日本最古のギャラリーや最先端のアートを楽しめるギャラリーまでさまざまなギャラリーがあります。ギャラリー巡りをとことんひとりで楽しむも良し、アートを通して二人の絆を深めるもよしです。
ギャラリーってなに?
銀座のおすすめギャラリーをご紹介する前に、まずは「ギャラリー」とは何なのかをおさらいしておきましょう。銀座でギャラリーを心ゆくまで楽しむには、ギャラリーの歴史を知ることです。美術館との違いは何なのか、どういった始まりなのか、一緒にみていきましょう。
美術品を陳列するための部屋や画廊
ギャラリーとは芸術品や美術品を展示する場所をさす言葉です。日本では「画廊」という言葉で呼ばれることもあります。ギャラリーは入場無料な場所が多いのも特徴です。ギャラリーに展示されているアートはどれも素晴らしいものばかりです。
日本には公共的なギャラリーと民間的なギャラリーがあります。公共的なギャラリーはスペースだけを所有しており期間限定でアートが展示されたり個性的なアートが展示されていることもあります。
民間的なギャラリーもスペースを貸し出し、アートを展示しています。さらにギャラリー側が企画を主催し、それに見合った芸術作品が展示されることもあるのです。ギャラリーにはアート作品だけでなく、物販販売がされているところもあります。