店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
神戸のデートの定番スポットはモザイク観覧車!
神戸のデートスポットと聞いてモザイク観覧車を思い浮かべる方も少なくないと思います。モザイクは神戸ハーバーランドという神戸でも屈指の商業複合施設内にあります。海沿いにあるロマンチックなロケーションが最大のポイントです。
カップルや夫婦の特別な日や、特別な夜をパートナーと神戸で過ごすにはとてもオススメなスポットです。食事をゆっくり楽しむもよし、ショッピングを楽しむこともできる万能デートスポットです。
事前にパートナーのためにリサーチして、デートプランをコーディネートすることできっと喜んでもらえる、思い出に残る素敵なデートになること間違いなしです。ここでは各店舗の営業時間、商品の料金などパーソナルな情報をご紹介します。
中でも観覧車は特にオススメです。神戸の街を一望できるロケーションは、お洒落な海のある街神戸ならではです。昼間と夜で違う顔を持つ観覧車は絶対に抑えたいスポットです。一日時間では足りないくらいの見どころ満載な神戸モザイクを詳しい特徴と共にご紹介していきます。
モザイク観覧車は神戸ハーバーランドumieにあります
神戸の鉄板デートスポットの、モザイク観覧車は複合施設umie内にあります。ハーバーランドのumieは神戸でも屈指の商業複合施設です。オープン以来多くの観光客や地元の方で賑わっている人気スポットです。
神戸ハーバーランドumieとは?
モザイク観覧車がある、神戸ハーバーランド umieは、225店舗にも及ぶ大型専門店が多く揃った複合施設です。建物の外観はガラス張りの大きなクリア外壁が特徴で、中に入ると真ん中の道から両サイドに展開されているショップが一望できます。
シネマや、ウェデングといった事まで可能で、ショッピングを楽しみに行く、美味しいランチやディナーを楽しむ、など1日ゆっくり時間を過ごす事ができます。ファッションに関しては流行の街神戸らしく、セレクトショップや、プチプラのファストファッションの有名店も多く出店しています。
イベントもかなり多くプログラムを組まれており、小さなお子様向けや、大人でも楽しめるようなものまで、常に賑わいを見せています。イベントは季節ごとに様々違うため、いつ行っても新しい楽しみを体験する事ができます。
中でも今回の主役であるモザイク観覧車は、「ここは決めたい!」とパートナーを喜ばせたい方には特にオススメな神戸では定番デートコースのひとつです。ゆったりと観覧車で流れる時間は本当に特別なものです。
昼間なら海を含めた神戸の街を一望、夜なら美しい夜景を一望と、昼と夜で違う表情が楽しめるモザイク観覧車はとっておきのパートナーと行きたい素敵な神戸の時間を過ごす上では外せないアクティビティです。
グルメ・ファッションなどの複合施設
デートで肝心になってくるのはやはりグルメです。神戸ハーバーランド umieのグルメは実に多彩です。何度でも訪れて全ショップを制覇したくなるほど素敵な飲食店が揃っています。営業時間や料金などをチェックしておくと良いでしょう。
当日パートナーとぶらぶら歩きながら何を食べるか決めるのも楽しいですが、中には人気店もあります。もしパートナーの好きな食べ物がわかるようであれば、事前に営業時間や料金に加えて、混み具合なども調べておくとスムーズにエスコートできるでしょう。
キッズメニューも豊富に用意されており、ファミリーでお越しなら便利の良いフードコートが良いでしょう。ゆっくりパートナーと食事するなら、専門店がオススメ。和食に加えて世界各国のいろんな料理が楽しめるたくさんのお店が軒を並べています。
カフェも多くあり、最新のスイーツメニューもしっかり抑えているハーバーランドumieはちょっとしたティータイムを楽しむこともできるので、グルメスポットとしても非常に優秀です。
ファッションのスポットとしても優秀なハーバーランド神戸では、人気セレクトショップや、専門店はもちろん、大人気のファストファッション選びでも時間を忘れて選びまくる事ができます。低価格ながら高品質で若者だけでなく幅広い世代で定番になったファストファッション。
神戸ハーバーランドumieでは人気のGUや、ユニクロはもちろん、H&Mといった海外系のファストファッション店が一通り網羅されているため、見て回るだけでも楽しくなるほどファッションにも力を入れています。
デートですので、二人で雑貨やファッション小物等を見て周り、プレゼントしたりするのも素敵だと思います。家具や、その他美容系の専門店や、家電、趣味の物まで幅広い店舗を持つ神戸ハーバーランドumieはとにかく見どころ満点のオシャレ複合施設です。
多くの店舗で行き当たりばったりでは迷ったり悩んだりするかもしれません。したがって、やはりある程度は行きたいお店やコースを組み立てて、営業時間や、料金などのパーソナルな情報はチェックしておく事が吉です。素敵なデートを楽しみましょう。
神戸のモザイク観覧車の基本情報
神戸ハーバーランドumieの施設としての魅力をある程度ご紹介しましたので、ここではモザイク観覧車のパーソナルな情報をチェックしていきましょう。
営業時間
先ずはモザイク観覧車の営業時間ですが、10:00〜22:00となっております。土曜日、休前日は10:00〜23:00となっており、少しだけ長く観覧車を楽しめるようになっております。
定休日
基本的には決まった休みはなく年中無休のため、年間通してモザイク観覧車は楽しむことはできます。ただし「不定休」とされているため万が一ということもあります。デートでも最重要ポイントになりますので、必ず予定日にモザイク観覧車が運行しているかは確認しましょう。
料金
続いて料金についてです。基本的には一人800円で、3歳以上が一律有料になります。0歳〜2歳は無料で、6歳以下のお子様が乗車する場合は保護者の同伴が必要になります。また「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」という特別なゴンドラが4台用意されております。
この特別な観覧車「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」に関してだけ、上記料金の800円が、900円になります。いずれも税込です。
アクセス
アクセスは非常に便利でほとんどの公共機関で近い場所まで行く事が可能です。路線バスや電車でも徒歩10分以内の場所まで行く事ができます。路線バスなら「三宮前」で下車、電車なら「JR神戸駅」「ハーバーランド駅」「高速神戸駅」からそれぞれ10分以内です。
住所 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3 |
電話番号 | 078-360-3639 |
車の場合
車でのアクセスは、大阪方面からの場合は、国道二号線の「弁天町」交差点を左折。明石・姫路方面からの場合は、国道二号線の「七宮神社南」交差点を右折。淡路・明石海峡大橋方面からの場合は、神戸淡路鳴門自動車道垂水ジャンクション経由で、国道二号線の「七宮神社南」交差点を右折です。
公共交通機関の場合
公共機関でも便利なアクセスになっております。電車の場合、JR神戸駅からは中央改札口を出て、南口エスカレーターで「デュオ神戸」へ。ハーバーランド駅からは改札口を出て右「デュオ神戸」へ。高速神戸駅からは東改札口を出て左「デュオ神戸」へ、となっております。
神戸のモザイク観覧車の見どころ
モザイク観覧車の最大の見どころは、神戸の街を一望できるロケーションにあります。神戸の美しい街並みや、六甲山などが一望できるのが昼間の観覧車の魅力。夜は煌びやかな夜景がゆっくりと楽しめるのが夜の観覧車の魅力です。
とっておきのデート途中の昼の観覧車でも、クライマックスにとっておきの夜景と共に楽しむ夜の観覧車でも、パートナーを喜ばせるのにとても重要な役割となってくれる事間違いなしです。神戸ではモザイク観覧車からの夜景を見るデートコースは定番になっています。
10分かけて1周するモザイク観覧車で、特別な人と特別な時間を共有して素敵なデートの思い出にしましょう。
日中は六甲山や神戸大橋が一望出来ます
昼のモザイク観覧車での定番の楽しみ方は、先ずは勇壮な六甲山をゆっくり楽しむ事。牧場や夜景などが有名で、ファミリーで行っても、カップルで行っても楽しむことのできるアクティビティが満載の六甲山をゆっくり観覧車から眺めるのが定番です。
またもう一つの定番である神戸大橋も一望できます。神戸大橋が一望できるのはモザイク観覧車ならではですので昼間に乗車する際はぜひ観ていただきたいオススメビューです。
夜景は神戸市のネオンライトの灯りがとても綺麗
そしてモザイク観覧車の最大のポイントである夜景です。定番スポットではありますが、特別な日のデートや思い出作りには欠かせないでしょう。神戸市内はとても賑やかな街です。夜になるとネオンが煌びやかに観覧車からの景色を彩ります。
ロマンチックな10分間ですが、特に頂上付近から観る神戸の夜景はまるで極上のイルミネーションを観ているようです。いったことの無いパートナーはきっと感動してくれること間違いなしです。
観覧車のイルミネーションを周辺から見るのも魅力的
モザイク観覧車には約12万個のLEDライトが搭載されており、夜には名物イルミネーションとして外から見ている方も楽しませてくれます。乗って夜景を観るのももちろん綺麗ですが、外から観るモザイク観覧車も魅力的です。
よくある観覧車とは一味違うモザイク観覧車は、単純なイルミネーションとして楽しむだけでなく、風見鶏やヨットなどのアニメーションが映し出されたりもします。小さなお子さんから大人まで楽しめる内容になっており、下から観覧車を眺めるというのも実は隠れた定番の夜景だったりもします。
約12万個のLEDの鮮やかな色が変化する
モザイク観覧車のイルミネーションは単純に光るだけではなく色が変化する仕様になっております。季節によって多少演出が変わったりしますので、いつ行っても、いつ眺めても楽しむ事ができます。
こういったLEDの仕組みが風見鶏やヨットなどのアニメーションを映し出すといった演出も作り出しています。観覧車のライトにまでこだわった神戸の夜の定番中の定番スポットです。
ゴンドラ内からは夜景、外からはイルミネーションと違った楽しみ方ができるのも特徴です。昼間と夜では料金は特に変わらないため、昼間の景色ももちろんオススメですが、夜の夜景やイルミネーションを楽しむ方がなんだがお得感があります。
神戸のモザイク観覧車は種類が違うゴンドラがあります
前記でも少し触れましたが、モザイク観覧車の中には4台だけ特別仕様のゴンドラがあります。基本的には夜の料金と昼の料金は同じ設定ですが、この特別な仕様のゴンドラのみ少し高めの料金になっております。料金詳細は前記の料金のところをご覧ください。
パッと見でわかる特別なゴンドラは、小さなお子様が大喜びするような特別な仕掛けやデザインがたっぷり施されています。前ゴンドラの中で4台しか無いため、観光客の方が多い際は少し乗るのが大変かもしれませんが待ってでも乗る価値はあります。
ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ
ハーバーランドumie内にある、「ドキンズハートシェイプカフェ」はその名の通り子供に大人気のアンパンマンの登場キャラクターである、ドキンちゃんがモチーフなった飲食店です。内装もメニューもとっても可愛くデザインされております。
そのカフェの名前がついた特別なゴンドラが「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」です。可愛らしく内外装がデザインされた特別なゴンドラで、モザイク観覧車の中で唯一ゴンドラ内で飲食可能になっています。
ドキンちゃんのイラストが描かれたゴンドラ
特別な内外装の「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」はまず乗ると可愛いドキンちゃんのプレートがお出迎えしてくれます。外装にも可愛らしいドキンちゃんが描かれており、特別なゴンドラ感があります。
唯一飲食ができるゴンドラなだけあって、内部にはテーブルが装備されています。ドキンズハートシェイプカフェでテイクアウトした可愛らしいメニューを、ドキンズハートシェイプカフェゴンドラに持ち込んで食べればお子さんは大喜び間違いなしです。
お子さんがアンパンマン、特にドキンちゃん好きならきっと良い思い出になるはずですので、運行や料金をしっかりチェックして必ず限定ゴンドラに乗りましょう。
神戸の観覧車で街並みを一望しよう!
いかがでしたでしょうか、パートナーや特別な人との特別な時間のプランは立ちましたでしょうか?オシャレな海沿いの街神戸で、モザイク観覧車を使った素敵なデートを楽しみましょう。
夜と昼で違った表情を見せてくれるモザイク観覧車は、きっと素敵な思い出のデートの力強い見方になってくれる事間違いありません。神戸ハーバーランド umieも屈指のデートスポットなので合わせて楽しまれることをお勧めします。素敵な神戸デートにしましょう。