店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
神戸の中心地・三宮はクラッシックでおしゃれな街
三宮は神戸の中心に位置するエリアです。昔からたくさんの人が集まっていた場所で、現在でも賑やかな街の雰囲気が感じられます。商業施設はもちろん住宅も多く、さらには多くの観光客も足を運ぶ街です。
クラシックなグルメスポットや、人気の観光地がたくさん見つかるので、神戸の中でも飽きないスポットと言えるでしょう。もし神戸観光に行くなら、三宮を中心に周ってみてはいかがでしょうか。
神戸・三宮の魅力って?
活気に溢れた街並みが、三宮の大きな魅力の一つでしょう。第二次世界大戦中、1945年の神戸大空襲や、阪神淡路大震災の被害を受けたにもかかわらず、そのたびに復興を果たした街なのです。三宮の活気に魅了されて、多くの人が復興を支援しました。
三宮を歩いて回れば、人々の生き生きとした暮らしの様子や、エネルギーが感じられること間違いないでしょう。神戸の中でも、様々な魅力が重なり合うユニークな街です。
神戸の玄関口であり中心的都市
三宮は、神戸の玄関口としても知られています。新幹線が通る新神戸駅も近く、毎日多くの人が駅を行き来しています。神戸に観光で来る人も、まずは三宮を目指すことが多いでしょう。
三宮駅、三ノ宮駅、そして神戸三宮駅の周りには、バスターミナルもあります。長距離バスで三宮に到着した人は、利用したことがあるでしょう。また、バスで有馬温泉や淡路島へ日帰り旅行するときの出発点にもなります。
交通・アクセスの利便性が高い
交通の便がいい三宮ですが、一番よく利用されているのは電車です。観光スポットを巡るときにも便利で、路線バスと併せて利用すれば三宮を効率よく観光することができます。神戸にはシティー・ループという観光バスが周遊しているので、こちらもぜひ使ってみてください。
三宮の街の特徴として、道が格子状に張り巡らされていることが挙げられます。初めて訪れる人も、街歩きしやすいのがメリットなので、歩きながら街の風情を楽しみましょう。