店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
梅田には昔ながらの風情が楽しめる喫茶店が多い
大阪の梅田と言えば、年々新しい大型商業施設増え、ショッピングやグルメなどを楽しめるスポットが密集しているエリアでもあります。
その一方で、まだまだ人気の絶えない老舗喫茶店や昭和を感じさせるレトロな喫茶店も多く残っているのが魅力のエリアでもあります。これから紹介する、老舗の名店ならではのこだわりや静かに寛ぐことのできる穴場店の良さを堪能してみてください。
静かで落ち着ける穴場店もご紹介
梅田には先ほどお話ししたように、老舗名店やレトロな雰囲気の喫茶店が多い中で、地元の人たちが多く集う穴場店もたくさんあります。
静かで落ち着く喫茶店が多いので、読書やちょっとした休憩を楽しむ常連のお客さんから指示を受けています。もちろん、珈琲や軽食メニューにもこだわっている穴場店ばかりなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
梅田へのアクセス
大阪駅から梅田駅は徒歩圏内にあり、西梅田駅・東梅田駅・御堂筋線梅田駅・阪急梅田駅・阪神梅田駅の5種類の駅があります。大阪駅からであればどの駅へも5~10分程度と近く、自分の目的地やルートに合わせて近い駅を選ぶようにしましょう!
「梅田・喫茶店」老舗の名店・4選
梅田エリアにはたくさんの喫茶店があり、地元の人たちから長く愛され続けている老舗の喫茶店もあります。その中でも、特におすすめの名店を店舗情報やおすすめのメニューなどを交えながら4店舗紹介します。
「ロンドンティールーム 堂島本店」
ロンドンティールーム堂島本店は、地下鉄西梅田駅とJR北新地駅から徒歩約3分の場所にお店を構えている喫茶店です。オープンして36年になる老舗の名店で、梅田でも珍しい英国紅茶専門店となっています。
もちろんお店の雰囲気も英国風となっており、普段味わうことのできない紅茶と高級感のあるお店の雰囲気の中でティータイムを過ごすことができます。
ロンドンティールーム堂島本店のおすすめメニューは、名物である600円のロイヤルミルクティーです。その他にも、聞いたことのないような紅茶がたくさん取り揃えられています。ココアやコーヒー、レモネードなどもあるので、紅茶が苦手な人にもおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPRビルB1F |
電話番号 | 06-6347-0107 |
「珈琲の森」
珈琲の森は、梅田エリアの茶屋町にお店を構えるレトロな雰囲気が人気の老舗の名店です。店内にはカウンター席とテーブル席の全26席で、木造の家具やレンガ造りの壁で落ち着いた雰囲気となっています。
珈琲の森のおすすめメニューは、大阪では定番のタマゴサンドです。モーニングセットはサラダやタマゴ付きで370円や420円で注文できるので、朝からたくさんのお客さんで賑わっています。
甘いものが好きな人におすすめなホットケーキセットやワッフルセットもあり、350円でコーヒーや紅茶、カフェオレも注文できるので、食事だけでなくティータイムにもおすすめの喫茶店です。
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町6-23 |
電話番号 | 06-6376-1421 |
「レッドリバー」
レッドリバーは大阪駅を始め、梅田駅や北新地駅などからすぐの場所にある老舗の名店です。赤い看板が目印の喫茶店で、待ち合わせや時間潰し、静かにティータイムを過ごしたい人にもおすすめです。
レッドリバーのおすすめメニューは、昔ながらのチキンライスを包んだお店自慢のオムライスです。6種類のオムライスがあり、シンプルなオムライスやデミソース、カレーオムライス、ビーフシチューオムライス、チキンオムライス、ホットチリオムライスがあります。
どれもLサイズが注文できて、女性に嬉しいプチサイズの注文ができるオムライスもあるので小腹が空いたときにもおすすめの喫茶店です。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB2F |
電話番号 | 06-6346-1966 |
「Y・C 梅田店」
Y・C 梅田店は、1950年にオープンした60年以上も歴史のある老舗喫茶店です。店内は洋風な雰囲気で、平日でも大勢のお客さんで賑わうほどの名店と言われています。
Y・C 梅田店で人気のメニューは、注文率が圧倒的に高い750円のオムレツサンドです。プラス200円でドリンクセットも注文できるので、喫茶店のドリンクを200円で注文できるのはお得です。
Y・C 梅田店は、コーヒーの名店である山本珈琲館の直営店で取り扱っているコーヒーの種類もとても豊富です。コーヒー好きな人におすすめなのはもちろん、フレーバーティーやレモネード、大阪名物のミックスジュースなど、子どもや女性に嬉しいドリンクもあります。
住所 | 大阪府大阪市北区角田町9-2 新梅田食道街1F |
電話番号 | 06-6313-4462 |
「梅田・喫茶店」レトロな雰囲気が楽しめるお店・4選
現在、若者の中でも人気の高いレトロな雰囲気の喫茶店も梅田エリアにはたくさんあります。店内の雰囲気に癒されながら、美味しいコーヒーや軽食メニューを楽しめる喫茶店ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
「茜屋珈琲店」
クラシックの流れる静かな店内の茜屋珈琲店は、木のぬくもりとカウンター上に飾られたコーヒーカップがレトロさを演出するおしゃれな喫茶店です。
メニューもおしゃれな木彫りで作られており、7種類のコーヒーや紅茶、冷たいココアやこだわりのジュースなどが700円で提供されています。ケーキとセットであれば、1200円で注文することのできる人気の喫茶店です。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-29 ADビル梅田B1F |
電話番号 | 06-6312-8148 |
「喫茶館 英國屋倶楽部」
喫茶館 英國屋倶楽部は、梅田エリアの中でもワッフルの名店と言われるほど人気の高いお店です。店内は昭和を感じさせるレトロな雰囲気で、ゆったりとしているので静かなティータイムを過ごしたい人にピッタリです。
ランチタイムやティータイムももちろん人気なのですが、喫茶館 英國屋倶楽部では特にモーニングタイムが賑わいをみせています。その理由は、400種類あるモーニングセットの美味しさと値段にあります。
Aセットはワッフルとミニヨーグルト、Bセットはハーフサイズのワッフル、Cセットはたまごサラダとハムのトーストサンド、Dセットはトーストという内容にドリンクがセットになっています。400~550円というリーズナブルな価格で注文できるのでおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-4 ホワイティうめだ イーストモール扇町 |
電話番号 | 06-6312-9873 |
「パウゼ」
パウゼは、入口から昭和の雰囲気が漂う梅田エリアで人気の喫茶店です。老舗の洋食屋といった店構えでもあり、店内には雑誌や漫画本が本棚にたくさん用意されています。
パウゼの名物は、学生やサラリーマンに長く愛されている850円のトルコライスです。大阪のトルコライスは、オムライスのように卵で包まれたドライカレーの上に、トンカツとデミグラスソースのかけられたボリューム満点メニューです。
喫茶店なので、もちろんコーヒーやカフェオレ、ジュースなどのドリンクメニューも豊富に取り揃えられています。大阪ならではのトルコライスを食べてみたい人は、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 大阪府大阪市北区堂島浜2-1-8 古河浜通ビル1F |
電話番号 | 06-6341-1189 |
「アンティーク」
レトロで落ち着いた雰囲気のアンティークは、地元の人たちが集まる憩いの場となっています。アンティークでは、430~550円ほどでドリンクを注文することができ、比較的喫茶店の中では注文しやすい価格設定のお店です。
アンティークのおすすめメニューは、1000円前後ほどで注文することのできるサービスランチや選べるスープセットです。サービスランチはハンバーグがメインのセットで、選べるスープセットは3種類からスープを選ぶセットとなっています。
もちろん、単品での注文やトッピングメニューも豊富に揃っており、自分好みのランチセットを注文することができるのでおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市北区堂山町8-18 霧島ビル1F |
電話番号 | 06-6311-4969 |
「梅田・喫茶店」コーヒーにこだわる人気店・4選
梅田エリアには老舗や新店舗問わず、マスターがコーヒーにこだわりを持っている喫茶店もたくさんあります。コーヒー好きの人や自分の知らない美味しいコーヒーを味わいたいという人は、ぜひ一度足を運んでみてください。
「サンシャイン」
創業38年にもなる老舗喫茶店のサンシャインは、昭和を感じさせるレトロな雰囲気のお店です。入口にはドリンクや軽食メニューのサンプルが展示されており、食欲をそそるラインナップとなっています。
サンシャインのおすすめメニューは、お店こだわりの自家焙煎したコーヒーです。特にホットコーヒーは、寒い日にホッとすることができるので、地元のお客さんからも長年愛され続けています。
その他にも、バターのみがトッピングされたシンプルなホットケーキは生地がしっとりふわふわで、男女問わず人気の
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 |
電話番号 | 06-6313-6797 |
「珈琲の辞書 第二章」
珈琲の辞書 第二章は、駅ビルの地下にお店をひっそりと構える喫茶店です。静かな店内ではジャズが流れており、コーヒーは自家焙煎されているので、マスターこだわりの美味しいコーヒーを堪能することができます。
珈琲の辞書 第二章のおすすめメニューは、650円で注文できるケーキセットです。ケーキは人気のケーキ工房のものが提供されており、種類も豊富なので女性からも高い指示を受けています。ケーキの日には500円になるので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 駅前第4ビルB1 |
電話番号 | 06-6341-8448 |
「ヒロコーヒー 大丸梅田店」
ヒロコーヒー 大丸梅田店は、ハワイをイメージしたおしゃれな店内で本格的なコーヒーを楽しめるお店です。静かで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりとランチタイムやティータイムを過ごすことができます。
その他にも、ヒロコーヒー 大丸梅田店自慢の麦蔵バーガーやサンドウィッチ、スコーンなどの軽食メニューが1000円前後ほどで注文することができるのでおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 |
電話番号 | 06-6347-1616 |
「珈琲舎・書肆アラビク」
珈琲舎・書肆アラビクは、梅田でも珍しくマスターがハンドドリップで時間をかけて淹れてくれる美味しいコーヒーが味わえるお店です。店内はレトロな雰囲気で、名前の通りたくさんの本に囲まれながら、読書とティータイムを過ごすことができます。
コーヒーももちろん人気ですが、珈琲舎・書肆アラビクでは自家製のティラミスも男女問わず人気の高いメニューとなっています。読書好きな人におすすめな穴場店へ、ぜひ1度立ち寄ってみてください。
住所 | 大阪府大阪市北区中崎3-2-14 |
電話番号 | 06-7500-5519 |
「梅田・喫茶店」おすすめの穴場のお店・3選
地元の人たちから、人気の高い穴場喫茶店も梅田エリアにはたくさんあります。静かで落ち着く場所なのはもちろん、美味しいコーヒーや軽食メニューも味わうことができるので、ぜひ参考にしてみてください。
「カフェ&レスト 福冨館」
大人から子どもまでが寛げるカフェ&レスト 福冨館は、昔ながらの懐かしい雰囲気の喫茶店です。店内にはたくさんの本や雑誌が置かれていて、静かに読書を楽しめるのも魅力の1つです。
ドリンクメニューが豊富なのはもちろん、モーニングタイムにはサンドウィッチやトーストなどの軽食メニューもあります。ランチタイムには、400~2500円の定食やパスタ、丼ぶりものなど、食事を楽しむことのできる穴場店です。
住所 | 大阪府大阪市北区万歳町3-7 |
電話番号 | 06-6314-1208 |
「梅田コーヒー院」
梅田コーヒー院は、西梅田駅近くの裏通りにお店を構える穴場喫茶店です。おしゃれな店内の一角には美味しそうなケーキがショーケースの中に並べられており、コーヒーとセットで注文するお客さんも大勢います。
梅田コーヒー院の人気メニューは、何と言ってもコーヒー専門店ならではの美味しいコーヒーです。550円と高すぎることもなく、種類も豊富に取り揃えられているので、いろいろな味や香りを楽しむことができます。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-4-34 産光ビル1F |
電話番号 | 06-6344-1670 |
「ドリヤード」
スタイリッシュな雰囲気の店内のドリヤードは、モーニングセットが大人気の喫茶店です。モーニングセットは自分の好きなトーストを選ぶことができ、さらにサラダとゆで卵のどちらか好きな方をつけることができます。
もちろん、ホットコーヒーもせっとになっていて、驚きの350円ととてもリーズナブルなので梅田でも穴場店です。その他にも、トーストやサンドウィッチなどの軽食メニューやデザートも1000円以内で注文できるので、学生さんにも人気があります。
住所 | 大阪府大阪市北区角田町9-29 新梅田食道街 |
電話番号 | 06-6361-4482 |
梅田の喫茶店でゆったり贅沢時間を
ここでは、梅田エリアでおすすめの喫茶店について紹介してきました。どのお店もこだわりのコーヒーや紅茶、軽食メニューがあり、それを求めて足を運ぶリピーターの多い名店ばかりでした。
ゆったりと贅沢な時間を静かに過ごしたい人は、紹介した喫茶店を参考に自分好みのお店に立ち寄ってみてください。