拭き取り化粧水は無印がおすすめ?使い方や成分など詳細を徹底紹介!

拭き取り化粧水は無印がおすすめ?使い方や成分など詳細を徹底紹介!

無印良品の「拭き取り化粧水」が、今、注目を集めています。無印良品といえばシンプルなデザインとコスパの良い商品が多いことで有名ですが、それは化粧水を含めた化粧品も例外ではありません。この記事では無印良品の拭き取り化粧水の魅力や成分、使い方などについて紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.無印の拭き取り化粧水を徹底紹介!
  2. 2.無印の拭き取り化粧水の使い方や成分は?
  3. 3.無印の拭き取り化粧水の種類は?
  4. 4.拭き取り化粧水は無印がおすすめ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

無印の拭き取り化粧水を徹底紹介!

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

一口に化粧水といっても、一般的な保湿用化粧水から美白化粧水、化粧水の浸透を促す導入化粧水などさまざまな種類があります。なかでも「拭き取り化粧水」は洗顔では落としきれない汚れや古い角質を除去する新しい化粧水として近年、コスメにこだわる女性たちから注目を集めています。

なかでも無印良品の拭き取り化粧水は、購入しやすい価格なのに肌のキメが整ってコスパが高いと評判です。しかし、これだけ化粧水の種類が多いと使う順番や使い方にも悩んでしまいます。この記事では無印良品の拭き取り化粧水について成分のほか使う順番や使い方も含めてご紹介します。

無印の魅力を総まとめ!おしゃれなおすすめ商品からお得な情報まで満載のイメージ
無印の魅力を総まとめ!おしゃれなおすすめ商品からお得な情報まで満載
無印良品と言えば、もはや説明不要なほどの存在感を持ったブランドです。シンプルで機能的な雑貨が人気となって以来、インテリア、ファッション、コスメなど、生活が豊かになる商品を発信し続けています。この記事では、人気の無印商品と全国各地の無印店舗をご紹介していきます。
無印のおすすめ化粧水を比較!高保湿やエイジングなど種類別に紹介!のイメージ
無印のおすすめ化粧水を比較!高保湿やエイジングなど種類別に紹介!
無印は洋服や家具・食料品・雑貨など幅広い商品を取り扱っている人気のお店です。無印では化粧水も取り扱っており、無印で販売されている化粧水は高保湿の化粧水やエイジングケア・美白ケアにおすすめの化粧水が揃っています。無印のおすすめ化粧水を種類別に見ていきましょう。

無印の拭き取り化粧水の使い方や成分は?

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

無印の拭き取り化粧水の成分は、表示順に水、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、グリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、メチルグルセス-10となっています。なお、化粧品は成分の配合量が多い順に表示すると薬事法で定められています。

無印の拭き取り化粧水は、北上山地に降った雨水が長い時間をかけて濾過された岩手県釜石の天然水を使用しています。その次に配合量が多いPEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリンは、角質層の水分をキープし、かつ、化粧水をサラッとさせる効果があります。

無印 化粧水
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

プロパンジオールとペンチレングリコールは、皮膚刺激性が少なくさっぱりした感触なのに抗菌性が高いことで知られています。このふたつはともに植物由来の成分です。メチルグルセス-10は、保湿効果のほか肌を柔らかくする効果があり、シートマスクやパックにもよく使われています。

メチルグルセス-10以下にはツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス、コメヌカエキス、アンズ果汁、スベリヒユエキスといった植物由来成分が並んでいます。髪のお手入れにもよく使われるツバキ種子エキスは肌のバリア機能を高める効果があるとされています。

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

そのほか、ミツバアケビ茎エキスやジャノヒゲ根エキスは角質を柔らかくする尿素の産生を促します。また、コメヌカエキスは表皮を保護し、アンズ果汁は肌に潤いをもたらすヒアルロン酸の産生を促進、スベリヒユエキスは保湿効果のほか抗炎症作用や抗菌作用があることで知られています。

続いて記載されているポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Naは優れた保湿効果で知られています。PEG-32は化粧水にとろみをつけ使い心地を良くし、BG、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノールには防腐効果あります(クエン酸には肌の収れん効果もあります)。

なお、フェノキシエタノールはグリコールエーテルの一種で一般的なアルコール(エタノール)とは異なります。このため、アルコールフリーと記載された製品にもよく使われています。

使う順番は?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

無印良品では拭き取り化粧水のほか導入化粧水、美白化粧水などさまざまな種類の化粧水が販売されていますが、拭き取り化粧水はどの順番で使えばいいのでしょうか。無印良品の公式サイトでは洗顔後すぐに拭き取り化粧水を使い、落としきれなかった汚れを拭き取ることを推奨しています。

無印良品の拭き取り化粧水に多く含まれているグリセリンは界面活性剤であり、洗顔後に残った顔の汚れや古い角質を除去します。界面活性剤は環境に悪いなどのイメージがありますが、本来は水と油のように混ざり合わないものの性質を変化させ混じり合うようにする物質の総称を指します。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

拭き取り化粧水の使用後は化粧水を浸透しやすくする導入化粧水を使います。無印良品では拭き取り化粧水と導入化粧水を合わせて「プレ化粧水」として販売しています。拭き取り化粧水で汚れを拭き導入化粧水で肌を柔らかくしたら、化粧水、乳液、クリームという順番でつけていきます。

無印良品には拭き取り化粧水後に使う化粧水も、敏感肌用の「敏感肌シリーズ」、エイジングケアを考えた「エイジングケアシリーズ」、脂性肌、もしくは肌荒れが気になる人のための「クリアケアシリーズ」など充実しているので、自分の肌に合う化粧水を選んで使うことをおすすめします。

無印の拭き取り化粧水の種類は?

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

無印良品の拭き取り化粧水はプレ化粧水シリーズの「拭き取り化粧水」と「クリアケア薬用拭き取りローション」の2種類が販売されています。この2種類は同じ拭き取り化粧水ながら成分などがかなり違います。拭き取り化粧水とクリアケア薬用拭き取りローションの違いや使い方についてご紹介します。

拭き取り化粧水

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

無印良品の「拭き取り化粧水」は、前述した成分からわかるように、洗顔後も残った毛穴汚れや古い角質を除去してさっぱりさせ、かつ肌を保湿する効果があります。無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリーなので、乾燥肌や敏感肌の人にもおすすめです。

無印良品の拭き取り化粧水の使い方は、洗顔後すぐにコットンに染み込ませ、メイクを落とすように顔全体をサッと拭き取ります。朝、時間がないときは洗顔代わりに使う、という人もいます。無印良品の拭き取り化粧水は大容量でお得な400ml入りと200ml入りの2種類があります。

拭き取り化粧水

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

クリアケア薬用拭き取りローション

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

無印良品の「クリアケア薬用拭き取りローション」と拭き取り化粧水の大きな違いは、まず、有効成分としてグリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロールが含まれていること、ツボクサエキスやブドウ果実エキス、リンゴエキス、チンピエキス、ビワ葉エキスといった肌に良いとされるフルーツエキスを配合していること、の2点です。

有効成分のグリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロールは、肌を清潔に保ち、ニキビや肌荒れを防ぎます。そして、天然のうるおい成分としてツボクサエキスやブドウ葉エキスなどのフルーツエキスが配合されおり、古い角質や毛穴の汚れを優しくふき取ることができます。

フルーツ ・マスカット
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

無印良品の「クリアケア薬用拭き取りローション」は肌にうるおいを与える効果もあります。また、合成香料無添加で無着色、無鉱物油、弱酸性となっています。さらに、パラベンフリーでアルコールフリーなので敏感肌の方にもおすすめです。

クリアケア拭き取り化粧水

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

拭き取り化粧水は無印がおすすめ

洗顔では落としきれない汚れを除去してくれる、無印の拭き取り化粧水についてご紹介しました。拭き取り化粧水は確かにひと手間かかりますが、肌のキメが整う、肌に透明感がでる、など口コミでも評判です。無印の拭き取り化粧水が気になる人はぜひ公式サイトをチェックしてみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。商品情報は2022年11月12日時点、無印良品公式ネットストアより。

クリアケア拭き取り化粧水

サイトを見る

拭き取り化粧水

サイトを見る
dmi30
ライター

dmi30

北海道在住。牛や馬、羊が身近にいる自然豊かな場所で暮らしています。旅行が趣味で、気の赴くまま北海道のあちこちを旅してまわっています。旅先で美味しそうなものを見つけたら、食べずにいられない食いしん坊。宿泊先はホテルよりユースホステルやドミトリーを利用しています。北海道を中心に、素敵な場所や旅先での楽しみ方、グルメ情報などをお届けします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング