店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
注目のコストコの炭酸水
お酒を割ったり、濃縮タイプのジュースを割ったり、そのまま飲んだりととにかく活躍の場が広いのが炭酸水です。季節や生活スタイルによっては炭酸水の消費が激しいご家庭もあるでしょう。
そんなときに助かるのが、大容量で安い食品をたくさん販売しているコストコです。コストコには、外国、国産問わず、人気メーカーの様々な炭酸水が販売されております。
コストコの炭酸水は、それぞれに特有の個性があり、おすすめの用途も異なる炭酸水です。しかし、どれも人気メーカーのものというだけあり、非常に質の高い商品ばかりです。
さらに、コストコではコストコ正会員のみが利用できる返品システムもあるので、これらの人気炭酸水を試飲感覚で購入して試してみることが出来るというのもコストコならではの魅力です。
本記事では、コストコで取り扱っている炭酸水の中で、おすすめの使い方やそれぞれの炭酸水が持つ特徴をご紹介していきます。今現在も炭酸水を愛飲している方も、これから愛飲してみたい方も、是非参考にしてみてください。
コストコの炭酸水1.カークランドスパークリングウォーター
コストコで500mlのペットボトルが40本まとめて販売されているのが「カークランドスパークリングウォーター」です。とくにメーカーにこだわりは無く、とにかく安い炭酸水が欲しいという方に向いている商品です。
プライベートブランドの炭酸水
カークランドスパークリングウォーターは、コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」の商品です。カークランドスパークリングウォーター余計なフレーバーなどはない、至ってシンプルな炭酸水となります。
そのまま飲むのももちろん良いですが、お酒を割ったりジュースを割るという用途がおすすめです。強すぎず弱すぎずな程よい炭酸感ですのでお子さんが飲むジュースを割ってあげるにも最適です。
コスパ最強
カークランドスパークリングウォーターの最も評価すべき点は、抜群のコストパフォーマンスです。500ml×40本のセットで、お値段何と1098円です。1本あたりの値段に計算するとおよそ27円となります。コストコだから出来る価格と言えます。
コストコで取り扱っている炭酸水の中で、最も1本当たりの値段が安いのでメーカーにこだわらない、コスパ重視の方にはおすすめです。また、当然ながらコストコでしか販売しておりません。
ただ、カークランドスパークリングウォーターは40本ということもあり、とても重い商品です。なんと1セット20kgという重量で、女性や小柄な方であればカゴに入れるのも一苦労な重量です。
カークランドスパークリングウォーターセットを購入するときは、男性の手を借りるなど、重い物を持つ、積載する準備や人手の確保は必ずしておきましょう。
コストコの炭酸水2.トーキングレイン
コストコでは500ml×30本の規格で販売している炭酸水です。無香料の炭酸水と、フレーバー付きの炭酸水がセットとなっており、どちらかと言うと炭酸水をそのまま飲んで楽しむ人向けの商品です。
フレーバーが付いていて、甘みは感じるけれど無果糖ですので、ダイエット中だから甘いジュースは控えているという方にもおすすめな炭酸水です。
無果糖の4種類のフレーバー入り
フレーバーは4種で、ナチュラル×10、タンジェリン(オレンジ風味)×5、レモンライム×10、ピーチネクタリン×5です。コストコの商品は、必ず4種がセットとなっています。
それぞれのフレーバー単品でのセットがコストコで販売していないのが残念な点と言えます。しかし、コストコ以外の店舗でも、フレーバーごとの販売は行っていないようです。炭酸は結構強めですので、夏場に良く冷やして飲むのがおすすめです。
※2023年1月現在、トーキングレインの販売の有無は確認出来ませんでした。
コストコの炭酸水3.ペリエ
お洒落なバーやカフェのメニューで名前を見かけることが多いのが「ペリエ」です。ペリエはヨーロッパの有名メーカー「ネスレ」が販売している人気の炭酸水で世界中で愛されています。
コストコでは500ml×24本のセットで販売しています。コストコで購入すればどこよりも安くペリエが飲めるので、購入はコストコでするのが最もおすすめです。
ちなみに、コストコのセールなどの状況によっては、公式の定期購入で購入した場合よりもさらに安く購入することが出来る点にも注目です。
南フランスの硬水を使った炭酸水
ヴェルジェーズというフランスの都市で採れた水と天然炭酸ガスで作るペリエは炭酸がとても強い炭酸水です。お酒が飲めない人のための食前酒代わりとして、ペリエは飲まれています。
ペリエの飲み方で最もおすすめなのはそのまま飲むことです。日本ではとくにペリエはお洒落で高い飲み物という印象が強いので、パーティの際に、ドリンクと共にコストコで買ったペリエを用意しておけば、おもてなしとお洒落さで場に花を添えてくれるでしょう。
コストコの炭酸水4.サンペレグリノ
サンペレグリノはサンペレの愛称で親しまれているイタリア発祥の炭酸水で、日本ではペリエと並ぶ2大お洒落炭酸水として有名です。サンペレも大手メーカー、ネスレで発売している炭酸水です。
コストコでは500ml×24本のセットで販売されています。コストコで取り扱っている炭酸水の中で最も泡のきめが細かく、スパークリングワインのような上品な炭酸感です。
イタリアのメーカーが作っている炭酸水
赤い星のマークがトレードマークで、イタリアでもお洒落な人が飲む炭酸水というイメージを持っています。しっかり冷やして、硬水独特のミネラルの味を楽しみながら飲むのがお洒落なイタリア流です。
硬水の中でもかなり飲みやすく、コストコで取り扱っている硬水の天然水・炭酸水の中では最もビギナー向けと言えます。
コストコの炭酸水5.サンベネデット
イタリアの天然水メーカー、サンベネデットが販売している炭酸水で、イタリアで最も良く飲まれている炭酸水です。お洒落なサンペレ、シンプルで汎用的なサンベネデットと言った印象です。
※2023年1月現在、サンベネデットの販売の有無は確認出来ませんでした。
コストコでは500ml×24本で販売しており、硬水が多いコストコの炭酸水の中で数少ない中硬水の炭酸水です。サンペレも飲みにくかったけどミネラルをしっかり摂りたいという方におすすめの炭酸水です。
パッケージも可愛い炭酸水
青を基調としたデザインのとても爽やかで炭酸水らしいボトルが特徴です。コストコで販売しているサンベネデットの普通水のパッケージも、青いボディでとてもお洒落です。
コストコの炭酸水6.おいしい炭酸水
コストコでは当然日本メーカーの炭酸水も取り扱っております。中でもおすすめなのが「おいしい炭酸水」です。日本の飲料水メーカー「ポッカサッポロフード&ビバレッジ」のキリリとした刺激の味わえる炭酸水です。
コストコの規格は500ml×24本となっております。おいしい炭酸水はコストコ以外の販売店でもよく見かけますが、コストコは安定の最安値です。
刺激が欲しい方におすすめの国産の強炭酸水
おいしい炭酸水は前に紹介した炭酸水とは異なる人工炭酸水と呼ばれる炭酸水で、コストコが販売している炭酸水の中でも、ミネラルの味がしない炭酸水と言えます。
日本では軟水が好まれているため、硬水の独特の風味は苦手とする方がとても多いです。飲みやすい炭酸水も紹介してきましたが、それでもダメという方におすすめです。
炭酸はかなり強いですが、余計な雑味の少ない綺麗な味わいです。コストコの商品の中でもサワーやハイボールの割材として人気の高い商品です。
コストコの炭酸水7.ウィルキンソン ジンジャーエール
一般的な炭酸水のメーカーといえばやはり「ウィルキンソン」と言えるでしょう。コストコでも当然ウィルキンソンの炭酸水を取り扱っております。
今回ご紹介する商品は、コストコの中で普通の炭酸水よりも注目度が高いウィルキンソンのジンジャーエールです。190ml×24本のセットで、1回で飲みきるにはとても適したサイズとなっております。
※2023年1月現在、ウィルキンソンのジンジャーエールの販売の有無は確認出来ませんでした。
コストコではウィルキンソンジンジャーエールを瓶&コンテナケースで販売しております。購入時に、瓶&コンテナケース代として+440円の追加料金が発生してしまいますが、瓶&コンテナを店舗に返却することで440円が戻ってくる仕組みとなっています。
人気のウィルキンソンのジンジャーエール
ウィルキンソンのジンジャーエールは、バーなどで飲まれている辛い方のジンジャーエールです。しっかりと生姜の風味が効いているまさに大人のジンジャーエールです。苦み、辛味、刺激のバランスはとても良いのでジンジャーエール好きであれば是非1度は飲んで見て欲しい逸品です。
そのまま飲むのはもちろんですが、ウイスキーの割材にも人気の高い商品です。ジンジャー香る大人のジンジャーハイボールになると評判です。
コストコには色々な種類の炭酸水があります!
コストコには上記の商品以外にも多くの炭酸水が取り揃えられています。炭酸水はお酒やジュースの楽しみの幅を広げてくれるだけでなく、健康にも良い飲み物として注目されています。
炭酸水デビューをしたいという方は、是非コストコの炭酸水を利用してみてください。好みの炭酸水が見つかるはずです。