グラフィックボードの正しい選び方!ゲームや動画編集に向いているのは?

グラフィックボードの正しい選び方!ゲームや動画編集に向いているのは?

グラフィックボードは高解像度のオンラインゲームや動画編集に欠かせないPCパーツです。グラフィックボードの選び方のポイントは性能やサイズなど多岐に渡ります。初心者には難しく感じてしまう選び方ですが、ポイントを押さえて分かりやすく解説します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.初心者でも分かるグラフィックボードの選び方を解説!
    2. 2.グラフィックボードの正しい選び方【目的で選ぶ】
    3. 3.グラフィックボードの正しい選び方【PCに合わせて選ぶ】
    4. 4.グラフィックボードの正しい選び方【GPUメーカーで選ぶ】
    5. 5.グラフィックボードの正しい選び方【性能・機能で選ぶ】
    6. 6.グラフィックボードの正しい選び方を知っておこう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    初心者でも分かるグラフィックボードの選び方を解説!

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    PCパーツはさまざまあり、見慣れない言葉も多いので、PC初心者には選び方が難しく感じることが多いでしょう。特に、PC内部のパーツは直接見ることも決して多くはないので、初心者には選び方が分かりにくい部分です。

    本記事では、初心者にも分かりやすいようにパソコンパーツのひとつ「グラフィックボード」に特化して、グラフィックボードの特徴や選び方を解説していきます。グラフィックボードの選び方は、目的やメーカー、性能などで選ぶことができるので、自分のPCに適したものを探してみましょう。

    グラフィックボードを搭載すれば、映像の処理が速くなり、なめらかで高画質・高解像度の映像でPCゲームや動画編集ができるので、これから始めたい初心者は必見です。

    グラフィックボードってなに?

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボード(ビデオカード)とは、PCのディスプレイに画像や映像を映し出すためのパーツです。基本的にマザーボードやCPUなどのPCパーツの中に組み込まれており、それによって画像や映像を映し出すことができます。

    ディスプレイに映像を映し出すためのパーツ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードは画像や映像を映し出すためのパーツであると説明しましたが、必要になる場面は使う場面や目的によって異なります。グラフィックボードを独立して搭載させる必要があるのは、主にe-Sportsなど一瞬を争うPCゲームやVRゲームをしているプレイヤーや、画像や動画の編集をする人でしょう。

    独立したグラフィックボードを搭載させることで、動画や画像の処理が速くなり、高画質・高解像度の画像や映像を映し出すことができるので、ゲームや映像編集の分野で高いパフォーマンスを発揮できるはずです。

    【PCモニター】おすすめランキングTOP7!ゲーム用や高画質な4Kものイメージ
    【PCモニター】おすすめランキングTOP7!ゲーム用や高画質な4Kも
    近年PCモニターは、ゲーム専用や高画質のおすすめ品など様々な種類が販売されています。モニターにこだわる人も多くなっています。今回は、特におすすめできるPCモニターを7種類紹介します。質の良い使いやすい商品を利用して快適なデジタルライフを送ってみましょう。

    グラフィックボードの正しい選び方【目的で選ぶ】

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードには種類があり、初心者にはわかりにくいことも多いので、選び方が分かりにくいPCパーツでもあります。選び方のポイントをひとつひとつ確認して、自分に適したグラフィックボードを選びましょう。

    初心者におすすめしたいグラフィックボードの選び方の1つが、ゲームを楽しみたいのか、画像・動画編集をしたいのかで選ぶことです。目的に合わせてグラフィックボードの選び方が変わるので、それぞれの選び方を確認しましょう。

    ゲーム用

    Photo by artubr

    グラフィックボードが必要になるゲームは、特に瞬発力が求められるFPSやTPSなどが中心です。RPGやMMOなども高画質・高解像度で楽しめるので、これからPCゲームを始めたい初心者にはおすすめです。

    遊びたいゲームタイトルが決まっている場合の選び方は簡単です。そのゲームタイトルが推奨しているスペックを満たすものを選びましょう。例えば「Apex Legends」の場合だと、「Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290」と公式サイトに記載されています。

    初心者に注意してほしいのは、推奨動作環境と必要動作環境の違いです。必要動作環境も記載されていますが、これは「動く」ということで、最適ではないことを覚えておきましょう。

    これからPCゲームを始める方で、PC自体の購入を考えている場合はゲーミングPCを購入するのがおすすめです。ゲームを快適にプレイするためのPCなので、ゲームに対応した高性能のグラフィックボードを最初から搭載しているパソコンが豊富にあります。必要なものが揃っているため、初心者でも選び方に迷うことが少ないでしょう。

    動画編集

    Photo bydayamay

    高度な動画編集をする場合も、独立したグラフィックボードを搭載することでスムーズな作業が可能になります。高度な動画編集というのは4Kや8Kなどの高解像度データを編集する場合や、テロップなどのエフェクトを多用する場合などです。マルチカム撮影など元のデータが多い場合もグラフィックボードが必要です。

    動画編集のためのグラフィックボードの選び方は、ソフトやアプリなどによって適したものが変わるため、使用したいソフトやアプリをよく確認するようにしましょう。

    ただし、趣味程度の動画編集の場合はそこまで必要性を感じないかもしれません。初心者の場合は、まず動画編集に慣れてからグラフィックボードを検討することをおすすめします。高度な動画編集をする場合は編集スタイルや予算などに合わせた選び方をするといいでしょう。

    【ゲーミングPC】安いのに高性能なおすすめ7選!初心者向けものイメージ
    【ゲーミングPC】安いのに高性能なおすすめ7選!初心者向けも
    ゲーミングPCには安くても高性能な商品がたくさんあります。人気のPCゲームに興味がある人で、あまりお金をかけずにPCゲームを始めたい人におすすめの商品を紹介します。コスパがよく安いおすすめのゲーミングPCや、ゲーミングPCを選ぶ際のポイントもご紹介します。
    【ゲーミングPC】初心者向けの正しい選び方!おすすめモデルも紹介のイメージ
    【ゲーミングPC】初心者向けの正しい選び方!おすすめモデルも紹介
    趣味でパソコンゲームをする人にとって、ゲーミングPC選びはとても大切です。種類が豊富で選び方が難しいイメージのゲーミングPCは、いくつかのポイントをおさえる必要があります。初心者の人は正しいゲーミングPCの選び方を知り、理想のPCに出会いましょう。

    グラフィックボードの正しい選び方【PCに合わせて選ぶ】

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードであればなんでも大丈夫というわけではありません。搭載したいPCに合ったグラフィックボードを選ぶ必要があります。搭載したいPCに合ったグラフィックボードの選び方は、PCケースのサイズや接続端子の種類などがポイントになります。

    PCケースのサイズと占有スロット数

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードの選び方で重要なのは、PCケースに入るサイズかどうかという点です。グラフィックボードのサイズはメーカーや性能によってサイズが異なるため、選び方に注意が必要です。

    サイズの選び方を間違えると、PCケースに入らなかったり他のパーツに当たってしまう可能性があります。こうした事態を避けるためにも、PCケースのサイズやスロットの数を事前に確認してから選ぶようにしましょう。

    接続端子の数や種類

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードの選び方で次に重要なのは、接続するモニターの端子の種類や数もよく確認することです。サイズが正しくても、接続できないのでは意味がありません。選び方として大切なのは、使用するモニターの接続端子に合ったグラフィックボードにすることです。

    さらに、複数のモニターに接続する場合には、グラフィックボード側の出力端子が必要数あるかどうかも選び方のポイントになります。主な接続端子は、HDMI、DVI、VGA、DisplayPortなどがあるので、対応しているグラフィックボードを選びましょう。

    グラフィックボードの正しい選び方【GPUメーカーで選ぶ】

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードはさまざまなメーカーから販売されていますが、内蔵されているGPU(Graphics Processing Unit)チップはNVIDIAとAMDの2つのメーカーのみです。メーカーによって特徴が異なるので、違いを知って選び方を考えるといいでしょう。

    NVIDIA (エヌビディア)

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    NVIDIA (エヌビディア)のGPUは多くのゲーミングPCにも採用されています。PCゲームをする場合特におすすめなのが、GeForce(ジーフォース)シリーズです。現在リリースされている多くのPCゲームがこのシリーズを基準にしているため、PCゲームをする場合はNVIDIAを搭載したグラフィックボードを選ぶのがマストでしょう。

    世界的にも人気が高く利用者が多いので、不具合やトラブルがあった場合でも情報を共有しやすいのも特徴です。GTXやRTXなどの種類があり、特にRTXは高性能モデルなので、本格的なe-Sportsに挑戦したい人におすすめです。

    AMD (エーエムディー)

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    AMD (エーエムディー)は省電力でコスパが高いことで有名なメーカーです。AMDではRadeon(ラデオン)シリーズを製造しています。このGPUの特徴は発色が良いので画像や動画の編集や映像制作に最適です。また、ライブ映像や動画鑑賞にもおすすめなのでマルチメディアも存分に楽しめます。

    全くゲームができないのかというと、そういうわけではありません。PS5やXboxなどの家庭用機のグラフィックボードにも搭載されているので、軽いPCゲームであればプレイすることも可能です。

    グラフィックボードの正しい選び方【性能・機能で選ぶ】

    Photo by Dick Thomas Johnson

    グラフィックボードの選び方では機能や性能も気になります。グラフィックボードの機能や性能で確認しておきたいのは、ビデオメモリの容量や冷却方式などが挙げられます。グラフィックボードのメーカーによって特徴が違うので、選び方のポイントを押さえておきましょう。

    ビデオメモリの容量

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ビデオメモリ(VRAM:Video Random Access Memory)は、GPUに搭載されているメモリのことで、映像に関する情報を処理し保存します。ビデオメモリの容量が大きいほど、一度に処理できるデータの量が増えるため、なめらかで遅延の少ない映像をモニターに映すことができます。

    選び方のポイントは、同じGPUを搭載しているグラフィックボードが複数あるならば、ビデオメモリの容量が大きい方が高性能であるため、購入の前にチェックすることです。

    冷却方式

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    高解像度の映像やゲームをプレイしていると、グラフィックボードに負荷がかかり、発熱することがあります。高温になると十分な性能を発揮できず、故障の原因にもなるため、冷却性能は大切です。冷却方式はファン(排気)タイプと水冷タイプがあります。

    冷却方式の選び方は、ファンタイプの場合、ファンの数や回転数、サイズなどをチェックしましょう。水冷タイプはコストが高めですが、静音で冷却性能が高いです。高性能モデルの場合は高温になりやすいので、冷却力の高いものを選びましょう。

    消費電力

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードの選び方では消費電力もポイントになります。グラフィックボードは消費電力が高く、高性能になるほど消費量が増えます。搭載したいPCの電力ユニットに余裕があるかを確認しましょう。

    選び方を間違えると、電力が不足して電源が急に落ちるなどのトラブルが発生してしまうので注意が必要です。補助電源が必要なグラフィックボードもあるため、搭載したいPCに合った選び方をしましょう。

    グラフィックボードの正しい選び方を知っておこう!

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    グラフィックボードの選び方は用途や目的、性能によってさまざまです。グラフィックボードの選び方を間違えるとトラブルや故障の原因にもなるため、搭載したいPCに合ったものを選びましょう。正しい選び方を参考にして、最適なグラフィックボートを搭載しましょう!

    渡邉こみつ
    ライター

    渡邉こみつ

    茨城在住の主婦ライター、渡邉こみつです。3人の娘と仲良く戦いながら、母・嫁・ライターとして日々奮闘中。子供を持つ田舎の主婦の目線から、皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います!

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング