店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
那須高原に来たら「チーズケーキ」を食べないと損!
那須高原は、雄大な山々に爽やかな緑が一面に広がる自然豊かな場所です。馬や牛が自由気ままに散歩し牧草をはむ姿を見かけます。この美しい自然の中で育つ牛たちのミルクは他の牧場で育つ牛とは違う格別の味わいです。那須高原にはチーズ工房も多くあり日々美味しいチーズが作られています。
この、那須高原で育った牛のミルクで作られるチーズはそれぞれの工房やお店ごとのこだわりがたっぷりと詰まっています。あっさりしたものからまろやかなもの、コクのあるものなど様々で、このチーズを使った美味しいチーズケーキがパティスリー等で作られるようになり人気となっています。
那須は「チーズケーキ」の激戦地
実は那須高原は、美味しい「チーズケーキ」の激戦区にまでなっています。それぞれのお店ごとにチーズケーキへのこだわりが異なっており、各お店に個別の根強いファンが存在しています。シンプルながらも奥深い味わいを持つチーズケーキは、驚くほどその味わいに違いが存在しています。
那須の「チーズケーキが美味しい理由」は?
そんなチーズケーキ激戦区の那須高原では、新鮮な材料が手に入るためフレッシュなチーズケーキを食べられます。美味しいチーズケーキを作るお店は、その味わい見た目、口当たりや食べた際の香り、食感の研究を重ね続けています。お店ごとのこだわりの作り方なども特徴的です。
那須の人気チーズケーキランキング(17位〜16位)
それではここから、那須高原周辺で人気の人気チーズケーキランキングをご紹介していきます。まずは第17位・第16位のご紹介です。ここでご紹介する2店は、地元の人に昔から愛されてきたお店で、お店のケーキを愛する常連客で連日賑わうお店です。ぜひその確かなおいしさをお楽しみください。
第17位:パティスリーポンポネット
ランキング第17位でご紹介するのは長年の間地元の人に愛されてきたスイーツ店「パティスリーポンポネット」です。ケーキなどのスイーツは全て厳選した素材を使って作られており、フィナンシェやパウンドケーキ、ダックワーズなどのオリジナル焼き菓子はお土産にいつも喜ばれると人気です。
「パティスリーポンポネット」で人気の「スフレフロマージュ」は、那須高原で育った牛のミルクから作られた濃厚なクリームチーズを使って作られています。ふんわりしっとりとした食感のチーズケーキは、クリームチーズの濃厚な味わいが舌に残ります。濃いコーヒーによく合う美味しさです。
住所 | 栃木県那須塩原市阿波町113-83 |
電話番号 | 0287-63-1130 |
第16位:お菓子工房 アトリエG
ランキング第16位でご紹介するのは、那須高原近く那須塩原市にある「お菓子工房 アトリエG」です。開店当初から美味しいケーキや焼き菓子が購入できると評判のお店で、お土産用やお茶菓子用に買い求めるお客さんで賑わっていました。現在はカフェスペースも設けられ常連客で賑わいます。
「お菓子工房 アトリエG」では、イタリアでのスイーツ修業後、東京のホテルでその知識と技術に磨きをかけたシェフによるスイーツを楽しむことができます。特に季節のフルーツを使用したアトリエGオリジナルのケーキと焼き菓子が人気で、その種類も豊富であるため多くの人が連日訪れます。
那須高原のチーズから作られるレアチーズケーキは、しっとりとした食感とチーズの濃厚な味わいの美味しいケーキです。お土産にも喜ばれるお菓子がたくさんあるため、お土産にもおすすめです。
住所 | 栃木県那須塩原市西大和1-8 |
電話番号 | 080-2598-4745 |
那須の人気チーズケーキランキング(15位〜13位)
続いて、那須高原近くで食べられる美味しいチーズケーキのお店ランキング第15位から第13位をご紹介します。地元はもちろん県内外からそのスイーツを求めてお店を訪ねる人々が溢れるおすすめ店をご紹介します。お土産にも自分へのご褒美にもおすすめの美味しいチーズケーキを揃えました。
第15位:ねむの樹洋菓子店 本店
ランキング第15位でご紹介するのは生クリームを使用したケーキが特に評判の「ねむの樹洋菓子店 本店」です。木の温もりが感じられる店内は開放感のあるカフェスペースもあります。美味しそうなケーキや焼き菓子などのスイーツが並べられており、お土産にも喜ばれる美しさと美味しさです。
「ねむの樹洋菓子店 本店」ではタルト生地の上に2層のチーズクリームが重なる美味しいレアチーズケーキを食べられます。ホワイトチーズを使用した上層部はチーズらしい酸味が強く、2層目は甘みを持っています。タルト生地がサクサクでバター感が強くバランスの良いケーキです。
「ねむの樹洋菓子店 本店」では「半熟チーズプリン」も人気です。プリンの卵感の中にしっかりとしたチーズを感じられるスイーツで、一口食べた後にはチーズのコクがしっかりと感じられます。自分へのご褒美にもお友達へのお土産にもおすすめの、チーズ好きにはたまらない絶品プリンです。
住所 | 栃木県那須塩原市上厚崎342-5 |
電話番号 | 0287-62-7545 |
第14位:フナヨシ洋菓子店
ランキング第14位でご紹介するのは「フナヨシ洋菓子店」です。フナヨシ洋菓子店では、使用する素材を厳選し、作り出す工程でその味わいを吟味したスイーツ作りをされています。焼きたて・搾りたての鮮度を追求した美味しいケーキ・焼き菓子が食べられるため、お土産にもご褒美にも人気です。
人気の「レアチーズケーキ」は、美しい波模様の表面にフルーツがトッピングされたケーキで、一番下のタルト層にはジャムが挟まれています。まるでスフレのようなふわふわ感を持ったチーズ部分は濃厚でまろやかながらもさっぱり、タルト部分はサクサクしていてあっという間に食べられます。
ザクザクのシュー生地にたっぷりの甘さ控えめカスタードクリームが詰まった「カスタードパイ」やチーズの香りと濃厚さが美味しい紅茶によく合う「チーズタルト」、サクサクした軽い食感のパイに濃厚カスタードが詰まった「カスタードコルネ」も絶品の美味しさです。お土産にもおすすめです。
住所 | 栃木県那須塩原市南郷屋2丁目146 |
電話番号 | 0287-36-2576 |
第13位:NASU-SHOZO-CAFE
ランキング第13位でご紹介するのは、カフェの聖地とも呼ばれる人気店「NASU-SHOZO-CAFE」です。白を基調としたお洒落な店内にはアンティークな置物が配置され、落ち着いた空間が演出されています。お店にはテラス席もあり、天気の良い日は自然の中でゆったりと楽しむことができます。
「NASU-SHOZO-CAFE」のチーズケーキは滑らかでしっとりしているのが特徴です。甘さ控えめでチーズのコクがしっかり感じられることから、チーズ好きの方から人気となっています。NASU-SHOZO-CAFEでは、チーズケーキも人気ですが一番の人気メニューは「スコーン」です。
県外からこのスコーンを食べるためにやってきたというお客さんも多いほど人気のスコーンは、ふわふわザクザクの後引く食感をしています。チョコレートスコーンにはゴロゴロとチョコが練りこまれており、NASU-SHOZO-CAFEの濃いめで香り豊かな美味しいコーヒーとよく合います。
このNASU-SHOZO-CAFEのスコーンとチーズケーキを1度に楽しめる「ケーキシエスタ」では、温かいスコーンにジャムとクロテッドクリーム、好きなケーキを一つ選択できます。このセットで640円で、お手頃な価格で二つの味わいを楽しめると人気のメニューです。
NASU-SHOZO-CAFEでは、誰もがゆったりとした特別な時間を過ごせるように配慮がされています。小さな年齢の子どもは入店できないことがあるため注意が必要です。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久乙2730-25 |
電話番号 | 0287-78-3593 |
那須の人気チーズケーキランキング(12位〜10位)
続いて、那須で食べられる美味しいチーズケーキランキング第12位から第10位をご紹介します。隠れ家的なスイーツ店や、美味しいチーズケーキを求めて行列のできる名店を揃えました。チーズ好き・チーズケーキ好きの方にぜひ一度試していただきたい、おすすめの美味しいチーズケーキです。
第12位:シェーヴルフイユ
ランキング第12位でご紹介するのは年代や性別を問わず幅広い客層に人気の高い那須のケーキ店「シェーヴルフイユ」です。地元の人からの人気が高く様々な種類のスイーツが豊富に置かれています。美味しいスイーツを買って持ち帰り、まったり過ごしながら食べたい特別なスイーツ店です。
シンプルながらチーズのコク深いレアチーズケーキ、苺ラズベリージュレでコーティングしたベリーレアチーズ、季節のフルーツで飾ったフルーツレアチーズの3種のチーズケーキが大人気です。
また、お土産にも人気の焼き菓子は柔らかくレモン香るマドレーヌや、アーモンドと卵白のシンプルな生地で作られたダックワーズ、発酵バターを使用してじっくり焼き上げたリーフパイ、杏ジャムとレモンで仕上げた甘酸っぱいサブレシトロンなど種類豊富で、どれもお土産に人気の高い一品です。
こちらもお土産に大人気のマカロンは、プラリネ・苺ガナッシュ・抹茶・バニラ・パッション・カフェ・カシス・苺・塩キャラメル・ブルーベリー・紅茶・マンゴー・フランボワーズ・ピスタージュ・ブラックベリー・ショコラの16種類の常時販売に加え、季節限定のマカロンが販売されています。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久1579-10 |
電話番号 | 0287-76-3236 |
第11位:ダイニングカフェ・ボリジ
ランキング第11位でご紹介するのは自然に溶け込む外観をした人気店「ダイニングカフェ・ボリジ」です。このカフェは那須高原の林に囲まれており、お洒落な店内で那須高原の爽やかな自然を感じながらパスタやピザなどの食事やコーヒーやチーズケーキなどのスイーツを楽しむことができます。
「ダイニングカフェ・ボリジ」では、ケーキが日替わりで作られています。一番人気の「焼きチーズケーキ」はまったりとした風味に滑らかな口当たりと濃いチーズの風味が人気の商品で、近隣へ宅配もされています。この他にもレアチーズケーキやリコッタチーズケーキなども販売されています。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久2731-12 |
電話番号 | 0287-78-2776 |
第10位:Patisserie KINSEIDO
ランキング第10位でご紹介するのはケーキや焼き菓子などのスイーツの種類が豊富でお土産にも人気の「Patisserie KINSEIDO」です。地元の人々に昔から愛されてきたKINSEIDOは行列が出来ることもあるほどの人気店で、人気のスイーツや焼き菓子は完売してしまっていることもあります。
人気のチーズケーキ・レアチーズケーキは、シンプルな見た目ながらもチーズの風味豊かなチーズケーキで、甘さ控えめでチーズの持つ酸味を感じられる絶品ケーキです。このほかにも、ショートケーキやガトーショコラ、チョコレートケーキ、プリンなど様々なスイーツも販売されています。
「Patisserie KINSEIDO」では、お土産にも最適の焼き菓子も人気があります。その中でも最も人気の「コルネ」は、サクサク食感のデニッシュ生地に自家製のカスタードクリームが詰まっています。まったりとした味わいに滑らかクリームが生地によく絡む、その人気も納得のスイーツです。
住所 | 栃木県那須塩原市緑1丁目 |
電話番号 | 0287-37-6622 |
那須の人気チーズケーキランキング(9位〜7位)
続いて、那須で食べられる美味しいチーズケーキランキング第9位から第7位をご紹介します。チーズケーキはもちろん、フードメニューやドリンクにもたっぷりのこだわりを詰めたお店をまとめました。こだわりの詰まった美味しいチーズケーキとの抜群の相性も一緒にお楽しみください。
第9位:那須高原 南ヶ丘牧場
ランキング第9位でご紹介するのは「那須高原 南ヶ丘牧場」です。ここでは飼育が難しく日本では200頭しかいない「ガーンジィ牛」が育てられています。この牛のミルクは「ゴールデンミルク」と呼ばれ、コクがあってクリーミー、しかしながらクセも少なくすっきりとした味わいが特徴です。
この「ゴールデンミルク」と厳選した卵をたっぷりと使用して作るチーズケーキは滑らかな口当たりをしています。低めの温度で時間をかけ丁寧に焼き上げられており、一口食べるとほんのりと爽やかなレモンの香りが口に広がります。通信販売もされているため、お土産にも人気の商品です。
住所 | 栃木県那須郡那須町大字湯本579 |
電話番号 | 0287-76-2150 |
第8位:お菓子の城 那須ハートランド
ランキング第8位でご紹介するのは「お菓子の城 那須ハートランド」です。栃木県銘菓「御用邸の月」製造工場や那須高原ならではのスイーツ販売店、食事や出来立てのスイーツを楽しめるレストランも併設された「お菓子の城」という名前がぴったりの親子で楽しめるスイーツファクトリーです。
お菓子の城 那須ハートランドでは、地元のブランド卵である「那須御養卵」をケーキや焼き菓子などのスイーツに使用しています。「那須御養卵」は甘味が強くコクのあるのが特徴で、通常の卵と比較してコレステロールの含有量が5%~10%と少なく栄養価も高いと評判を集めるブランド卵です。
人気のお菓子「CHEESE CAKE 那須に恋して...。」は、地元のブランド卵「那須御養卵」の卵白を絹のような滑らかさになるまで泡立て、ニュージーランド産の濃厚クリームチーズに混ぜ込んで焼き上げたチーズケーキです。美味しさと食感、鮮度を護るために一つ一つ袋入りとなっています。
「CHEESE CAKE 那須に恋して...。」は、まるでスフレチーズケーキのようなふんわりとした食感で、こんがりとした焼き色のついた様子からは想像もできない繊細でふくよかなチーズの味わいを感じられるチーズケーキです。食感と香り、その味わい全てが最高のバランスのチーズケーキです。
もう一つの人気商品「ベイクドチーズケーキ」は、一口サイズに個包装された「CHEESE CAKE 那須に恋して...。」のホールタイプチーズケーキです。「CHEESE CAKE 那須に恋して...。」の味わいと香り、食感をそのままにホールタイプとなっています。チーズケーキをたっぷりと楽しめます。
「カマンベールチーズマフィン」も、チーズケーキに並ぶ人気商品です。カマンベールチーズの濃厚であっさりとした味わいを感じられるマフィンで、温かい紅茶やコーヒーとの相性が抜群です。これらのスイーツは2階のレストランでも楽しめます。もちろん、お土産や家庭用にもおすすめです。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久4588-10 |
電話番号 | 0287-62-1800 |
第7位:コミュニティガーデン那須倶楽部
ランキング第7位でご紹介するのは「コミュニティガーデン那須倶楽部」です。28000平方mの広大な敷地内には雑木林やビオトープ、キャンプ地などがあり、草木や花に溢れる自然を楽しむことができます。そんな大自然の中に建つカフェでは、こだわりの珈琲とスイーツを楽しむことができます。
カフェで人気の「チーズケーキ」は、濃厚でまったりとしたチーズの味わいが美味しいチーズケーキです。自家製のサワークリームとチーズクリームをほぼ同量の割合で配合しているため、酸味と甘み、濃厚さのバランスも抜群です。こだわりのスペシャル珈琲によく合う美味しさです。
すぐ横に流れる川のせせらぎに耳を澄ませ、目の前に広がる緑に癒されながら美味しいスイーツやドリンクを楽しみましょう。那須の広大な自然の中で食べるやさしい味わいに心と体も癒されます。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久丙1224 |
電話番号 | 0287-76-1242 |
那須の人気チーズケーキランキング(6位〜4位)
続いて、那須で食べられる美味しいチーズケーキランキング第6位から第4位をご紹介します。ここでは、那須高原でも特に人気が高く、その味に評判を集めるチーズケーキをまとめました。那須の豊かな自然に癒されながら美味しいチーズケーキを楽しめるお店もあります。優雅に癒されましょう。
第6位:フランクリンズカフェ
ランキング第6位でご紹介するのは「フランクリンズカフェ」です。MUSIC・ART・FORESTをコンセプトにしたカフェは那須高原近くの里山にある森の中に建っています。こだわりのコーヒーやエスプレッソの他、ランチやディナーメニューも豊富に展開されているため、お腹も満たせます。
「フランクリンズカフェ」人気のベイクドチーズケーキは自家製のもので、しっとりとした食感と滑らかさ、コクがしっかりと感じられます。フランクリンズカフェこだわりの香り高いコーヒーやエスプレッソとの相性も抜群のケーキです。日によってはレアチーズケーキも販売されています。
まろやか焼きプリン
「フランクリンズカフェ」ではチーズケーキに並んで「焼きプリン」が人気のメニューとなっています。しっかりとした焼きプリンはプリンらしい食感を持ちながらも非常に滑らかで口当たりの良さが特徴的です。イチゴとクリームがトッピングされておりプリンの食感にアクセントを加えています。
「フランクリンズカフェ」では、SCAが認定する国際的な公式バリスタ資格を持つバリスタによってコーヒーが入れられています。一杯ずつのコーヒーにこだわりが詰まっており、スイーツとの相性が抜群です。ぜひ美味しいコーヒーと絶品のスイーツで特別な一時をお過ごしください。
住所 | 栃木県那須郡那須町 寺子乙688−5 |
電話番号 | 0287-74-2066 |
第5位:アンデュルジャン
ランキング第5位でご紹介するのは、一部のケーキファンからの根強い人気を誇る隠れが的ケーキ店「アンデュルジャン」です。お店のご主人は過去にロンドンでスイーツ作りの修業をされていたため、一つ一つのケーキやスイーツにこだわりが詰まった本格的なスイーツを楽しむことができます。
紅茶のお供に食べたいチーズスティックケーキや、上品な甘さであっという間に食べきってしまう、チーズの香り豊かでコク深いレアチーズケーキが人気です。このほかに、「メリサ」という名前のチョコレートケーキも「アンデュルジャン」で大人気の看板商品となっています。
「メリサ」は気泡一つない艶やかな見た目をしたチョコレートの中にバナナが入ったムースケーキで、チョコレート好きの方にぜひ食べていただきたいケーキです。滑らかなチョコレートの美味しさを味わえます。厚さの厳しい夏は販売がお休みされているため、お店のブログを確認しましょう。
住所 | 栃木県那須塩原市西新町117-555 |
電話番号 | 0287-63-9697 |
第4位:ティーガーデン ナチュール
ランキング第4位でご紹介するのは「ティーガーデン ナチュール」です。那須高原の澄んだ空気の中に佇むティーガーデン ナチュールでは、開放感のあるテラスで鳥のさえずりと風と枝葉が重なり合ってたてる自然の音を聞きながら、のんびりとしたティータイムを楽しむことができます。
ティーガーデン ナチュールでは、ランチメニューも提供されていますが何よりものおすすめは本格紅茶とこだわりスイーツを楽しめるアフタヌーンティーです。しっとりとしたシフォンケーキや自家製ジャムとクロテッドクリームを添えたスコーンなど、那須の自然の中で優雅な時間を楽しめます。
「ティーガーデン ナチュール」の「ベイクドチーズケーキ」は、チーズの風味とまろやかさをしっかりと感じられるチーズケーキです。その濃厚さは、ナチュールの本格紅茶との相性も抜群です。
おすすめのアフタヌーンティーセットでは、サンドウィッチとスコーン、ケーキとドリンクを少しずつ楽しむことができます。こだわりの本格紅茶に味わい深いスコーン、種類も豊富なケーキにフルーツとお得感満載のセットです。那須の自然の中で美味しいスイーツを優雅に楽しみましょう。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久6225-13 |
電話番号 | 0287-73-8787 |
那須の人気チーズケーキランキング(3位〜1位)
最後に、那須で食べられる美味しいチーズケーキランキング第3位から第1位をご紹介します。こだわりの詰まったチーズケーキはもちろん、素材やその製法にもこだわるお店ばかりです。チーズケーキ以外のおすすめスイーツもまとめましたので、ぜひ一度その味を心ゆくまでお楽しみください!
第3位:チーズガーデン 那須本店
ランキング第3位でご紹介するのは「チーズガーデン 那須本店」です。人気の御用邸チーズケーキをはじめとしたケーキや焼き菓子、日本含む世界のチーズやワインも充実した場所で、グロッサリーからカフェまで揃っています。緑あふれるテラス席では愛するペットと一緒に楽しめます。
チーズガーデンの看板商品で絶大な人気を誇る「御用邸チーズケーキ」は、材料と製法にこだわったシンプルなベイクドチーズケーキです。使用するチーズは厳選した数種類のものをブレンドし、那須の専用工場で職人によって一つ一つその状態を確認しながら丁寧に焼き上げられています。
「御用邸チーズケーキ」は、その濃厚な味わいとなめらかな舌触り、しっとりとした食感の美味しいチーズケーキです。常温で持ち運びできるため、贈り物やお土産にもおすすめのケーキです。
「御用邸チーズケーキラスク」は人気の御用邸チーズケーキをそのままラスクにした商品です。チーズケーキの水分を独自の方法で抜き、2種類の砂糖をまぶして手焼窯2時間じっくりと焼き上げたチーズケーキラスクは濃厚で風味豊かな味わいそのままにカリカリした食感をした美味しいラスクです。
カフェ&ガーデン しらさぎ邸
チーズガーデン 那須本店内にある「カフェ&ガーデン しらさぎ邸」では、小川のせせらぎと鳥のさえずりを聞きながら美味しい食事とスイーツを楽しめます。ゆったりとくつろぐことのできる空間が演出されているため、のんびりとした時間を美味しい食事・スイーツと共に過ごしましょう。
フィナンシェやソフトクリームもおすすめ
「チーズガーデン 那須本店」では、チーズケーキの他にも様々なスイーツや焼き菓子が販売されています。人気の「フィナンシェ」はバターとハチミツをたっぷりと使った上品な味わいの一品です。焦がしバターの香るふっくらしっとりしたフィナンシェは自分用のご褒美やお土産に人気です。
ギフトの扱いも
「チーズガーデン 那須本店」ではギフト用スイーツの販売も行われています。贈答用の特別パッケージの御用邸チーズケーキや、御用邸チーズケーキとクッキー、フィナンシェ、ガレットの4種セット、フィナンシェやクッキー、ガレットの焼き菓子セットなど種類も豊富なためギフトにぴったりです。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久 喰木原2888 |
電話番号 | 0287-64-4848 |
第2位:森のケーキ屋
ランキング第2位でご紹介するのは「森のケーキ屋」です。那須高原の別荘地の奥にあるケーキ屋さんで、その名前の通り森の中の少し分かりにくい場所にありますが那須高原の別荘地を訪れる人々に大人気のケーキ屋さんです。一つ一つ手作りで焼き上げられるスイーツはどれも絶品です。
「森のケーキ屋」では、まったりとしたコクのあるレアーチーズケーキ、メレンゲを加えて焼き上げたスフレチーズケーキ、しっかりとした食感にまったりさを残すベイクドチーズケーキ、平たく焼いたシューの皮にカッテージチーズ入りの生クリームを重ねたサントノーレなど種類も豊富です。
この他にも、定番のチョコレートケーキや生クリームケーキの他、パンナコッタやババロア、ムース、タルト、パイなど様々なスイーツが販売されています。数日前に予約をしておくと必ず用意しておいていただけるため、どうしても食べたいケーキがある方は来店前に予約しておきましょう。
産地ごとの異なる特徴を持ったコーヒー豆や自家製クッキーも販売されているため、お手軽なお土産や帰ってからのご褒美スイーツとしてもおすすめです。
住所 | 栃木県那須郡那須町高久1576-5 |
電話番号 | 0287-76-2686 |
第1位:チーズケーキ工房 MANIWA FARM
ランキング第1位でご紹介するのは「チーズケーキ工房 MANIWA FARM」です。放牧にこだわって育てられた牛のミルクを材料にチーズケーキが作られており、店内のカフェでいただくこともお土産用に持ち帰ることもできます。店内でいただく際には窓の外から牛たちの自由な姿を眺められます。
人気メニュー「那須の雪解け」は雪が積もっているような見た目をしており、ふわふわした食感とチーズのコクを楽しむことができます。もう一つの人気メニュー「チーズケーキ三昧」は那須の雪解けとレア・ベイクドチーズケーキを食べ比べできるプレートで、土日限定として販売されています。
住所 | 栃木県那須郡那須町大字豊原4525 |
電話番号 | 0287-77-0534 |
お土産にも人気の那須スイーツ・チーズケーキをぜひ!
以上那須・那須高原で食べられるおすすめのチーズケーキ店のご紹介でした。自然溢れる那須でのびのびと育った牛のミルクで作られるチーズは絶品のチーズケーキを作り出します。チーズケーキ好きを唸らせる美味しいチーズケーキばかりなので、那須に来られた際にはたくさんお楽しみください!