本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
2023年11月更新「無印」新商品・話題商品
クリスマスの伝統菓子 シュトーレン
クリスマスの伝統菓子「シュトーレン」が無印良品に登場しています。ナッツやドライフルーツ、スパイスを練りこんだ生地を発酵させて焼き上げる、ドイツの伝統的な焼き菓子です。
美味しいシュトーレンを食べながらクリスマスを待ちましょう!
商品名:クリスマスの伝統菓子 シュトーレン
値段:1,050円(税込)
ビターチョコサンドクッキー
無印商品のビターチョコサンドクッキーは季節限定で販売されているお菓子です。チョコレートのほろ苦さとサクサク食感のクッキーの組み合わせで、ティータイムにぴったり。
2023年8月更新「無印」新商品・話題商品
【季節限定】栗グリーンティー
「栗グリーンティー」は、栗のほんのりと香る甘さと緑茶のまろやかさを合わせた無印の新商品です。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使っています。季節限定の商品を味わってみましょう。
商品名:栗グリーンティー
価格:390円(税込み)
【季節限定】柚子グリーンティー
「柚子グリーンティー」は、柚子の爽やかな香りと緑茶のまろやかさを合わせた無印の新商品です。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使っています。
商品名:柚子グリーンティー
価格:390円(税込み)
【季節限定】栗のひとくちクロワッサン
「栗のひとくちクロワッサン」は、マロンペーストを生地に練り込み焼き上げた、無印の新発売クロワッサンです。サクサクとした食感が楽しめる一口サイズのクロワッサンになります。季節限定の商品を是非味わってみましょう。
商品名:栗のひとくちクロワッサン
価格:290円(税込み)
【季節限定】ラ・フランスグリーンティー
「ラ・フランスグリーンティー」は、ラ・フランスのフルーティーな香りと、緑茶のまろやかな味わいを合わせた無印の季節限定新商品です。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使用しています。
商品名:ラ・フランスグリーンティー
価格:390円(税込み)
磁器 規格外 歯ブラシスタンド
「磁器 規格外 歯ブラシスタンド」は、製造工程で発生する釉薬のむらや、黒点などが理由で商品化できなかった物を数量限定で販売した無印の新商品です。歯ブラシスタンドの色はランダムになります。
商品名:磁器 規格外 歯ブラシスタンド
価格:199円(税込み)
サイズ:直径4×高さ3cm
重量:約70g
2023年7月更新「無印」新商品・話題商品
ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル
「ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル」は、炭酸にも対応している無印の新商品です。炭酸が抜けにくい内面ミラー構造になっているので、冷えた炭酸を最後まで楽しむことができます。本体上部が外れるようになっているので、氷を入れやすく、洗う時も便利です。
商品名:ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル
価格:2990円(税込み)
容量:600ml
コップとしても使える 缶飲料用 保温保冷ホルダー
「コップとしても使える 缶飲料用 保温保冷ホルダー」は、コップや保温保冷ホルダーとしても使える無印の新商品です。350mlと500mlの2種類があります。缶をそのまま本体に入れて飲んだり、コップとして口あたりの良い飲み口を楽しむこともできます。
商品名:コップとしても使える 缶飲料用 保温保冷ホルダー
価格(350ml):1290円(税込み)
価格(500ml):1490円(税込み)
冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー
「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」は、結露が起きにくい真空断熱構造の無印の新発売ペットボトル用保冷ボトルです。ペットボトルに合わせて高さを調整できるので種類を選びません。
商品名:冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー
価格:1490円(税込み)
容量:500~650ml用
体にフィットするソファ セット ブラウン ポリエステル平織
「体にフィットするソファ セット ブラウン ポリエステル平織」は、体にフィットするソファ本体とカバーがセットになった無印の新商品です。ソファ本体には流動性のある微粒子ビーズが入っており、体型に合わせて包み込むように変形します。読書やテレビ鑑賞、昼寝に最適です。この機会に体にフィットするソファを購入してみましょう。
商品名:体にフィットするソファ セット ブラウン ポリエステル平織
価格:13980円(税込み)
サイズ:幅65×奥行65×高さ43cm
※宅送専用
不揃い チョコとアーモンドのスコーン
「不揃い チョコとアーモンドのスコーン」は、チョコチップとアーモンドを練り込み焼き上げた無印の新発売スコーンです。焼きムラや変形などではじかれた美味しさには問題ないスコーンを生かしています。
商品名:不揃い チョコとアーモンドのスコーン
価格:180円(税込み)
無印は買うべき商品がいっぱい!
「わけあって、安い」というキャッチフレーズで親しまれる「無印良品」、通称「無印」は価格を抑えながらも良質な商品を開発して1980年から販売が始まりました。大手スーパー西友の自社開発商品としてスタートし、現在は株式会社良品計画が運営しています。
無印良品は販売当初、西友、西武百貨店、阪神百貨店内のインショップで販売をし、その後ファミリーマートでも取り扱うようになり、1983年には東京の青山で路面店として出店しました。
無印良品では、衣服をはじめ日用品や家具、自転車、食品など生活全般に関わる商品を幅広く扱い、低価格、高品質の、日常に必要な買うべき商品がほとんど揃うと評判です。
無印商品の3つの基本
無印良品は、衣服類や生活雑貨、家具や食品まで幅広く取り扱い、そのどれもが品質の良い「しるしのない良品」として今もなお買うべき商品が多く販売されています。
無印良品に買うべき商品が多いのは、開業当時から「素材の選択」、「工程の見直し」、「包装の簡略化」という3つの原則を基本として高品質の商品を扱っているからでしょう。
たとえば一般的な紙は白いものが多いですが、無印良品では原料のパルプを漂白するという「工程」を省き、うすいベージュ色の紙にしました。無印良品ではそれをパッケージの素材やラベルなどに利用し、ナチュラルで新鮮な商品になっています。
極めて合理的な生産工程から生まれた簡潔な商品を扱い、さらに包装を簡略化することで低価格が実現されたのです。
現在、イギリスや香港でも無印良品の商品は人気で、「MUJI」というブランド名で販売され、全世界で1068店を展開し、約7500品目もの良質な買うべき商品を扱っています。※企業情報は2022年11月14日時点、株式会社良品計画公式HPより。
無印良品は家具や収納用品、衣類や文房具、キッチングッズや食品まで様々な商品を取りそろえていますが、本記事では無印良品で買うべきおすすめの商品を、買うべき家具・収納用品、買うべき食品・キッチングッズ、買うべきおすすめの服・文房具に分けてご紹介します。
無印の買うべき家具・収納用品
無印良品には、ちょっとお値段が高くなってしまいがちな家具や収納用品もリーズナブルなお値段で豊富にそろっています。そんな無印良品で買うべき家具や、買うべき収納用品には何があるでしょうか。ここでは、無印良品で買うべきおすすめの家具・収納品を2点ご紹介します。
スタッキングチェスト
無印良品で買うべきおすすめの家具・収納用品1点目には、無印良品でも人気のスタッキングシェルフに、ぴったり収まって小物収納などに使える「スタッキングチェスト」をご紹介します。
無印良品のスタッキングチェストは、オーク材及びウォ―ルナット材で作られたチェストで、引き出し1段のチェストのサイズは幅37センチ×奥行き28センチ×高さ18.5センチで、無印のスタッキングシェルフの1マスのちょうど半分のサイズです。
スタッキングシェルフに2個並べてセットすることもでき、さらに、スタッキングチェスト単体で重ねたり、横に並べたりと自由に組み合わせることができます。
また、同じ高さで引き出しが縦2段のチェストと横2段のチェストや、高さが37センチのチェストや引き出し4段のチェストもあり、スタッキングシェルフにうまく組み合わせてオリジナルの収納スペースが作れるので買うべき商品としておすすめです。
無印のスタッキングチェストの値段は、オーク材の引き出し1段で税込み2990円、2段で縦置きは4990円、横置きは3990円で、ウォールナット材のチェストは1段で3990円、2段で5990円です。
やわらかポリエチレンケース
無印良品で買うべきおすすめの家具・収納用品2点目には、柔らかい素材で使い勝手の良い「やわらかポリエチレンケース」をご紹介します。
ポリエチレンケースは、他社などでも収納用品として販売されている人気の商品ですが、無印良品のポリエチレンケースは柔らかい素材で水にも強く、また角が丸くなっているのでお子様でも安心して使える買うべき収納用品です。
無印のやわらかポリエチレンケースは、耐冷性・耐水性に優れているため、お部屋の小物収納だけでなく冷蔵庫や洗面所などの水回りでも使えるのが魅力です。
また、別売りでフタも販売され、フタをしめれば重ねて置くこともできます。無印良品のやわらかポリエチレンケースのサイズは幅約25.5センチ×奥行36センチで、高さが24センチの大(790円)、16センチの中(590円)、8センチの小(490円)の3サイズがあります。
無印のやわらかポリエチレンケースは他にも種類があり、深型が税込み990円、丸型・深型も990円、丸型・中サイズは690円で、フタは共通で290円、ハーフサイズは190円とコスパ抜群で無印で、買うべきおすすめ商品の1つです。
無印の買うべき食品・キッチングッズ
無印良品にはキッチングッズなど生活雑貨や食品類も豊富に揃い、SNS等でも評判ですが、買うべきおすすめの食品やキッチングッズには何があるでしょうか。ここでは、無印良品で買うべきおすすめの食品・キッチングッズを厳選してご紹介します。
シリコーン調理スプーン
無印良品で買うべきおすすめのキッチングッズに、シリコーン調理スプーンをご紹介します。無印良品のシリコーン調理スプーンは、耐熱温度の高いシリコーンゴム素材を使った調理スプーンです。
食材を炒める、すくう、器に盛り付けるといった一連の作業がこの一本ででき、炒めものや煮込み料理など幅広い調理に使えます。特に先端部には耐熱温度の高いシリコーン素材が使われ、フライパンや鍋などの調理器具に傷つけにくく、また具材とともにソース類をすくうのにも便利です。
26センチの普通サイズの調理スプーンには、しっかりと使えるよう、シリコーンの内側にひとまわり小さなステンレス鋼の芯材が入り、スプーン部分のヘリから約1cmの部分には芯が入っていないため、適度にしなり、調理しやく残さずきれいにすくいとれるのが特徴です。
そのため食材を無駄にすることもなく、またフライパン等を洗う手間も軽くでき、さらに食器用洗浄機で洗うこともできます。
無印のシリコーン調理スプーンには25センチのスモールサイズもあり、こちらは小さい鍋等での調理に便利で、豆やコーンなどの小さい食材をすくうのにも重宝しそうです。無印のシリコーン調理スプーンは基本サイズが税込み490円、スモールサイズは390円の買うべきおすすめ商品です。
素材を生かしたカレー グリーン
無印良品で販売されている食品の中でも人気の高い「素材を生かしたカレー グリーン」も、やはり買うべき食品の1品といえるでしょう。
無印良品のカレーは、インド各地やタイなど、現地の一般家庭やレストランに出向いて本場のカレー文化を学び、調理法や味などを再現している商品です。
無印良品の「素材を生かしたカレーグリーン」は、青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブを使い、現地の味を模して、鶏肉、たけのこ、ふくろたけを入れて、ココナッツミルクで仕上げた風味豊かなコクのあるタイカレーになっています。
無印良品の「素材を生かしたカレーグリーン」のお値段は、1人前180gで税込み350円とリーズナブルで、カレー好きはもちろん、そうでなくても一度は試してみたい無印良品で買うべきおすすめの商品の1つです。
豊富なラインナップの本格カレー
前述でご紹介したカレーの他にも、無印良品の「素材を生かしたカレー」には、本格的な味わいのカレーのラインナップが豊富で買うべき商品もたくさんあります。
食べたかったけれど辛すぎて食べられなかったカレーを、必要なスパイスやハーブはきちんと使って、辛さだけを抜いて作られた「辛くない グリーンカレー 」(税込350円)も人気です。
また、にんにくと生姜の風味がきいた「キーマカレー」や、蟹と卵のカレー炒めをアレンジしたタイカレー「プーパッポン」、シチリア産のレモンの酸味を生かしたまろやかな味わいの「チキンカレー」などもご家庭で楽しめ、無印のカレーは買うべき商品としておすすめです。
無印の買うべきおすすめの服・文房具
無印良品で人気の商品の1つに、ナチュラルで高品質の衣服やシンプルで使い勝手のよい文房具がありますが、買うべき服や買うべき文房具にはどのような商品があるのでしょうか。ここでは無印良品で買うべきおすすめの服と買うべき文房具をそれぞれ1点ずつご紹介します。
縦横ストレッチチノボーイフィットパンツ
無印良品で買うべきおすすめの服といえば「縦横ストレッチチノボーイフィットパンツ」(税込2990円)は外せません。
無印良品の縦横ストレッチチノボーイフィットパンツには、オーガニックコットン95%、ポリウレタン5%と、縦横にのびる生地が使われているため、膝の曲げ伸ばしも楽で履き心地も満点で、活動的な女性にもおすすめの買うべき衣服の1つです。
パンツの形は腰回りはゆとりがあり、裾はすっきりとした仕様で両サイドにポケットがあり、ビジネスシーンでも普段着としても活躍すること間違いなしでしょう。
縦横ストレッチチノボーイフィットパンツ のカラーバリエーションは、黒、アイボリー、ベージュ、カーキグリーン、ネイビーの5色展開で、サイズはXS~XXLまでの6サイズがあります。無印でパンツの購入を考えているならぜひ買うべき人気のおすすめ商品です。
植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組
文房具で買うべき商品として真っ先に思い浮かぶのはノートではないでしょうか。無印良品にもノートの種類はたくさんありますが、買うべきノートにはどんなものがあるでしょうか。
ここでは無印良品で買うべきおすすめの文房具の1つ「植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組」をご紹介します。
「植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組」は、原料に植林木パルプが使用され、その名の通り蛍光ペンやボールペンなどで書いても、裏にうつりしにくいノートで、表紙には再生紙を100%使用し、上下左右、どちらからでも使えるのが買うべきポイントです。
サイズは、6mm横罫30枚のB5サイズで、背クロスは5色あり、5冊組で税込み199円とコスパ抜群でおすすめです。また、「植林木ペーパー裏うつりしにくいノート」には、7mm横罫48枚のB5サイズのダブルリングタイプ(1冊税込み120円)もあります。
無印の買うべき商品を手に入れよう!
無印良品で買うべき収納用品や服、買うべき食品や買うべき文房具などおすすめの商品をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。ぜひ本記事を参考にして、無印の買うべきおすすめの商品を手に入れましょう。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。 商品情報は2022年11月14日時点、無印良品公式ネットストアより。なお、価格はすべて税込み表示です。