本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
上野のレトロな喫茶店で優雅な時間をすごそう
上野は、日本の中心東京の代表的な観光地としても人気のエリアです。お洒落なカフェもたくさんありますが、昔懐かしい昭和レトロな雰囲気の喫茶店も注目されています。
上野には、落ち着ける老舗喫茶店が数多くあり、老若男女問わず人気を集めています。上野のレトロな喫茶店で、優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コーヒーだけでなくごはんも美味しい!
上野の喫茶店は、珈琲だけでなくご飯も美味しいお店がたくさんあります。中には珈琲を飲むために立ち寄るのではなく、ご飯を食べに行くと言う方も多くいます。喫茶店ならではのメニューもたくさんあり、レトロな雰囲気の店内で食べるご飯は美味しさも倍増です。
上野でおすすめの老舗喫茶店
老舗喫茶店と言えば、豪華なシャンデリアや、ステンドグラスなどが思い浮かびます。レトロな雰囲気の店内で、淹れたての珈琲を飲むと優雅な気分になれます。
上野には、こだわりの珈琲を出すおすすめの老舗喫茶店がたくさんあり、カフェでは味わえない魅力がいっぱい詰まっています。
王城
「王城(おうじょう)」は、上野にある昔ながらの珈琲専門店です。1975年から続くゴージャスな店内には、豪華なシャンデリアや大理石調のテーブルがあり、昭和レトロな雰囲気が存分に味わえます。ドラマのロケ地としても使われた人気の喫茶店です。
モーニングで人気の厚切りトーストは、外はカリッと中はフワフワの美味しさです。人気の炭火手焼珈琲と一緒にいただきましょう。ランチは定番のナポリタンやミートソースが、食べ応えもあっておすすめです。さくらんぼが乗ったクリームソーダは、懐かしい味です。
「王城」は、JR上野駅から徒歩4分の位置にあります。営業時間は8時~21時半(ラストオーダー21時)で、定休日は不定休です。
住所 | 東京都大東区上野6-8-15 |
電話番号 | 03-3832-2863 |
マドンナー
「マドンナ―」は、上野にある外観からもレトロな雰囲気が漂う、老舗の喫茶店です。店内も、落ち着いたソファー席の中にテレビゲーム席があり、レトロ感満載です。リーズナブルなメニューが豊富なランチタイムには、大勢のお客さまでいっぱいになります。
リーズナブルなランチメニューは、平日だけでなく土日祝日も食べられ大変お得です。おすすめは、昔ながらのケチャップオムライスです。
「マドンナ―」は、東京メトロ上野駅から徒歩3分の位置にあります。営業時間は8時~21時で、モーニングは11時、ランチは16時までで、定休日は水曜日です。
住所 | 東京都台東区上野6-16-4 |
電話番号 | 03-3835-4456 |
古城
「古城(こじょう)」は、1963年にオープンした上野にある老舗の喫茶店です。店内は、豪華なシャンデリアやエルミタージュをモチーフにしたステンドグラスがあり、レトロな雰囲気と高級感が交差した素敵な空間です。ヨーロッパのお城のような店内はデートにもおすすめです。
おすすめは、モーニングにもランチにもなるミックスサンドです。開店当初から50年以上も変わらない作り方で人気のメニューです。昭和の喫茶店ならではの漫画もたくさん揃っていて、食後の珈琲を飲みながらのんびりと読むのにおすすめです。
「古城」は、JR上野駅から徒歩4分の位置にあります。営業時間は9時~20時で、モーニングは11時までです。定休日は日曜祝日です。
住所 | 東京都台東区東上野3-39-10 光和ビル地下1階 |
電話番号 | 03-3832-5675 |
珈琲 シーボン
「珈琲シーボン」は、上野にある駅近でアクセスの良い老舗の喫茶店です。こじんまりとした店内は、昭和レトロな雰囲気たっぷりでおすすめです。モーニングのホットドックが人気です。
「シーボン」は、東京メトロ日比谷線仲御徒町駅からすぐの位置にあります。営業時間は平日7時~19時、土曜日7時~18時で、定休日は日曜日です。
住所 | 東京都台東区上野5-15-11 |
電話番号 | 03-3831-4813 |
珈琲店 桂
「珈琲店 桂」は、上野にある卵サンドがおすすめの喫茶店です。注文を受けてから焼く卵焼きは、ふわふわ熱々でボリュームたっぷりな、モーニングで人気のメニューです。朝7時から開いているので、早起きして出かけてみてはいかがでしょうか。
「桂」は、JR上野駅から徒歩4分の位置にあります。営業時間は平日7時半~19時、土日祝日8時半~18時で、定休日はありません。
住所 | 東京都台東区上野4-3-10 たちばなビル1階 |
電話番号 | 03-3844-4524 |
定番のナポリタンが味わえる喫茶店
喫茶店と言えば「ナポリタン」が出るほど、定番メニューです。太めの麺に甘めのケチャップ味は、子供から大人まで大好きです。タバスコをかけて食べるのもおすすめです。上野でナポリタンが食べられる定番の喫茶店をご紹介します。
純喫茶 丘
「純喫茶 丘」は、上野にある昔ながらの老舗喫茶店です。ゴージャスなシャンデリアや、温かいオレンジ色の光に包まれた店内からも、レトロな雰囲気が漂っています。
モーニングのおすすめは、きゅうりとハムのシンプルなサンドウィッチです。ランチのおすすめは、もちろん王道のナポリタンで、こだわりの珈琲もついていてリーズナブルです。
「丘」は、JR御徒町駅から徒歩2分の位置にあります。営業時間は火~金曜日9時半~17時半、土日祝日9時半~17時で、モーニングは11時までです。定休日は月曜日ですが、祝日の場合は火曜日がお休みになります。
住所 | 東京都台東区上野6-5-3 尾中ビル地下1階 |
電話番号 | 03-3835-4401 |
コーヒーショップギャラン
「コーヒーショップ ギャラン」は、上野にあるレトロな雰囲気が人気の喫茶店です。レンガ造りのビルの入り口には、食品サンプルが並ぶ昔懐かしいショーケースがあります。
明るい照明の店内では、フルーツたっぷりのパフェやあんみつなどがあり、昭和レトロな雰囲気にあふれています。パフェやあんみつの上には、赤いさくらんぼが乗っていて、昭和の喫茶店ならではな感じがします。
朝早くから夜遅くまで開いているので、地元の方々からも人気の喫茶店です。平日の8時~14時には、モーニングにもランチにもなるお得なセットメニューがあります。
「ギャラン」は、JR上野駅から徒歩2分の位置にあります。営業時間は8時~23時で、定休日はありません。
住所 | 東京都台東区上野6-14-4 |
電話番号 | 03-3836-2756 |
モーニングだけでなくランチも楽しめる喫茶店
上野の老舗喫茶店には、モーニングだけでなく、ランチも楽しめるお店があります。喫茶店ならではのメニューとこだわりの珈琲がセットになって、リーズナブルな価格で食べられるお店もあり人気です。雰囲気抜群の店内で、美味しいランチはいかがでしょうか。
六曜館
「六曜館」は、上野にあるレトロな雰囲気が漂う喫茶店です。ランチには、ピラフやナポリタンなどの喫茶店ならではのメニューが並びます。食後の珈琲は欠かせません。お腹に余裕があれば、スイーツもいただきましょう。
「六曜館」は、都営バス御徒町バス停から徒歩3分の位置にあります。営業時間は平日祝日8時~18時、土曜日9時~18時で、定休日は日曜日です。
住所 | 東京都台東区東上野2-14-1 江口ビル1階 |
電話番号 | 03-3835-2475 |
椿屋珈琲店 上野茶廊
「椿屋珈琲店 上野茶廊」は大正時代をモチーフにしていて、高級感あるアンティークな雰囲気の喫茶店です。珈琲マイスターが淹れる本格派のサイフォン珈琲が人気で、浅煎り、深煎りなど種類も豊富です。
おすすめは、月替わり限定のスペシャリティ珈琲です。ブレンド珈琲はランチセットにもついています。
上野でコーヒーが名物な喫茶店
上野には、こだわりの珈琲が名物の喫茶店もたくさんあります。バター珈琲やサイフォンなど、各店自慢の珈琲を飲み比べてみましょう。
アメ横ダンケ
「アメ横ダンケ」は、上野にあるこじんまりとした老舗の喫茶店です。カウンター席のみの店内は、こだわりのアンティークカップが揃うレトロな雰囲気で落ち着きます。香り豊かで飲みやすいバターブレンド珈琲がおすすめの喫茶店です。
チーズケーキやケーゼクーヘンなどのスイーツも豊富にあり、バターブレンド珈琲と一緒に味わいたい人気のメニューです。

電話番号 | 050-5280-1146 |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野4-1-8 長谷ビル1F(地図) |
アクセス | JR御徒町駅北口より徒歩1分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 10:00~21:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)10:00~22:00(LO21:30)※お食事券のご利用は、店内ご利用の方に限らせて頂きます。 |
平均予算 | 390円(テイクアウト)550~1200円(イートイン) |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 10:00~21:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)10:00~22:00(LO21:30)※お食事券のご利用は、店内ご利用の方に限らせて頂きます。 |
カツラ
「カツラ」は、上野にあるこだわりの珈琲が人気の喫茶店です。カウンター席もあるので、1人でも入りやすいです。手作りケーキと焼き菓子は、持ち帰りも出来るので、お土産に買う人も多くいます。モーニングの人気は、厚めに焼いた卵が入った卵サンドです。
「カツラ」は、JR上野駅から徒歩6分の位置にあります。営業時間は平日9時~19時、土曜日9時~18時で、定休日は日曜祝日です。
住所 | 東京都台東区北上野1-5-2 三浦ビル1階 |
電話番号 | 03-3841-6125 |
イワムラ珈琲店
「イワムラ珈琲店」は、上野にある清潔感溢れる喫茶店です。こだわりのサイフォン珈琲が有名です。モーニングには、のんびりと新聞や雑誌を読みながら珈琲やトーストをいただけます。
「イワムラ珈琲店」は、東京メトロ銀座線稲荷町駅から徒歩6分の位置にあります。営業時間は8時~19時で、定休日は火曜日です。
住所 | 東京都台東区東上野6-30-6 |
電話番号 | 03-3845-7857 |
上野の穴場喫茶店
上野には、まだまだおすすめの老舗喫茶店がたくさんあります。こんな所にも、と言うような穴場のお店をご紹介します。上野で、自分だけのとっておきのお店を見つけましょう。
喫茶ひまわり
「喫茶ひまわり」は、上野にあるボリューム満点のランチがおすすめの喫茶店です。外観は、少し入りづらい古い店舗ですが、店内は、レトロな雰囲気で懐かしさを感じさせてくれます。
ボリューム満点のランチは、カレーや生姜焼き、ハンバーグなどがあります。メニューは少ないですがどれもかなりの大盛りで、コストパフォーマンスも高いです。
「喫茶ひまわり」は、JR上野駅から徒歩3分の位置にあります。営業時間は7時~17時で、定休日は土日祝日です。
住所 | 東京都台東区東上野4-7-12 |
電話番号 | 03-3841-1708 |
珈琲処 ボナール
「珈琲処 ボナール」は、上野にある珈琲専門店です。珈琲処と言うくらいにこだわりの強い珈琲は、粗く挽いた最高級の豆をたっぷりと使い、鮮度劣化を防ぐため注文後に抽出しています。産地限定珈琲がおすすめです。
「ボナール」は、東京メトロ銀座線上野広小路駅から徒歩3分の位置にあります。営業時間は月~土曜日11時~22時、日曜祝日11時~20時で、定休日はありません。
住所 | 東京都台東区上野1-18-11 山光堂ビル1階 |
電話番号 | 03-6895-0056 |
コーヒーとスイーツを楽しめる
美味しい珈琲には、甘いスイーツが食べたくなります。上野で有名な老舗店の限定スイーツが、一緒に食べられるお店をご紹介します。
喫茶 トリコロール
「喫茶 トリコロール」は、ネルドリップ珈琲とスイーツが人気の喫茶店です。昭和レトロな落ち着いた雰囲気の中で、香り高い珈琲と手作りアップルパイなどがいただけます。
人気のプリンアラモードは、少し硬めの手作りプリンに、フルーツや生クリームで飾られたレトロ感溢れる一品です。スイーツには、プラス料金でバニラアイスをトッピング出来ます。珈琲と一緒にいかがでしょうか。
アクセス
「喫茶 トリコロール」は、東京メトロ銀座線上野広小路駅から徒歩20分の位置にあります。営業時間は10時~20時(ラストオーダー19時半)で、定休日は松坂屋上野店に準ずるので確認が必要です。
住所 | 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店本館4階 |
電話番号 | 03-5817-8138 |
上野のステキな喫茶店をめぐろう!
上野にはたくさんの老舗喫茶店があり、今もなお多くの人々から愛されています。慌ただしい現実の疲れを癒してくれる、昭和レトロな喫茶店は、若い世代の人々にも人気です。恋人と一緒に巡ってみましょう。
レトロな雰囲気で昭和にタイムスリップしたような店内には、素敵な時間が流れていて、温かい気持ちにもさせてくれます。昔懐かしい上野のステキな喫茶店で、のんびりと休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。