店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
コストコとは?
「コストコ」とは、倉庫型店舗で大容量の商品をお得な価格で販売している会員制大型スーパーです。コストコの商品はまとめ買いや節約に向いている他、食用品から日用品、ネスプレッソマシンのような格安の家電まで幅広いのが特徴です。会員制大型スーパー・コストコについてご紹介します。
アメリカ生まれの会員制の大型スーパー
会員制大型スーパー・コストコはアメリカ生まれの倉庫型店舗で、日本では現在、首都圏を中心に26店舗が営業しています。別名・コストコサイズと呼ばれる大容量の食品や手作りのデリカがずらりと並ぶ店舗は、まるでアメリカのスーパーで買い物をしているような雰囲気が味わえると評判です。
コストコの特徴は、コストコ会員のみが店舗を利用できるという会員制を導入している点です。コストコの年会費は個人会員で4400円、法人会員で3850円かかりますが、会員になると格安商品を購入できるだけでなく、リワードと呼ばれるコストコ独自のポイントが貯まるお得な特典が付与されます。
日用品から食料品までそろう
コストコのもうひとつの特徴が、日用品から食料品までとにかく商品の種類が多いことです。キロ単位で販売している肉や魚、野菜はもちろん、コストコの店内で作っているおしゃれなデリカ、大容量の洗剤やトイレットペーパーまで、何でもお得に購入できるのはまさにコストコならではといえます。
またコストコでは、テレビや冷蔵庫、ネスプレッソマシンなど、生活家電の品ぞろえが意外と充実しています。どの家電も量販店並みに格安ながら、一流メーカーの商品ばかりなので、安心して購入できるのが嬉しいポイントです。このため、最近ではコストコで家電を購入する人も増加しています。
コストコで販売しているネスプレッソマシンは?
ご家庭でエスプレッソが楽しめる「ネスプレッソマシン」は全13種類、そのうち数種類のマシンはコストコでも購入できます。コストコの販売価格は家電量販店と比べても格安なので、ネスプレッソが初めてという人でも安心です。コストコで購入できるネスプレッソマシンについてご紹介します。
ネスプレッソ ピクシークリップ
「ネスプレッソ ピクシークリップ」はコンパクトサイズながらカプセルをマシンにセットして抽出するだけで26種類ものコーヒーが楽しめる、コストコでも人気の機種です。付属品として14種類のカプセル(無料)もついてくるので、ネスプレッソが初めてという人でもいろいろ試し飲みができます。
コストコの「ネスプレッソ ピクシークリップ」はエアロチーノ(ミルクフォーマー)付で12800円(税込)と、家電量販店よりもお得な価格で販売しています。なお、このネスプレッソで作ったコーヒーは1杯約76円ですが、コストコの互換カプセルを使えばよりお得にコーヒーが楽しめます。
ミルクフォーマー付き
コストコの「ネスプレッソ ピクシークリップ」には「ネスプレッソ エアロチーノ」がついてきます。「ネスプレッソ エアロチーノ」はボタンひとつでモコモコのフォームミルクが作れる便利なマシンです。ただし「ネスプレッソ エアロチーノ」を単品で購入すると割高になるのでご注意ください。
ネスプレッソ コーヒーメーカー エキスパートブラック
「ネスプレッソ コーヒーメーカー エキスパートブラック」はネスプレッソのなかでもコーヒーの抽出温度やカップサイズにこだわったマシンです。自分好みのコーヒーをで抽出できるので汎用性が高く、さらにネスプレッソアプリと連携することで室内の離れた場所からでもコーヒーが淹れられます。
コストコの「ネスプレッソ エキスパートブラック」は16800円(税込)、1台20000円以上の店舗が多いことを考慮すると、この価格はかなり格安といえます。また、コストコのネスプレッソキャンペーン期間中に購入するとネスプレッソオンラインクーポンや景品がもらえるのでさらにお得です。
「ネスプレッソ エキスパートブラック」の特徴は、スマホアプリと連動していることです。「ネスプレッソアプリ」では設定した時刻にコーヒーを抽出できるほか、カプセルの残数やタンクの水が足りないとき、すぐに通知が届きます。ネスプレッソアプリからカプセルを購入することも可能です。
コストコで販売しているネスプレッソのカプセルは?
ネスプレッソマシンで使うコーヒーカプセルは、ネスプレッソ公式サイトまたは全国各地のネスプレッソブティックで購入できます。しかし、コストコで販売しているネスプレッソの互換カプセルを使えば、よりお得にコーヒーが楽しめます。コストコで販売している互換カプセルについてご紹介します。
コストコでは互換性のあるカプセルが人気
コストコなどで販売しているネスプレッソの互換カプセルとは、ネスプレッソの純正品と同じようにネスプレッソマシンで使えるカプセルのことです。コストコで販売している格安の互換カプセル(100個入り)を使えば、ネスプレッソの純正品に比べて約半額でネスプレッソコーヒーが楽しめます。
また、互換カプセルといえば非正規品というイメージがありますが、ネスプレッソでは2012年に互換カプセルが解禁になって以降、さまざまな企業が互換カプセルを販売しているので品質も安定しています。有名メーカーの互換カプセルはネスプレッソの純正品にも劣らないのでコストコでも人気です。
CaffItaly
「CaffItaly」はコストコがイタリアから輸入した互換カプセルです。内容は「SOAVE」(40個)、「VIVACE」(30個)、「DECIO」(30個)の3種類、価格は100個入りで2148円(税込)です。コーヒー1杯あたりで計算すると21.4円になり、ネスプレッソの純正品の半額以下になります。
ネスプレッソで淹れたコーヒーの味わいは「SOAVE」がややマイルド、深煎りの「DECIO」は香ばしく、「VIVACE」がその中間です。いずれも泡立ちが良く、イタリア風に砂糖を入れるとより美味しくいただけます。コストコの互換カプセルのなかでは最安値なので、普段使いにもピッタリです。
CAFE ROYAL
「CAFE ROYAL」はスイスのデリカ社が製造した互換カプセルをコストコが輸入したものです。内容は「リストレット」、「エスプレッソ」、「エスプレッソフォルテ」、「ルンゴ」、「ルンゴフォルテ」、「ルンゴクラシコ」(各10個入り)で2480円(税込)、コーヒー1杯あたり41.3円です。
「リストレット」とは通常の半分の量のお湯で、逆に「ルンゴ」は通常の2倍の量のお湯で抽出したエスプレッソのことです。味わいもリストレットが1番強く、ルンゴはマイルドになります。コストコの販売価格も安い上に味の種類も多いので、1日に何杯もコーヒーを飲んでいる人におすすめです。
コストコでネスプレッソ公認スターバックスが買える!
コストコではネスプレッソ公認スターバックスの互換カプセルも販売しています。スターバックスといえば言わずと知れたシアトル系コーヒーのチェーン店です。
これから紹介するカプセルを使えばネスプレッソでスタバの味が楽しめると評判です。コストコで販売中のネスプレッソ公認スターバックスカプセルについてご紹介します。
アメリカ限定商品をコストコで輸入し販売
コストコの「ネスプレッソ スターバックスカプセル」はネスプレッソ公認のネスプレッソ専用カプセルです。コストコでは「パイクプレイス」(10個)、「ブロンド」(10個)、「エスプレッソ」(10個)が2セットずつ、4080円(税込)で販売しています。コーヒー1杯あたりでは68円です。
「パイクプレイス」は酸味と苦みのバランスが良く、「エスプレッソ」は深煎りの苦みがほとばしる味で、「ブロンド」は両者のちょうど中間のような味わいです。コストコで販売している互換カプセルのなかでは1杯あたりの値段が比較的割高ですが、その分、しっかりした味わいが楽しめます。
スターバックス
スターバックスの店舗だとエスプレッソは310~350円、ドリップコーヒーは290~410円するので、1杯68円でスタバの味が楽しめるコストコの互換カプセルはお得といえます。エアロチーノで作ったフォームドミルクをのせてカプチーノやラテにするとより一層コーヒーが美味しくなります。
コストコで格安ネスプレッソをお得に飲もう!
コストコで販売しているネスプレッソマシンやネスプレッソの互換カプセルについてご紹介しました。ネスプレッソマシンの導入から普段使いの互換カプセルまで全てコストコで購入すれば、よりお得に美味しいネスプレッソが楽しめます。コストコを利用してネスプレッソをお得に飲んでみませんか。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。