店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
電気街「秋葉原」には美味しいケーキ屋さんが充実
あまり知られていませんが、実は秋葉原には老舗のケーキ屋やスイーツ食べ放題のバイキングのお店、美味しいと評判のおすすめケーキが揃うカフェなどがあります。
スイーツスポットはJR秋葉原駅周辺に集中
JR秋葉原駅は連日多くの方が利用することもあり、カフェなどの飲食店やケーキ屋が点在しています。待ち合わせ時間に利用したいケーキが美味しいカフェ、秋葉原ならではのメイド喫茶など豊富なラインナップです。
アクセスがいいので利用しやすい
JR秋葉原駅は、山手線を含めたJR東日本と東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスが乗り入れています。乗換駅としても便利な、JR秋葉原駅周辺のおすすめケーキがあるお店をご紹介します!
秋葉原でケーキの美味しい人気店・8選
数多くある秋葉原周辺のお店で、ケーキが美味しいと評判のおすすめ店をいくつかご紹介します。ジャムがアクセントになった「ロールケーキ」や果物のカットにまでこだわるお店などが登場します。
アップルファーム 東京店
秋葉原駅から徒歩10分、おすすめのケーキ屋「アップルファーム 東京店」です。1986年長野信州に誕生したジャム会社のショップカフェですが、日々ケーキやお菓子の試作に尽力しています。ケーキ類だとスコーンやマフィン、パンケーキ、ロールケーキなどがあります。
秋葉原のケーキ屋「アップルファーム 東京店」のおすすめケーキは、長野県産のりんごジャムが爽やかな甘みを演出し、カスタードクリームと生クリームたっぷりの「坂城ロール」です。紅茶とよく合うケーキは大人のブレークタイムにぴったりでしょう。
住所 | 東京都千代田区外神田5-2-5 セントラルコアビル2F |
電話番号 | 03-3832-2172 |
ア・ラ・カンパーニュ アトレ秋葉原店
秋葉原駅からすぐのアトレ秋葉原1にあるケーキ屋「ア・ラ・カンパーニュ アトレ秋葉原店」です。神戸発のケーキタルト専門店であり、旬のフルーツをたくさん盛った華やかな見た目は、誕生日ケーキなどアニバーサリー用にもおすすめです。
ケーキ屋のショーウィンドウには随時12種類~18種類ものケーキを並べ、新作も意欲的に製作しています。レギュラーケーキ「タルト・メリメロ」のフルーツは、一粒一粒で切り方を変えることにより、美味しさを引き出しています。
他に「フランシュ・フロマージュ」の濃厚チーズケーキ、「ガトー・オ・ショコラ・ソワイユ」のチョコレートケーキもありますが、季節商品なので早めにチェックしておきましょう。
住所 | 東京都千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1-1F |
電話番号 | 03-5289-3811 |
成城石井アトレ秋葉原1店
おすすめは「成城石井アトレ秋葉原1店」の3Fで販売されているケーキです。高級スーパー「成城石井」には、ついテイクアウトしたくなる魅力的なケーキがあります。カカオ分72%で深みを出した「生チョコティラミス」は、ビターなスポンジと生チョコ、ふわ食感のクリームが絶妙です。
アイスクリームの上にシュトロイゼル風クッキーをかぶせ、満足感が得られる「プレミマムチーズケーキアイス」もテイクアウトに人気です。「プレミマムチーズケーキ」を監修したパティシエのレシピで作ったアイスケーキは、夏だけでなく冬にも食べたくなります。
住所 | 東京都千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 3F |
電話番号 | 03-5297-1108 |
トマティーナ 秋葉原店
「トマティーナ 秋葉原店」はケーキ屋ではなく、ケーキとパスタのお店です。気軽に入店できるカジュアルなカフェで、テーブル席の他に横並びのカウンター席もあり、おひとり様で利用する方も多いです。
パスタやオムライスも美味しいですが、負けず劣らずケーキの評価も高いそうです。定番の「ショートケーキ」や「ベルギーチョコレートケーキ」もあります。おすすめは「ダブルチーズケーキ」でスフレとベイクドのいい部分を同時に味わえる一品です。
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町1-19 山中ビル2F |
電話番号 | 03-5295-1522 |
イーモンズ カフェアンドバー
「イーモンズ カフェアンドバー」は秋葉原駅から徒歩5分ほどの場所にある飲食店です。ケーキ屋ではないですが、美味しいケーキも作っています。「オムライス」や「クラブハウスサンド」などのカフェメニューもあり、満腹になっても食後のケーキは別腹です。
おすすめはその時期に旬のフルーツを使ったケーキをはじめ、シェフのお手製「ガトーショコラ」もあります。ケーキ屋ではありませんが、コーヒーと一緒にいただきたい魅惑的なケーキが揃っています。他にもフルーツたっぷりのパフェがケーキと同様に人気です。
住所 | 東京都千代田区外神田3-13-12 |
電話番号 | 03-3251-3935 |
フライング・スコッツマン 秋葉店
JR秋葉原駅の電気街口から歩いて4分ほどの場所にある「フライング・スコッツマン 秋葉店」です。愛媛県松山市のカフェが東京の秋葉原に出店しました。秋葉原の喧騒から離れた落ち着きのある雰囲気が特徴的で、1人でふらりとケーキをいただきたくなるお店です。
ケーキ屋と同じく手間ひまかけた「ホットケーキ」が人気です。厚みのあるふわふわな生地にメープルシロップをかけていただきます。提供されるまで30分ほど時間がかかるので、余裕があるときに注文しましょう。
ラズベリーソースが決め手の「チョコレートムースケーキ」600円や香り豊かな「紅茶パウンドケーキ」480円などは、イートインだけでなくテイクアウトも可能です。
住所 | 東京都千代田区外神田4-2-6 3F |
電話番号 | 03-3525-4899 |
銀座コージーコーナー 御徒町吉池店
「銀座コージーコーナー 御徒町吉池店」は、秋葉原駅から徒歩圏内の場所にあるケーキ屋です。全国的にも認知度の高いケーキ屋のチェーン店ではありますが、安定性した美味しさが魅力だという意見がありました。比較的リーズナブルで気軽に購入しやすい値段です。
クマやパンダの顔が可愛い誕生日にぴったりなケーキやデコレーションケーキもあります。3種のクリームチーズとカマンベールチーズ、マスカルポーネの北海道チーズを5種も使った「レアチーズケーキ」は、チーズ好きにはたまらないケーキです。テイクアウトで楽しむことができます。
住所 | 東京都台東区上野3-27-12 |
電話番号 | 03-3836-2616 |
PRONTO IL BAR秋葉原UDX アキバ・イチ店
秋葉原駅から歩きで2分ほどの好立地にあるのは「PRONTO IL BAR秋葉原UDX アキバ・イチ店」です。17:30まではカフェ、以降はバーとして営業している秋葉原駅近くの店舗です。パスタやピザトーストなどのカフェメニューの他に、ドーナツやミルフィーユ、タルトなどのケーキもあります。
秋葉原駅直近のカフェということもあって、ケーキとコーヒーを頼んで待ち合わせの時間まで利用したり、ショッピング休憩したりと1人でケーキを食べる方も多いです。定番ケーキをはじめ、期間限定のケーキもあるそうです。秋葉原の休憩場所にも打ってつけな、ケーキのあるお店です。
住所 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F |
電話番号 | 03-5209-7571 |
秋葉原のケーキが美味しい老舗のお店・4選
創業から何十年経った今でも愛され続けるお店から、昔に食べたことのあるようななじみ深い「ホットケーキ」がある喫茶店など、おすすめケーキのあるお店をピックアップしてみました。
近江屋洋菓子店 神田店
秋葉原駅から徒歩約7分の老舗のケーキ屋、1884年創業「近江屋洋菓子店 神田店」です。日々市場へ向かいフレッシュな素材を仕入れるというこだわりを持ちながらも、リーズナブルな価格を実現しています。
秋葉原周辺のケーキ屋「近江屋洋菓子店 神田店」は、テイクアウトだけでなくイートインも可能です。ケーキとドリンクバーの注文がおすすめで、ドリンクバーは750円以上と高めではありますが、「ホットチョコレート」や「ほうれん草とバナナのジュース」など充実した内容です。
住所 | 東京都千代田区神田淡路町2-4 |
電話番号 | 03-3251-1088 |
小川軒
秋葉原周辺「小川軒」はユーメリアビルB1F~1Fにあり、B1Fはレストランで1Fはカフェとスイーツの販売エリアです。スイーツ好きに一押しなのは「本日のケーキ」です。その日によって提供されるものは違いますが、優しい甘さのカスタードクリームが詰まった「シュークリーム」もありました。
秋葉原の老舗「小川軒」の名物ケーキのひとつ「トリュフショコラ」は、しっとりやわらかなスポンジケーキの中に溶けた高級トリュフチョコが入っています。
住所 | 東京都文京区湯島1-9-3 |
電話番号 | 03-5802-5420 |
タントマリー 湯島本店
フランス料理から始まった1983年創業の秋葉原周辺のケーキ屋「タントマリー 湯島本店」です。「カマンベールチーズケーキ」はチーズ好き必見のケーキで、ノルマンディのA.O.P.カマンベールを使用しています。甘みというよりもチーズの方が強く立ち、お酒とも合う大人向けケーキです。
秋葉原の老舗ケーキ屋「タントマリー 湯島本店」はテイクアウトのみとなります。見た目も美しく、誕生日などお祝い事にプレゼントしたいケーキがショーウィンドウに並んでいます。他にも濃厚な「キャラメルショコラ」や紅茶といただきたい「パウンドケーキ」も美味しいです。
住所 | 東京都文京区湯島3-8-1 |
電話番号 | 03-6806-0069 |
丸福珈琲店ヨドバシAKIBA店
創業以来こだわり続ける本格的なコーヒーが人気の秋葉原「丸福珈琲店ヨドバシAKIBA店」です。秋葉原駅すぐ近くのヨドバシAKIBA店4Fにあり、店内はシンプルモダンな雰囲気がします。
おすすめは昔ながらの「ホットケーキ」です。周りがサクサクとして中はふんわりした懐かしい食感が特徴です。ちょっとした酸味が美味しい「チーズケーキ」や季節のケーキなどがあり、買い物に疲れたら立ち寄りたい喫茶店のひとつです。
住所 | 東京都千代田区神田花岡町1-1 4F |
電話番号 | 03-5207-5548 |
秋葉原のテイクアウト専門のケーキ屋さん・4選
美味しいケーキをテイクアウトして、自宅でゆっくりいただきましょう。ちょっとした手土産やプレゼントにもぴったりな秋葉原周辺のテイクアウト専門店です。
パブロ 秋葉原店
チーズケーキの革新的なお店「パブロ」の秋葉原店です。滑らかな食感がたまらないレアな「パブロヌード」とバランスのいいミディアム「パブロチーズタルト」、そしてウェルダンにあたるのが「パブロリッチ」です。
土日祝日はテイクアウトに並ぶ方も多いそうです。ちょっとした手土産におすすめなミニサイズから直径15cmのホールケーキまであり、多様なシーンで活躍する「チーズタルト」です。秋葉原で人気のテイクアウト専門店「パブロ 秋葉原店」でした。
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町1-6-5 アキバ・トリム1F |
電話番号 | 03-3252-8260 |
マネケン JR秋葉原駅店
ベルギーワッフルを初めて日本で焼いたのがテイクアウト専門店「マネケン」です。秋葉原駅の昭和通口改札外に位置し、仕事帰りや休日にテイクアウトして行く方がたくさんいます。
ベルギーワッフルの定番、はちみつの甘さとバターが香る「プレーンワッフル」や抹茶と蜜漬小豆の甘さが絶妙な「宇治抹茶ワッフル」、たっぷりのクリームを挟んだ「クリームワッフル」など豊富です。値段は130円~と手頃で、お土産にもちょうどいい秋葉原のテイクアウト専門店です。
住所 | 東京都千代田区神田花岡町1番地9 |
電話番号 | 03-5298-1725 |
スイーツパラダイスケーキショップ ヨドバシAkiba店
ケーキバイキングで一躍有名になった「スイーツパラダイス」の、秋葉原にあるテイクアウト専門店です。ケーキバイキングのケーキショップだけあり、ショーウィンドウには定番ケーキから季節商品まで種種雑多に揃います。
テイクアウトのカットケーキは108円から270円までとリーズナブルで、ケーキバイキングと同じくお得な気分にさせてくれます。コラボ企画も多く、また、「かつ丼」のケーキなどユニークな商品もあります。
住所 | 東京都千代田区神田花岡町1-1 |
電話番号 | 03-6206-0331 |
C3アトレ 秋葉原店
アトレ秋葉原1Fのテイクアウト専門店「C3アトレ 秋葉原店」です。お菓子で人と人の幸せなつながりを実現するというコンセプトのもと、酪農や地域に貢献しているそうです。
テイクアウト専門店「C3アトレ 秋葉原店」の名物ケーキは「ティラミス」です。北海道産マスカルポーネなどこだわり素材を使用し、コーヒー豆は個別にローストするといったシェフのこだわりが感じられます。
住所 | 東京都千代田区外神田1-17-6 1F |
電話番号 | 03-5289-3814 |
秋葉原の誕生日ケーキがおすすめのお店・4選
ケーキは誕生日やアニバーサリー、お祝い事に外せません。秋葉原にも誕生日ケーキが一押しのお店がたくさんあります。フルーツたっぷりの贅沢ケーキやアイスクリームのケーキ、秋葉原らしいちょっとしたイベントが楽しめるお店も選んでいます。
FLO・プレステージュ 秋葉原キオスク店
誕生日ケーキが人気の「FLO・プレステージュ 秋葉原キオスク店」は、JR秋葉原駅の総武線下りホームにあります。電車を待っている時間に利用できるため、仕事帰りなどで気軽に寄れると好評です。
誕生日ケーキの定番「イチゴのショートケーキ」や大人向けのビターチョコ誕生日ケーキ「ショコラアメール」、見た目華やかな「フルーツタルト」などがあります。誕生日ケーキといったアニバーサリー用は予約限定の場合があるため、事前にチェックしておきましょう!
住所 | 東京都千代田区外神田1-17-6 |
電話番号 | 03-5297-5207 |
キャトル 秋葉原店
アトレ秋葉原1の1Fにある「キャトル 秋葉原店」も、誕生日祝いにおすすめのケーキ屋です。「バームクーヘン」などの焼き菓子や季節のケーキなど、豊富なスイーツが並びます。
誕生日ケーキやウエディングケーキは、オリジナルにも対応してくれます。苺が溢れた3段重ねケーキ、ハート型やブック型など、豪華な誕生日ケーキがあります。アトレ秋葉原1の「キャトル 秋葉原店」は誕生日に選びたいケーキが豊富です。
住所 | 東京都千代田区外神田1-17-6 1F |
電話番号 | 03-5289-3813 |
ほぉ~むカフェ 秋葉原本店
「ほぉ~むカフェ 秋葉原本店」は秋葉原駅から徒歩4分ほどにあるメイド喫茶です。秋葉原という立地から多くの方が癒されに訪れ、外国人のお客さんも多いです。
メイド喫茶が好きな方の誕生日には「ほぉ~むカフェ 秋葉原本店」でのお祝いがおすすめです。「メイドリボンのカチューシャケーキ」は、その名の通り可愛いリボンのケーキでメイドがプレートにお絵かきしてくれます。
他にも、メイドと記念撮影もしくはゲーム対戦ができるお得なコースプランもあります。秋葉原ならではの誕生日祝いをするなら「ほぉ~むカフェ 秋葉原本店」がぴったりです。
住所 | 東京都千代田区外神田1-11-4 ミツワビル3F~7F |
電話番号 | 03-5207-9779 |
サーティワンアイスクリーム AKIBA TOLIM店
アイスクリームケーキがおすすめの「サーティワンアイスクリーム AKIBA TOLIM店」です。秋葉原駅直近のアキバトリム2Fにあります。
ディズニーやポケモンのアイスクリームケーキもあって、子供の誕生日にぴったりな可愛さです。一方、サーティーワンの人気アイスが9つも楽しめる「パレット6パーティー」もおすすめで、アイスなのに飽きずに食べ進められます。秋葉原のサーティーワンも誕生日ケーキに一押しです。
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町1-6-5 |
電話番号 | 03-6273-1131 |
秋葉原周辺でケーキバイキングが楽しめるお店・1選
好きなものをお腹がはち切れるまで食べたい!という欲張りな方にぴったりな、バイキングのお店をご紹介します。ケーキ以外にもフードメニューがあるので、飽きずに食べられるのがバイキングの特徴といえます。
スイーツパラダイス上野ABAB店
上野ですが秋葉原から徒歩圏内にある「スイーツパラダイス上野ABAB店」です。スイパラはスイーツ30種類以上とパスタやカレーなどのフードメニュー、ドリンクなどがバイキングで楽しめるお店です。
ケーキとフードのバイキングは制限時間50分で大人1100円です。「ベリーのケーキ」や「ベイクドチョコ」など様々なケーキがバイキングで食べ放題となり、スイーツ好きの若者がたくさん訪れます。
スイーツに飽きたらパスタやサラダなどフードメニューを挟むこともでき、満足するまで食べられるのもバイキングの醍醐味です。
また、バイキング形式なので好きなようにお皿に盛りつけることができます。好物だけを集めたり、インスタ映えなプレートを作ったりとバイキングは自由度高めです。思う存分ケーキが食べられるバイキングのスイパラは、スイーツ好きにはたまらないお店といえます。
住所 | 東京都台東区上野4-8-4 上野ABAB7F |
電話番号 | 03-3831-7522 |
秋葉原でスイーツ巡りはいかが?
秋葉原には、バイキング形式のお店や昔ながらのホットケーキが自慢の喫茶店、ホームの中にあるケーキ屋などがあり、その特徴は様々です。誕生日や特別な日を祝うため、自分への労いやご褒美など、ケーキはいろいろな方の思いに寄り添ってくれます。ぜひ参考にしてみてください。