店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
おしゃれな壁掛けフックの選び方
物を掛ける&吊るすために使うフック製品は、いろいろなタイプがあります。キッチン周りなら壁掛け×S字フックで鍋やフライパンを壁面収納できますし、冷蔵庫×マグネットフックでキッチン小物の収納もできます。
玄関周りもフック製品があると便利な場所です。玄関周りの収納で悩むのが鍵の収納ですが、鍵は種類が多いので見せる収納の方が取り出しがらくになります。
そんな玄関周りに壁掛け×フックがあれば見るだけで鍵の種類が判別できるので急いでいるときも間違えずに取り出せますし、帰宅時も掛けるだけで玄関周りがすっきりするので便利です。
上着や帽子・スティックなどを玄関スペースで収納する場合も、壁掛け×フックを使うとすっきりした印象になります。このように自宅で使うフック製品は、さまざまなアイテムを効率よくすっきりと収納できる道具としておすすめです。
そんな壁掛け型フック製品はおしゃれなデザインから選ぶと、使っていない時にもおしゃれなインテリア小物として楽しむことができます。まず壁掛け型フック製品には、単体タイプ(1本型)と複数タイプ(複数本型)があります。
単体タイプは自由に設置場所を選べるので、おしゃれデザインから選べば使わない時もおしゃれな壁付けインテリア小物として楽しむことができます。
しかし取り付けの際には穴あけが基本ですから取り付けたフック製品の数だけ壁面に穴ができてしまいますし、収納したいアイテム数=フック数となるのでコストがかかる点もデメリットです。
その点複数タイプのおしゃれフック製品なら1台でいくつものアイテムを収納できるので便利ですし、壁の穴も比較的少ないので取り外した際の修復作業もらくにできます。
ただしフックが固定されているものが多いので、冬物コートや帽子などかさばりやすい物を収納するとかえってごちゃごちゃして見えることがあります。
そのためどちらの壁掛け型フック製品のおしゃれデザインから選ぶ場合も、おしゃれ重視ではなく使い方や収納したいものに注目する選び方が重要です。
機能的なデザインの壁掛け型フック製品も素材に注目して選べば、違った印象のおしゃれ空間を演出することができます。例えばアンティーク風のおしゃれスタイルに仕上げるなら、真鍮素材やアイアン素材のおしゃれ製品から選ぶとイメージに近いです。
また高級ホテルのおしゃれバスルームをイメージするなら、光沢が美しいステンレス素材の単体型おしゃれデザインを選ぶとイメージ通りになるでしょう。
リビングルームや子供部屋などではナチュラル系のおしゃれインテリアが人気の北欧デザインがおすすめですし、シンプルなおしゃれを目指すならフック部が2ヶ所ついた単体型おしゃれ製品も人気があります。
このように作りたい雰囲気がはっきりと決まっている場合は、イメージに合った素材からおしゃれデザインを選ぶのがおすすめです。ただしどのタイプのおしゃれデザインから選ぶ場合も、フック本体の耐荷重に注目しなければいけません。
壁掛け型フック製品は同じ素材・サイズであっても、製品によって耐荷重が異なります。重さが気にならない鍵のような小物であっても、壁面設置の方法によってはフック製品で支えられないこともあります。
特にシールやマグネットで取り付けるタイプのおしゃれフック製品は、本体の耐荷重に要注意です。また壁掛け型フック製品本体の重さにも、注目する必要があります。
多くの壁掛け型フック製品は壁面に穴をあけて設置しますから、本体そのものが重たいと壁面にできる穴も大きくなります。そのため取り外した後の壁面修復負担をできる限り小さくしたい場合は、フック本体が軽いものを選ぶことも重要です。
ちなみにおしゃれ壁掛け型フック製品には穴が小さくても耐荷重に優れたモデルもあるので、壁面修復レベルを最小限に抑えたい場合は穴が小さくても重たいものが吊り下げられるおしゃれ製品から選ぶのが良いでしょう。
アンティーク調のおしゃれなフック3選
収納としての役割におしゃれインテリア小物という要素を加えるなら、アンティークデザインのおしゃれ製品から選ぶのがおすすめです。アンティークデザインのおしゃれ製品なら素材がおしゃれなデザインも多いので、高級感のあるおしゃれが楽しめます。
特に単体型おしゃれ製品ならインテリア小物としてインパクトが出せるので、使わない時にもおしゃれに見せたい人におすすめです。
なお複数型おしゃれ製品にもアンティークデザインがあるので、使い勝手の良いアンティークデザインから選ぶなら複数型おしゃれ製品に注目するとよいでしょう。
くらしたのしもう屋。/壁掛けフック フラット5フック
くらしたのしもう屋。のおしゃれ製品「壁掛けフック フラット5フック」は、シンプルなL字型フックが5つ付いたアンティーク風製品です。重厚感のあるアイアン素材ですがスリムなデザインなので、主張しすぎないおしゃれ小物として楽しむことができます。
ゆららかマーケット/木製壁掛けロングフックアンティークBK
ゆららかマーケットのおしゃれ製品・木製壁掛けロングフックアンティークBKは、天然木×アイアンの組み合わせがおしゃれなアンティークスタイルの製品です。1つのフックで2アイテム吊り下げられるので、アレンジ次第でいろいろな使い方が楽しめます。
Asia-kobo/フック ヤモリ型
Asia-koboのおしゃれ製品・フック ヤモリ型は、真鍮素材で作られた高級感のあるアンティークデザイン製品です。しっぽがフックとなっているので、物を吊り下げていない時にはおしゃれなアンティーク小物として見せることができます。
北欧風のおしゃれなおすすめフック2選
おしゃれインテリアのスタイルとして人気の高い北欧デザインも、おしゃれな見た目にこだわりたい時におすすめです。北欧デザインは天然素材を使っているので、シンプル&ナチュラルなおしゃれが楽しめます。
中でも人気の天然木素材はナチュラル系北欧スタイルの定番なので、シンプルなデザインでもおしゃれな製品を選びたい場合は天然木素材のおしゃれアイテムに注目するとよいでしょう。
ちなみに機能性に優れていることも北欧デザインの特長なので、スタイリッシュなおしゃれインテリアをイメージしている時にも北欧スタイルはおすすめです。
POLAR BEAR/木製フック
POLAR BEARのおしゃれ製品・木製フックは、天然木をシンプルなデザインに加工したおしゃれな北欧デザイン製品です。角度をつけることで吊り下げられるように設計してあるので、シンプルなデザインですが使いやすいと人気があります。
Creer/ユグラウォールハンガー5連
Creerのおしゃれ製品・ユグラウォールハンガー5連は、皮つき天然ラタン(藤)を素材に使用したシンプル&ナチュラルなおしゃれ製品です。使い続けるほどに色が変わるので、長く使えるおしゃれな北欧デザインから選びたい人にも人気があります。
穴が目立たないおしゃれなフック2選
壁掛け型フック製品のような壁面収納商品は、基本的に壁面に穴をあけて設置します。これは耐荷重を高めるための構造でもあるので、耐荷重があるおしゃれ製品ほど固定のための穴が大きいまたは数が多くなる傾向があります。
そんな壁掛け型フック製品ですが穴が目立たないタイプのおしゃれフック製品なら、取り外した後も修復の手間や費用がほとんどかかりません。
しかも小さな穴でもしっかりと固定できるものもあるので、取り外し後の壁面修復負担が気になる場合は穴が目立たないタイプのおしゃれ製品から選ぶのがおすすめです。
ゆららかマーケット/幅60cm壁掛けフック付きスリムウォールシェルフ
ゆららかマーケットのおしゃれ製品・幅60cm壁掛けフック付きスリムウォールシェルフは、石膏ボードにも取り付けができる穴が目立たないおしゃれ製品です。
ピンで取り付けるタイプのおしゃれ製品ですが耐荷重5kgなので、おしゃれな壁面収納&ディスプレイを気軽に楽しみたい人にも人気があります。
ウォールメイツ/スリムレールフック 40cm
ウォールメイツのおしゃれ製品・スリムレールフック 40cmは、高級感のある木製プレートがおしゃれなスリムタイプ製品です。ピンで取り付けるタイプですが耐荷重5kgなので、玄関やキッチンなどの壁面収納アイテムとしても人気があります。
スライドできるフック
ウォールメイツのおしゃれ製品・スリムレールフックは、木製プレートの中央にスライド式レールが取り付けられています。そのためフック部を移動させることで、かさばるコートや帽子などもすっきりと壁掛け収納することが可能です。
なお本体には3つのフックパーツがついていますが、別売りの追加フックパーツを取り付ければフック部を増やすこともできるので、おしゃれな壁面ディスプレイとしての使い方もできます。
フックのおしゃれな商品をインテリアに取り入れよう!
おしゃれデザインの壁掛け型フックは、フック本体がおしゃれなインテリア小物になるものや使い勝手の良さが魅力のおしゃれデザインなど種類が豊富です。
おしゃれインテリアスタイルで定番のアンティーク風や北欧風も壁掛け型フックのおすすめですし、取り外した時に穴が目立たない壁掛け型フック製品も人気があります。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。