【ムラコ(muraco)】のテントが超かっこいい!人気の理由やおすすめ品は?

【ムラコ(muraco)】のテントが超かっこいい!人気の理由やおすすめ品は?

「ムラコ」はかっこいいデザインが評判のテントを扱うアウトドアブランドです。今回はムラコのプロダクトの中から利用人数ごとにおすすめのテントをピックアップし、魅力に直結する特徴をご紹介しましょう。ムラコのテントはデザイン性と使用性の高さが特徴的です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ムラコのテントはかっこいいデザインで人気!
  2. 2.人気!ムラコの1~2人用テント
  3. 3.おすすめ!ムラコの3~4人用テント
  4. 4.ムラコには大人数用のテントもある!
  5. 5.ムラコのテントと一緒に使いたいキャンプグッズ
  6. 6.ムラコのテントでキャンプに行こう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ムラコのテントはかっこいいデザインで人気!

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

キャンプは子供から大人まで楽しめるアクティビティの一つで、自然に囲まれた空間で食事したり、夜空を眺めたり、アウトドアならではの過ごし方ができます。また、ファミリーキャンプのほか、1人で気ままに過ごすソロキャンパーも人気があり、女性の需要も高まっています。

キャンプやレジャーにはアウトドアならではの装備と道具が必要で、特に宿泊する場合はテントを用意します。テントは金属などの骨組みと布製の覆いから成る簡易的な家屋をいい、主に野営に使用します。また、テントは宿泊に加え、荷物置きや日除けスペースにも便利です。

アウトドア市場には数々のブランドや企業が商品展開しており、今回ご紹介する「ムラコ」も含まれます。テントやタープを扱う人気ブランドには「ロゴス」や「スノーピーク」、「モンベル」などがあり、日本メーカーから海外メーカーまで豊富に揃います。

本記事ではクールでかっこいいデザインを好む方から人気のムラコのテントを掘り下げ、少人数からファミリー向けのおすすめテントのほか、キャンプグッズをご案内します。キャンプに関心のある方やテントを探している方にぴったりなムラコのテント特集です。

ムラコとは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ムラコは埼玉県狭山市の小さな金属加工工場から2016年に誕生したアウトドアブランドです。ムラコにはクラフトマンシップ溢れる工場の技術と、様々な分野のプロフェッショナルのノウハウが集まります。

ムラコのテントの特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ムラコはまだ若いブランドながらもスタイリッシュでかっこいいデザインのテントや技術を集結した山岳用テント、設営しやすいシンプルな構造など、随所に魅力とこだわりが詰まっています。ムラコはアウトドアをベースに新しい感覚も取り込み、様々なスタイルを提案するブランドです。

ムラコはテント以外のキャンプギアも人気

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ムラコではテントのほかにも人気のキャンプギアを扱っています。「SATELLITE FIRE BASE」は高い携帯性を実現した焚火台で、切削加工技術の独自の展開構造により、簡単に設営できると評判です。ムラコの「ダブルニットグローブ」は高い断熱性を持つ2層構造ニットのグローブです。

Amazonで買える【テント】おすすめ7選!人気のワンタッチタイプものイメージ
Amazonで買える【テント】おすすめ7選!人気のワンタッチタイプも
キャンプブームに伴って、テントを自分で購入する方が増えています。Amazonにはソロキャンプに使える1人用のテントからファミリー用の大きなテントまで様々なテントが揃っています。Amazonで買えるおすすめのテントをご紹介します。
初心者必見【テント】の種類と選び方を解説!ソロキャンプや登山用のおすすめは?のイメージ
初心者必見【テント】の種類と選び方を解説!ソロキャンプや登山用のおすすめは?
「テント」はキャンプだけでなくフェスやピクニックなどのレジャーにも使えますが、利用シーンに適した種類を選ぶようにしましょう。今回はテントの選び方をまとめ、さらにはソロキャンプや登山、ファミリーキャンプなどにおすすめの種類をご紹介します。

人気!ムラコの1~2人用テント

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

こちらでは1~2人用のムラコテントをピックアップし、人気の理由に繋がる特徴をご紹介します。ツーリングや登山には軽量で扱いやすいムラコのテントがおすすめです。

RAPIDE X1-1P GREY

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ムラコの1人向けおすすめテント、一つ目は「RAPIDE X1-1P GREY」です。RAPIDE X1-1P GREYはムラコが初めて発売した山岳用テントで、設営時のサイズはW190×D220×H110cmです。クロスフレームの弱点は風による歪みですが、ムラコは交点部分にセンターハブを組込みました。

センターハブの組込みにより耐風性を高めています。ムラコのRAPIDE X1-1P GREYはダブルウォールタイプのドームテントのため、日本の気候に適しているでしょう。テントの片側にはエントランスを設置し、インナーとフライシートの接続にはクイックリンクを採用しています。

ムラコおすすめテントのRAPIDE X1-1P GREYは天候の変わりやすい山岳でもスムーズな設営・撤収を叶え、インナーには小物を収納できるポケットを備えています。RAPIDE X1-1P GREYの総重量は約1350gで、ツーリングや山登りなど身軽なソロ向けのムラコテントです。

デザインはシンプルなグレー一色ながらもかっこいい存在感を放ち、どのようなシーンにもマッチするでしょう。

RAPIDE X1-1P GREY

商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

NORM 2P BLACK

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

「NORM 2P BLACK」はムラコの2人用テントです。設営時のサイズはW140×D330×H111cm、総重量は約3200g、全面ブラックはかっこいいデザインを探しているキャンパーにおすすめです。NORMはテント開発の経験を活かしながらも新たに設計したムラコのスタンダードモデルです。

ムラコのNORMテントはベーシックモデルという観点から安定性の高いドーム型構造に決め、居住性の良さを確保しながら耐風性能を持たせるため、低い全高を目指しました。また、ムラコはフライトシートにフラットスリーブを採用し、耐風性を高めた設計を活かしています。

フラットスリーブは縫製箇所が増えるためにコストが掛かりますが、際立ったデザインの特徴にもなるため、ムラコはテント設計に採用しました。ムラコのNORMはポールを増やして広い室内空間を実現し、外観デザインのイメージよりも広く感じるでしょう。

NORMは使用性の高さを追求するため、前室部分をテント前方に張り出す設計にしています。前室部分は最低限の荷物を保管できるよう角度を寝かせました。また、荷物を置いても出入りしやすいよう、ムラコは後方エントランスを配置しています。ジッパーはワンアクションで開閉します。

ムラコおすすめテントのNORMはインナーテント側のドアを円形状にしてワンアクションにし、巻き上げる事なく脇のポケットに放り込む仕様です。NORMはパーツごとに異なる素材を組み合わせ、ボトム部には強度に長けた生地を使い、フライシートは張りのある生地を選んでいます。

デザインは全高を低く抑え、剛性感や安定感をイメージできるようにしています。また、シンプルでミニマルなデザインは飽きずに長く使えるだけでなく、かっこいいおしゃれさも魅力です。NORM 2P BLACKは居住性・耐風性・軽さ・設営のしやすさを備えたムラコテントです。

NORM 2P BLACK

商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

おすすめ!ムラコの3~4人用テント

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ムラコのテントシリーズには最大4人を収容できるテントもありますが、身体の大きさや荷物の量によっては2~3人の利用が適しています。

NIMBUS 4P

「NIMBUS 4P」は40Dの軽量高強度なリップストップナイロンを採用したムラコのテントで、設営時のサイズはW260×D380×H155cmです。収容人数2~4人のNIMBUS 4Pの総重量は約3441g、フレームポールにユナン/ウルトラライトを採用して強度と軽さを融合させました。

ムラコのNIMBUS 4Pは設営しやすいテントで、ポールが細くて軽く、しなりやすくて扱いやすいと評判です。しなりやすいポールと各所に調整可能なテンショナーが付いている事で、フライの立ち上げもスムーズに行えるでしょう。

NIMBUS 4Pはフライシート後方にベンチレーターを配し、前方のエントリー部分から風の流れを促します。また、フライシートのみで自立するため、シェルターとしても機能します。エントリーエリアには小型テーブルなども置ける広めのポーチスペースがあります。

BLACK BEAK 4P

かっこいいフォルムが評判のムラコテントは「BLACK BEAK 4P」です。設営時サイズはW260×D380×H155cm、総重量は約3441g、フライシートとインナーテントに40Dの軽量高強度なリップストップナイロンを採用しています。

ムラコのBLACK BEAK 4Pは強度がありながらしなやかなフレームを使い、スムーズな設営もポイントです。目を惹くオールブラックがクールですが、アルコールで拭いたら白くなったという意見があるため、扱いにはご注意ください。

ムラコには大人数用のテントもある!

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ムラコの「GUSTAV 6P」は高所登山のベースキャンプでの使用を想定したテントで、設営時サイズはW335×D510×H195cmになります。インナーテント内は直立できるほどの居住空間で、ポールを6本組み合わせたジオデシック構造は耐風性を備えています。

GUSTAV 6Pには6箇所のベンチレーターを採用し、日本の蒸し暑いフィールド条件にも対応します。前室は収容人数分の荷物を置けるスペースがあり、前後にエントランスを配したムラコテントです。

ムラコのテントと一緒に使いたいキャンプグッズ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ムラコのテントと共に使える一押しのキャンプグッズは「グランドシート」です。ムラコのグランドシートはインナーテントの下に敷き、ボトム部と地面の擦れを防ぎ、耐水性能も高めます。使用方法はペグにループを引っ掛けて取り付けます。乾きやすいメッシュ生地のスタッフサックです。

「リラックスマット」もムラコで揃えられるキャンプグッズで、ムラコの「m」のロゴを全面に散りばめています。リラックスマットは底面に撥水加工を施し、レジャーシートとしても使えます。また、縫い目からの湿気を抑えるために熱溶着によるキルティングを採用しています。

【テント】で使える暖房器具おすすめ7選!冬キャンプを安全に楽しむには?のイメージ
【テント】で使える暖房器具おすすめ7選!冬キャンプを安全に楽しむには?
冬キャンプではテント内で使える暖房器具が必須です。キャンプ用暖房器具にもいろいろな種類がありますが、気密性の高いテント内だからこそ安全に使用できる暖房器具を選ぶ必要があります。そこで冬キャンプにおすすめの「テントで使える暖房器具」を7点ご紹介しましょう。
シェルターとテントの違いは?大人気のおすすめ商品もご紹介のイメージ
シェルターとテントの違いは?大人気のおすすめ商品もご紹介
キャンプの必需品といえばテントがありますが、最近はテントではなくシェルターも人気です。テントとシェルターは似たところもありますが、違いもあります。そこでテントとシェルターの違いを解説しつつ、シーンに合わせたおすすめのテント&シェルターをご紹介しましょう。

ムラコのテントでキャンプに行こう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ムラコのテントやキャンプグッズは独自の技術やデザイン性を盛り込み、ほかのブランドとはまた違った魅力があります。テントはカラフルな色味を使わないながらもスタイリッシュな存在感を放ち、扱いやすさや機能性の高さも持ち合わせています。

NORM 2P BLACK

サイトを見る

RAPIDE X1-1P GREY

サイトを見る
anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング