USBコードをコンセントで使える変換アダプターは100均にある?
USBは近年ではあらゆる場面で利用されている接続端子ですが、パソコンなどにつなげるのが一般的です。そのままの状態では通常コンセントでの利用はできませんが、専用アダプタを使えば利用可能です。
USBコードをコンセントにつなぐ変換アダプターは、家電量販店で販売されていますがダイソーやセリアなど100均店舗でも、USBコンセント・充電器、ACアダプタなどの製品名で販売されています。家電量販店よりもリーズナブルなUSBとコンセントの変換アダプタをぜひ100均店舗で探してみましょう。
100均(ダイソー)のUSBとコンセントの変換アダプターのおすすめ
100均のUSBコードとコンセントをつなぐ専用アダプターのうち、まずはダイソーで販売されているおすすめ品を紹介します。ダイソーは、100均ショップの中でも全国的に店舗展開をしている最大手の1つで、非常に品揃えが良く様々なジャンルの商品を購入できます。
ダイソーでは家電系の小物も多く販売されています。USBコードをコンセントにつなぐアダプターも販売されているので、ぜひ探してみましょう。
ダイソー:AC充電器(自動判別機能付、USBポート2口、合計最大3.4)
ダイソーの「AC充電器(自動判別機能付、USBポート2口、合計最大3.4)」は、100均の商品の中でも非常に品質が良く、高性能なUSB専用アダプターです。接続された機器を瞬時に判断し、最適な充電をしてくれる機能が付いているのでスマホやタブレットの充電に最適です。
USBポートは2口あり、同時に2つのUSB接続ができる便利なコンセント用アダプタです。シンプルなデザインで、カラーは白と黒があります。モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンなどの充電にも便利ですし、USB接続のライトなどでも使えるため、ベッドサイドでも活躍します。
![jouer[ジュエ]編集部スタッフ](https://cdn.jouer-style.jp/images/production/characters/images/000/000/004/original.jpg?dw=80&dh=80&da=s)
jouer[ジュエ]編集部スタッフ
商品名 | AC充電器(自動判別機能付、USBポート2口、合計最大3.4) |
---|---|
ポート数 | USB2口 |
カラー | ホワイト・ブラック |
税込価格 | 550円 |
商品リンク | 公式サイト(ホワイト) |
ダイソー:コンセントタップ 2個口 USB2ポート 2.4A
「コンセントタップ 2個口 USB2ポート 2.4A」は、コンセントとUSBポートが同時に使える優れものです。コンセント2口と、USBポート2口がついていて550円(税込み)と価格も優秀です。多種類の家電製品をつなぐことができ、あらゆる用途に対応できます。
値段は格安ですが非常に性能が高く、安定してコンセントの電力を伝えてくれます。見た目は一般的なタップと同じ雰囲気ですが、USBポートがついていて、なおかつコンセント用の差込口が2つついている、非常に便利で使いやすい商品です。
商品名 | コンセントタップ 2個口 USB2ポート 2.4A |
---|---|
ポート数 | USB2口、コンセント2口 |
カラー | ホワイト |
税込価格 | 550円 |
商品リンク | 公式サイト |
100均(セリア)のUSBとコンセントの変換アダプターのおすすめ
セリアは、ダイソーと並ぶ100均店舗の最大手です。おしゃれで実用的な商品が多く販売しているセリアでは、スマホやパソコン関連の商品もあり、110円(税込み)とは思えないクオリティです。
しかし、残念ながらセリアではUSBポートのあるコンセントの販売はないようです。以前は販売している店舗もあったようですが、2023年現在は販売していない店舗がほとんどのようです。
セリアのUSB関連の商品は、1口のUSBポートを分配できるUSBハブやUSB変換アダプターなどが販売されています。いずれも110円(税込み)で販売されており、外出先や急に必要になった時などに役立ちます。
セリアのUSB関連商品 |
|
---|---|
税込価格 | 110円 |
USBをコンセントにつなぐ変換アダプターは100均で手に入れよう
2023年8月現在、USBコンセントが購入できる100均はダイソーが中心です。ダイソーであれば店頭や公式オンラインショップで取り扱いがあるため、急に必要になった時や、試してみたい方におすすめです。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。本記事中の情報は2023年8月21日時点のものです。なお、価格はすべて税込み表示です。
jouer編集部の100均大好きスタッフが、ダイソーの「AC充電器自動判別機能付USBポート2口合計最大3.4A」を購入し実際に使って性能を試してみました。買ったのは3.4Aの高アンペアの方で、2台の携帯(または携帯とタブレット)が同時に充電できるよう、USB穴が2つついています。一つは2.4Aもう一つは1.0Aになっているので、iPhoneとiPadを同時に充電する際は2.4Aの方にiPadを接続する仕様のようです。今回はiPhone単体で1.0Aの方のUSB穴で充電を試してみました。このAC充電器は、Android携帯も充電可能で、自動判別機能が付いているので、接続した危機に最適な充電を自動で行ってくれるようです。充電スピードも問題なく、550円でこの性能は素晴らしいです。