ダイソーの【羊毛フェルトキット】がかわいすぎる!初心者OKの人気商品とは

ダイソーの【羊毛フェルトキット】がかわいすぎる!初心者OKの人気商品とは

最近流行りの手作りの中でも特に人気の羊毛フェルトですが、ダイソーにも、初心者でも簡単にできるかわいい羊毛フェルトキットの種類がたくさんあります。本記事では、ダイソーで人気の羊毛フェルトの種類や初心者でもできる羊毛フェルトの作り方などをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ダイソーで人気の羊毛フェルトキットとは?
  2. 2.そもそも羊毛フェルトって何?
  3. 3.ダイソーの羊毛フェルトの種類
  4. 4.初心者でもできるダイソーの羊毛フェルトの作り方
  5. 5.ダイソーの羊毛フェルトでハンドメイドを楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ダイソーで人気の羊毛フェルトキットとは?

ダイソー 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

100円均一ショップの中でも最大手のチェーン店であるダイソー(DAISO)は、株式会社大創産業が手掛け、1991年3月に香川県高松市丸亀町の商店街に初出店して以来次々と店舗を拡大し、2022年現在、全国に約4000以上もの店舗を展開しています。

またダイソーは国内だけにとどまらず海外の26の国や地域にも進出し、約2200店以上もの店舗を構えています。

ダイソーで収納用品やキッチン用品、文房具におもちゃ、コスメ・ファッション雑貨から食品まで生活に必要な商品のほとんど全てがそろいます。またダイソーはかわいいビーズ手芸やペーパークラフトなど、最近人気のハンドメイド用キットも扱っています。

ダイソーのハンドメイドキットの中でも特に最近注目を集めているのが、初心者でも簡単に作れてかわいいと評判の羊毛フェルトキットですが、皆さんはご覧になったことがあるでしょうか。

お家で過ごす時間が増えると、洋服などの断捨離をしたり、新しい料理に挑戦してみたり様々な過ごし方がありますが、ダイソーの羊毛フェルトキットを楽しむのもおすすめです。

かわいいマスコットキーホルダーが作れるキット

ダイソーで販売している羊毛フェルトキットは、その名のとおり羊毛フェルトを使って、犬や猫、クマやウサギなどのかわいいミニチュアアニマルのマスコットが作れるキットです。

ダイソーの商品はどれもコスパがよく人気ですが、ダイソーの羊毛フェルトキットも100均商品とは思えないクオリティが魅力です。

ダイソーの羊毛フェルトで作ったマスコットは、そのまま並べてお部屋や車に飾ったり、キーホルダーとしてバッグにつけたり、安全ピンをつけてブローチにしたりと様々な用途に使えます。

本記事では、そんなダイソーの羊毛フェルトキットに焦点を当てて、ダイソーで販売している羊毛フェルトキットの種類や作り方、羊毛フェルトキットを作るのに必要な道具などをご紹介しています。ぜひダイソーでかわいいフェルトキットを見つけてください。  

ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載のイメージ
ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載
ダイソーは店舗数の多さと取り扱いアイテム数の豊富さに加え、100均とは思えないクオリティの高い商品がたくさん揃っていると評判です。そこで、ダイソーの魅力を徹底調査しました!人気のおすすめプチプラ商品や、お得なWEB注文情報もご紹介します。

そもそも羊毛フェルトって何?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ダイソーでも人気の羊毛フェルトですが、そもそも羊毛フェルトとは何でしょうか。「フェルト生地」といえばご存じの方も多いのではないかと思います。

フェルト生地で作るマスコットは、布地と同様にフェルト生地を作りたいマスコットのパーツごとに切って、それを縫い合わせていくというものです。

フェルト生地マスコット
Photo by canacol

一方、ここでご紹介する羊毛フェルトというのは、布地としてマスコットなどを作るのではなく、どちらかというと毛糸に近いような羊毛(ウール)そのものを、フェルティングニードルと呼ばれる特殊な針でつつき、羊毛の繊維を絡めながら様々な形に作っていく手芸のことをさしています。

羊毛フェルトでは、動物や食品などをかたどったマスコットやアクセサリーなど様々なものを作ることができ、素材そのものにも癒されるとダイソーの羊毛フェルトも手芸好きの人たちの間で大変な人気になっています。

羊毛キューティクルを使って形が作れるフェルト

羊毛毛糸
Photo byFotoRieth

羊毛そのものは、木綿糸やポリエステルの毛糸等と同様に、そのままで丸めたり束ねたりしても繊維同士が絡むことはあまりありません。ただ、ウール(羊毛)セーターなどは、着ているうちに毛玉ができるように場合によっては繊維同士が絡まることもあります。

それは、「キューティクル」と呼ばれるうろこ状の突起が原因です。人間の髪の毛の表面はこのキューティクルで覆われ、根元から毛先に向って一列に重なって並んでいますが、羊毛にも同様のうろこ状のキューティクルがあります。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

針の先に引っ掛かりのあるフェルティングニードルという針を羊毛に差し込むと、羊毛のキューティクルが逆立ち、絡みやすくなるのです。さらに絡み合った羊毛は、フェルティングニードルで突つきながら形を作ると、圧縮されて固まるといった特徴があります。

このような性質をうまく使って、羊毛フェルトでは平面的なものから立体的な作品まで様々な形を作ることができるのです。

2通りの作り方

羊毛フェルト
Photo by Lolo & Olé! (Inma)

羊毛フェルトの作り方というと、一般的には「ニードル羊毛フェルト」のことを指しますが、ほかにも「シート羊毛フェルト」という作り方でも作品を作ることができます。

ここでは、羊毛フェルトの2通りの作り方を簡単にご紹介します。最初にご紹介するのは、ダイソーの羊毛フェルトのように、フェルティングニードルと呼ばれる羊毛フェルト専用の針を使って作る「ニードル羊毛フェルト」の作り方です。

このニードルは、パッと見はやや太めの縫い針のように見えますが、針の先端に「返し」という特殊な引っ掛かりがあり、このニードルで羊毛をつつくと、羊毛繊維のキューティクルが毛羽立って絡まり、いわゆる「フェルト」になります。

羊毛フェルト
Photo byHans

ニードルにも一般的なレギュラータイプのものや、細かい部分や仕上げ用の細いニードルなどがあり、様々な形を作ることができます。ダイソーでも扱っているので自分の作りたいものに合わせて選ぶとよいでしょう。

一方、「シート羊毛フェルト」の作り方は、洗剤や石鹼などをお湯に溶かしてアルカリ水を作り、そこに羊毛を平面に並べて浸して擦る方法です。羊毛は水分を含むと、よりキューティクルが逆立ち、それを擦ることで絡まりあい、乾くと固まります。

シート羊毛フェルトは、コースターやランチョンマットなど平面的なものを作ったり、できた羊毛フェルトシートを縫い合わせたり、何枚か重ねたりして作品を作るのに適しています。

ダイソーの羊毛フェルトの種類

羊毛フェルトや羊毛フェルトキットは、主に手芸材料を専門に扱っている店で販売されていますが、そのお値段は1つ500円~1000円ぐらいが主流になっていますが、ダイソーでも販売されています。

しかもダイソーでは、羊毛フェルト、フェルティングニードル1本、動物の目玉などのパーツ、丸カン、ホールチェーンなど一式がセットになった「羊毛フェルトキット」が1つ税込み110円で購入できるのでおすすめです。

羊毛フェルトはさほど難しくありませんが、初心者が作る場合には、うまく形にならないこともあるようです。でもダイソーの羊毛フェルトキットならお財布にやさしいので失敗を恐れず何回もトライできそうです。

またダイソーの羊毛フェルトキットは種類が豊富で、ハリネズミ、リス、クマ、パンダ、インコ、タヌキ、犬、猫、ペンギン、ウサギなど様々な動物があります。

さらにダイソーの羊毛フェルトキットは、同じ動物でも何種類かあり、たとえば、ミニカーを持ったクマや、スイカを持ったしろくまなどかわいいキャラクターのキットも豊富にあります。

ダイソーでは季節に合わせた商品など随時新商品も販売されているのも魅力です。ダイソーでは、ハロウィンの時期には「パンプキン」、クリスマスの時期には「トナカイ」や「クマのサンタクロース」などの羊毛フェルトキットも販売されています。

また、ダイソーの商品は公式オンラインショップでも購入できます。ダイソーの店頭に好みの羊毛フェルトキットがない場合には、ダイソーオンラインショップもチェックしてみてください。

初心者でもできるダイソーの羊毛フェルトの作り方

ダイソーには、前述にご紹介したように様々な種類のかわいい羊毛フェルトキットがそろっています。また、ダイソーの羊毛フェルトキットなら作るマスコットに合わせて必要な材料が一度にそろうので、初心者でもすぐに取りかかれます。

ここでは、初心者でもできるダイソーの羊毛フェルトの作り方や、ダイソーの羊毛フェルトキット以外に必要なものなどをご紹介します。

ダイソーのキット以外に用意するもの

スポンジ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

前述でご紹介したように、ダイソーの羊毛フェルトキットには基本的に必要なものがすべて入っていますが、キット以外にあると便利なものをご紹介します。

ダイソーのキットにはニードルも1本入っていますが、細かい部分や仕上げをきれいにしたい場合には細いニードルがあると便利です。ダイソーには別売りで太さが違うニードルが3本入っているセットもあります。

シート状のフェルトを作る際には、フェルティングマットがあると机などを傷つけずにすみます。なければ食器洗い用のスポンジでも代用できます。パーツに目玉などがある場合には、プラスチック等を接着できる接着剤を用意しましょう。

Photo by Doing

丸カンをつけるのには目打ちがあると便利ですが、なければフェルティングニードルでも代用できます。あとは、丸カンのつなぎ目をずらしたり戻したりするのにペンチが必要です。また、うまくまとまらずはみ出てしまった羊毛を切るのに、ハサミもあるとよいでしょう。

また、少し大きめのお菓子の空き箱などを用意して、羊毛など必要なパーツを並べておけばなくなる心配もないのでおすすめです。

作り方

それでは、いよいよダイソーの羊毛フェルトの作り方を簡単にご説明します。まずダイソーの羊毛フェルトキットの中身を確認しましょう。作る動物に合わせた色の羊毛が何種類か入っているはずです。

最初にダイソーの羊毛フェルトキットに添付されている説明書を見ながら、それぞれの色の羊毛を必要なパーツに合わせ、手で裂いて小分けにします。

小分けにした羊毛をそれぞれほぐし、頭や胴体の芯になる部分を端から丸め、ニードルで刺して作ります。そこへほぐした残りの羊毛を足しながら包むようにまんべんなく針を刺し、頭や胴体の形を作ります。この時、胴体は一部にふわふわの部分を残しておきます。

頭と胴体ができたら、残しておいた胴体のふわふわの部分を頭のパーツに広げ、深くゆっくり針を刺しながらつなぎ合わせていきます。

手や足のパーツも同様にして作り胴体につなぎ合わせます。ズボンや帽子などの細かい部分を本体につなぎあわせる時は、先にシート状にしてから本体に巻き付けて針で刺してつなぎ合わせます。なお、あまり力を入れて刺すと、針が折れることもあるので優しくつつくとよいでしょう。

ダイソーの羊毛フェルトキットには、目玉のパーツが入っているものもあるので、その場合にはボンドなどでマスコットに目玉をつけてマスコットの完成です。

マスコットができたらポールチェーンをつけたい部分(頭の頂点など)に目打ちで穴をあけ、つなぎ目をずらした丸カンを通したら、ペンチでつなぎ目を戻します。仕上げ用の羊毛で細い「こより」を作り、丸カンに通してまんべんなく刺してマスコットになじませます。

丸カンにポールチェーンを通せば、かわいいマスコットキーホルダーの出来上がりです。なお、詳しい作り方はダイソーの羊毛フェルトキットに添付されている説明書に図入りで解説されていますので、そちらをご確認ください。

ダイソーにはかわいいビーズがたくさん!人気の種類やおすすめのキットをご紹介のイメージ
ダイソーにはかわいいビーズがたくさん!人気の種類やおすすめのキットをご紹介
ダイソーにはバラエティに富んだビーズが数多く並んでいて、キラキラしたかわいいものからシックで大人っぽいものまで女子を夢中にさせるアイテムが勢揃いしています。そこで、ダイソーで買えるビーズを調査しました!ダイソーで人気の種類や便利なキットをご紹介します。
ダイソーの毛糸で楽しく編み物!あみぐるみにおすすめの商品は?のイメージ
ダイソーの毛糸で楽しく編み物!あみぐるみにおすすめの商品は?
ダイソーの毛糸を使って、編み物をしてみませんか?本記事はダイソーのおすすめ毛糸を中心にご紹介していきます。アクリルヤーンやグラデーションウールなど、ダイソーで人気の毛糸が目白押しです。ダイソーの毛糸で作るあみぐるみについてもお届けします。

ダイソーの羊毛フェルトでハンドメイドを楽しもう!

最近ダイソーでも人気の羊毛フェルトの種類や作り方などをご紹介してきました。ご紹介したようにダイソーの羊毛フェルトキットは種類が豊富です。ダイソーの羊毛フェルトキットでお気に入りの動物マスコットを作ってハンドメイドを楽しみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。商品は2022年12月3日時点、ダイソー公式HPの情報より。

横山まりん
ライター

横山まりん

ミュージカルと旅行とグルメが大好きな、専業主婦歴4年のオールドルーキーです。 最近は、新しい料理にも挑戦してレシピを増やすために、おいしものを食べに出かけています。 旅行では、今一番行ってみたいのはイエローナイフです。オーロラを一度見てみたいと思っています!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング