ダイソーのパンチングボードが便利!おしゃれに収納できるおすすめの使い方は?

ダイソーのパンチングボードが便利!おしゃれに収納できるおすすめの使い方は?

ダイソーには収納に便利なパンチングボードが売られています。キッチン、洗面所、子供部屋、ありとあらゆる場所で活用できる収納の救世主です。ダイソーのパンチングボードを利用して、家の中をスマートでおしゃれに収納できるおすすめの使い方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.狭いスペースをダイソーのパンチングボードで有効活用!
  2. 2.ダイソーのパンチングボードと付属品の種類
  3. 3.ダイソーのパンチングボードの取り付け方
  4. 4.ダイソーのパンチングボードのおすすめの使い方
  5. 5.便利でおしゃれ!ダイソーのパンチングボードで収納上手に!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

狭いスペースをダイソーのパンチングボードで有効活用!

キッチン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

キッチン、洗面所、玄関周り、子供部屋など、物が集中しやすい場所は整理整頓が難しく、機能的にも見た印象も良くない、こんな悩みを持つ方は多いでしょう。特に賃貸などで狭いスペースしかない場合、物が溢れていくら整理しようとしても気付くと雑然とした状態になりがちです。

そんな時に活躍してくれるのが、今回ご紹介するダイソーのパンチングボードです。ダイソーのパンチングボードを設置すると、これまでデッドスペースになっていた空間を有効利用できます。ダイソーのパンチングボードを使った、目的に応じたおしゃれなおすすめ収納法をご紹介します。

ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載のイメージ
ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載
ダイソーは店舗数の多さと取り扱いアイテム数の豊富さに加え、100均とは思えないクオリティの高い商品がたくさん揃っていると評判です。そこで、ダイソーの魅力を徹底調査しました!人気のおすすめプチプラ商品や、お得なWEB注文情報もご紹介します。

ダイソーのパンチングボードと付属品の種類

ダイソー 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ダイソーのパンチングボードは、その付属品の多様さが魅力です。ダイソーには、引っかけて吊るすフックだけではなく、棚や箱、アメニティホルダーなどたくさんの付属品が揃っており、自分好みの使い方が可能です。

「パンチングボード(大)(小)」

収納の土台となるダイソーのパンチングボード本体は、25cm×12.5cm(小)が110円(税込み)で、25cm×25cmが220円(税込み)です。ダイソーのパンチングボードを設置したい場所の面積に合うものを選びましょう。※2022年12月21日現在、ダイソー公式ネットストアではパンチングボードの取扱いがありません。

また、複数のダイソーのパンチングボードを組み合わせることで、さらに広い収納空間を自由に作ることができます。ダイソーのパンチングボードの色は、白と黒の2色展開ですので、設置場所のイメージに合う色を選べます。

ただ、ダイソーの店舗によっては白のパンチングボードがメインで置いてあったり、一方が売り切れになっていたり、付属品も片方の色に偏っていたりする場合があるので、色を統一したい場合は、付属品の色もダイソーの店舗で確認しながら決定しましょう。

留め具・フック

ダイソーの「パンチングボード用連結ブラケット(8個)」は、複数のパンチングボードをつなげる時に使います。好みの面積に合うようにパンチングボードを組み合わせることができます。

ダイソーの「パンチングボード用ドアフック&連結ブラケット(各2個)」は、ダイソーの2つのパンチングボードを連結させ、ドアに掛ける形で設置する時に使います。

ダイソーの「パンチングボード用粘着テープ付き留め具」は、パンチングボードを両面テープで設置する場合に必要です。また、固定したビス等にかけて設置したい場合は、留め具だけ使用します。

ダイソーの「パンチングボード用吸盤(10個)」は、パンチングボードを吸盤で設置したい場合に必要です。1つのダイソーのパンチングボードに4個の吸盤で2kgまで耐えられます。取り外しが可能なので、吸盤が付く場所で、移動する可能性がある場合にとても便利です。

パンチングボードに付けて物をかける時に使用するのがダイソーの「パンチングボード用フック」ですが、長さと1セットに入ってる個数により種類が豊富です。

「1cm、8個入り」はフックの長さが短いため、細い紐やゴムなど掛けられるものは限定されますが、使う穴が1つなので隙間なく設置でき、細かいものをたくさん収納したいときに便利です。「3cm、7個」は、キッチン用品などもほとんどがかけやすく汎用性があります。

ダイソーのパンチングボード用フックの「10㎝、5個」「15cm、4個」は、フックがかなり長くなるので、かさばる物や複数物をかけたい時などにおすすめです。

ただ、フックがかなりパンチングボードの手前に突き出ることになり、狭い場所や人が通る場合は邪魔になる可能性があるので、空間のスペースを確認してから設置しましょう。

ダイソーの「パンチングボード用 3連フック(2個)」「パンチングボード用 5連フック」は、複数のフックが1つになっていて、パンチングボードの複数の穴に差し込むので安定感があります。ただ、穴が小さかったり厚みのあるものだと、かけづらい場合もあるので注意しましょう。

棚・箱

ダイソーのパンチングボードで収納する際に使えるのはフックだけではなく、棚や箱など物を置く形での収納も可能です。引っかける穴や紐がない時計やスマートフォン、はさみやメモ帳、調味料や小物なども、すっきりとおしゃれな収納ができます。

ダイソーの「平面棚」は、25×12cmサイズ(税込み220円)と、12.5×12cmサイズがあり、置物を収納したいときに便利です。ただ、平面棚は転落防止のストッパーなどがないので、壊れ物などを置くことは控えた方が良いでしょう。

ダイソーの「収納棚」もサイズは平面棚同様の2種類あります。収納棚は、周囲が囲まれてトレイのような形状になっているので、物が落ちにくく比較的落ちる心配が少ないでしょう。

ダイソーの「収納箱」は複数の種類があります。「小物用」は8cm×8cm×8cmで、商品の使用例では歯ブラシや歯磨き粉を入っています。ペンやスプーンなど、使い方は様々です。「開放型」は12.5cm×10cm×6cmで、底に穴が開いているため水場で便利です。

ダイソーの「パンチングボード用収納箱(税込み220円)」は、20cm×12.5cm×8cmの大容量で、こちらも下部に穴が開いており、通気性が良いです。

ダイソー「収納箱(2ポケット)」は、15cm×10cm×7cmで、上から見るとひょうたんのような形状になって間に仕切りが付いています。

アメニティホルダー

ダイソーでは、パンチングボード専用に、水回り等で便利に使える数種類のアメニティホルダーも売り出されています。

ダイソーの「トイレットペーパーホルダー」は、一般的なトイレットペーパーホルダーに付いているフタ部分はないので、ペーパーをカットするときに不便を感じるかもしれません。補充用トイレットペーパーを置いておくのに使ったり、タオル掛けとしての使い方もおすすめです。

ダイソーの「石けんホルダー」は、お風呂場や洗面所で石けんを置くときに使えます。底面に穴があいており、水はけもよく程よい深みで石けんを手に取りやすい形状になっています。

ダイソーの「歯ブラシホルダー&コップセット」は、収納箱とコップのセットで税込み220円商品です。収納箱には、歯ブラシを3本置けるホルダーとコップを置くフックが付いています。洗面所で歯磨きセットを置く場所に困っている場合はおすすめです。

ダイソーのパンチングボードの取り付け方

ダイソーのパンチングボードを壁に取り付ける方法は、(1)接着、(2)吸着、(3)引っ掛け、(4)直接固定、の4種類あります。取り付ける壁面の素材や、取り外す可能性、住居の状況(賃貸の場合穴を開けるのは不可の場合が多い)を踏まえて選択しましょう。

(1)接着は、前述のダイソー「パンチングボード用粘着テープ付き留め具」(別売)を使用します。留め具をボードの四隅に連結し、そこに粘着テープを貼る方法です。パンチングボードを複数連結した場合は、それに応じて留め具と粘着テープの数も増やすと耐久性を維持できます。

(2)吸着は、ダイソーの「パンチングボード用吸盤(10個)」(別売)を使用し、1つのパンチングボードに4個の吸盤で2kgまで耐えられます。壁が傷ついたり跡が付いたりせず取り外しが可能なので、移動する可能性がある場合にとても便利です。

(3)引っ掛けは、ダイソーの「パンチングボード用粘着テープ付き留め具」(別売)の留め具を付けた上で、壁にフック等を付けて引っ掛ける方法です。

(4)の直接固定は、自分で用意したビスやネジで直接ボードを壁に固定する方法です。一番耐久性が強くなりますが、壁に穴を開けることになるので、移動する可能性がないこと、賃貸住宅でないことなど確認した上で設置しましょう。

この他に、ダイソーの「パンチングボード用ドアフック&連結ブラケット(各2個)」を使ってドアに引っ掛ける方法、後述するように台に取り付けて移動ができるような使い方もあります。

ダイソーのパンチングボードのおすすめの使い方

ダイソーのパンチングボードの使い方は多種多様です。キッチン用品を引っ掛けて使う、洗面所で洗顔歯磨き用品を収納する、玄関周りで衣類や身に付けるものを整頓する、といった使い方が一般的ですが、その他にもダイソーのパンチングボードのおすすめの使い方をご紹介します。

ダボを取り付けて収納力アップ

ダボとは、家具などをつなぎ合わせる時に穴に挿しこんで使用する棒状の部品ですが、パンチングボードなどの穴に挿して物を引っ掛ける際にもフック代わりとして使われます。マスキングテープやミシン糸など、ダボを取り付けた上で引っかけるとおしゃれで機能面も優れています。

台を取り付けてディスプレイスペースに

ダイソーのパンチングボードは、壁やドアに設置する方法以外に、台を取り付けて小物などを飾り付けるスペースにすることもできます。ダイソーで売られている各種イーゼルを台として使うこともでき、アクセサリや小物をおしゃれに飾れます。

収納箱を取り付けてスパイスラックに

ダイソーのパンチングボードに収納箱を付けて、スパイスラックに使うのが便利です。散らかりがちな小さな瓶の調味料、大きさの異なるスパイスなども、ダイソーのパンチングボードを利用して収納箱を高い位置におけば、使いやすく料理しながらも手に取りやすくなります。

便利でおしゃれ!ダイソーのパンチングボードで収納上手に!

ダイソーのパンチングボードは、シンプルなデザインと高い機能性を持ち合わせており、便利でおしゃれな収納を可能にしてくれます。自分なりの組み合わせでオリジナルの使い方を見つけてみてください。※商品情報は2022年12月21日時点、ダイソー公式ネットストアより。なお、価格はすべて税込み表示です。

れいん
ライター

れいん

生まれも育ちも東北です!3人の子供と毎日ドタバタと暮らしてます。自分はもちろん、家族で楽しめることを伝えたいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング