店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
浅草の喫茶店「珈琲 天国」は魅力的すぎる人気スポット
浅草はとにかく見どころがたくさんある街で、有名なスポットだけでも雷門の提灯で有名な浅草寺、食べて良し買って良しの仲見世通り、お子様連れやイベント目当てなら花やしきとアクセスも良く楽しめる場所が目白押しです。
さらにレジャーだけではなくグルメの面でも浅草は見どころ満載です。今回の記事ではそんな浅草グルメの人気NO.1と言っても過言ではないほどのお店、浅草に来たら是非寄りたいスポットの一つといえるのが喫茶店の「天国」です。
その魅力は何といっても落ち着いたレトロ風な店内の雰囲気とシンプルイズベストを体現したような昔ながらのホットケーキ。そして可愛らしいオリジナルグッズの数々です。
観光客にはもちろん地元住民からも愛される喫茶店で「天国行く?」という知らない人が聞いたらえっ!?と思ってしまいそうな会話が町の至る所で聞けるくらいの愛されっぷりです。そんな天国は十五年以上続く老舗喫茶店です。
この記事では喫茶店「天国」の魅力を余すところなく紹介していきます。まさに天国のような空間を醸し出す魅惑の空間は、アクセスも良く観光との相性バッチリなので行ってみたくなること間違いなしです。
浅草の天国周辺は老若男女が集まる大人気スポット
喫茶店天国がある場所は浅草の仲見世通りと交わるようにしてある通り、六区通りと呼ばれる場所です。そこにも様々な観光スポットがあり、喫茶店天国以外にもとても賑わっている場所です。
クジラ肉料理で有名な居酒屋「捕鯨船」。蛇口からジュースが出るという面白いコーナーがある地域のセレクトショップを集めた施設「まるごとにっぽん」。世界一小さい劇場と言われる「浅草リトルシアター」があり、大人から子供までどんな人でも楽しめます。
さらに六芸神と呼ばれるブロンズ像が置かれたパワースポットや有名芸能人33人の顔写真が飾られた通りがあったりと年配の方も懐かしい気分に浸れる場所です。
周辺はまさに観光スポットが選り取り見取りです。一日浅草に滞在しても見きれないほどでしょう。それくらいのボリュームある地域です。
目的の場所の観光を楽しんだ後に天国で珈琲とホットケーキで一休み、といった利用の仕方も出来るアクセスの良さで疲れた体を休めるオアシス、まさに天国のようなお店です。
ですがついでではなく、天国を目的に来る方もたくさんおり、十分に観光のメイン目的になれるような喫茶店です。