店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
カルディで販売しているチーズの特徴
絶品輸入食品が揃う「カルディ」には、話題の商品が目移りするほどたくさんあります。多くの人がおやつやおつまみとして、大事に食べている「チーズ」も、カルディでは、実に豊富な種類が手に入ります。
カルディで手に入るチーズは、一般のスーパーではまず見られない、珍しく、チーズ好きにはたまらない見ているだけでテンションがあがるものばかり。全国のチーズラバー、そしてチーズ初心者にも丸わかりの、カルディおすすめ、絶対食べたいチーズ特集をお送りします!
海外製の見慣れないチーズが多い
カルディでチーズを探せば、見慣れないパッケージや形のチーズがたくさん並んでいるのを見つけることができます。カルディが世界中から選りすぐって輸入したチーズのかずかずを手にすると、カルディのチーズはどんな味がするのか胸が弾む気持ちになれます。
チーズの本場フランスから輸入したコクのあるチーズや、カマンベールも、冷蔵庫で熟成させるうちに味わいが変化し、その変化も食べる楽しみの1つだと言われています。ハーブを使ったチーズや表面を洗って食べるチーズなど、チーズの新発見がカルディではあるでしょう。
カルディオリジナルチーズも魅力的
輸入チーズを選ぶうちに心が躍るカルディでは、カルディオリジナルのチーズも販売されています。特に人気があるのが「カルディオリジナルチーズアソート」、こちらはカルディのオリジナルでさまざまな味わいのチーズが詰め合わせになっています。
普段あまりチーズを食べないチーズビギナーでも食べやすい、匂いが控えめな固形チーズです。簡単にお店の味が再現できる「チーズフォンデュ」用のチーズも、カルディオリジナルで販売されており、自宅でチーズフォンデュを考えている人はカルディのチーズはおすすめです。
個性が光るカルディの輸入チーズも捨てがたく、カルディ自慢のオリジナルチーズもまた違う魅力を放っています。絶品チーズに囲まれて迷ってしまった人は、カルディでまず買うべき「必須チーズ」を押さえておきましょう!
カルディ・おすすめの冷凍チーズを紹介
カルディで最初に押さえておくべきチーズは「冷凍チーズ」です。店舗で購入してそのまま自宅の冷凍庫へ直行すれば、ある程度日持ちもするおすすめのチーズを厳選しました。直輸入、冷凍だからこそのフレッシュさを保った絶品チーズの登場です!
イタリア ブッラータ
「幻のチーズ」と呼ばれ、カルディで巡り合うことができれば、幸運としか言いようのない、人気絶頂のチーズが「イタリア ブッラータ」です。冷凍のイタリア ブッラータは丸い袋状のチーズで、モッツァレラの袋の中に「生クリーム」「刻みモッツァレラ」が詰まっています。
チーズマニアならご存知の人もいるかもしれません。イタリア産の有名なチーズで、今まではなかなか日本でお目にかかることはありませんでした。カルディではこの珍しく絶品のチーズ、ブッラータが冷凍で手に入ります。
使用の際には冷蔵庫で半日~1日程度要解凍
カルディでカチカチの冷凍状態になっているイタリア ブッラータは、食べる時には冷蔵庫の中で半日から1時間置き、じっくり時間をかけて解凍します。イタリア ブッラータはモッツァレラのまろやかな袋をやぶって、中からチーズのかけらを取り出して食べます。
あふれだす生クリームと生クリームに浸っている細かいモッツァレラが、なんとも言えない濃厚なミルキー具合です。イタリア ブッラータは、1度食べると忘れられないチーズです。ブッラータの味付けは、シンプルにブラックペッパーとオリーブオイルのみで充分美味しいです。
グラナロロ イタリア冷凍モッツアレラ
多くの女性が大好きなモッツァレラチーズも、カルディでは冷凍で販売されています。濃厚なイタリア産のミルク100%「グラナロロ イタリア冷凍モッツアレラ」です。塩水に浸ったままのモッツァレラが、ころんと入っており、食べる時には1日かけて自然解凍します。
つるんとした丸いフォルムに、てかてか、ツヤツヤした表面が美しいチーズの女王です。ミルクの優しい甘い香りも漂ってきて、食べるのを待っていられません。モッツァレラの美味しさがダイレクトにわかる「カプレーゼ」がおすすめです。
まったり濃厚なミルクの味わいがいっぱいに広がる、カルディで大人気のチーズです。カルディでは100gで298円と大変リーズナブルな値段で手に入ります。
冷凍・ニューヨークチーズケーキもおすすめ
チーズ繋がりで、「チーズケーキ」も冷凍コーナーで見かけたら、ぜひカゴに入れておくことをおすすめします。「冷凍・ニューヨークチーズケーキ」はカルディでは売り切れ続出の大人気冷凍ケーキです。60%以上がチーズと言う、贅沢なチーズケーキです。
ずっしりした食べ応えと、まったり濃厚な滑らかさは、本場ニューヨークの老舗スイーツ店から輸入している本場の味だからこそ。柔らかな酸味と、余すぎないテイストで、重ためのニューヨークチーズケーキもあっという間に食べることができます。
冷凍状態のニューヨークチーズケーキをカルディで購入してストックしておけば、来客の予定が入っても、専門店のケーキを出かけずにして用意できます。
カルディ・おすすめの冷蔵チーズを紹介
ストック分の冷凍チーズをカルディで選んだら、まずは今日食べたい、「冷蔵タイプ」のチーズも選んでおきましょう。冷凍チーズと同じく、それ以上にカルディには冷蔵タイプのチーズが揃っています。
さまざまな形やパッケージのチーズに囲まれるだけでウキウキするでしょう。カルディの冷蔵チーズの中で、最初に手にしたい商品をピックアップします。
カルディオリジナル 11種のチーズアソート
普段チーズを食べなれない人にとって、カルディのチーズコーナーは未知の世界です。「チェダー」「モッツァレラ」「スモーク」や「ゴーダ」など、聞いた覚えはあってもどんな味なのかわからない、そんな人もいるでしょう。
チーズビギナーにおすすめなのが「カルディオリジナル 11種のチーズアソート」です。1口サイズの11種類のチーズが詰め合わせになっており、チーズの名前と味を覚えながら味わえるお楽しみ袋です。色々な種類を食べ比べたい人にもおすすめでしょう。
カルディオリジナル 11種のチーズアソートは、個包装になっており1口サイズなので、お酒のおつまみにも合います。小腹を満たしたい時のおやつにも良いでしょう。
カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用
「カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用」を使えば、自宅で簡単にレストランクオリティの「チーズフォンデュ」を作ることができます。カルディのフォンデュセットは、「ゴーダ」「チェダー」2種類のチーズがベースになったチーズソースです。
火を使わない電子レンジ調理なので、子供と一緒に親子クッキングができるのも嬉しい点です。カルディのチーズソースをレンジ調理している間に、好みの具材をカットするだけで、華やかなおうちチーズフォンデュが完成します。
おすすめ具材は「バゲット」「ウインナー」「ブロッコリー」などです。「ジャガイモ」や「にんじん」など添えても、ボリュームアップ、彩りが良くなります。
カルディ・おすすめのチーズソースを紹介
カルディおすすめ冷凍チーズ・冷蔵チーズをご紹介しましたが、チーズ関連でもう1つ忘れてならないのが、カルディの「チーズソース」です。日本のスーパーではあまり見かけないソース、チーズソースですが、使い方によってはヘビロテすること間違いなしの万能ソースなのです。
メキシチョイス ナチョチーズ
1本目は「メキシチョイス ナチョチーズ」です。力強いチーズのコクがダイレクトに伝わってくるチーズ感が強いソースです。伸びるチーズよりも粘度は低く、スムーズにソースとして使うことができます。若干酸味があるのが特徴です。
「トルティーヤ」や「チップス」などにたっぷりかけて食べるのが定番の食べ方です。メキシチョイス ナチョチーズはその他「ポテト」にかける、茹でた「ブロッコリー」にドレッシングがわりにかけるなど、お好みでアレンジも自在です。
フィルマ チーズソース
日本人向けのマイルドなチーズソースが袋入りの「フィルマ チーズソース」です。コクのあるチーズの味わいはそのままに、そのままパスタやニョッキに絡めても美味しく使える濃度になっています。茹でた野菜やドリアソース、グラタンソースとしてもアレンジ可能でしょう。
常温状態でも食べることができるため、調理の時間がない人にも向いています。温めれば、よりチーズの風味が際立って、美味しさが増します。
カルディの本格的なチーズを食べてみよう!
日本のチーズは充分美味しい、けれど本場のチーズはもっと美味しい、それがしみじみわかるのがカルディのチーズです。力強く主張するチーズも、優しい味わいのチーズも、カルディで見つかるチーズは、甲乙つけがたい、どれも逸品の味!