本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
土浦市は茨城南部の静かな町
土浦市は、人口約14万人の都市です。東京から車で約1時間半のところにあります。土浦市の特産品である蓮根は、土浦のお土産で有名な「れんこんサブレー」にも使われています。夏になると、蓮根畑ではピンクや白の大きな可愛い花が咲きます。
土浦から上野までは常磐線1本で約1時間で到着します。都内まで電車で通勤する方もたくさんいます。土浦駅は、快速列車や特急列車の停車駅となっており大変便利です。
土浦駅から徒歩15分くらいのところに「亀城公園」という桜がきれいな公園があります。春には桜まつりが行われ、多くの花見客でにぎわいます。
また、土浦市には「くぬぎ野ふぁーむ」というブルーベリー狩りが楽しめる農園もあり、農薬や化学肥料を使用しない安心安全で新鮮な美味しいブルーベリーが食べられます。
日本で二番目に大きい湖の霞ヶ浦がある
日本で2番目に大きな霞ヶ浦は、バス釣りやワカサギ釣りで有名です。昔は、水がとても綺麗で泳げたそうですが、現在は人口の増加などにともない水質が低下しています。そのため、土浦市は様々な条例を制定し、霞ヶ浦を守ろうという取り組みを進めています。
霞ヶ浦のシンボル「帆掛け船」ですが、現在は企画ものとして出航しているそうで遊覧船や霞ケ浦総合公園から見ることができます。平成30年には、霞ヶ浦の帆引き網漁の技術が国選択無形民俗文化財に選定されました。白く大きな帆がとても印象的です。
10月に土浦全国花火競技大会が開かれる
土浦の花火大会は、全国的に有名な花火大会であり、ツアーが組まれるほど大変人気があります。日本三大花火の一つと言われ、毎年約70万人近くの人が訪れます。全国の一流の花火師たちが競い合うので、完成度の高い花火が見られます。
約20000発の花火が打ち上げられ、一般の花火大会ではあまり見かけない「スターマイン」という速射連発が圧巻です!「スターマインの部」、「10号玉の部」、「創造花火の部」の3部門の優勝者の中から、最高の賞である「内閣総理大臣賞」が授与されます。
飲食店が多いので魅力的なランチが期待できる
土浦市には、新鮮で美味しい野菜を使用したランチや羊肉の料理を提供するお店など魅力的な店舗が数多く点在します。キッズスペースがあり子連れランチが可能な飲食店も多く、小さなこどもがいる家族でも気兼ねなくランチを楽しめます。
土浦市で特に人気のおすすめランチ5選
まず、土浦市で特に人気があるおすすめのランチをご紹介しましょう。新しいお洒落なお店や古くからある地元密着型のお店、子連れで気軽にランチが楽しめるお店など人気の5店舗をご紹介します。
地元民に愛される洋食屋「洋食 大かわ」
土浦駅から徒歩約10分のところにある「洋食 大かわ」は、ハヤシライスなどを提供する人気のお店です。古くからある地元密着の洋食屋で、店内もアットホームな感じで過ごしやすく、土浦にある洋食店の中で一番美味しいと言われています。
おすすめは、930円という価格でハンバーグと海老フライが食べられる「デラックスランチ」です。ほどよい甘味と苦みのデミグラスソースが、肉汁たっぷりのハンバーグによく合います。ライス・味噌汁・デザートもつきます。
時間帯によっては満席になってしまい、行列ができる時もあるようです。また、日曜日が定休日となっています。ランチは11:30~14:00、ディナーは17:30~21:00です。営業時間や定休日は変更になる場合もあるので、店舗に電話で確認しましょう。
住所 | 茨城県土浦市桜町3-11-14 |
電話番号 | 029-826-5210 |
食通に愛されるお蕎麦屋「きなり」
「きなり」は、美味しい手打ち蕎麦を堪能できるお店です。蕎麦は、極細打ちで硬めに茹でられています。味や香りなど風味もとても良く、食感も文句なしのレベルです。メニューにうどんもありますので、ランチタイムにお子様といかがでしょうか。
もう一つのおすすめは、自家製のお豆腐です。ふわっとしたやさしい食感で濃厚な大豆の味、美味しさがダイレクトに伝わります。店内でできたばかりのお豆腐は、あたたかく素朴な味わいが人気です。
「きなり」は、県道203号から少し入った閑静な住宅地の中にあるので、ランチタイムもゆっくり過ごせそうです。営業時間は、11:45~17:00で、日曜日も営業しています。定休日は水曜日です。
住所 | 茨城県土浦市烏山4-1990-8 |
電話番号 | 029-841-5102 |
鮮魚が人気の和食店「刺身和食 旭屋」
国道6号沿いのところにある「刺身和食 旭屋」は、新鮮な美味しいお刺身を提供する人気店です。特におすすめなのは、「刺身定食」です。市場に出回らないような珍しい魚をお刺身にしてくれます。値段は結構高めですが、ボリューム満点です。
定食のサイドメニューにアジフライが付くのですが、衣がさくさくとして身がふっくらでとても美味しいです!メニューで分からないことがあると、ランチタイムの忙しい時間でも店員さんが親切に対応してくれます。
建物は、ドライブインのような外観で駐車場も広いので、ランチタイムでも心配ありません。営業時間は月~土11:00~14:30、17:30~22:30で、毎週日曜日と祝日が定休日となっています。
住所 | 茨城県土浦市荒川沖南区6-138 |
電話番号 | 029-841-0022 |
ごま油が香る老舗天丼店「ほたて」
「ほたて」は、土浦駅から徒歩8分くらいのところにあります。明治2年創業の土浦市で最も古い老舗の食堂です。店内は、ごま油の香ばしい香りが漂い食欲をそそられます。また、天ぷらのみの購入も可能です。
おすすめは、ボリューム満点の天丼です。タレに天ぷらをくぐらせるので少ししっとりとした食感になっています。タレが濃く甘じょっぱいのでご飯によく合います。870円という価格も魅力的です。
「ほたて」の営業時間は、月~火11:00~19:00、水11:00~14:00、木~日・祝11:00~19:00と曜日によって違うので注意してください。定休日は不定休なので、来店前に電話で確認することをおすすめします。
住所 | 茨城県土浦市中央1-2-13 |
電話番号 | 029-821-0151 |
美味しい羊肉専門店「ひつじの小屋」
神立駅から車で3分のところにある「ひつじの小屋」は、羊肉料理が専門のお店です。「ジンギスカン食べ放題」は、地元の人にももちろん人気がありますが、遠方から食べに来るお客さんもいます。
おすすめの「土浦ぢんぎすスープカレー」は、土浦カレーフェスティバルにおいて、グランプリを獲得しました。辛口のさらさらとしたスープカレーで、深いコクがありとても美味しいと評判です。土日のランチタイムのみの提供で、平日は提供していません。
営業時間は、土・日・祝日は11:30~14:30までがランチタイムでラストオーダーが13:40、月・水~日・祝日のディナーは17:30~22:30でラストオーダーが21:50です。毎週火曜日が定休日となっています。
住所 | 茨城県土浦市神立中央3-19-6 |
電話番号 | 029-833-2056 |
土浦市でおすすめのランチバイキング4選
土浦市には、おすすめしたいランチバイキングのお店も多く点在します。今回は、数あるお店の中から4店舗ご紹介します。友達や家族と一緒に楽しいランチバイキングはいかがでしょうか。
スリランカ料理バイキング「バナナリーフ」
荒川沖駅から徒歩20分くらいのところにある「バナナリーフ」は、日曜日限定でランチバイキングを行っています。店内にたくさんのタペストリーが貼ってあり異国情緒あふれるお店です。
バナナの葉の形をしたお皿にキーマカレーやココナッツカレー、ビリヤニなどを盛り付けます。カレーの種類が多く、他にマトンカレーやポークカレーなどがあります。どのカレーもスパイスが強く、大きな具がゴロゴロと入っています。
「バナナリーフ」の営業時間は、11:00~15:00、18:00~22:00です。定休日は、水曜日となっています。日曜日も営業していますので、家族や友達とゆっくりランチバイキングを楽しめます。
住所 | 茨城県土浦市中村東2-17-17 |
電話番号 | 029-841-2177 |
インドカレー「スパイシータンドール 土浦店」
「スパイシータンドール 土浦店」は、インド料理などのバイキングが楽しめるお店です。バターチキンカレーなど20種類のカレーから好きなものを好きなだけいただけます。ナンは6種類もありどれにしようか迷ってしまいそうです。
バイキングメニューは、「60分食べ放題基本セット」、「90分食べ放題デザートセット」、「90分食べ放題オールフリーセット」から選べます。インド人スタッフの方もとても親切で、お子様からお年寄りまで幅広い世代に人気があります。
営業時間ですが、ランチ11:00~15:00(LO.15:00)、ディナー17:00~22:00(LO.21:00)、土・日・祝11:00~22:00(LO.21:00)で、年中無休で営業しています。土浦駅から離れているので車で行くのがおすすめです。
住所 | 茨城県土浦市都和4-4233-2 |
電話番号 | 029-835-3841 |
焼肉バイキング「焼肉きんぐ 土浦店」
「焼肉きんぐ 土浦店」では、土・日・祝に「焼肉いろいろ食べ放題ランチ」を提供しています。料金は1980円で、幼稚園生以下は無料、小学生は半額で楽しめます。プラス300円でショコラケーキやチーズケーキも食べ放題になります。
座席も店内も広めですので、小さなお子様連れでも周りを気にすることなくランチを楽しめます。「お子様うどん」や「お子様そぼろごはん」などキッズメニューも用意されていますので安心です。家族で楽しいランチを過ごしてみてはいかがでしょうか。
営業時間ですが、平日は17:00~24:00、土・日・祝は11:30~24:00となっています。平日は食べ放題ランチは行っておりませんので注意してください。

電話番号 | 050-5285-9583 |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市真鍋1-1-13(地図) |
アクセス | JR常磐線土浦駅西口 徒歩20分土浦駅から1,330m |
営業時間 | 月~金、祝前日: 17:00~翌0:00土、日、祝日: 11:30~翌0:00[月~金] 17:00~24:00 [土・日・祝] 11:30~24:00【おすすめ時間帯】平日17時~18時 土日祝15時~17時 |
平均予算 | 3000円 |
定休日 | 月~金、祝前日: 17:00~翌0:00土、日、祝日: 11:30~翌0:00[月~金] 17:00~24:00 [土・日・祝] 11:30~24:00【おすすめ時間帯】平日17時~18時 土日祝15時~17時 |
まぐろ食べ放題「土浦魚市場」
荒川沖駅西口からバスで15分くらいのところにある「土浦魚市場」は、毎週土曜日6:00~14:00に1050円で「マグロ食べ放題」を行っています。テレビでも何度も紹介されている有名なお店で、時間制限なしでまぐろの切り身やアラ汁、ブリ大根などを好きなだけいただけます。
食券制で、店内は非常に混んでいますが回転が早く、20分くらいで番号が呼ばれます。県内はもちろん県外からも多くのお客さんが訪れる人気店で、まぐろ好きな方におすすめです。土浦の花火大会に合わせて来る方も多いようで、1時間以上待つこともあるようです。
「土浦魚市場」は、駅から離れていますので車かバスで行くのがおすすめです。営業時間は、6:00~14:00、平日は10:00~14:00です。定休日は日曜と不定期に平日が休みになるそうです。
土浦市で人気のおしゃれなカフェランチ4選
土浦市にある人気のおしゃれなカフェランチを4店舗ご紹介しましょう。キッズスペースがあるカフェもありますので、居心地の良いおしゃれな店内でお子様や友達と美味しいランチはいかがでしょうか。
キッズスペースがうれしい「トライトライトライ」
土浦駅から車で5~6分のところにある「トライトライトライ」は、キッズスペースがあり、お子様連れに人気のカフェです。おしゃれな店内には、ソファもありゆったりした時間が過ごせます。
おすすめのメニューは、ふわふわで家庭的な素朴な味がするパンケーキです。ランチは、「Donburiランチ」や「Cafeランチ」などが人気です。お子様向けのキッズカレーやドリンクなどキッズメニューも充実しています。
「トライトライトライ」は毎週木曜日が定休日です。営業時間は、月10:00~16:00、火・水・金10:00~21:00、土・日・祝9:00~21:00となっています。曜日によって営業時間が変わりますので気をつけましょう。
住所 | 茨城県土浦市桜ヶ丘町13-3 |
電話番号 | 029-824-0076 |
ふっくらパンケーキ「ホリデイズ カフェ」
「ホリデイズ カフェ」は、美味しいパンケーキが食べられるお店です。パンケーキの上にたっぷりとホイップクリームがのっているのですが、とろとろのパンケーキ生地に合う丁度いい甘さです。店内はハワイアンなおしゃれな雰囲気で、落ち着いて食事ができます。
パンケーキの他にも、「プッタネスカ」や「ガーリックシュリンプ丼」など珍しいメニューがあります。珈琲やアルコールなど飲み物類が充実しており、野菜は自家栽培しているそうで、ピクルスも自家製のものを提供してくれます。
「ホリデイズ カフェ」は、土浦駅から離れているため車で行くのがおすすめです。個人の小さなお店なので、一万円札が使えません。小銭と千円札を用意して行ってください。営業時間は、事前に電話で確認した方が良いそうです。
住所 | 茨城県土浦市粕毛62-2 |
電話番号 | 070-1471-4666 |
落ち着いた雰囲気のカフェ「カフェ バンライケン」
荒川沖駅から徒歩20くらいのところにある「カフェ バンライケン」のおすすめは、「ミディアムチーズケーキ」です。口当たりがよく滑らかで、口に入れた瞬間溶けていきます。店内はおしゃれで、コーヒーの良い香りが漂っています。
ランチは、オムライスやグリーンカレーなどから選べます。ドリンクの種類が豊富で、自家製のジンジャーエールもあります。おしゃれなケーキや焼き菓子は、テイクアウトも可能ですのでお土産にいかがでしょうか。
営業時間ですが、11:00~19:00までとなっています。定休日は、日曜日と月曜日です。変更になる場合があるので、来店前に確認した方が良いでしょう。「CAFE」という看板が目印です。
住所 | 茨城県土浦市中村南4-12-5小林ビル201 |
電話番号 | 029-895-3583 |
アットホームな喫茶店「喫茶 ロータス 」
「喫茶 ロータス」は、土浦駅東口から徒歩15分くらいのところにある昔ながらのカフェです。店内は、ログハウス風の内装がおしゃれでソファーもあり、居心地の良いお店です。ランチは日替わりで「Aランチ」、「Bランチ」から選べます。
おすすめは、フレンチトーストです。バゲットの周りの部分がかりかりとしていて、甘すぎない卵液がメイプルシロップによく合います。甘いココアと一緒に食べると幸せな気分になれそうです。
「喫茶 ロータス」の営業時間は、平日・土・祝9:00~19:00、ランチ11:30~14:30になっており、定休日は日曜日です。看板が少し小さいので、見逃さないようにしてください。
住所 | 茨城県土浦市蓮河原新町13-24 |
電話番号 | 029-828-7804 |
【番外編】土浦でランチで食べたい美味しいラーメン屋
土浦市には、美味しいラーメン屋さんもたくさんあります。その中でも人気の3店舗をご紹介します。どのようなラーメン屋さんがあるのか見ていきましょう。
濃厚煮干しつけ麺「良温」
「良温(らおん)」は、「煮干し拉麺」が人気のお店です。煮干しが効いたスープは、エグミが無く風味豊かで、すっきりとした味わいです。麺は、手揉みで表面が滑らかです。
ラーメンだけじゃ物足りないという方は、ミニチャーシュー丼がおすすめです。万能ねぎと白髪ねぎのシャキシャキ感が最高で、味付けも文句なしの美味しさです。
「良温(らおん)」は、11:00~14:30、17:30~21:00まで営業しています。定休日は水曜日ですが、変更になることもあるようです。
住所 | 茨城県土浦市若松町3-5 |
電話番号 | 非公開 |
旨味が強い特級ラーメン「特級鶏蕎麦 龍介」
特急鶏蕎麦「龍介」は、つけそばが一番人気です。秘伝の濃厚つけダレは、長時間煮込むことでまったく臭みがなく自家製極太麺との相性が抜群です。
また、「龍神ぎょうざ」が大人気で、ご飯にもラーメンにもぴったりです。プラス380円で餃子セットにもできます。
「特急鶏蕎麦龍介」は、定休日は木曜日で、11:30~14:30、18:00~22:00までの営業となっています。
住所 | 茨城県土浦市永国778 |
電話番号 | 029-823-7945 |
濃厚鶏白湯がおすすめ「麺屋 京介」
「麺屋 京介」は、鶏白湯が美味しいと評判のお店です。チャーシューは、豚ロース、豚バラ、鶏胸肉の3種類の中から2種類を選べます。鶏胸肉もしっとりしていて美味しそうです。
鶏白湯(塩)は、見た目が非常に鮮やかで、黄金色のスープの上に水菜や焼きトマトなどが乗っており、女性客に人気があります。
営業時間についてですが、11:30~14:00(土日祝日は15:00まで)、18:00~21:00です。スープがなくなり次第終了するので注意が必要です。火曜日が定休日となっています。おしゃれな外観が目印です。
住所 | 茨城県土浦市大畑837-1 |
電話番号 | 029-896-8169 |
土浦観光の間でゆっくりランチを楽しもう!
土浦市のおしゃれなカフェや家族や友人と楽しめるランチバイキングなどをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。お子様連れ可能なお店が多いので、ゆっくり食事が楽しめそうです。土浦に観光に訪れた際には、是非立ち寄ってみて下さい。