店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
博多は美味しいグルメがたくさんある街!
博多は福岡を代表する多くの人で賑わう繁華街のある街です。観光地も多く、グルメやショッピングを楽しめます。博多はグルメの街と言われるほど飲食店が立ち並び、おすすめの博多名物や素材にもこだわった実力派の人気店があります。
博多駅周辺にはケーキの美味しいお店もたくさん!
博多駅周辺には美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。博多駅周辺はケーキをいただけるカフェやフォトジェニックなケーキメニューの豊富なお店、全国でも人気の有名ケーキ屋さんが集まっています。
お店の外観もおしゃれで可愛く、女性にも大変人気のケーキ屋さんがあり観光の合間の足休めにもおすすめです。ケーキバイキングのある人気レストランも登場するので、博多駅周辺でケーキを食べたい方はぜひ参考にしてみてください。
博多駅周辺で絶対に食べておきたい大人気ケーキ店!
まず初めに、博多駅周辺に訪れたらぜひ行きたいおすすめのケーキ屋さんをご紹介します。お店の外観やインテリアもおしゃれで博多にいながらパリにいるような気分になるケーキ屋さんもあります。季節限定のメニューも豊富なケーキ屋さんもご紹介します。
ア・ラ・カンパーニュ 博多店
ア・ラ・カンパーニュ 博多店は神戸発祥の南フランスをイメージしたケーキ専門店です。ア・ラ・カンパーニュ 博多店はケーキ販売とカフェ利用ができます。ア・ラ・カンパーニュのインテリアはすべてオーナー買い付けのアンティーク家具です。
ア・ラ・カンパーニュ 博多店は併設されたカフェでケーキをいただくことができます。旬のフルーツを使ったケーキが多く、期間限定メニューも充実しています。カフェでいただくドリンクは東京田園調布の有名店の茶葉を使用した紅茶を楽しめます。
ア・ラ・カンパーニュ 博多店のおすすめケーキはフルーツを使ったタルトです。人気のタルトは「タルト・メリメロ」です。大粒のいちごやキウイをふんだんに使ったフルーツタルトです。
アクセス情報・営業時間
ア・ラ・カンパーニュ 博多店の営業時間は、午前10時から午後9時までです。日曜、祝日は午前10時から午後8時となります。アクセスは博多駅の隣となります。博多駅から直結しているので、雨の日でも安心です。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1-JR博多シティ1F |
電話番号 | 092-413-5079 |
銀のすぷーん 博多店
銀のすぷーん博多店は、焼き菓子とケーキの美味しい博多の洋菓子専門店です。銀のすぷーんのおすすめケーキは「ショコラ・フランボワーズ」です。スポンジの上にしっとりとした濃厚なチョコレートムースと木苺のムースを重ね、ショコラでコーティングしたケーキです。
木苺の酸味とショコラのコクがバランスよく、甘く深い味わいの人気のケーキです。銀のすぷーんはプチガトーのメニューも豊富です。冬の定番ブッシュドノエルをカットした「ショコラキャラメリーゼ」はクリスマスシーズンにおすすめです。
銀のすぷーん博多店の営業時間は午前9時から午後9時となります。創業42周年となる老舗のケーキ屋さん、銀のすぷーんで美味しいショコラを堪能しましょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅マイング名店街 |
電話番号 | 092-481-8221 |
果実工房 新SUN
果実工房 新SUNには博多の手土産にもおすすめのケーキがたくさんあり、果物がたっぷり入ったタルトが自慢のお店です。ほかにも杏仁、ジュレが販売されています。
果実工房 新SUNの大人気メニューは季節のフルーツタルトです。季節限定メニューを楽しむことができ、春はいちごのタルト、秋はイチジク、栗など、どれも絶品のタルトです。定番おすすめタルトはミックスフルーツタルトです。ベリーがたっぷりと入ったタルトです。
果実工房 新SUNの営業時間は午前10時から午後8時まで、定休日は博多阪急の営業時間に準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-419-5814 |
クラブハリエ B-studio 博多阪急店
クラブハリエ B-studio 博多阪急店は九州地区唯一のB-studioである博多阪急店です。バームクーヘンが販売されており手土産の購入としても利用しやすい店舗です。
クラブハリエはバームクーヘンで人気のお店で、全国に展開しています。一層ずつ職人の手で焼き上げられたこだわりのバームクーヘンは手土産にも喜ばれるお菓子です。お客様の前でバームクーヘンが焼きあがる、ショップインファクトリーです。
バームクーヘンはホールサイズ以外にも小さくカットされたバームクーヘンがあります。ふんわりとした食感で長年多くの人から愛される焼き菓子です。
バームクーヘンのアレンジ商品も購入できます。ドライバームはラスクのような食感です。バームクーヘンを薄くカットし、オーブンでサクサクに焼いています。手頃なお値段でお菓子感覚でいただけます。
クラブハリエ B-studio 博多阪急店の営業時間は午前10時から午後9時です。定休日は博多阪急に準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1B1F |
電話番号 | 092-419-5185 |
シーキューブ
シーキューブはティラミスが自慢のパティスリーです。こだわりの素材を使用しており、パティシエがひとつひとつ丁寧に作るティラミスは絶品です。
シーキューブのティラミスは素材にこだわったメニューが並びます。北海道産マスカルポーネはまろやかでコクがあり、スポンジに染み込ませるエスプレッソはグアテマラ、コロンビア、ブラジル産の豆を使用しています。
テイクアウトにも人気の焼きティラミス、チョコレートティラミスカップなどティラミスの商品が並びます。シーキューブの営業時間は午前10時から午後8時となります。定休日は博多阪急に準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急店B1階 |
電話番号 | 092-419-5168 |
パティスリー モンシェール
パティスリーモンシェールは博多のロールケーキでおすすめのケーキ屋さんです。ロールケーキ好きにはたまらない人気のメニューを取り揃えています。全国でも人気のロールケーキ「堂島ロール」を販売しています。
堂島ロールはプレーンタイプ、フルーツ入りタイプ、いちご入りなどほか数種類の堂島ロールが販売されています。ロールケーキのラインナップは博多駅周辺では一番と言えます。
季節限定でギフトにおすすめの堂島ロールもあります。堂島サワーピーチロールや堂島マンゴーパインロール、大人の味の堂島アマンドショコラロールが販売されています。お誕生日にもおすすめのデコレーションロールケーキも販売されています。
パティスリーモンシェールの営業時間は午前10時から午後9時となります。営業日は阪急博多の営業時間に準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F |
電話番号 | 092-419-5188 |
ガトー風月
ガトー風月は博多の手土産にも人気の雪うさぎマシュマロを販売しているお店です。ガトー風月はケーキも人気です。ヨーグルト生クリームとあまおう、生チョコをのせた九州ベイクドチーズケーキがおすすめメニューです。
ヨーグルトとクリームチーズソースは爽やかで重くなく、食べやすい味です。生ミルフィーユも人気です。カスタードクリームにフレッシュな苺が贅沢に入っているミルフィーユです。パイ生地もさくさくしていて絶品です。
ガトー風月の営業時間は午前9時から午後9時です。大切なアニバーサリーにもおすすめの店舗です。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅マイング商店街内 |
電話番号 | 092-441-6443 |
ケーニヒスクローネ
神戸発祥の洋菓子店のケーニヒスクローネは昭和52年創業の老舗のドイツ洋菓子店です。サクサクのパイを中心にクリスマスケーキの販売や焼き菓子、カップケーキを販売しています。
ケーニヒスクローネの人気商品はケルペスと呼ばれるスティックパイです。スティックパイのフレーバーはたくさんあり、いちご味やレモン味、カシス味など様々です。
はちみつアルテナというドイツの栗の入ったチョコレートケーキもおすすめです。ほかにもクリスマスケーキやタルトなどギフトにもおすすめの洋菓子がたくさんあります。
ケーニヒスクローネの営業時間は午前10時から午後9時まで、定休日は博多阪急に準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-419-5186 |
ケーキ食べ放題!博多のスイーツバイキング!
美味しいものがあふれる博多にはホテルバイキングやスイーツバイキングのスイーツブッフェのできるお店がたくさんあります。博多駅周辺で定期的に開催されているケーキバイキングのできるレストランをご紹介します。
Crowne Café - クラウンカフェ
ANAクラウンプラザホテル福岡のクラウンカフェはケーキのバイキングができるレストランです。クラウンカフェは世界各国のチョコレートを使用したスイーツに加えて、カカオの香るセイボリーが40種類以上楽しめるスイーツバイキングです。
ワールドチョコレートビュッフェは土日限定で開催されています。1人4180円でショコラロールケーキやムース、ブラウニー、ガトーショコラ、チョコレートマカロンなどバラエティ豊かなチョコレートスイーツのバイキングを楽しめます。
デザートビュッフェを楽しんだ方はフォトコンテストに応募できます。インスタグラムに味わったチョコレートの写真をアップします。当選された方にはクラウンカフェペアランチ券が贈られる嬉しい特典付きのバイキングプランです。
ワールドチョコレートビュッフェの利用時間は午後3時から午後5時まで、最大120分のバイキングが楽しめるプランです。土日限定となります。インターネットから予約ができます。
住所 | 福岡市博多区博多駅前3-3-3ANAクラウンプラザホテル福岡 |
電話番号 | 092-471-7111 |
ホテル日航福岡カフェレストラン・セリーナ
ホテル日航福岡カフェレストラン・セリーナはランチとデザートのバイキングプランがあるレストランです。場所はカフェレストランセリーナで開催されています。旬の新鮮野菜とグリルのお肉料理、ホテルメイドスイーツのバイキングを楽しめます。
ホテル日航福岡カフェレストラン・セリーナのケーキバイキングのメニューはショートケーキ、ババロアムース、焼き菓子、モンブラン、ベイクドチーズケーキ、フルーツカクテルジュレなどのバイキングをいただけます。
毎週木曜は女性限定で通常2400円が2100円となります。ホテル日航福岡カフェレストラン・セリーナのバイキング利用時間は平日11時半から午後2時まで、土日祝が午後2時半までとなります。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前1-18-25 2F |
電話番号 | 092-482-1161 |
スイーツパラダイス 福岡パルコ店
スイーツパラダイスはスイーツ30種類以上、料理とドリンクのバイキングが楽しめるレストランです。期間限定でいちごまつりプランやクリスマスバイキング、多くのアイスフレーバーを楽しめるハーゲンダッツバイキングがあります。
スイーツメニューはシュトーレン、レアチーズケーキ、エッグタルト、モンブラン、シフォンケーキ、スフレがあります。人気のプリンロールやベイクドチョコはスタッフおすすめのケーキメニューです。
季節のフルーツを使ったメニューはいちごパフェやいちご大福、いちごシャーベットなども食べ放題です。いちごパフェは国産いちご食べ放題でお楽しみいただけます。甘酸っぱいいちごとホイップクリームの甘みのバランスがとてもいいパフェです。
スイーツパラダイス 福岡パルコ店のバイキング利用のできる営業時間は午前10時から午後8時半までです。定休日は福岡パルコに準じます。スタンダードバイキングは70分間、大人1人1320円です。
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ本館6階 |
電話番号 | 092-235-7253 |
博多駅周辺のケーキのメニューが豊富なカフェ!
おしゃれなカフェが立ち並ぶ博多駅周辺にはケーキが美味しいカフェがたくさんあります。温かいコーヒーとともにケーキを堪能してみましょう。
カフェレジャン 珈琲舎のだ
カフェレジャン珈琲舎のだは1966年創業の老舗のコーヒー専門店です。コーヒー専門店のためコーヒー豆にはこだわりを持ち、独特な香りと苦味、甘さの調和をとれた豆を厳選しオリジナルブレンドを提供しています。
カフェレジャン珈琲舎のだのおすすめケーキは人気のロールケーキです。スポンジ生地はブレンドコーヒーを使い、生クリームとコーヒー味のマカロンが添えられています。コーヒー豆のチョコレートがトッピングされたおしゃれなロールケーキです。
カフェレジャン珈琲舎のだには博多駅の発着が見える特等席があります。お子さまや電車好きの方にはおすすめの席です。昼間と夜ではまったく違った景色を楽しむことができるのもこの席の醍醐味です。
パティシエルームという部屋ではパティシエがケーキにデコレーションする工程を見ることができます。ガラス張りになっていて見学することができます。
カフェレジャン 珈琲舎のだの営業時間は午前10時から午後8時まで、定休日は博多阪急ビルの定休日に準じます。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急6F |
電話番号 | 092-419-5747 |
オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店
オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店は1953年にアメリカで創業した老舗の洋菓子店です。現在はアメリカ全土で140店舗を展開する人気パンケーキ専門店です。
オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店のおすすめメニューはふわふわしっとりのパンケーキです。大人気の看板メニューダッチベイビーはかりっとした生地がミルフィーユになっていて、ホイップバターとレモンで味わいます。店舗でナンバーワンの人気メニューです。
ミックスフルーツワッフルは新鮮なフルーツとホイップクリームをふんだんに使ったワッフルで女性に人気です。また、マカダミアナッツのパンケーキは食感がよく香ばしいナッツが絶品です。
オリジナルパンケーキハウス 博多マルイ店の営業時間は午前10時から午後9時までです。最寄り駅は博多駅西16番出口から徒歩1分となります。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ2F |
電話番号 | 092-260-8009 |
博多駅周辺で美味しいチョコケーキがあるお店!
チョコレート好きには必見の、博多駅周辺でチョコレートケーキがあるケーキ屋さんをご紹介します。バレンタインの時期にもおすすめです。
チョコレートショップ 博多の石畳
チョコレートショップ 博多の石畳は創業77年を迎える老舗のチョコレート菓子専門店です。博多のチョコレートの看板商品は生チョコ1942博多の石畳です。最高級のなめらか生チョコレートはお店の看板商品です。口の中でとろけてカカオの香りが贅沢に香ります。
チョコレートメニューはトリュフ、サクサクの食感の博多ロッシェ、チョコスポンジ、ムースの層が自慢の博多の石畳などがあります。
ひとくちサイズのチョコレートもおすすめです。ひとくち石畳という商品で販売されています。ビターな生チョコを生クリームで包んだチョコレートです。
焼き菓子も充実しています。クッキーやフィナンシェなどお土産にもおすすめのシリーズがあり、店頭販売されています。
チョコレートショップ 博多の石畳の営業時間は午前10時から午後9時、日・祝が午後8時までとなります。定休日はアミュプラザに準じます。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティアミュプラザ博多1F |
電話番号 | 092-281-1826 |
マヌカンピス
マヌカンピスはベルギーのチョコレートを中心としたケーキ屋さんです。バースデーケーキや焼き菓子を販売しています。
マヌカンピスの看板メニューはテリーヌショコラです。厳選した濃厚なチョコレートにバター、生クリームを使用し、濃厚でしっとりとした食感を味わえるチョコレートケーキです。生チョコムースも人気です。ベルギーのミルクチョコレートを使用しています。
フォレノアというベルギーカレボー社のチョコレートを使った見た目が美しいチョコレートケーキも絶品です。上部には薔薇の花をイメージした花形のチョコレートが添えられています。チョコレートづくしのケーキです。
ブリュッセルというチョコレートケーキはふわふわのスポンジにベルギーのミルクチョコレートをはさんだケーキです。お土産にも買いやすく、1個から販売しています。マヌカンピスの営業時間は午前10時から午後9時です。定休日は博多阪急に準じます。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 |
電話番号 | 092-419-5925 |
チーズ好きにおすすめの博多駅のケーキ屋さん
次にチーズ好きの方におすすめの博多駅周辺でチーズの美味しいケーキが食べられるケーキ屋さんをご紹介します。
モロゾフ 博多マイング店
モロゾフ博多マイング店は博多のご当地チーズケーキを常時販売しているお土産選びにも最適なケーキ屋さんです。九州限定で博多クリームチーズケーキが販売され、たちまち人気商品となり博多マイング店でのみ常設販売されるようになりました。
モロゾフのチーズケーキはひとつひとつを丁寧に自社工場のオーブンで焼き上げています。生地は素材の状態や気温に敏感なので工場は一定の環境を常に保つ工夫がなされています。小さな工場で作るからこそ細かい気配りができています。
博多クリームチーズケーキは九州産のジャージー牛乳を贅沢に使ったご当地クリームチーズケーキです。しっとりなめらかなチーズケーキはレモンの味わいが自慢です。
ジャージー牛乳と九州産のチーズの味わいが絶品のチーズケーキは九州の大自然から生まれた洋菓子と言えるでしょう。こだわりの素材を使ったクリームチーズケーキを堪能しましょう。
モロゾフ博多マイング店の営業時間は午前9時から午後9時です。お土産にも喜ばれるご当地ケーキは2019年10月より博多マイング店で購入ができます。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1マイングスイーツ通り |
電話番号 | 092-475-6020 |
赤い風船 マイング博多駅店
赤い風船マイング博多駅店はふわとろのチーズケーキが自慢のケーキ屋さんです。看板メニューはふわとろリッチな「フォンダンフロマージュ」です。赤い風船が50周年を迎え、味と食感のクオリティーがリニューアルされました。
チーズカスタードはカマンベールチーズとマスカルポーネチーズが配合されています。また九州のジャージー牛乳を使用することでミルキーでリッチな食感を作り出しました。苺のソースをからめた苺フォンダンフロマージュも人気です。
赤い風船マイング博多駅店の営業時間は午前9時から午後9時までです。定休日は博多マイングに準じます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅マイング1F |
電話番号 | 092-411-8326 |
カカ チーズケーキ ストア
カカチーズケーキストアはチーズケーキが自慢のケーキ屋さんです。カカチーズケーキストアの看板商品は4種類のチーズを使った濃厚なチーズケーキです。カカプレミアムはバニラビーンズの代わりにチョコを混ぜて、ココア風味のクッキーを敷いています。
ホワイトチョコも人気です。生地に加えられているのはホワイトチョコでクーベルチュールの高品質なチョコレートを使用しています。外側はホワイトチョコでコーティングされ、チョコとチーズの絶妙なコラボレーションです。
カカチーズケーキストアの営業時間は朝8時から午後10時まで売り切れ次第終了となります。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1デイトスいっぴん通り |
電話番号 | 092-476-1280 |
博多駅でお誕生日ケーキを買うならここがおすすめ!
博多駅周辺でお誕生日ケーキの購入できるケーキ屋さんをご紹介します。博多駅周辺にあるケーキは見た目もおしゃれでフォトジェニックなケーキばかりです。
アンリ・シャルパンティエ 博多阪急店
アンリ・シャルパンティエ 博多阪急店はお誕生日やパーティーケーキなどアニバーサリーに特化したケーキを購入できる洋菓子店です。
ザ・ショートケーキはデコレーションケーキの代表で、ボリュームがある人気の苺ケーキです。スポンジ生地はふんわりしていて、口当たりなめらかな生クリームが贅沢に使われています。ブルーベリー、フランボワーズ、いちごで可愛くデコレーションしています。
アンリ・シャルパンティエ 博多阪急店の営業時間は午前10時から午後9時となっています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1階 |
電話番号 | 092-419-5187 |
不二家 博多ステーションビル店
ペコちゃんでおなじみの不二家は全国的に有名の洋菓子店で、お誕生日用ケーキが購入できます。定番のショートケーキは苺がたっぷりのメニューです。
また犬の顔を描いたわんわんショートケーキ、車の形をしたショートケーキなど見た目もかわいいケーキが並びます。チョコレートケーキや苺のタルト、キャラクターをイメージしたケーキなどお子さまも喜ぶケーキを見つけることができます。
不二家 博多ステーションビル店の営業時間は午前9時から午後9時まで、年中無休となっています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅名店街マイング |
電話番号 | 092-431-2789 |
博多駅周辺でお土産にぴったりなケーキがあるお店
博多の旅の思い出に美味しいケーキがおすすめです。お土産にもぴったりなカップサイズのケーキや見た目もおしゃれなケーキが駅周辺にはたくさんあります。
てつおじさんの店 博多マルイ店
てつおじさんの店 博多マルイ店は手土産にもおすすめなチーズケーキを購入できる洋菓子店です。自慢のチーズケーキは卵とチーズにこだわっています。てつおじさんの店は南フランスをイメージした可愛くておしゃれな店内です。
名物商品は定番のチーズケーキです。オーストラリア産のクリームチーズと、板垣養鶏場の赤卵を使っています。丸い形が魅力的のズコットというイタリアのチーズケーキもお土産におすすめです。
博多マルイ店限定の箱詰セットも人気です。てつおじさんの店 博多マルイ店の営業時間は午前10時から午後9時となります。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街9-1 |
電話番号 | 092-577-1607 |
アイラブカスタード ヌフヌフ 博多デイトス店
アイラブカスタード ヌフヌフ 博多デイトス店はカスタードクリームスイーツを中心とした福岡発のカスタードスイーツ専門店です。
プチブリュレカスタードはカップサイズのプリンです。香ばしいキャラメリゼしたチーズスフレと重なったカスタードはとても濃厚で絶品です。阿蘇・ジャージー牛乳を使ったなめからかなカスタードクリームはクリームチーズとの相性が抜群です。
ティラミスカスタードもおすすめです。エスプレッソの濃い味が効いたティラミスは自慢のカスタードプリンとマスカルポーネチーズのバランスがよく、しっとりとした食感を与えています。
アイラブカスタード ヌフヌフ 博多デイトス店の営業時間は朝8時から午後9時です。定休日は博多デイトスに準じます。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 1F博多デイトス みやげもん市場 |
電話番号 | 092−710−7741 |
shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)
shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)はオーガニックやフェアトレードの材料にこだわった風味豊かなスイーツを販売している洋菓子店です。人工香料、保存料などの使わない無添加のお菓子を作り続けています。
ガトーショコラオーガニックはビターチョコレートを焼いたようなカカオの香りを存分に楽しめるチョコレートケーキです。フランス産のオーガニックチョコレートを使用した贅沢なケーキです。上部にサクサクのパフチョコレートを敷き詰めています。
ピスタチオグオリットはピスタチオの生地にチェリーが乗ったパウンドケーキです。切り分けるとチェリーの真っ赤な色が顔を出します。ピスタチオの風味が豊かな生地はふんわりとしていて、女性だけでなく男性からも人気が高いです。
ドライフルーツを12種類使ったケークオフリュイはアルコールの効いた生地で大人の味のパウンドケーキです。ナッツがザクザクとしていて食感も楽しめます。
shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)の営業時間は午前10時から午後9時となっています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多 中央街1-1 B1F |
電話番号 | 092-461-1381 |
博多駅で美味しいケーキを食べよう!
博多駅周辺には美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。博多観光のお土産にも最適なプチサイズのケーキや焼き菓子は家族や友人にも喜ばれる一品です。博多の旅の思い出にぜひケーキを買ってみましょう。