店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
小淵沢でおすすめの「美味しいランチ」を味わおう
南アルプスを望むことができる、「小淵沢」は長野の避暑地として、観光地として有名です。自然の雄大さを感じつつ、ひんやりした空気の中でいただくランチはどれも別格ですが、やはり人気のランチスポットで小淵沢が胸を張るランチをゆっくりいただきたいものです。
今回は小淵沢への旅行を決めている人も、まだ決めあぐねている人に対しても、誰が読んでも楽しめる小淵沢のおすすめランチ情報をお届けします。人気カフェや愛犬と一緒にランチを過ごせるレストラン、人気のアジアン・ランチなどをベストチョイスしています。
リーズナブルかつ美味しいと言われる人気のお店や、デートにも使えるテラス席完備のお店など、使いたいシーン別にランチのおすすめも異なります。人気の避暑地で絶対おすすめのランチ特集をどうぞ!
小淵沢でランチ「人気の絶品カフェ」3選
小淵沢のおしゃれカフェで、カフェランチが絶品と評されているお店を3店ご紹介します。大人のムード満点のおしゃれなカフェをはじめ、カジュアルにフレンチがいただけるカフェなど、シーンによって使い分けることができます。
それぞれのカフェが独自の色を出したランチメニューは、どれも大手口コミサイトなどで高評価がつけられるほど絶品で、小淵沢の人々からも愛されており、かつ全国レベルで有名です。小淵沢カフェランチならこのお店で決まりです!
YYgrill(ワイワイグリル・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳内)
小淵沢の人気ホテル「星のリゾート八ヶ岳」内にあるカフェが「YYgrill(ワイワイグリル・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳内)」です。緑が茂る小淵沢の自然を感じられるYYgrillでは、熱々グリル料理とランチバイキングがランチにおすすめです。
ランチ会場は広々としており、さすが小淵沢人気のホテルを思わせます。ランチビュッフェも子供を連れた子連れファミリー、子連れママに優しく、会場に入る前にウェットティッシュを渡してくれるなど配慮も抜群で、小淵沢ファミリーやママに支持されています。
みずみずしい「サラダバー」はもちろん、まったり濃厚な「バターチキンカレー」やこっくりボリューミーな「キーマカレー」、「マリネ」、ぷつぷつ食感の「十六穀米」や「デザート」などビュッフェの種類も豊富です。子供用チェアなどもあり、子連れに優しいカフェです。
小淵沢でゆったり子連れでランチを楽しむのもおすすめですし、ママ会を開くのも良いでしょう。非日常な空気の中、グループでワイワイとビュッフェを楽しむなら、小淵沢の人気カフェYYgrillがイチオシです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町129-1 リゾナーレ内 |
電話番号 | 0551-36-5205 |
悠山房 (ゆうさんぼう)
小淵沢で美味しくておしゃれ、大人のムード満点の洋食カフェと言えば「悠山房 (ゆうさんぼう)」です。緑あふれる中にしっとりたたずむカフェは、それだけで素敵な大人のデートにおすすめ、金土日しかオープンしていないこともあり、ランチは予約必須です。
小淵沢の名店と言われるカフェの名物ランチメニューは「サーモンのクリームコロッケ」です。ホクホクサーモンとまったりクリームソース、さっくり衣が美味しい1品です。11月中旬までしかランチに出ないので、カフェの名物ランチをいただきたい人は時期に注意しましょう。
「ミートローフ」も絶品で、1つ1つを丁寧な仕事で仕上げているのを感じることができ、たっぷり使われた野菜の新鮮さ、青々しさが感じられます。付け合わせの「マッシュポテト」もバターとミルクの甘みが感じられる、ビロードのような極上の舌触りです。
ランチのデザートも1つ1つ手作りされています。カフェで獲れる果実を使った「ベリーのタルト」も、フレッシュなベリーの酸味とスイーティな甘み、香ばしくサクサクに焼き上げられたタルト生地が、洋菓子店のスイーツをも超える絶品の人気の味わいとなっています。
おしゃれなカフェデートやランチデート、女子会やママ会など、大人のランチタイムを過ごしたい人におすすめなカフェが悠山房です。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1736 |
電話番号 | 0551-36-5102 |
bistro bugaboo(ビストロ バガブー )
「小淵沢」駅から歩いて数分と言う好立地にあるのが、小淵沢でも人気のカフェ、フレンチ・ビストロ「bistro bugaboo(ビストロ バガブー )」です。シェフは銀座で修行した腕前の持ち主で、小淵沢のカフェでこれ以上ないほど美味しいランチをいただけます。
大箱のカフェではないので、人気のランチは予約必須でしょう。こちらのカフェおすすめのランチは「ワンプレートランチ」の他、コースメニューが6種類ほどあります。子連れファミリーにも嬉しい子供用椅子も揃っており、本格的でありつつアットホームな雰囲気です。
「白身魚のグラタン」は本格洋食店のテイスト、まったり濃厚でコクのあるホワイトソースが淡泊で軽い白身魚とマッチしています。チーズもたっぷりで食べ応え抜群で、ランチには充分のボリュームです。
おしゃれでデートにも活用できる古淵沢のカフェ、bistro bugabooのランチのコースメニューにはデザートもセットになります。たっぷりナッツが入ったチーズのようなこっくり「アイス」は、インスタジェニックで濃厚、フレンチ・スイーツもランチに一緒に味わえます。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町1028-1 |
電話番号 | 0551-45-6843 |
小淵沢でランチ「和食が美味しいお店」3選
和食は出汁の味がベースとなったメニューが多く、それぞれが口に入れればどこか懐かしい、ほっこりと優しい気分になります。洋食のパンチの効いた味や、濃厚まったりな味も美味しいですが、さっぱりまろやかな和食もランチにはおすすめです。
小淵沢で味わえるランチは絶品洋食だけではありません。和食の名店も隠れています。小淵沢で味わいたい和食ランチスポットを3店ご紹介しましょう。
小淵沢 井筒屋 (いづつや)
「小淵沢 井筒屋 (いづつや)」は、小淵沢では有名な、全国区でも有名な「うなぎ」の老舗です。その日仕入れた新鮮なうなぎを、注文を受けてから関東風に焼き上げるうなぎが人気のお店です。小淵沢随一の和食、うなぎのお店とあって、ランチ時は予約客でいっぱいです。
うなぎはその日によって良いうなぎを仕入れるので、仕入先が異なります。詳しくは店員さんに尋ねると良いでしょう。「うな重」は出来上がりにおよそ40分ほどかかり、関東風の辛さが若干強めのタレが特徴のお重に仕上がります。
ふっくら柔らかく、しかししっかりした弾力をはじき返してくるうなぎは、辛めのタレでもうなぎの味が消えることなく主張しており、食べ応えのあるお重になっています。そのうなぎをまろやか卵で包んだうまきは、優しい味わい、出汁巻きの出汁の味も楽しめます。
小淵沢きってのうなぎの名店でうなぎランチ、いつか叶えたいと思う人も多いようです。小淵沢へ遊びに行った際には、贅沢ランチとして小淵沢 井筒屋でのランチを考えてみてはいかがでしょうか。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町1035 |
電話番号 | 0551-36-5990 |
雁川(がんせん)
「小淵沢道の駅」の近くにある隠れ家・穴場的和食料理屋、「雁川(がんせん)」は「そば」のお店です。ランチの人気メニューとして考えられるのが「そば」「うどん」「ラーメン」に代表される麺類でしょう。特にそばはGI値も低く、ヘルシーと女子に近年人気があります。
雁川(がんせん)おすすめのランチメニューは「天ざるそば」です。小淵沢の豊かな自然を感じられる、季節の野菜の「天ぷら」が美味しいと訪れる人の舌を楽しませています。オーソドックスな天ぷらですが、特にキノコの種類は豊富で、ボリュームも抜群です。
軽めの小淵沢ランチなら雁川の歯触り良いおそばで、あるいは天ぷらをプラスしてボリューミーに、ヘルシーランチをいただきましょう。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町2969-1 |
電話番号 | 090-8851-1848 |
ほうとう松木坂
本格的な「ほうとう」を小淵沢でいただけるのが「ほうとう松木坂」です。ランチで体の芯まで温まりたいなら、ぐつぐつと鉄鍋で煮えるほうとうランチはおすすめです。ほうとうは「きしめん」をもっと平らに、ぶ厚くした麺の煮込み料理で、ごろっとした具も特徴です。
ランチにおすすめなのが「かぼちゃほうとう」で、握りこぶし大のかぼちゃがごろりと入っています。その他、キノコ類、里芋やさやえんどう、豚肉、にんじんなど、たっぷりの具が麺とともに鉄鍋で煮込まれています。
汁は出汁が強めの味噌ベース、野菜の甘みがしっかり溶け込んだまろやかな味わいに仕上がっています。かぼちゃの甘みもしっかり溶け出したまろやか麺ランチです。たっぷり野菜も摂れ、ボリューミーで男性も大満足の小淵沢おすすめの和食ランチでしょう。
小淵沢でランチ「子連れにおすすめのお店」3選
「子連れにおすすめ」と聞いて何をイメージするでしょうか。やはり「お子様ランチ」が揃っていること、ランチなのだから子供が食べられるメニュー必須、そう考える子連れママや子連れファミリーは多いことでしょう。
子供が食べられるメニューも必須ですが、子供がいても雰囲気が壊れないお店、と言うこともかなり重要です。子供がそばにいても、隣人や他のお客さんに気兼ねなくランチができる、ママさんパパさんに優しいお店を小淵沢で見つけましょう!
和風ファミリーレストラン 七福神
子連れに人気の小淵沢の和食ファミリーレストランが「和風ファミリーレストラン 七福神」です。こちらのお店は「ファミリーレストラン」だけあり、店内が広々としており、座敷も完備、子連れランチをするのに安心な設備が整っています。
子連れだとメニュー選びも難しいと言う人もいますが、和風ファミリーレストラン 七福神のランチメニューは多種多彩で、和食から洋食、麺類など幅広いラインナップでカバーします。子連れママにも優しい子供が食べやすい「うどん」も種類豊富です。
大人メニューの「馬刺し」「刺身盛り合わせ」、数量限定の「海鮮丼」や「鯛のかぶと焼き」などもあります。特におすすめなのが「柔らかとんかつ」、150gの豚ロースを薄切りにして重ねてからりと揚げた柔らかなとんかつは読んで字のごとく柔らかで人気があります。
子連れママ会も小淵沢へ観光旅行へ来た子連れファミリーにもおすすめの、和食レストランです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町2142-1 |
電話番号 | 0551-36-2017 |
山水樓 龍淵(スパティオ小淵沢内)
「山水樓 龍淵(スパティオ小淵沢内)」は道の駅にある小淵沢の中華料理屋さんです。道の駅のレストランとしてはかなり高級感が漂う中華レストランで、本格中華をランチに楽しむことができる、子連れも安心のファミリーで楽しめるお店です。
山水樓 龍淵で1番人気なのが「八ヶ岳餃子」、ぎゅっとパンパンに詰まった肉あんが飛び出しそうな餃子は、この餃子目当てにこの中華料理屋さんへ訪れる人も少なくない逸品です。クセが少なく子連れでも注文しやすく、子供も美味しくいただけます。
「麻婆豆腐」は真っ黒の見た目で、ある意味インスタジェニック、ダイナミックな姿をしたメニューです。後からじわっとわいてくる辛みは確かに山椒の辛みですが、旨味は熟成させた味噌の豆の味で、複雑な味わいを残すかなり本格的で美味しい麻婆豆腐です。
子連れでもシェアしやすい大皿料理、「海鮮あんかけ焼きそば」や「酢豚」など多数中華料理がランチメニューに並んでいます。気さくに入りやすく、他の子連れファミリー層も客層に多いことも子連れママやファミリーには有難いお店です。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町2968-1 スパティオ小淵沢内 |
電話番号 | 0551-36-6111 |
森の洋食屋 ラ・カパンナ
アウトレット内に入っている洋食屋さん「森の洋食屋 ラ・カパンナ」では多種類の洋食メニューがランチに並びます。広々した店内の他にテラス席もあり、犬などと一緒にランチを摂ることも可能です。森の洋食屋 ラ・カパンナのおすすめランチは「オムライス」です。
薄味のチキンライスをとろっと半熟卵がまろやかに包み、濃厚なデミグラスソースが全体を包み込んで、丁度良い仕上がりになっています。「カレーライス」は「黒カレー」「レッド」「イエロー」とあり、最も辛みが強いのが「黒カレー」です。
その他各種「パスタ」「ピザ」などを揃えている森の洋食屋 ラ・カパンナは、セルフ方式のレストランです。レジでお会計を済ませると呼び出しのブザーを渡され、ブザーが鳴ればメニューを取りに行くシステムです。お水もセルフなので注意しましょう。
小淵沢でランチ「犬も一緒に食事できるお店」3選
犬を飼っている人であれば、リゾートに愛犬を連れていくことはもはや普通のことでしょう。家族の一員である愛犬ですが、一緒にランチタイムを過ごすとなるとまた難しい問題が起こります。ペット同伴OKのレストラン、お店はまだ日本には少ないです。
しかし小淵沢は比較的犬同伴OKのお店が多く、ランチメニューも豊富でファミリーで訪れても楽しめるレストランも増えています。今回は愛犬家も嬉しいペット同伴OKのお店を3店ご紹介します。
カントリーハウスキースプリング
愛犬と一緒に小淵沢でランチを摂るなら「カントリーハウスキースプリング」がおすすめです。ウッド調の店内はかなり広く、大型犬が入っても隣のテーブルに邪魔にならないゆとりあるテーブルの感覚の広さがあります。
「甲州ワインビーフ」を使った「ステーキ」や「ビーフシチュー」が人気のランチメニューになっており、中でも「ミスジステーキ」はふわっとナイフが入るほど柔らかく、それでいてしっかり噛み応えがあり肉汁ジューシーで、旨味がたっぷり広がります。
スイーツにも力を入れている愛犬と楽しめるレストラン、カントリーハウスキースプリングは、「プディング」も大変滑らかでスイーツ専門店のスイーツとも並ぶことができるほどのクオリティです。ランチ後のデザートとしての位置づけでは勿体ない、素敵なスイーツです。
甲州ならではのドリンクもおすすめ!
愛犬と一緒にランチを楽しめるカントリーハウスキースプリングでは、甲州発のドリンクでランチに乾杯するのもおすすめでしょう。甲州のりんごを使った「シュール・リー」と名付けられたワインや、津軽りんごを使ったジュースなどを楽しむことができます。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町10287-4 |
電話番号 | ー |
パスタ&ピザガーデン マジョラム
小淵沢のしっとりした雰囲気が似合うお店「パスタ&ピザガーデン マジョラム」では、テラス席で愛犬と同伴で極上イタリアン・ランチをいただくことができます。パスタ&ピザガーデン マジョラムにはピザ専用の焼き窯があるので、イチオシはピザランチです。
ランチセットにすると「サラダ」もセットになるので、バランス良く昼食をいただくことができます。パスタ、ピザは本日の日替わりとして出されているので、いつ訪れても毎日が楽しめるランチタイムになります。犬がいても心地良くランチタイムを過ごしたい人におすすめです。
小淵沢と言う土地柄を活かしたピザやパスタ、アンティパストが人気で、フレッシュな野菜をふんだんに使ったメニューが豊富です。愛犬に与える犬専用のメニューはありませんが、手入れの行き届いた芝に座らせて、愛犬と同伴のランチタイムが過ごせるレストランです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町1558-5 |
電話番号 | ー |
TEA&CANDLE Ma Vie(ティーアンドキャンドルマヴィ)
小淵沢の山奥にひっそりとたたずむ紅茶専門店「TEA&CANDLE Ma Vie(ティーアンドキャンドルマヴィ)」のご紹介です。紅茶専門店なのに愛犬と同伴OKは珍しいと感じる人も多いのではないでしょうか。おしゃれなテラス席では愛犬と一緒に紅茶を優雅に楽しめます。
店内のカウンターの上には何種類もの紅茶の葉があり、自由に嗅いでみて、好みの紅茶を淹れてもらうことが可能です。まだ試したことのない、名前も知らない紅茶をボリュームたっぷりの「オープンサンドイッチ」に合わせていただくことができ、女子会ランチにおすすめです。
犬と一緒にと言う人は、お店のテラス席で犬と一緒に自慢の紅茶とフードをいただくことができます。サンドイッチなど軽食の他、紅茶にぜひとも合わせたい「スコーン」も揃っています。ほろっとくちどけの軽いスコーンはこっくりしたクリームと好相性です。
愛犬におやつを持ってくるのを忘れた人も大丈夫、TEA&CANDLE Ma Vieでは犬用のクッキーも販売しています。人間のクッキーとは違い、脂質を抑えて作られたクッキーは犬の栄養や健康を考えたおやつなので、安心して与えることができます。
嬉しいことに小麦粉不使用の犬専用クッキーもあるため、アレルギーのある犬を飼っている愛犬家の人も、安心してランチタイムやカフェタイムを過ごすことができる、居心地の良いカフェです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-454 |
電話番号 | 0551-36-5270 |
小淵沢でランチ「イタリアンが美味しいお店」2選
日本人が愛する料理の中に「イタリアン」があります。「パスタ」「ピザ」をはじめとした料理は、子供から大人、男女問わず幅広い年齢層に人気があります。避暑地小淵沢でもイタリアンは人気がありますが、絶品イタリアン・レストランの中でも特に人気の2店をご紹介します。
VINOTECA(ヴィノテカ・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳内)
小淵沢の人気ホテル「星野リゾートリゾナーレ」にある「VINOTECA(ヴィノテカ・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳内)」は小淵沢の人気イタリアン・レストランです。ウッディ調で落ち着いた雰囲気を持っているレストランは入りやすく、子連れファミリーも見受けられます。
ランチは「前菜」「メイン」のセットとなり、おすすめはイタリアの黒豚「ネロパロマ」を使ったメニューです。ホテルのイタリアン・レストランらしく、美しく彩られた前菜から始まり、「サラダ」「マリネ」もっちり噛み応えのある「バケット」などボリューミーです。
メインのブラント豚ネロパロマは、しっとり柔らかくジューシー、噛むたびに甘みが広がり旨味も増します。こっくりした深みあるソースとも相性抜群で、ランチ時からワインを飲みたくなる味わいです。レストランにはテラス席もあり、デートにも使えるお店でしょう。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町129-1 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳ピーマン通り |
電話番号 | 0551-30-7667 |
レストラン アンソレイユ
老舗の風格を漂わせている小淵沢のイタリアン「レストラン アンソレイユ」は、地元の人も多く通う、人気のお店です。外観は海外の「シャトー」を思わせる洋風の建物でおしゃれ、観光客がヴィジュアルに惚れて記念写真を撮る姿も見受けられます。
店内は一転変わってポップでレトロなムードを持っており、昔から変わらないスタイルを守り続けている様子を伺い知ることができます。レストラン アンソレイユの人気ランチは「パスタ」です。特に魚介をたっぷり使った「ペスカトーレ」は旨味たっぷりです。
むっちりしたパスタの歯ごたえもちょうど良くアルデンテで、小淵沢で美味しいイタリアンを食べるなら、老舗の風格を漂わせているレストラン アンソレイユは外せないお店です。パスタ以外のグリル料理もおすすめです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町10258-5 |
電話番号 | 0551-20-5110 |
小淵沢でランチ「安くて美味しい人気店」2選
避暑地でもランチコストを抑えて、ディナーに回したい、あるいは遊行費にあてたいと考える人もいるはずです。ただ安いランチでも、好みのメニューや美味しいランチを楽しみたいでしょう。生涯食事をする回数は限られていますから、安くても美味しい食事をしたいものです。
そこで小淵沢で安くてなおかつ美味しいと地元小淵沢でも評判のランチを、2店選出しました。定番ランチメニューが揃っているお店は、観光客で常に賑わっているようです。そのお店とはこちらです!
お食事処 やまよし
リーズナブルに、たっぷり美味しいランチをいただきたい人は「お食事処 やまよし」がおすすめです。避暑地小淵沢の「定食屋」であり、小淵沢の人々からもお食事処として長く愛されてきたお店には、定食、ご飯もの、麺類など一通りのラインナップが揃います。
お食事処の定番である「かつ丼」は見事に黄金色に輝いており、ザクザクに揚げられたかつにとろとろの卵がなんとも憎らしく美味しい1杯です。肉汁と甘辛出汁の合うこと、ご飯も当然のごとく進みます。「チキンカツ」も柔らか鶏がさっくりあげられ、ヘルシーです。
「ラーメン」も本格中華料理屋のメニューと戦えるレベルで、ちぢれ麺にコク深いスープ、具も「半熟卵」に「ほうれん草」「かまぼこ」「メンマ」「わかめ」など盛りだくさん、麺はつるっと喉越しです。小淵沢でやすいランチをお探しならお食事処 やまよしへどうぞ!
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町7393-5 |
電話番号 | 0551-36-2263 |
丸政の駅そば
「丸政の駅そば」では「山賊そば」がランチにおすすめ、かつ人気ナンバーワンです。こちらのおそば屋さんは、小淵沢駅の改札を出てすぐの場所にあるそば屋さんで、小淵沢で下車してすぐランチをしたい人、安いランチを探している人におすすめです。
山賊そばは「山賊焼き」がそばにドン、と乗っている1杯です。山賊焼きとは鶏をにんにく醤油に下味をつけ、衣をつけてカラリと揚げたもので、から揚げのように小粒ではなく、鶏1枚が揚げられており、ヴィジュアル的にかなり豪快です。
肝心のそばは信州平打ちそばに似ており、駅そばであってもなかなかの逸品と感じさせます。つゆは出汁が効いた甘めです。ボリューミーな鶏肉1枚の山賊焼きが乗った山賊そば1杯380円はかなりのコスパの良さと言えるでしょう。小淵沢でも最高のコスパを感じさせる1杯です。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町1024 小淵沢駅2F |
電話番号 | 0551-36-2521 |
小淵沢でランチ「テラスで食べられるお店」2選
おしゃれな店内でランチを摂るのも良いですが、天気の良い日は太陽の日差しの中で風を感じながらのランチも、また気分が変わって気持ちの良いものです。小淵沢の豊かな自然を感じながらのランチは、また格別でしょう。
素敵なランチメニュー、そしてテラス席を備えた、小淵沢のおしゃれで人気のランチスポットを2店、最後にご紹介します。
北欧料理メーラレン
「北欧料理メーラレン」は山梨県小淵沢で有名な人気の「北欧料理」のお店です。ログハウス風のお店はウッディ調のぬくもりを残しており、座席数も多く、人気店ですがゆったりとランチタイムを過ごすことができます。テラス席は緑に囲まれ、小淵沢の緑を満喫できます。
ランチメニューはコースになっており、北欧料理で有名かつ人気の「ミートボール」や、「サーモンのプディング」などを楽しめます。「前菜」から「デザート」まで全6品と、ランチコースとしては満足のボリュームで、男性でもしっかり北欧ランチを満喫できます。
自家製の「ライ麦パン」はハーブが練り込まれており、風味が豊かで口にする人をたちまち虜にするふかふかパンです。雰囲気の良いテラス席はデートにもおすすめでしょう。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町1544 |
電話番号 | 0551-36-5158 |
アジア屋台ごはん 五五吉食堂
隠れ家的アジア料理のお店「アジア屋台ごはん 五五吉食堂」は小淵沢人気のランチスポットです。予約をしていたほうが確実に席に着けるでしょう。店内に入るとアジアンテイストに包まれ、異国の雰囲気の中でランチを楽しむことができます。
雨が降っていなければ、開放的な外のテラスでランチをすることも可能です。アジア屋台ごはん 五五吉食堂のランチメニューのおすすめは「カオマンガイトート」、鶏肉に衣をつけて揚げたもので、サクサク衣の歯触りが良く、鶏なのでヘルシーで女子にも人気です。
添えられたライスは少し味がついており、生姜のようなシャキシャキした食感が感じられ、爽やかでランチにおすすめです。デザートにはタロイモアイスにココナッツミルク、もち米などがトッピングされたベトナムのパフェ、「チェー」がボリューム大で人気です。
コストパフォーマンスも良く、メニューも豊富で美味しいと3拍子揃っている小淵沢の人気アジアンランチです。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町10150-1 |
電話番号 | 0551-45-8365 |
小淵沢で絶品のランチを堪能しよう!
日本のリゾート地である小淵沢でランチを摂る準備は整ったでしょうか?ランチの定番メニューから、紅茶の専門店でのランチ、イタリアンやアジアン・ランチなど、変わったテイストのランチが小淵沢には揃います。避暑地ならではの絶品ランチを楽しみましょう!