店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
牛角をクーポンでもっとお得に!
北海道から沖縄まで日本全国に広く店舗を展開する「牛角」は、美味しい焼肉を食べたいときに気軽に立ち寄れる大人気チェーン店です。牛角はアメリカや香港、シンガポールやタイなど海外でも店舗数を伸ばし、日本式の焼肉店として愛されています。
社会人はもちろん学生や家族連れにも支持される牛角では、豊富なメニュー展開をしています。小さな子供と一緒の家族向けに、キッズプレートやキッズ焼肉プレートを提供しています。子供向けのメニューでも大人と同じように楽しめると、家族層から人気を集める焼肉店です。
焼肉のシメに合うご飯や麺・スープ料理のほかスイーツも充実しています。黒蜜ときな粉の絶妙なバランスが楽しめる「牛角アイス」はファンが多いです。
七輪でメロンパンを炙って生クリームとバニラアイスを挟んで食べる「メロンパンアイス」や「焼きパイン」など、焼肉店らしい趣向のスイーツメニューも揃っています。
牛角の料理を安く楽しめるクーポンは、様々な媒体が発行しています。牛角のクーポンを使って、焼肉をはじめとした美味しいメニューをお得に味わいましょう。
過去には期間限定で半額クーポンも
牛角では期間限定で指定のメニューが半額になる、とてもお得なクーポンを発行することがあります。他のクーポンと併用することはできませんが、単独でも半額になるため十分お得に食事ができます。
例えば2020年2月5日から3月1日まで、うるう年の肉の日(29日)を記念した半額イベントでは、公式サイトや公式LINEアカウントのクーポン画面を提示すると、人気メニュー29種類が半額になりました。
うるう年記念肉の日イベント以外にも、牛角では珍しい半額割引クーポンを発行することがあります。指定のグルメ予約サイトで予約した場合に、牛タンや牛ホルモンなどの対象商品が半額になるケースもあるため、牛角での食事をお得に楽しみたい方はグルメ予約サイトもチェックしましょう。
牛角のクーポン・公式サイト
牛角の公式サイトでは期間限定メニューやお得なキャンペーン、新店情報などのあらゆる情報を発信しています。公式サイトはあらゆる情報が一番に掲載される媒体であるため、牛角のお得な情報を素早く入手したい方はブックマークなどに登録してチェックしましょう。
500円割引券配布
パソコンで牛角公式サイトを閲覧した場合、上部にメニューや店舗検索などと並んでクーポンのボタンが表示されます。クーポンボタンを押すと出るページには、期限限定で使用できる500円割引券が表示されます。牛角公式サイトを見ることで手軽に入手できるクーポンです。
※2023年1月時点、牛角公式HPのクーポンは終了しました。
使い方
牛角公式サイトのクーポンページに掲載されている500円割引券は、ビュッフェ店舗を除く全国の牛角で使うことができます。飲食1回につき1組1枚、代金が税抜3000円以上である場合に使用できます。
クーポン画面を印刷して会計時に提示
パソコンで牛角の公式サイトを見ている場合は、クーポンが表示されている画面を印刷しましょう。牛角での会計時に印刷した用紙を提示すると、500円の値引が受けられます。
スマホにクーポン画面を提示
スマホなどの携帯端末で牛角の500円割引券を利用する場合は、会計の際にクーポン画面を表示させて提示します。パソコンと違って印刷は不要ですが、スマホの場合は設定によって異なるページが表示されるため、PC版サイトを閲覧できるモードにしておきましょう。
牛角の公式サイトで入手できる500円割引クーポンは、紙やデジタルに関係なく他の割引・値引券やクーポンと併用することができません。割引・値引キャンペーンや会員限定の優待サービスと併用することもできないため、使い方に注意しましょう。
牛角のクーポン・公式アプリ
牛角を頻繁に利用する方は、スマホのアプリストアで入手できる牛角アプリをチェックしましょう。牛角の公式アプリでは牛角に関する最新情報やお得なクーポン・ポイントサービスが提供されています。
位置情報サービスを許可することで近所にある牛角の店舗がわかるほか、行きたい店舗に予約を入れることもできます。ぜひ牛角公式アプリをインストールしてみてください。
アプリダウンロード特典
牛角公式アプリをダウンロードすると、500円割引クーポンを得ることができます。また牛角アプリではポイントを貯めることもでき、牛角オリジナル商品との交換やお会計から1000円オフといったサービスを受けられます。
牛角公式アプリで提供しているポイントは、TwitterとFacebookのSNS連携とEmailアドレスの登録だけでも獲得できます。ほかにも、牛角店舗でアプリ会員証を提示すると、会計金額の2%分のポイントが手に入ります。牛角を利用する方ほど貯めやすいシステムです。
牛角公式アプリで入手できるクーポンには、通常クーポンの他に誕生月にもらえる「牛角熟成カルビ無料クーポン」もあります。
ただ、牛角公式アプリで検索する際に「ポイント/会員特典対象外」と記載されている店舗があります。ポイント/会員特典対象外と書かれている店舗では、ポイントサービスや会員制割引・値引サービスが行われていない場合があるため確認しておきましょう。
「プレミアムクーポン」
牛角公式アプリのプレミアムクーポンは、アプリで貯めたポイントと交換することで入手できます。SNS登録やEmailアドレスの登録を済ませるだけでもポイントが得られるため、ポイントを有効活用して牛角での食事をお楽しみください。
定められた量のポイントを貯めると使える牛角プレミアムクーポンの内容は、店舗によって異なります。1000ポイント貯めると1000円引のクーポンとして使えるなど様々ですが、ランチでは使えない場合や他のクーポンと併用できないことがあります。クーポンの使い方を確認しておきましょう。
「スペシャルクーポン」
公式アプリで入手できるスペシャルクーポンは、アプリで貯めるポイントに関係なく提供されるお得なクーポンです。スペシャルクーポンの内容は、クーポンを使う店舗として登録している店舗ごとに異なります。
過去には通常税込1628円のアルコールつき飲み放題スタンダードプランが税込1000円になるクーポン、土日祝日限定で17:30までに牛角に入店すると5000円以上の会計から1000円引されるクーポンなどが発行されました。
牛角の店舗によってスペシャルクーポンの内容が異なるため、近隣に複数の牛角がある場合はクーポンを比べてみましょう。また、店舗ごとに使い方や利用時の注意点が異なることもあります。スペシャルクーポンを使う前には券の注意書きなどをしっかりと確認しましょう。
牛角のクーポン・LINE
LINEが一般に普及している現代、多くの飲食店がLINEを通してクーポンやキャンペーン情報を発信しています。牛角が運営するLINEアカウントでは、期間限定で使えるクーポン情報に加えてキャンペーン・フェア情報や牛角のメニュー情報を発信しています。
牛角を含む飲食店などのLINEアカウントは、ホーム画面やトーク画面上部の検索窓で探すことができます。牛角をよく利用する方は友達追加ボタンを押すだけで簡単にできるため、友達登録しておくと便利です。
友達登録
牛角のLINE公式アカウントを友達登録すると自動で配信される「友だち追加ありがとう 牛角GO!GO!クーポン」は、5000円以上の会計時にクーポン画面を提示すると555円の値引が受けられるクーポンです。有効期限は設けられていますが、期間内であれば何度も使えるお得なクーポンです。
不定期で888円引きクーポンが配信
牛角の公式LINEアカウントでは、不定期で「888円引きクーポン」を発行することがあります。888円引きクーポンも期間限定で使えるもので、5000円以上の会計時に値引してもらえます。他のクーポンとの併用はできないため、使い方に注意しましょう。
牛角のクーポンは他のクーポンとの併用は不可!
牛角のクーポンは公式サイトやLINEアカウント・公式アプリなどからチェックできます。牛角のクーポンは基本的に他のクーポンと同時に使うことはできませんが、使い方次第でお得に美味しい焼肉を楽しめます。様々な媒体のクーポンを比較して、牛角のメニューを味わい尽くしましょう。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格の異なることがあります。