店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
カルディ オリジナルグッズとは?
カルディにはオリジナルの食品やお酒などの種類が豊富でどれも大変人気ですが、カルディのオリジナルグッズも魅力的な商品が揃っています。
カルディといえばコーヒーサーバーやコーヒーミル、コーヒードリッパーなどのカルディオリジナルコーヒー関連のグッズも人気ですが、昭和レトロな柄が可愛いポチ袋やカルディオリジナルバッグなどの雑貨も人気です。
またクリスマスやハロウィーンなどに販売される季節限定商品や、パンダの顔が描かれたカルディオリジナルの「パンダナンダ鍋」などは発売日直後に即売れ切れになってしまうほどの歴代人気商品が揃います。
そもそも猫の日とは?
猫の日とは、猫の日実行委員会が一般社団法人ペットフード協会と協力して「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で「にゃんにゃんにゃん」のごろ合わせにちなみ、2月22日が猫の日として制定されています。
実は2月22日を猫の日としているのは日本だけで、ロシアは3月1日、アメリカは10月29日、ヨーロッパの多くの国は2月17日と各国でそれぞれで猫の日を制定しています。しかもアメリカでは猫に関する記念日が4回も制定されています。
カルディ 猫の日バッグ・歴代商品を紹介
そんな日本の猫の日である2月22日と、アメリカの猫の日である8月8日に発売されるカルディの「猫の日バッグ」は、毎年内容を変えて販売されます。こちらでは2020年の気になる内容から歴代のカルディ猫の日バッグをご紹介します。
2015年のカルディ猫の日バッグは、おなじみのカルディロゴに猫がデザインされた今では定番となった黒のバッグにジャンナッツのストロベリーとバニラのフレーバーティー、ショコラクッキーとキャラメルバナナのパウンドケーキが入っていました。
紅茶の缶にも猫がワンポイントで入っていてネコ好きにはたまりません。こちらのカルディ猫の日バッグも発売日早々に売り切れになってしまいました。
2016年のカルディ猫の日バッグは同じく黒のバッグに大きくネコがデザインされたジャンナッツのセイロンティーとジャンドゥーヤチョコレートやブールドネージュといった小菓子とかわいい猫が描かれたカレンダーが入っていました。
2015年に続きこちらのカルディ猫の日バッグも早々の売り切れになっています。この頃にはカルディ猫の日バッグの人気が定着したと言っても過言ではありません。
2017年のカルディ猫の日バッグはオリジナルバッグにジャンナッツのティーセレクション、カレンダー、チョコレートやブールドネージュが入っていました。
そして紅茶のパッケージはネコのキャラバンデザインになっているなど猫好きにはたまりません。こちらの猫の日バッグも発売日直後に売り切れが続出し、争奪戦になったそうです。
2018年のカルディ猫の日バッグはジャンナッツのセイロンティーとリーフチョコレート、マカダミアクッキー、カレンダーや付箋が入っていました。雑貨には勿論、チョコレートやクッキーにも猫がデザインされています。
そして2018年の夏には、大好評につき夏の猫の日である8月8日にも猫の日バッグが販売されることになりました。そしてなんと夏の猫の日バッグには保冷機能がついています。
保冷機能付きのカルディ猫の日バッグにはジャンナッツのアールグレイティーパックにオレンジケーキ、たまごボーロ、オリジナルシールが入っており、どれもネコのデザインが施されています。こちらも初の保冷機能付き猫の日バッグという事で発売日直後に売り切れが続出しました。
2019年の冬の猫の日バッグはジャンナッツのアールグレイとシリアルクッキー、チョコレート、オリジナルバッグと同じ猫のシルエットが描かれたティートレイ、カレンダーが入っていました。
そして2019年の夏にはカルディ猫の日バッグ初のキッチングッズが登場しました。バッグのデザインも一新し、リネン風のグレーの生地が夏らしくさわやかなデザインです。
キッチングッズはオリジナルのミトンと鍋敷きで、どちらも可愛い猫のデザインです。その他にもジャンナッツのパッションティーやチーズクッキー、オレンジ&レモンのスティックケーキが入っており、充実した内容でした。
バッグだけでないオリジナル猫グッズもあり
カルディには猫の日バッグ以外にもたくさんの猫モチーフの商品があります。こちらでは数ある猫の日バッグ以外のカルディの猫グッズをご紹介します。
まずは猫の肉球をイメージしたヨーグルト味のぷにぷに食感グミです。ピンクの肉球がとってもかわいいこちらのグミはパッケージもつぶらな瞳の猫がとても可愛いです。
次にご紹介するのがカルディオリジナルの、猫のイラストが描いてある瓶がかわいいヨーグルトリキュールです。瓶入りミルクのようなボトルがとても可愛い商品です。
そして最後にご紹介するのが、こちらも数量限定で販売された、カルディオリジナルニャンコーヒーセットです。猫の日限定のカルディオリジナルコーヒーと紅茶のレーズンサンドがカルディロゴと猫のイラストが入った可愛い巾着に入った人気商品です。
カルディの商品はオンラインでも販売されているので、何としてもゲットしたい商品はオンラインで予約注文がおすすめです。カルディではまだまだたくさんの猫グッズが販売されているので是非チェックしてみてください。
売り切れのため転売騒ぎになるほど人気
カルディのオンラインでもカルディ店頭でも発売日直後に完売してしまうほどの人気を誇る歴代の猫の日バッグですが、悲しい事に高額でフリマサイトに高額出品されてしまう事案も発生してしまいました。
そのため2020年は転売防止のためオンラインでの購入は1人1個までとなりましたが、より多くの人が手に入れられるよう、転売目的での購入は控えましょう。
カルディ 猫の日バッグ2020年発売日情報
そしてお待ちかねの2020年の販売日情報ですが、何と今回は「猫の日バッグ」の他に歴代には無かった「猫の日バッグプレミアム」も販売されます。今年も2月22日の猫の日に店頭販売と発売日に合わせて事前抽選予約が開始されます。
オンラインショップ事前予約について
歴代の猫の日バッグは例年カルディオンラインショップで事前予約販売をしておりましたが、今年は注文の集中による混雑を防ぐため事前抽選予約になりました。カルディオンラインでの事前抽選予約は2月7日からの開始でしたが今年の事前抽選予約は終了しています。
数量限定のため売り切れの可能性も
カルディ店舗でのの店頭販売は2月22日(土)が発売日ですが、「猫の日バッグ」は1人2点まで、「猫の日バッグプレミアム」は1人1点までの購入制限がありますのでご注意ください。
またカルディの一部店舗では整列及び引換券の配布がされるようですので事前にカルディホームページで確認をすることをおすすめします。例年の傾向ですとお昼前には売り切れてしまう事もあり、今年は土曜日の発売なので更に早く売り切れる可能性があります。
カルディ 猫の日バッグの中身を紹介
気になる今年の猫の日バッグのデザインは、内ポケット付きのスウェット生地にカルディオリジナルデザインが施された黒色のバッグです。
猫の日バッグの中身にはストロベリーの果肉とバニラをたっぷり使った甘い香りの紅茶のジャンナッツメルシーと、ルディオリジナルクロワッサン、カルディオリジナル肉球チョコレートが入っています。
更に猫の日バッグとお揃いのデザインが施されたカルディオリジナルステンレスティートレイとかわいい猫が描かれたジャンナッツカレンダーが入っています。
ネコの日バッグ プレミアム
そして今回新発売される「猫の日バッグプレミアム」ですが、コットン生地に両面異なるデザインが施されており、肩から掛けられるデザインになっています。裏地にポリエステルが使われているので丈夫で普段使いにも最高です。
内容は猫の日バッグと同じくジャンナッツメルシーとカレンダー、その他にネコ型チョコレートやオレンジケーキが入っています。
何よりに気になるのがカルディロゴと猫のデザインが入ったカルディオリジナルタンブラーです。サテン仕上げのステンレスタンブラーで、サイズは直径7.7cm×高さ8.9cmの使いやすいサイズになっています。
カルディ 猫の日バッグをゲットしよう!
カルディの魅力がたくさん詰まった猫の日バッグの発売はカルディファンにとってとても楽しみなイベントです。手に入れるのが困難だからこそ、猫の日バッグをゲットした時の喜びはひとしおです。
カルディオンラインでの事前抽選予約は終わってしまいましたが、是非2月22日と8月8日の発売日にはカルディで猫の日バッグをチェックしてみてください。