記事の目次
- 1.バレンタインにも最適なカルディのチョコレート!
- 2.注目のカルディのチョコレート1.ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア
- 3.注目のカルディのチョコレート2.ガヴァルニー ボリータスチョコレート ミルク
- 4.注目のカルディのチョコレート3.ガヴァルニー ルビーフレークトリュフ
- 5.注目のカルディのチョコレート4.もへじ 3つの蜜入りチョコレート
- 6.注目のカルディのチョコレート5.カルディオリジナル カカオの森 ボンボンクラウン
- 7.注目のカルディのチョコレート6アーノッツ ティムタム チョコミント
- 8.注目のカルディのチョコレート7.フェレロ グランドロシェ チョコレート
- 9.今大注目のカルディのチョコレートを味わおう!
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
バレンタインにも最適なカルディのチョコレート!
みなさんはカルディコーヒーファームに行ったことがありますか?カルディは全国に約350店舗ほどあるコーヒーや輸入食品、国内食品などを販売しているお店です。インターネットでもカルディ公式サイトから商品を購入することができます。
カルディは様々な食品を販売しているので、初めて目にする商品も多くあります。またカルディは輸入商品でも全体的にお値段は安めでおいしいという評判から、カルディのお客さんは比較的主婦層が多いのも特徴的です。
そんなカルディではおいしいと人気の高いチョコレートも多く取り揃えています。今回はカルディで購入できるバレンタインやプレゼントにおすすめのおいしいチョコレートをご紹介します。
注目のカルディのチョコレート1.ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア
バレンタインチョコといえば定番で人気の高いトリュフチョコを思いつきます。初心者の人でも簡単においしく作ることができます。そんなトリュフチョコも実はカルディで販売されています。
人気の本場ベルギーの濃厚トリュフチョコレート
チョコはベルギーを代表するスイーツの一つです。日本でも愛されているチョコはベルギー産であることが多いです。カルディにはベルギー有数のチョコレートブランド「ガヴァルニー」の濃厚なチョコが販売されています。
カルディで販売されているのは、「ガヴァルニー」のプレミアムトリュフです。口溶けのなめらかさにこだわったプレミアムトリュフは、口当たりがよく、口に含んだ瞬間溶けてしまうような食感で楽しませてくれるチョコです。
一番人気のココア味
カルディで販売されている「ガヴァルニー」のプレミアムトリュフは一番人気の高いココア味を販売しています。上質なココアパウダーとガナッシュが醸し出す贅沢さは他のチョコではなかなか味わうことができません。そのためカルディでは超人気商品なのです。
特にバレンタインシーズンになるとカルディではすぐに売り切れてしまうほど人気が高いため、まとめ買いする人も多いようです。カルディにて1箱に約7粒入って500円程で購入できます。今年は安くておいしい「ガヴァルニー」のプレミアムトリュフを大切な人たちに贈ってみませんか?
注目のカルディのチョコレート2.ガヴァルニー ボリータスチョコレート ミルク
次のカルディで注目のチョコは、先ほども紹介したベルギー有数のチョコレートブランド「ガヴァルニー」の商品です。内容量は8個入って400円ほどでカルディにて購入できます。安くておいしいのでバレンタインだけではなく、自分用としてカルディで購入する人も多くいます。
カルディではボリータスチョコレートは、ビター・ダークカプチーノ・ミルクの3種類のチョコが発売されています。甘い物が苦手な人はビターやダークカプチーノがおすすめです。
滑らかなガナッシュクリームが溢れ出る贅沢な一口
ボリータスチョコレートミルクはガナッシュクリームをミルクチョコでコーティングしたチョコで、中は柔らかく、外は固い2つの食感を堪能できます。ミルクよりもビターやダークカプチーノの中身のほうがドロッとしたように柔らかいようなので、食べ比べてみると楽しめそうです。
またカルディで販売されているボリータスチョコレートは、銀紙で小分けされているので、気軽の持ち運びができ、会社の人や友達などに配ることもできる利点があります。
注目のカルディのチョコレート3.ガヴァルニー ルビーフレークトリュフ
次のカルディ注目のチョコは、「ルビーフレークトリュフ」です。こちらもベルギー有数のチョコレートブランド「カヴァルニー」から発売されているチョコです。ルビーフレークトリュフは「第4のチョコ」と言われる「ルビーチョコレート」を使用しています。
ルビーカカオ豆に存在する天然の成分から作られ、着色料もフルーツフレーバーも一切使用せずに鮮やかなピンク色が出せるルビーチョコレートは、10年以上かけて完成したチョコだそうです。
ルビーチョコレートはフルーツのような甘酸っぱい酸味が特徴的なチョコです。そんな今注目されているルビーチョコレートを使用したルビーフレークトリュフは4個入りで約400円の価格でカルディにて販売されています。
今注目のルビーチョコレートとガナッシュの組み合わせ
カルディで販売されているルビーフレークトリュフは、ガナッシュにルビーチョコレートをコーティングし、その上からルビーチョコレートのフレークをまぶしたチョコです。ガナッシュの甘さとルビーチョコレートの甘酸っぱさが抜群の相性で人気が高い商品です。
注目のカルディのチョコレート4.もへじ 3つの蜜入りチョコレート
次の今注目のカルディチョコは「3つの蜜入りチョコレート」です。3つの蜜入りチョコレートは名前の通り3種類のチョコが入った箱で販売されています。それぞれ袋に小分けされているので、持ち運びも便利にできます。
3つの蜜入りチョコレートは、各チョコが3枚入りで、合計9枚入りです。価格は1000円程でカルディにて購入できます。
蜜をチョコレートで包んだ和の味わいのチョコレート
3つの蜜入りチョコレートは「もへじ」から発売されており、「もへじ」で発売されている3種類の蜜「百花はちみつ・ゆず果汁100%・黒糖みつ」から作られた蜜をチョコでコーティングした和のチョコです。
和菓子になどによく使われる蜜から作った「もへじ」オリジナルのチョコの3つの蜜入りチョコレートは、和の味と洋の味が一体となった新しいチョコとして楽しむことができます。
カルディで販売されている3つの蜜入りチョコレートのはちみつはホワイトチョコ、ゆず果汁はビターチョコ、黒糖みつはミルクチョコと、それぞれの蜜に相性のいいチョコがセレクトされています。
注目のカルディのチョコレート5.カルディオリジナル カカオの森 ボンボンクラウン
カルディで販売されている注目のチョコ、次にご紹介するのは「カカオの森 ボンボンクラウン」です。こちらのチョコはカルディオリジナルのチョコで、カルディのイメージデザインを手掛けた人によって作られた「カカオの森」シリーズのチョコです。
カルディオリジナルチョコのボンボンクラウンは、6個入りで640円程でカルディにて購入できます。ボンボンクラウンは、シンプルですが気品のあるチョコが詰まったBOXなので大人に特におすすめです。
バレンタインにおすすめのチョコレートボックス
カルディオリジナルチョコのボンボンクラウンは、ダークラム・シャンパン・コーヒー&ブランデーの3種類が入ったチョコレートBOXです。洋酒が入っているので、大人が贈るバレンタインにおすすめのチョコです。
シャンパンはマール・ド・シャンパーニュを使用したシンプルなホワイトチョコ、ダークラムはラム入りガナッシュとミルクチョコの相性抜群な味が楽しめ、コーヒー&ブランデーはコク深い大人な味が堪能できるチョコです。
注目のカルディのチョコレート6アーノッツ ティムタム チョコミント
次のカルディ注目のおすすめチョコは「アーノッツティムタムチョコミント」です。こちらは少し細長い形をしたチョコビスケットです。オーストラリアで人気のジェラートショップ「GELATO MESSINA」とコラボした商品で、おいしいと評判が高いです。
カルディで販売されているアーノッツティムタムチョコミントは、9枚入りで400円程度で購入できます。チョコミントビスケット自体大きいので、1枚でも満足できてしまいます。
チョコミン党におすすめ!
アーノッツティムタムチョコミントは食べれば食べるほど、噛めば噛むほどミントの味がクセになっていく美味しさがあります。チョコミン党やそうでない人にもおすすめのチョコミントビスケットです。
アーノッツティムタムチョコミントはミントクリームをチョコビスケットで挟んだもので、全体にはチョコでコーティングがされています。チョコは甘すぎず、少し苦みがあります。ミントもそれほど強調した味ではなく、ほろ苦いチョコと丁度いいバランスを保っています。
注目のカルディのチョコレート7.フェレロ グランドロシェ チョコレート
次のカルディおすすめのチョコは「フェレログランドロシェチョコレート」です。日本でも販売している店舗が多いため、見かけたことがある人がほとんどではないでしょうか。
フェレロロシェは中に大きなヘーゼルナッツが1粒入っており、ヘーゼルナッツの周りには、ナッツの風味を感じられるナッツ風味のチョコクリームが詰まっています。ナッツチョコクリームの外側にはウエハースがコーティグされています。これがおいしさの秘訣ともいえるでしょう。
フェレロロシェのチョコレートは価格も安く、購入しやすいのに味は高級感溢れる上品さで、そのギャップに買い求める人も多いかと思います。今回ご紹介しているのは「フェレログランドロシェ」ですがグランドとは一体どういうことなのでしょうか。
ナッツチョコドームの中に美味しいチョコが隠れてる
「フェレログランドロシェ」は通常のフェレロロシェよりも大きなサイズのチョコレートです。直径は約10㎝でとっても大きく、インパクト大です。
このグランドロシェのヘーゼルナッツ粒が入ったミルクチョコのドームの中には、なんと通常のフェレロロシェが2個入っています。バレンタインだけでなく、クリスマスや誕生日プレゼントでも贈れる驚きとおいしさが詰まったナッツチョコです。
今大注目のカルディのチョコレートを味わおう!
いかがでしたでしょうか。カルディにはその他にもたくさんのチョコが販売されています。気になる人はぜひカルディへ足を運んでみてはどうでしょうか。カルディはチョコだけでなく、コーヒーなど様々な商品が販売されているので、カルディでのお買い物は楽しめるでしょう。