店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
浅草は古き良きレトロの街!
浅草とは東京の下町として、古き良き街並みを感じることができる人気観光スポットで有名です。浅草の象徴といえば「浅草寺」です。表参道入口には「風雷神門」があり「雷門」といわれ親しまれています。
雷門から「宝蔵門」までの250mに及ぶ通りを「仲見世通り」といい、たくさんの出店が建ち並んでいます。その中でもきびだんごや雷おこし、揚げ饅頭などは昔から人気でおすすめの浅草フードです。
他にも「新仲見世通り」といわれる東京で最も歴史のある商店街があります。この通りには全部で100店舗以上のレストランや雑貨屋が建ち並んでいます。
そして浅草といえば「花やしき」です。昔は植物園だったのが、その後次々と姿を変えて現在の遊園地になりました。
昔からある日本最古のローラーコースターやお化け屋敷は有名です。さらに昔の姿を残しながら、今ではバーベキューができたりイルミネーションなどのイベントを行っていたりするのことも、浅草の人気が衰えない理由なのかもしれないです。
純喫茶やカフェが多く美味しいパンケーキがたくさん!
浅草は昔からの建物、浅草寺などのイメージが強いかもしれませんが、昭和レトロな純喫茶やカフェなども多くあります。レトロな喫茶店が人気の今、昔ながらの佇まいが感じられる浅草の喫茶店やカフェには大勢の人が足を運んでいます。
さらに、ここ何年も日本で人気を誇るパンケーキを出しているお店も多くあり、お店にはいつも長蛇の列が並んでいます。
浅草で必ず行きたい人気のおすすめパンケーキ!3選
浅草と聞くと、雷おこしや饅頭、和菓子などを思い浮かべる人が多いかもしれません。実は浅草には美味しいパンケーキのお店が多くあります。おすすめのパンケーキのお店をご紹介します。
浅草 紅鶴
浅草にある「紅鶴」は2017年8月にオープンしたパンケーキ専門店です。開店前に並んだ人だけで売り切れてしまう日があるほどの人気店です。
米粉ときび糖を材料に使用していて、ふわふわに焼き上げるパンケーキが特徴のお店です。ホイップクリームやバニラアイス、本日の果物を追加でトッピングすることもできます。
店構えも店内も和テイストで、席はカウンター席のみです。そのため、目の前で店員さんの作業を見ることができるのも、紅鶴の醍醐味です。
おすすめはこれ!
メニューは、シンプルな「蜂蜜とバター」をはじめ全部で5種類あります。1つだけベーコンと目玉焼きがのっている食事系パンケーキも用意してあります。
「大納言と黒蜜の黄粉抹茶のパンケーキ」は抹茶は自分で擦って振りかけます。このように全身で和を楽しむことができるメニューがあるのも人気の理由の一つかもしれません。
住所 | 東京都台東区西浅草2丁目1-11 |
電話番号 | 03-3841-3910 |
珈琲 天国
2005年にオープンした喫茶店「珈琲 天国」は浅草寺の伝法院側の通りにあり、お参り帰りや浅草散策の休憩にちょうどいい場所にあります。外観も店内も昭和を感じさせるようなレトロな造りになっています。
珈琲天国のパンケーキは、注文してから一つ一つ粉を混ぜて作っています。2枚重ねのパンケーキで、表面には「天国」の文字が押されているのが特徴です。
表面はさっくりと、なかはふわふわしていてパサつきがない柔らかく小麦粉の味が感じることができるパンケーキです。バターやメープルシロップで味わう馴染みにあるパンケーキを食べることができるおすすめのカフェです。
住所 | 東京都台東区浅草1-41-9 |
電話番号 | 03-5828-0591 |
オンリー
浅草の観光名所の離れにある喫茶店「オンリー」もパンケーキが人気なお店です。浅草には他にも合羽橋に「魔性の味 オンリー」というお店がありますが、このお店とは別になりますので行く際はよく確認してください。
オンリーのパンケーキは丁寧に時間をかけて焼いた分厚い生地が特徴です。焼きたてのケーキの上にのせたバターがじわっと溶けて、さらにメイプルシロップをかけて食べるパンケーキは絶品です。
ふわふわの生地に染み込むバターのコクとメイプルシロップのちょうどいい甘さが堪能できる、美味しいパンケーキが食べられるおすすめのカフェです。
住所 | 東京都台東区浅草5-17-2 |
電話番号 | 03-3873-6080 |
浅草でおすすめのふわふわのパンケーキ2選
パンケーキの生地はお店によって全然違います。浅草には今流行りのふわふわなパンケーキのお店も多くあります。そこで浅草で味わえるおすすめのふわふわパンケーキのお店をご紹介します。
カフェミチクサ
「カフェミチクサ」は、浅草寺裏の小さいな公園の目の前にある景色がいい静かな雰囲気のお店です。コーヒーや紅茶、ジュースなどのドリンクメニューが豊富です。フードメニューは、パンケーキやワッフル、スコーン、ケーキなどがあります。
なかでも人気なのがパンケーキです。さっくりとそしてふわふわなパンケーキの生地が特徴で、メイプルシロップで食べるスタンダードなものから、アイスやフルーツを添えて食べるメニューなど様々なパンケーキが食べられます。
追加100円で、ホイップ、アイスクリーム、メイプルシロップ、有塩バターをトッピングすることもできます。
ミチクサのパンケーキは表面がナイフを入れるとパキっと割れるくらいカリッとしていて、なかはふわふわの優しい甘みを感じることができるパンケーキ生地になっています。
さらに、パンケーキに添えられている柔らかく泡立てられたふわふわのホイップクリームもとても美味しいと人気です。パンケーキもドリンクも楽しめるおすすめのカフェです。
住所 | 東京都台東区浅草4丁目6-5 |
電話番号 | 03-3876-2004 |
猫カフェ きゃらふ
浅草駅から徒歩1分のところに「猫カフェ きゃらふ」があります。猫と触れ合って遊んだりする猫カフェとは違い、猫がいる空間で食事を楽しめるカフェです。
お店には猫が9匹いて、角で寝ていたり外を眺めていたりと自由に過ごしています。そんな猫カフェきゃらふは、飲み物からデザートまでたくさんのメニューが用意されています。
その中でも「浅草風半熟パンケーキ」がとても人気です。丸くぽてっとしたパンケーキは、見た目からふわふわです。なかがふわふわでかつとろとろの卵の半熟感が味わえる焼き具合になっています。
表面には粉糖がかけられていて、さらにメイプルシロップをかけることで甘さが生地と馴染みとても美味しいです。メイプルシロップのほかにも、はちみつやシュガーバター、バニラアイスのせなど選ぶことができます。

電話番号 | 03-6231-6050 |
---|---|
住所 | 東京都台東区雷門2-19-13 浅草駅前ビル2F(地図) |
アクセス | 銀座線浅草駅2番出口から徒歩1分 浅草線浅草駅A5出口から徒歩1分 東武線浅草駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月: 11:00~18:00 (料理L.O. 17:30 ドリンクL.O. 17:30)火~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)カフェ:11:00~18:00※席料 最初の1時間は無料。その後15分ごとに+250円 バー:18:00~22:00※席料 一律お一人様500円 バータイムは500円のみで何時間でもご利用いただけます。 (※1オーダー制)月曜日が祝日の場合、翌日が月曜日の営業時間になります |
平均予算 | 1000円 |
定休日 | 月: 11:00~18:00 (料理L.O. 17:30 ドリンクL.O. 17:30)火~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)カフェ:11:00~18:00※席料 最初の1時間は無料。その後15分ごとに+250円 バー:18:00~22:00※席料 一律お一人様500円 バータイムは500円のみで何時間でもご利用いただけます。 (※1オーダー制)月曜日が祝日の場合、翌日が月曜日の営業時間になります |
浅草でフォトジェニックなパンケーキに出会える店2選
最近では、食べ物は味だけではなく写真写りも人気の理由になっています。浅草にもフォトジェニックなパンケーキがあります。写真映えするだけでなく、味も絶品なお店をご紹介します。
ミモザ
「ミモザ」のパンケーキは「ビッグホットケーキ」という5枚重ねのパンケーキがなんと720円で食べられるおすすめのパンケーキ屋さんです。
店内は木目調で統一された温かみがある空間になっています。カウンター席からホットケーキを焼く様子が見えるのも楽しみの一つです。5枚重ねのパンケーキの上にはカルピスバターがのっていて、さらにメイプルシロップとホイップクリームが一緒についてきます。
パンケーキの上からメイプルシロップをたっぷりかけることで美味しさが増し、口に入れる前にホイップクリームをちょこっとつけて食べるとさらに美味しさが広がります。美味しさとボリューム感を味わいたい方におすすめのパンケーキ屋さんです。
住所 | 東京都台東区浅草4丁目38-6 |
電話番号 | 03-3874-2933 |
純喫茶 マウンテン
浅草に創業65年の老舗の純喫茶「マウンテン」があります。1階は喫茶店で、2階は「お好み焼きマウンテン」でお好み焼き、もんじゃ焼きが楽しめるお店になっています。
1階の喫茶店では、クリームあんみつが看板商品で、新名物として高くそびえたつ「スカイツリーパフェ」が有名です。
この2つに負けないインパクト満点なのがパンケーキメニューの「フルーツホットケーキ」です。いちごやパイン、キウイ、プルーン、桃、メロン、バナナなどの豪華ラインナップなうえ、クリームもたっぷりのっています。
「小倉ホットケーキ」はパンケーキが見えなくなるほどのつぶ餡とクリームがかかっています。マウンテンのメニューはどれも美味しいうえに写真映えのする迫力満点メニューです。どの世代にもおすすめのカフェです。
浅草でフルーツたっぷりのパンケーキがあるお店2選
日本でパンケーキブームが起きたきっかけが、海外からきたフルーツがたくさんのっているパンケーキでした。浅草の喫茶店には昔ながらのパンケーキがあるお店が多い気がしますが、浅草でもフルーツが楽しめるパンケーキを出しているお店があります。
そこで浅草にある、フルーツの種類も豊富で、旬のフルーツを使った美味しいパンケーキを食べることができるお店をご紹介します。
浅草茶房
「浅草茶房」は浅草寺から約200m離れたところにあるカフェです。インド農園から仕入れている紅茶やスリランカのセイロンティーなど美味しい紅茶が味わえることでも有名なカフェです。浅草茶房で人気のフードメニューが「フルーツパンケーキ」です。
鉄板で焼いたふわふわのパンケーキの上には、生地が見えなくなるほどのたくさんのフルーツがのっています。いちごやブルーベリー、キウイ、さらに白ワインとバター、砂糖でフランベしたりんごがのっていて、フルーツの香や味を楽しむことができるパンケーキです。
パンケーキだけでなく、フルーツが贅沢に入った「アイスフルーツティー」もあり、美味しいフルーツのメニューを堪能したい方はぜひ浅草茶房に足を運んでみてください。おすすめのカフェです。
福カフェ
「福カフェ」は浅草吉原にあるパンケーキが美味しいとテレビでも紹介された有名なカフェです。パンケーキだけでなくホットサンドやタイ料理など様々なメニューがそろっています。
パンケーキはふっくら厚く、切るとしゅわしゅわとメレンゲがはじけるほどのふわふわな生地です。特に人気なのがその生地に添えられるたっぷりのフルーツとプリンアラモードがワンプレートにのっている「プリンアラモードパンケーキ」です。
季節によってフルーツの種類が変わるので、何回来ても楽しむことができます。美味しいパンケーキと旬のフルーツをたくさん味わいたい方は、ぜひ浅草の福カフェに行ってみてください。贅沢な時間を過ごすことができます。

電話番号 | 050-5877-1724 |
---|---|
住所 | 東京都台東区千束3-23-10 野村ビル1F(地図) |
アクセス | 銀座線浅草駅からは台東区循環バス北めぐりん吉原大門下車徒歩5分。お帰りは当店前の「台東病院」から浅草駅へが便利 |
営業時間 | 月、水~日、祝日、祝前日: 10:00~19:00 (料理L.O. 18:00 ドリンクL.O. 18:00)10:00~19:00 (ラストオーダー18:00)★お食事券ご利用のお客様はネット予約をしなくてもご利用いただけます♪ |
平均予算 | 1000円~1500円 |
定休日 | 月、水~日、祝日、祝前日: 10:00~19:00 (料理L.O. 18:00 ドリンクL.O. 18:00)10:00~19:00 (ラストオーダー18:00)★お食事券ご利用のお客様はネット予約をしなくてもご利用いただけます♪ |
懐かしのパンケーキといえばホットケーキ!名店2選
浅草には昔からある喫茶店が多いです。時代とともにメニューが進化するお店もあれば、昔ながらの味を守り続けているお店もあります。昔ながらの味を守り続けながら、長い間浅草で愛され続けているお店をご紹介します。
ハトヤ
浅草にある喫茶店「ハトヤ」は創業90年超の老舗です。浅草の新仲見世通りにある古き良きレトロ感を感じる店構えのカフェです。メニューのラインナップもとてもシンプルです。
人気かつ定番のパンケーキは、シンプルですが大きく存在感があります。もっちりとした生地で、卵と小麦粉の甘味が味わえる美味しいパンケーキ生地になっています。
裏面は香ばしくなるまでしっかりと焼いてあるので、サクサク感も楽しめるのがハトヤのパンケーキの特徴です。浅草らしさを感じられる店内の雰囲気と喫茶メニューが身体も心も癒してくれる歴史のあるおすすめのカフェです。
住所 | 東京都台東区浅草1丁目23-8 |
電話番号 | 03-3844-5313 |
珈琲館 浅草店
全国に店舗がある「珈琲館 浅草店」は、コーヒーにこだわりをもっているお店です。実はパンケーキにもこだわりがつまっていて、何度も試作を重ねて開発されたオリジナルのミックス粉と温度や時間にこだわって一枚一枚銅板で手焼きするパンケーキを食べることができます。
外はカリッとなかはふわっとしたパンケーキは、バターとメイプルシロップで食べるスタンダードものから、バニラアイスや小豆、いちごソースなど色々なバリエーションで食べることができるメニューがあります。
美味しいコーヒーと美味しいパンケーキを堪能できるセットメニューもありますので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 東京都台東区浅草1-6-1 味の一番ビル |
電話番号 | 03-3843-1151 |
浅草で美味しいパンケーキを食べよう!
浅草には、古き良き時代を感じさせる喫茶店がたくさんあります。その昔ながらの技術、味をその喫茶店らしく育んで今に至るることが感じられます。だからこそ、お店の色があり、どのお店に行っても楽しい時間を過ごせます。
そんな歴史を感じられる浅草で、パンケーキからも歴史を感じに浅草に足を運んでみてください。