ディンタイフォンのメニューおすすめランキングTOP11!ランチや持ち帰りも

ディンタイフォンのメニューおすすめランキングTOP11!ランチや持ち帰りも

最上級の美味しいグルメが並ぶ点心料理店「ディンタイフォン」のおすすめメニューをランキングTOP11でご紹介します。ランチやディナーはもちろん、持ち帰りでも絶品料理を味わえるディンタイフォンです。世界中の美食家を惹きつけています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ディンタイフォンは台湾創業の点心料理店
  2. 2.ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:11位〜9位
  3. 3.ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:8位〜6位
  4. 4.ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:5位〜4位
  5. 5.ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:3位〜2位
  6. 6.ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:1位
  7. 7.ディンタイフォンで本場の味を楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ディンタイフォンは台湾創業の点心料理店

Photo by kawanet

今から60年以上も前の1958年に創業した点心料理店の「ディンタイフォン(鼎泰豐)」です。小籠包を含む点心メニューが日本でも有名になり、ランチやディナー、さらに持ち帰りでも人気を博しています。家族みんなの食事やデート、おひとり様にもおすすめのディンタイフォンです。

ディンタイフォンが誕生したのは点心の本場「台湾」です。当初は食用油を取り扱う油問屋として営業していましたが、小籠包などの点心メニューを手掛けたことがきっかけで、地元の美食家たちを虜にする店舗に生まれ変わったのです。新聞や雑誌に取り上げられるほど話題になりました。

Photo by sqm

ディンタイフォンは1993年になるとニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」に選ばれ、地元台湾以外の海外からもお客さんが来店するようになります。様々な料理を味わい尽くす財政界の著名人や国際派映画スターからも高く評価され、認知度は瞬く間に広がっていきます。

2010年にはディンタイフォン香港九龍新港店がミシュランガイドの1つ星を獲得し、台湾の点心メニューが世界で認められたと評判になりました。ディンタイフォンは日本を始め、アメリカやシンガポール、韓国、オーストラリアなど数カ国で店舗展開し、各国で美味しい点心を味わえます。

Photo by Jun Seita

世界13カ国175店舗も出店しているディンタイフォン、グローバルに活躍できるのはディンタイフォンの様々な努力の賜物と言えます。点心などメニューに取り入れる食材はこだわりを持って厳選し、抜かりなく下処理を施して厳格な味付けを行います。ディンタイフォン独自のこだわりです。

ランチやディナー、持ち帰りにもおすすめな点心料理店のディンタイフォンは、「一日の業績記録には挑戦しない」という理念を大切にしています。最高の品質と完璧なサービスを第一とし、永続的な経営を実現しているディンタイフォンは、国際的な美食レストランとなりました。

Photo by Jun Seita

美味しい点心メニューを作るのはもちろんですが、ディンタイフォンではサービスの温かさと柔軟性も大切にしています。お客さんのニーズに対応するだけでなく、自発的なサービスの提供を心掛けます。細部に至るまで完璧なサービスを積み重ね、ブランド価値を高めているのです。

小籠包が世界で人気のディンタイフォンは日本国内に26店舗を出店しています。JR恵比寿駅西口より徒歩1分の「ディンタイフォン アトレ恵比寿店」やJR東京駅八重洲北口・日本橋口より徒歩2分の「ディンタイフォン 東京駅八重洲口店」があります。

Photo by Jun Seita

東京には他に東京メトロ・銀座一丁目駅から徒歩1分または京橋駅から徒歩2分、銀座駅より徒歩5分、JR山手線の有楽町駅から徒歩5分の「ディンタイフォン 銀座店」もあります。東急田園都市線/東急大井町線・二子玉川駅の西口から歩いて2分の場所が「ディンタイフォン 玉川SC店」です。

東京メトロ銀座線/東西線・日本橋駅のB2出口からアクセスできる「ディンタイフォン 日本橋店」や、JR立川駅の北口より徒歩3分の「ディンタイフォン 立川店」、各線池袋駅が最寄り駅の「ディンタイフォン 池袋店」もあります。

Photo by Jun Seita

JR新宿駅の新南口より徒歩1分の「新宿店」や渋谷スクランブルスクエア13階の「渋谷スクランブルスクエア店」、2020年12月オープンの「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」が東京エリア店です。

ディンタイフォンは宮城のJR仙台駅から徒歩1分の場所に「エスパル仙台店」を構え、横浜駅の西口より徒歩1分の所に「横浜店」、ランドマークプラザに「横浜ランドマークプラザ店」があります。千葉にディンタイフォンの「流山おおたかの森S・C店」や「シャポー船橋店」を出店中です。

Photo by f999999_key

ディンタイフォンは千葉の柏髙島屋S館専門店7階に「柏店」があり、京都の阪急京都線・河原町駅から地下直結「ディンタイフォン 京都店」、愛知の名古屋駅周辺に「名古屋店」を営業中です。地下鉄御堂筋線・なんば駅/南海・難波駅より徒歩1分に「なんばダイニングメゾン店」があります。

地下鉄御堂筋線・梅田駅から徒歩約2分の所には「ディンタイフォン 阪急うめだ本店」があり、アミュプラザ博多9階に「博多店」、鶴屋百貨店7階に「熊本店」などが出しています。※店舗情報は2022年8月1日時点、ディンタイフォン公式HPの情報より。

ディンタイフォンには持ち帰りメニューも

持ち帰り
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ディンタイフォンの美味しい小籠包や点心料理は持ち帰りに対応しています。家族で食べるならファミリーセットの持ち帰りがおすすめで、小籠包やチャーハンなどを含みます。2~3人用の持ち帰りメニューもあり、ペアセット・点心セットがちょうどいいボリュームです。

1人用の持ち帰りディンタイフォンメニューも用意し、メインが小籠包のお弁当もあります。餃子や焼売、チャーハン、揚げ物などのディンタイフォン人気メニューも単品から持ち帰り注文可能です。持ち帰りでは特別価格で利用でき、持ち帰り限定のセットメニューもイチオシです。

ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:11位〜9位

メニュー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ディンタイフォンには12種類以上90品にのぼる料理があります。どれも美食家を唸らせるほどの美味しいメニューですが、中でも一押しのグルメを厳選し、ランキングでご紹介します。

11位:食べ応え抜群「牛肉麺セット」

ランチにも人気のディンタイフォン「牛肉麺(ニューローメン)セット」には小籠包と小皿を含みます。牛肉麺のスープは牛骨を丹念に煮込んだもので、自然な香りを漂わせ、食欲にスイッチが入ります。濃厚な旨みと新鮮な甘みを感じ、味わい深く、クセになる仕上がりです。

ディンタイフォンオリジナルのたまご麺が濃厚スープとマッチし、あっという間に完食してしまう美味しさです。大きなお肉の塊がホロホロと解けていきます。エスニックな香辛料の香りやわずかなスパイシーさもあって、中華料理の奥深さを感じる麺料理です。

10位:ホッとするおいしさ「鶏肉蒸しスープ」

Photo by つんつん

鶏好きにはたまらないディンタイフォンの一押し汁物「鶏肉蒸しスープ」がランキング第10位となりました。黄金色に輝く澄んだスープに目を奪われ、どんな味なのか期待せずにいられません。鶏肉蒸しスープは透明感がありながらも、しっかりと鶏の出汁感や旨みを感じます。

鶏の油分が浮かんでいますが、しつこさはなくほっこりするような優しい味に仕上がっています。黒羽地鶏を採用し、とろ火で100分間煮込んで手間ひまかけて作った逸品です。甘く爽やかな風味を感じ、鶏肉は新鮮なものを使うことで口の中でとろけます。看板商品の一つに含まれています。

9位:ランチにおすすめ「えび入りチャーハンセット」

セットメニューはランチに食べたくなります。ディンタイフォン「えび入りチャーハンセット」には小籠包4個と小皿、スープが含まれ、バランスのいい取り合わせです。えび入りチャーハンは水分を含みながらも米が一粒一粒立ち、絶妙なパラパラ加減に仕上げています。

エビのプリプリ食感もチャーハンの美味しさを左右するポイント、卵がライスと具材の一体感を生み、まとまりのいい一皿です。海の香りが広がるわかめスープが提供されていたこともありました。料理人の技術力の高さを思い知る、ディンタイフォンのランチにぴったりなチャーハンです。

ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:8位〜6位

Photo by macglee

店舗によって店内のつくりや雰囲気は様々ですが、ディンタイフォン銀座店では窓側席から銀座中央通りの景色を望めます。キッズチェアがありますので、子連れでも安心して楽しい食事タイムを過ごせます。

8位:つまみにもおすすめ「青菜の炒めニンニク風味」

Photo by imgdive

中華料理屋で食べたくなる青菜を使ったメニュー、ディンタイフォンでは「青菜の炒めニンニク風味」という名前で販売しています。青菜の食感とニンニクの効いた味付けがクセになり、すぐ完食してしまうほど美味です。紹興酒やハイボール、台湾ビールなど酒類も豊富に揃います。

7位:えびがたっぷり「えび入りチャーハン」

Photo by macglee

セットメニューでも人気の「えび入りチャーハン」がランキング第7位です。黄金のたまごチャーハンの中に存在感を放つえびがゴロゴロと入り、プリッとした食感がアクセントになります。ネギは特選のものを、米は台粳九号米を使うなど、随所に手を抜かないディンタイフォンです。

6位:紹興酒と鶏の相性抜群「鶏肉の紹興酒漬け」

Photo by macglee

「小籠包よりも鶏肉の紹興酒漬けが好き!」というファンもいる隠れた人気メニューです。紹興酒は中華料理に欠かせないアルコールで飲用はもちろん、調味料としても使われています。紹興酒の香りが鼻をくすぐり、鶏肉の風味を引き立て、絶妙な相乗効果を生み出します。

鶏肉の紹興酒漬けに使う鶏肉は皮が付いていますが、しつこくなくコクを増幅しているようです。柔らかくありながら弾力も感じられ、満足度の高い一品です。中には紹興酒がキツイと感じる方もいますので、アルコールに弱い方は食べづらいかもしれません。

ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:5位〜4位

Photo by Jun Seita

ここからはランキング上位の発表となります。ディンタイフォンの数あるメニューの中から選ばれた料理はどれも美味しく、レベルの高いものばかりです。

5位:病みつきになる美味しさ「サンラータン麺」

性別問わず人気の注文数の多い麺料理は酸っぱさと辛さがクセになる「サンラータン麺」です。身体の内側から温まる辛さは寒い時期にぴったりですが、食欲を刺激する酸味が夏にもおすすめです。ディンタイフォンのサンラータン麺にはラー油よりも、胡椒のピリッとした辛さがあります。

細かくした豆腐やお肉、キクラゲ、卵のトッピングで、とろんとしたスープによく絡まります。ツルツルの細麺が酸っぱ辛いスープと絶妙なマッチングで、まとまりのいい一杯です。ランチに食べたくなるディンタイフォンのサンラータン麺です。

4位:蟹の旨味が美味しい「ずわい蟹入り小籠包」

蟹好き必食の海鮮メニュー「ずわい蟹入り小籠包」がおすすめランキング第4位になりました。ずわい蟹はたらば蟹に比べて甘みや旨みが強く、濃厚な味わいが特徴です。お刺身やしゃぶしゃぶでも人気のずわい蟹をディンタイフォンでは、贅沢に小籠包の具材として使用しています。

スープにはずわい蟹の濃厚な旨みが染み出し、薄い生地のおかげでより強い風味を楽しめます。ずわい蟹の肉感もあって、口の中は美味しい蟹で満たされます。

ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:3位〜2位

今回はランクインしていませんが、ディンタイフォンのデザートも美味しいと評判です。「シロキクラゲの4宝デザート」には銀耳や蓮の実、紅棗など6種類の厳選食材を使い、優しい甘さに仕上がっています。

3位:ボリューム満点「パイクーチャーハン」

ディンタイフォンのおすすめご飯メニュー「パイクーチャーハン」は、お腹が空いたランチタイムに一押しです。耳馴染みのない料理名ですが、ディンタイフォンマニアの中では評判高いチャーハンで、豚肉の骨なしスペアリブがライスの上に乗ったボリュームたっぷりグルメです。

チャーハン自体は卵とネギのシンプルなもので、醤油ベースのスペアリブとよくマッチしています。お肉は柔らかく、最後の一口まで美味しく味わえます。スペアリブとチャーハンは共にあっさり味なので点心とも好相性です。

2位:豪華さが人気「トリュフ入り小籠包」

贅沢な気分に浸れる点心が「トリュフ入り小籠包」です。皮を破いた途端にトリュフの香りが漂い、スープにも芳醇なトリュフの味わいが染み込んでいます。通常の小籠包も絶品ですが、食べ過ぎて飽きてしまったという方におすすめの逸品です。

世界三大珍味のトリュフを使った贅沢メニューは、一度食べる価値があります。複雑で濃厚なハーモニーを奏でスペシャル感を増した料理は、特別な日のランチやディナーにもぴったりです。大人だからこそ理解できる豪華なグルメと言えます。

ディンタイフォンのおすすめメニューランキング:1位

Photo by iamlonho

ランキングトップの座を射止めたのは誰もが想像するあのメニューです。ディンタイフォンのこだわりが詰まった本場の味をお試しください。

1位:本場台湾の味「小籠包」

Photo by Jun Seita

ディンタイフォンの看板料理と言えば「小籠包」です!点心師の技術を駆使した小籠包は味はもちろんのこと、形や品質にもこだわっています。ここでしか食べられないディンタイフォンの熱意がこもった絶品メニューは、はじめにオーダーしておきましょう。

台湾でも日本でも大人気

Photo by macglee

ランチやテイクアウトでも注文必至の小籠包、美しく折った18のひだは職人の腕の見せ所です。小さいながらも端正なビジュアルで、思わず写真におさめたくなります。よくよく見るとスープや具材が透けており、いかに薄く作っているかが分かります。

一口噛むと旨みをたっぷり含んだ肉汁とスープがあふれ出し、口中が幸福感で満たされるようです。ディンタイフォンでは小籠包の作り置きをせず、美味しさを追求し続けています。台湾点心師の技術を日本に取り込み、現地に居なくても本場の味を堪能できます。※メニューは2022年7月31日時点、ディンタイフォン公式HPの情報より。

ディンタイフォンで本場の味を楽しもう!

Photo by norio_nomura

ディンタイフォンのおすすめメニューをランキング形式でご紹介しました。ランチタイムは11:00~17:00なので、遅めの昼ご飯にも利用できます。本場台湾の味を忠実に再現し、日本でも点心師こだわりの味を楽しめます。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。メニューの内容は2022年8月1日時点、ディンタイフォン公式HPより。
 

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング