店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
学芸大学には絶品ラーメンが目白押し
東京都目黒区鷹番三丁目に位置するのが東急電鉄東横線の学芸大学駅です。東京学芸大学はこの地域にありませんが、現在も変わらない駅名で呼ばれています。駅から歩いてすぐの場所にラーメンの名店がいくつもあることで知られています。
人気の名店や深夜営業の店などを紹介
学芸大学駅近くにお店を構えている、美味しいと評判のラーメン屋をランキング形式で発表していきます。ラーメン好きが集う魅惑的な街です。
学芸大学の人気ラーメンランキング:7位〜5位
学芸大学駅から歩いて行ける場所にいくつものラーメン屋があります。つけ麺の美味しい店やトッピングから先にオーダーする変わった店舗が登場します。
7位:饗膳麺 昌㐂
学芸大学周辺のおすすめラーメン店ランキング、早速登場したのは「饗膳麺 昌㐂」です。旨辛魚介鶏白湯ラーメンや濃厚魚介鶏白湯ラーメン、旨辛魚介鶏白湯つけめんなどのメニューが食べられます。芳醇魚介鶏白湯つけ麺は名前の通り、香り豊かでパンチの効いた味わいです。
学芸大学エリアのラーメン屋・饗膳麺 昌㐂は火〜土が11:30〜15:00・17:00〜23:00で、日が11:30〜15:00/17:00〜22:00の通常営業時間です。月曜が決まったお休みになります。学芸大学駅の東口から東口商店街を直進し、約2分の場所が店舗です。
住所 | 東京都目黒区鷹番2-8-20 |
電話番号 | 03-6452-3709 |
6位:二代目 渡来武
学芸大学周辺にある家系ラーメン店「二代目 渡来武」です。醤油の主張が控えめな豚骨先行型のスープで、コク深い味ですがヘヴィーではありません。香りのいい硬めのストレート麺を使い、コシが感じられます。
家系ラーメン・二代目 渡来武の通常営業時間は全日11:00~25:00です。東急東横線・学芸大学駅から1分ほど歩いて到着する好アクセス店になります。赤い看板が目をひくラーメン店で、L字型のカウンターに9席用意しています。
住所 | 東京都目黒区鷹番3-1-9 |
電話番号 | 03-3760-6438 |
5位:モンゴメリー
学芸大学で立ち寄ってみたいラーメン店「モンゴメリー」です。トッピングから選んで注文するスタイルで、おすすめは「キャベツの普通盛り」です。茹でキャベツの優しい甘味と醤油豚骨スープが絶妙にマッチします。
学芸大学周辺の名店・モンゴメリーは深夜もオープンし、通常営業時間が19:00〜26:00ですが、スープが無くなった時点で終了です。木曜と日曜が定休日になります。東急東横線・学芸大学の東口から徒歩1分以内で到着する駅近ラーメン店です。
住所 | 東京都目黒区鷹番3-1-4 |
電話番号 | - |
学芸大学の人気ラーメンランキング:4位〜2位
美味しいラーメン店舗が集中する学芸大学駅エリアです。深夜まで営業しているお店もあり、飲んだ後に立ち寄るお客さんも多いです。それでは見ていきましょう。
4位:たけいち
学芸大学エリアの人気ラーメン店「たけいち」をご紹介します。たけいちには、醤油ラーメンの濃厚鶏そばや塩そば、まぜそばなどがあり、さらにお子様ラーメンセットも用意しています。ご家族連れにも優しい学芸大学周辺のラーメン店・たけいちです。
学芸大学近くのラーメン屋・たけいちで食したいのは「濃厚鶏そば醤油」です。濃厚なスープに麺がよく絡み、食べ応えのある一杯です。ラーメンには手羽元がトッピングされ、一般的なラーメン屋とは違う魅力があります。味噌やベジタブルラーメンなど豊富なメニューが揃うお店です。
学芸大学界隈の絶品ラーメン店・たけいちの通常営業時間は、平日と土曜が11:30~26:00・日曜日が11:30~21:00になります。東横線・学芸大学駅から徒歩30秒(学芸大学駅から73m)という、非常にアクセスのいいラーメン店です。駐車場がないので駅利用がおすすめです。
お子さん用のラーメンセットがあり、ファミリー利用も歓迎しています。カウンター席とテーブル席があり、ラーメン屋さんにしては広めです。おひとりや女性でもゆっくりラーメンを楽しめる雰囲気があります。学芸大学すぐ近くのラーメン屋・たけいちをご紹介しました。
住所 | 東京都目黒区鷹番3-1-4 1F |
電話番号 | 03-5768-7955 |
3位:香氣 四川麺条 学芸大学店
学芸大学周辺で絶品と称されるラーメン店が「香氣 四川麺条 学芸大学店」です。おすすめラーメン屋ランキングTOP3にランクインしました!担々麺が有名なお店で、中でも一押しなラーメンメニューが「紅担担麺」です。鶏と豚の出汁に麻辣をはじめ、様々なスパイスを合わせています。
食べ進めると山椒が効いて汗が出てきます。卓上には青山椒や香味酢などがあり、お好みで投入しましょう。もっと辛いのがいいなら「烈火坦々麺(激辛)」がおすすめです。山椒と花椒が多めで、痺れるような辛さになります。学芸大学エリアで担々麺を食すなら、香氣 四川麺条は外せません。
絶品ラーメン店・香氣 四川麺条 学芸大学店は、水曜が定休日で11:00~4:00の通常営業時間になります。深夜だけでなく、早朝でも美味しい担々麺が食べられる香氣 四川麺条 学芸大学店です。学芸大学駅から400m離れた、東急東横線・学芸大学駅の東口から徒歩4分の場所にあります。
店内は10席のL字カウンターですが、口コミには狭いという意見がありました。ランチタイムなど混み合う時間を避けていったほうが待たずに食べられるかもしれません。香氣 四川麺条 学芸大学店から1分ほどの場所にコインパーキングがいくつかあります。
住所 | 東京都目黒区中央町1-17-12 |
電話番号 | 03-5721-0805 |
2位:麺や すする
人気ラーメン店が集う学芸大学エリアでおすすめの「麺や すする」です。ラーメンとつけ麺を提供するお店で、特に一押しなのが「濃厚魚介つけ麺」というメニューになります。シックで渋めなお皿の上に細麺が乗っていますが、細い割りにはコシとツルツルしたのど越しが感じられます。
魚介の濃厚さがありながら、豚骨とのバランスがよく、うまくまとまっているつけ汁です。細い麺が絡み、大盛りでもあっという間に食べ終えてしまいます。学芸大学周辺で美味しいつけ麺を食べたいなら、麺や すするがおすすめです。「特製濃厚醤油ラーメン」も評判がいいです。
学芸大学界隈の一押しラーメン店・麺や すするの通常営業時間は平日11:30~14:30/17:00~25:00で深夜帯もオープンしていますが、火曜日は深夜営業をやっていません。土日祝は11:30~25:00の休憩なしです。学芸大学周辺・麺や すするの定休日はありません。
東急東横線・学芸大学駅より2分ほど歩いた先(学芸大学駅から161m)にラーメン屋の麺や すするがあります。13席のカウンターと8席のテーブルがあり、お子さん連れのファミリーにも人気のラーメン店です。スープの出来によって臨時休業の場合もあるので、事前にご確認ください。
住所 | 東京都目黒区鷹番2-15-14 |
電話番号 | 03-3791-2336 |
学芸大学の人気ラーメンランキング:1位
学芸大学駅周辺でおすすめのラーメンランキングを発表しています。これまでいくつもの名店がランクインしていましたが、いよいよナンバーワンとなりました!
1位:麺処 びぎ屋
学芸大学エリアのおすすめラーメン屋ランキング!ナンバーワンに輝いたのは「麺処 びぎ屋」です。学芸大学周辺のラーメン店・麺処 びぎ屋は、平日11:30〜14:45/18:00〜22:30・土日祝11:30〜14:30/18:00〜22:30の通常営業時間でオープンしており、火曜が定休日になります。
学芸大学エリアの絶品ラーメン店・麺処 びぎ屋は、東急東横線の学芸大学駅より5分ほど歩いたところ、学芸大学駅から359mの場所にあります。駐車場を設置していませんが、駅から行きやすいので徒歩がおすすめです。店内には7席のカウンターとテーブル席があります。
シンプルな王道の醤油ラーメンが絶品
麺処 びぎ屋の人気ラーメン「半熟味付玉子入り 醤油ラーメン」です。複数の魚介と昆布などを合わせたスープは飲みやすく、シンプルな味わいです。全粒粉の細めストレート麺で、小麦の甘味をほのかに感じるラーメンに仕上げています。学芸大学駅近くの名店・麺処 びぎ屋です。
ラーメンには2種類のチャーシューと海苔とネギ、メンマ、そして味付き玉子がトッピングされています。シンプルな醤油スープなのでチャーシューや味付け玉子の味をダイレクトに認識しやすく、最後まで美味しく食べられます。6年連続してミシュランビブグルマンに選出されている名店です。
住所 | 東京都目黒区鷹番2-4-9 |
電話番号 | 03-5722-1669 |
学芸大学はラーメンの名店揃い
学芸大学駅から数分のエリアに多くのラーメン店があり、ミシュランガイドのビブグルマンに選出された名店や家系ラーメンなど、多種多様なお店があります。深夜にオープンしているところもあり、ラーメン好きにはたまらない学芸大学エリアです。