マッシュルームが黒くなる原因は?食べられるかや腐ったものの見分け方も解説

マッシュルームが黒くなる原因は?食べられるかや腐ったものの見分け方も解説

サラダやソテー、ソースなど幅広く使われるマッシュルーム。唯一生で食べられるきのことしても知られています。マッシュルームは、購入してしばらく置いておくと黒い色に変色する場合があります。黒くなるのには理由があり、食べられる場合とそうではない場合があるので注意が必要です。今回はマッシュルームが黒い色に変色する原因と、食べれる・食べれないの見分け方について紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.マッシュルームが黒くなる原因や食べられるかを詳しく調査
    2. 2.マッシュルームの傘の中が黒くなる原因は?
    3. 3.マッシュルームについている黒い粒の正体は?
    4. 4.食べてはいけないマッシュルームの見分け方
    5. 5.マッシュルームが黒くなりづらい保存方法は?
    6. 6.黒くなったマッシュルームのおすすめの食べ方は?
    7. 7.マッシュルームが黒くなる原因や食べられるかの調査まとめ

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    マッシュルームが黒くなる原因や食べられるかを詳しく調査

    マッシュルーム
    Photo bymanfredrichter

    唯一生で食べられるきのこの「マッシュルーム」。一昔前は缶やパウチ入りの水煮が主流でしたが、近年では生のまま販売していることも多く、身近な食材となりつつあります。

    ところが、マッシュルームは購入からしばらくたつと色が黒く変化します。食べられるのか食べられないのかの見分けが分かりにくいと感じてる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、マッシュルームが黒く変色する原因や腐るとどうなるのかについて解説します。

    マッシュルームの種類

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    マッシュルームは世界でもっとも生産されているきのこと言われており、世界中で食べられています。日本ではホワイト種とブラウン種の2種類が生産されています。ホワイトマッシュルームは上品な味わいで、ブラウンマッシュルームは濃厚な味わいが特徴です。

    ホワイトマッシュルームもブラウンマッシュルームも新鮮なものであれば生で食べることができる、珍しいきのこです。

    マッシュルームの傘の中が黒くなる原因は?

    Photo bypixel1

    マッシュルームは、収穫したばかりのうちは傘が閉じています。成長するにつれ傘が開き、色が濃く、黒くなっていきます。マッシュルームは収穫後も成長を続けるため、保存しておくと黒くなってしまうのです。つまり、マッシュルームの傘の内側が黒くなるのは成長の証なので、特に心配はいりません。

    食べても大丈夫?

    マッシュルーム
    Photo by whitefield_d

    マッシュルームの傘の内側が黒くなるのは成長の証なので、食べても問題はありません。ただし、傘の内側が黒いものは収穫してから時間が経っており、鮮度が落ちているため生食はせずに、炒めたりに煮たりして火を通してから食べるようにしましょう。

    マッシュルームについている黒い粒の正体は?

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    マッシュルームの軸や、傘の下の方などに黒い粒や土のようなものが付いている場合があります。これは、マッシュルームを育てるための菌床の一部で口に入っても問題ありません。ですが、美味しいものではないので拭きとってから食べるようにしましょう。

    食べる際の注意点は?

    キッチンペーパー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    マッシュルームについている黒い粒や土のようなものを取り除いて食べる場合は、軸を切り落としたり、キッチンペーパーで拭き取ります。マッシュルームなどのきのこは水に濡れると食感が悪くなり、風味が落ちます。どうしても洗いたい場合は、調理直前に行いましょう。

    食べてはいけないマッシュルームの見分け方

    Photo bypeter-facebook

    マッシュルームの傘の内側が黒くなるのは成長の証で、食べるには問題ありません。では、食べてはいけないマッシュルームはどんな状態なのでしょう。ここではマッシュルームが腐るとどうなるのか、どんなマッシュルームは食べてはいけないのかについて解説します。

    マッシュルーム全体が茶色や黒い色に変色している

    マッシュルームは収穫してからも成長を続けますが、鮮度は落ちていきます。すると、軸の切り口が酸化して黒くなり、表面も黒っぽく変色していきます。特に擦れた部分や傷が付いた部分は変色が早く、腐る原因になるので、購入したら4日~5日以内に食べきるようにしましょう。

    表面がぬるぬるしている

    マッシュルームの表面がぬるぬる、または、べたべたするような感じがあれば、腐敗が始まっている証拠なので、食べないようにしましょう。また、全体的に水っぽくなり、触った感じにハリがなくふにゃふにゃしている場合も、腐り始めている合図なので食べないようにしましょう。

    臭いをかぐと異臭がする

    マッシュルームが腐ると臭いにも変化が現れます。購入したてはきのこの香りがしますが、腐り始めると酸っぱいにおいやカビ臭いような臭いがします。そう言った場合は残念ですが食べないようにしてください。

    マッシュルームが黒くなりづらい保存方法は?

    保存
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    マッシュルームは購入したら洗わずに、そのまま冷蔵庫で保存します。2~5℃で保存するのがベストですが、4日ぐらいたつと黒っぽく変化してきます。マッシュルームそのもののまま保存したい場合は、冷凍保存するといいでしょう。

    マッシュルームの冷凍保存は簡単です

    1. 軸を切り落として表面をキッチンペーパーで拭く
    2. 変色予防のために切り口にレモン汁をかける
    3. そのまま冷凍保存袋に入れて冷凍する

    丸のままでもカットしてからでも冷凍保存可能で、食べる際は解凍せずにそのまま加熱します。レモン汁がなくても大丈夫ですが、切り口は酸化して変色しやすく、料理も黒くなってしまうことがあるので用意したほうがいいでしょう。

    黒くなったマッシュルームのおすすめの食べ方は?

    アヒージョ
    Photo by Lucy Takakura

    傘が開いて黒くなってしまったマッシュルームは生食には向きませんが、加熱すれば美味しく食べられます。例えば、ソテーやアヒージョなどにすれば簡単に食べられますし、ミートソースやグラタンなどの定番の食べ方もおすすめです。

    ジャンボマッシュルームの場合はそのままバター醤油で焼いたり、肉詰めなどにして食べるのも美味しく、インパクトがあるのでおすすめです。

    ただ、表面や断面など傘以外の部分が黒くなってるマッシュルームは、傷み始めている恐れがあるので、食べないようにしてください。

    マッシュルームが黒くなる原因や食べられるかの調査まとめ

    マッシュルームの傘の内側が黒く変化してくるのは成長している証ですが、表面や断面が黒く変色してくるのは傷み始めている証拠です。そうなる前に食べきるか、冷凍保存するなどして、マッシュルームが新鮮なうちに美味しく食べましょう。

    jouer編集部
    ライター

    jouer編集部

    毎日の暮らしを楽しくするためのグルメやくらし、おでかけ情報をお届けしています。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング