コストコの冷凍ビーフラザニアが絶品!美味しい食べ方・アレンジは?

コストコの冷凍ビーフラザニアが絶品!美味しい食べ方・アレンジは?

ラザニアを家庭で作るのは大変、でも美味しいから食べたい!そんな願いを叶えてくれるのが「コストコ」の「ビーフラザニア」です。温めるだけでレストランのラザニアを再現できるのがコストコのビーフラザニアです。そのままでも美味しいビーフラザニアのアレンジレシピもご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.コストコの冷凍ビーフラザニアとは?
  2. 2.コストコのビーフラザニアの美味しい食べ方
  3. 3.コストコのビーフラザニアの温め方法
  4. 4.コストコのビーフラザニアの保存方法
  5. 5.コストコのビーフラザニアのアレンジレシピ
  6. 6.本格的なコストコのビーフラザニアを楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

コストコの冷凍ビーフラザニアとは?

「コストコ」の数ある冷凍食品の中で、ロングセラーを続けている「ビーフラザニア」をご存知でしょうか。コストコ会員になって間もない人は、さっそく冷凍コーナーを要チェック!そこには驚くほどレベルの高い、絶品ラザニアが眠っています。

コストコの冷凍コーナーで、知る人ぞ知るビーフラザニアは、実はコストコ店内でなかなか見つけにくいと言われています。それもそのはず、コストコのビーフラザニアは、白いパッケージにグレーの線が入ったパッケージ、英文字で「ビーフラザニア」と記されています。

Photo bysharonang

ラザニアのイラストが前面に出てコストコの冷凍コーナーに並ぶことは少ないので、コストコ店内で見つけにくい逸品と言われています。なかなか見つからない場合は、コストコのスタッフにビーフラザニアの場所をたずねると良いでしょう。

商品名「ビーフラザニア」

コストコの冷凍ラザニアは「ビーフラザニア」として売られています。コストコのビーフラザニアは、たっぷりのひき肉、玉ねぎが入った濃厚ボロネーゼにとろけるチーズ、つるんとした食感のラザニア生地が何とも魅力的な1品です。

ラザニアを自宅でイチから手作りするのは、若干大変だと思う人は少なくありません。コストコの冷凍ビーフラザニアであれば、そんな難関もいともたやすくクリアしてしまえます。冷凍状態のコストコビーフラザニアは、パッケージごと温めるだけで完成なのですから。

Photo byRitaE

イチから材料を準備する必要もなく、解凍すれば美味しいビーフラザニアが食べられる、コストコのおすすめ商品です。ちょっとゴージャスな毎日ご飯に、パーティシーンなど集まりの時のおもてなし料理に、サッと出せるおしゃれメニューとして1つあると重宝するでしょう。

コストコのロングヒット商品と言うこともあり、その味はお墨付きです。濃いめボロネーゼは、それほどトマトの酸味はきつくなく、ひき肉の旨味がたっぷり感じられる、肉肉しい味わいです。じっくり玉ねぎを炒めた甘みも含まれた味は、子供から大人まで美味しいと感じるでしょう。

Photo bysharonang

こんがり焼けば濃厚チーズがとろとろにとろけて、ヴィジュアルだけで、もうたまりません。チーズとボロネーゼの2層の味わいは、ディナーにするならおしゃれにワインなどと合わせると、一層ゴージャスになります。

内容量:2kg

Photo byangelorosa

コストコのビーフラザニアは、1箱2㎏で販売されています。白いパッケージの中には1㎏のビーフラザニアが2パック入っています。パッケージにはカンガルーのマークが描かれており、ラベルを見ると原産国がオーストラリアであることがわかります。

たっぷりあるのでホームパーティにも最適!

Photo byHans

コストコで美味しいと評判のビーフラザニアは、1箱2㎏も入っている大容量、コストコサイズなのも嬉しいです。2㎏もあれば、大勢人が集まるパーティシーンのメニューにすることもできます。大勢でシェアしながら食べるビーフラザニアは、また格別です。

ホームパーティ、女子会やママ会など、コストコのビーフラザニアを使えるシーンは多々あります。いちいち1人前を盛りつけなくても、パッケージのまま出してもビーフラザニアはバエる料理なので、調理したて、熱々チーズがとろとろのうちにみんなの前に出しましょう!

コストコのビーフラザニアの美味しい食べ方

教えたくないほどに美味しい、隠れファンが多いコストコのビーフラザニアは、冷凍コーナーにあります。冷凍されているだけに、解凍しなければ美味しく食べることはできません。コストコビーフラザニアの、美味しい食べ方をご紹介します。

オーブン200度で約50分焼く

Photo by yoshimov

じっくり中まで火を通し、こんがりチーズに焼き色をつける美味しいコストコビーフラザニアの食べ方は、オーブンを使う方法です。オーブンを使う食べ方は、もっともオーソドックスな方法と言えるでしょう。

あらかじめ200度に予熱しておいたオーブンに、凍ったままのビーフラザニアを入れます。200度のオーブンで、ビニールをはがしたコストコビーフラザニアを、じっくり50分焼きます。じゅうじゅうとチーズのふちが泡立ち、チーズにまんべんなく焼き色がつけば食べごろです。

Photo by yosshi

表面はこんがりと、中はとろとろのチーズとボロネーゼがとろける、絶品コストコビーフラザニアがオーブン1つで完成します。食べ方としては最もスタンダードかつおすすめです。焦げ目あるチーズが香ばしく、とろける食感が楽しいコストコビーフラザニアの食べ方です。

コストコのビーフラザニアの温め方法

オーブンよりは、表面のチーズに焼き色がつかないものの、手早い食べ方として、コストコビーフラザニアの温め方を覚えておきましょう。電子レンジを使った温め方で、オーブンよりスピーディに解凍することができるため、時短調理におすすめです。

電子レンジ

Photo by yto

電子レンジを使えば、50分も時間をかけずにコストコのビーフラザニアを食べごろにすることができます。各家庭にある電子レンジには「クセ」があると思いますので、電子レンジのクセを掴んで調理するのが電子レンジでの温め方のポイントです。

フィルムに数か所穴を開けて約20分温める

Photo byDonMarciano

電子レンジでの温め方の場合、コストコビーフラザニアのフィルムははがさずに調理します。この際、蒸気コントロールのためにフィルムにフォークで数か所穴をあけるのを忘れずに。そして電子レンジで20分ほど加熱します。2分ほど放置して、予熱で中までしっとり火を入れます。

この温め方をすると、コストコビーフラザニアにはそれほどチーズの焼き色はつきませんが、しっとり滑らかな仕上がりになります。ラザニア自体もねっとり感が増すので、オーブンと電子レンジでの温め方を食べ比べて、好みの仕上がりを見つけてみましょう。

コストコのビーフラザニアの保存方法

2パターンの温め方があるコストコのビーフラザニアですが、1箱2㎏もの大容量なので、1度に完食するのは難しいでしょう。1つ1㎏ですが、1㎏を1回の食事で消費するのも大変です。コストコビーフラザニアを美味しい状態のまま保存する方法も、覚えておきましょう!

冷凍食品なのでそのまま冷凍保存

Photo byMyriams-Fotos

コストコのビーフラザニアは、もともと冷凍コーナーにある冷凍食品です。コストコから持ち帰ってきたら、そのまま冷凍庫に直行させれば冷凍保存できます。すぐに食べる予定がなく、冷凍庫にスペースのゆとりがあるのなら、パッケージごと冷凍できます。

小分けにカットして保存するとスペースが省けます

Photo by tiefkuehlfan

コストコの冷凍コーナーから自宅の冷凍庫にビーフラザニアを直行させたくても、冷凍庫に白いパッケージが入るスペースがないと言う人も多いでしょう。日本の家庭の冷凍庫はそれほど大きなサイズではありません。その場合はパッケージを開け、中のラザニアをカットして保存します。

コストコのビーフラザニアは、カチカチに凍ったままだと包丁も入りませんから、室内にしばらく置いておき、半分解凍させてカットするのがおすすめです。4つか6つほどにカットしてラップでくるんで保存すれば、余白スペースが狭くても保存できるでしょう。

コストコのビーフラザニアのアレンジレシピ

常備しておくと、何かと便利なコストコのビーフラザニアですが、冷凍保存してしばらく経てば、そろそろ食べたいと思うはず。オーブンや電子レンジで温めてそのまま食べても充分美味しいですが、たっぷり量あるコストコのビーフラザニアを、思い切ってアレンジしてみましょう。

包んで焼くだけお手軽ミートパイ

Photo bystevepb

冷凍食品同士で、コストコのビーフラザニアを、よりおしゃれにアレンジすることが可能です。準備するものはコストコのビーフラザニアと、市販されている冷凍パイシートです。コストコのビーフラザニアを、好みの大きさにカットし、パイシートで包みます。

そのままオーブンでパイがこんがりきつね色になるまで焼けば、おしゃれな「ミートパイ」にアレンジ完成です。手軽なのに本格的、ラザニアが入っている分ボリュームもあります。

Photo by luckypines

大きめサイズで作ればゴージャスなパーティメニューに、小さめサイズならおやつにアレンジできます。豪華ディナーにするのなら、温野菜やソースを添えれば彩り豊かで食卓が華やぎます。

背徳のサンドイッチ

Photo byShutterbug75

ボリュームもカロリーもアップする、まさに「背徳」のサンドイッチへのアレンジレシピです。トーストにこんがり焼いたコストコラザニアをトッピングし、さらに好みの具材を乗せてサンドイッチに仕上げるアレンジです。おすすめ具材はアボカドやジャガイモなどです。

トーストでサンドするも良し、具材をさらに追加して、オープンサンドとしてアレンジするのもおすすめでしょう。ブラックペッパーやチリソースなど、好みのソースをかければさらに美味しいです。

本格的なコストコのビーフラザニアを楽しもう!

コストコのビーフラザニアは、ストックしておけばあらゆるシーンで活躍します。何も言わずにコストコビーフラザニアを出せば、料理上手と思われるはず。アレンジも自在で、かつ本格的な味はお見事です。まだ食べていない人は、今すぐコストコビーフラザニアを要チェックです!

noko dtk
ライター

noko dtk

食べることが大好きでグルメ系の記事を書いています。レストランや居酒屋などの飲食系やスイーツ、自宅で楽しむグルメも。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング