新大阪から京都までの行き方は?新幹線とJR新快速の所要時間や料金を比較

新大阪から京都までの行き方は?新幹線とJR新快速の所要時間や料金を比較

新大阪と京都は、どちらも新幹線の駅があるために日々多くの人が利用している駅です。新大阪から京都へ向かう場合、新幹線の他JRの在来線で新快速を利用する行き方もあり、所要時間や料金が異なってきます。今回は、どの方法がお得に移動できるのかをまとめました。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.新大阪と京都市の位置関係について
    2. 2.京都駅周辺のバスについて
    3. 3.新大阪駅から京都駅まで新幹線で移動した場合
    4. 4.新大阪駅から京都駅まで在来線で移動した場合
    5. 5.新大阪から京都まで車で移動した場合
    6. 6.新大阪駅から京都駅まで新幹線と在来線を比較
    7. 7.新大阪駅から京都駅への移動は在来線快速がお得!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    新大阪と京都市の位置関係について

    Photo by brian25_tw

    「新大阪」と「京都」はどちらも関西の主要都市の駅であり、新幹線の駅でもあることから仕事や観光で毎日多くの人に利用されています。新大阪から京都市までは北東の方向におよそ55kmの道のりで、関西へ観光に来た人であれば、合わせて利用することも多くなります。

    関東や他の地域から関西へ旅行へ行く際、利用される交通手段は新幹線の他に空路などもありますが、関西国際空港や伊丹空港から関西の主要駅やランドマークを行き来するリムジンバスとして、新大阪も京都も、どちらもバスの発着先となっています。

    Photo by rail02000

    もちろん陸路の上でも新大阪と京都は共に拠点となっているので、JRや地下鉄、私鉄なども含め様々な交通網の駅が置かれています。そのため新大阪から京都までは何種類もの行き方があり、関西に土地勘が無い人にとってはどの方法が良いのか迷ってしまうことも少なくありません。

    新大阪と京都間は新幹線だけでなくJRの在来線も直接通っているため、新大阪と京都、両方の駅を利用する人にとっては、便利でお得な行き方があれば非常に有用な情報となります。

    フリー写真素材ぱくたそ

    関西での観光プランを組む場合、大阪と京都を行き来するルートで移動することも十分にありえます。ある程度の距離の移動を行う時、重要になるのは新大阪から早く手軽に行ける移動方法の確認です。

    仕事で無駄のない移動をするためにも、充実した観光プランの作成のためにも大切な、新大阪から京都への行き方について、まずはどんな種類の行き方があるのかという点から見ていきましょう。

    主な行き方は3パターン

    Photo by Richard, enjoy my life!

    新大阪から京都へ行くには、大きく分けて新幹線とJRの在来線、そして自家用車など車移動の3種類の生き方があります。他にも様々な交通網を利用して向かうことは可能ですが、所要時間や乗り換えの手間などを考えると、上記3つの行き方どれかが賢い選択です。

    Photo by PYONKO

    上記3パターン以外の方法としては、阪急の梅田駅や河原町駅を経由して阪急電車を乗り継ぎ、京都市営地下鉄に乗り換えて京都駅へ向かう方法などもありますが、目的地がJRの京都駅であるならばどうしても遠回りになってしまいます。

    それぞれの所要時間や料金は追ってご説明しますが、最もお得となる方法はあるものの、条件や移動の目的に応じて最適となる行き方は違ってきます。それぞれのメリット・デメリットをしっかりチェックしておきましょう。

    京都駅周辺のバスについて

    Photo by hans-johnson

    新大阪から京都へ移動した後、京都市内で移動をする方法ですが、最も多く使われているのがバスでの移動です。京都市内を走るバスには京都市営の「市バス」と民営の「京都バス」があり、上手く利用すれば京都市内のほとんどの場所を移動することが出来ます。

    市バスと京都バス、どちらも京都駅から出るバスがあり、料金は市バスが一定区間内であれば1回230円、京都バスは停留所に応じての金額となっています。京都市内を歩いていれば頻繁に見る緑色の市バスは、便利な観光の足です。

    Photo by hazuijunpei

    JR京都駅の中央口から広がるバスターミナルは、様々な方向に向けてのバスが出ており、観光シーズンであれば長蛇の列やどの列に並んでいるかを示す手持ち看板が目に入ります。

    バスターミナルは、JRバスや定期観光バスの発着口を除けば、おおまかな行き先によってA~Dに分けられており、バスターミナル手前の案内板などによってどのバスがどちらに行くかは知ることが出来ます。

    ただし混み合う時期は案内板の確認が困難なこともあるので、行き先が決まっているなら事前に調べておいた方が無難です。手前から奥にA、B、Cと乗り場が配置されており、Dは京都駅を出て右手の方向が乗り場となっています。

    Photo by hans-johnson

    また、JR京都駅の正面口とは反対側の八条口からも市バスや京都バスが出ているバス停があります。正面口のバスターミナルは京都駅から北の方向に向けて出るものがメインですが、八条口から出るバスは南側に向かって走るものとなっています。

    うっかり反対側の出口に出てしまうと戻るのが面倒になるので、京都駅の改札を出る前に乗る予定のバスと乗り場の位置は構内案内などでチェックしておくようにしましょう。

    1日乗車券を利用して観光がおすすめ

    Photo by rail02000

    地下鉄の路線が縦横の2路線のみで他の都市に比べてそれほど発達していない京都では、バスをどれだけお得に使って移動出来るかが重要となります。お得に移動する方法として最もおすすめなのが、バスの「1日乗車券」を利用しての観光です。

    「1日乗車券」は、市バスも京都バスも均一区間内での利用であれば1日600円で乗り放題というもので、京都市でも大原など郊外エリアに行かない限りは料金内で行くことが出来るので大変お得な方法と言えます。

    バス移動でも、行き方によっては複数系統を乗り換えての移動も珍しくなく、通常利用であればその度に料金がかかってしまうので、3回以上乗り降りするなら1日乗車券は必須です。

    Photo by hans-johnson

    1日乗車券の購入は京都駅のバスターミナルに券売機があるので、京都駅に着いてすぐに購入出来ます。他にも京都市営地下鉄の駅や、在庫があればバスの中でも運転手さんに聞いて購入することも可能です。

    バスの車内で1日乗車券を購入する際は、お金をある程度くずしておかないとお釣りが出せないこともあるので、手持ちの現金がちゃんとあるかは事前に見ておきましょう。また、運転手さんにお願いする時はバス停停車中にするなど、タイミングにも注意です。

    バスだけでなく地下鉄移動も視野に

    Photo by rail02000

    京都市内では便利なバス移動ですが、その反面観光シーズンは混み合う、道が渋滞すると遅延してしまい予定にズレが出るといったデメリットもあります。特に1日乗車券を購入しているとバスを利用しての行き方ばかりに目が行きますが、実は地下鉄と併用すれば快適な移動が可能です。

    京都市内の移動では、バスだけでなく京都市営地下鉄も合わせて利用出来る乗車券も販売されています。「地下鉄・バス一日券」というものがあり、1日900円で市バスと京都バス、京都市営地下鉄が全域乗り放題になるという、非常にお得な内容です。

    Photo by nobu3withfoxy

    京都市営地下鉄は南北に通る烏丸線と東西に通る東西線とがあり、おおよその移動を地下鉄、駅からの細かい移動をバスといった風に併用して移動すれば、混雑を避けながらお得で便利に目的地へ行くことが出来るようになります。

    混雑しやすい時期にこそ使える、バス以外に地下鉄も視野に入れた移動方法は、京都での旅行プランを組む際、必ず頭に入れておきましょう。

    新大阪駅から京都駅まで新幹線で移動した場合

    Photo by brian25_tw

    話を「新大阪から京都への行き方」に戻すと、新幹線を使っての新大阪からの移動にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。移動時間や料金、料金をお得に抑える方法も含めて、それぞれの観点からご説明していきます。

    新大阪駅から京都駅までの移動時間

    Photo byAlexas_Fotos

    まず、新大阪から新幹線を使って京都まで移動した場合の所要時間ですが、ダイヤによっても1分前後の差はあるものの、14分程度かかります。ただしこれは発着時刻から計算しているので、新幹線の改札を通ってホームを移動して、と考えるともう少々かかると考えた方が自然です。

    新幹線の走る頻度としては、9時以降の時間帯であればおおよそ10分に1本以上の頻度で走っているため、ホームからの移動時間などを置いておけば、すぐに乗ってすぐ着くという、悪くない行き方ではあります。

    新大阪駅から京都駅までの料金

    Photo by777546

    新大阪・京都間の新幹線の料金ですが、乗車券として570円、自由席の特急料金が870円のため自由席であれば合計1440円かかる計算となります。もちろん、指定席やグリーン席を利用するのであれば、追加料金があるため合計額はさらに高くなります。

    移動時間が14分程度なので、新大阪駅から乗るのであれば自由席でもさほど問題はありませんが、混雑している日に確実に座りたいといった事情がある場合は指定席に乗って席を確保する手を利用する人もいます。

    また、もし新大阪から京都の新幹線移動で指定席を利用するという場合は、乗るのが「のぞみ」か、「ひかり」もしくは「こだま」かで指定席料金が異なるので注意しましょう。

    回数券を利用すれば若干の割引

    フリー写真素材ぱくたそ

    新大阪から京都までの新幹線をお得に乗る方法ですが、新幹線にも回数券があり、回数券を利用すれば1440円よりも安く新幹線で移動することが出来ます。回数券は自由席用のみですが、通常1440円のところを1360円で乗ることができ、80円お得になります。

    新幹線の回数券は6枚セットで販売されていますが、新大阪駅近くの金券ショップなどを探すと1枚単位で買えることがあるのでチェックしておくとお得な回数券が手に入ります。

    回数券以外の割引はない

    Photo by Dick Thomas Johnson

    新大阪からの移動で新幹線の回数券が利用出来るのであれば、他の方法でお得に乗る方法は無いか調べてみましたが、現在時点で最も安いのはやはり回数券でした。

    新幹線のきっぷを購入する方法は通常の窓口で購入するものの他に、自由席向けのもので「e特急券」「EX予約サービス」「スマートEXサービス」といったものがあります。これらはネット上で購入手続きや改札通過が出来て便利ではあるのですが、金額は窓口購入と同じです。

    移動時間を短縮できたり手軽に手続きが出来たりとメリットも多い「スマートEXサービス」などの方法ですが、新大阪・京都間が1440円なのは窓口と変わりません。結果として、新大阪からの新幹線移動で最も安くしたいのであれば、回数券を購入するのが妥当だと言えます。

    新大阪駅から京都駅まで在来線で移動した場合

    Photo by zenjiro

    ここまでは新幹線による新大阪から京都までの行き方の説明でしたが、新大阪と京都は在来線のJR東海道本線でもつながっており、普通電車から新快速まで、様々なタイプの電車が通っています。

    在来線では新大阪駅と京都駅の間には14もの駅があり、普通電車に乗ればすべてに停車することになってしまいますが、快速であれば間にある「茨木」「高槻」「山崎」「長岡京」などの8つの駅に停まり、その他の駅は通過してくれます。

    Photo by K.Kurichan

    さらに新快速であれば新大阪から京都まで、高槻以外の駅は通過して到着するようになっています。新大阪駅から京都に向かう際は、同じホームの5番か6番で待っていれば、方向は同じ電車が出てくれるので待つのも楽です。

    ここからは、新大阪から京都へ向かう際、在来線の利用では所要時間や料金はどうなるのかをご説明していきます。

    新大阪駅から京都駅までの移動時間

    Photo by rail02000

    まずは新大阪から在来線で京都に行く場合、上記で述べた普通電車と快速電車、そして新快速電車のどれに乗るかで所要時間は大きく変わってきます。普通電車であれば停まる駅が多いために43分かかる計算となりますが、快速電車なら37分で到着します。

    新大阪から京都まで、高槻以外停まらずに走る新快速電車であれば所要時間はさらに短く、24分で到着することが可能となっています。通勤の時間帯などであれば多少事情が異なりますが、新快速も快速も15分に1本の頻度で出ているので、乗るのであれば快速以上がおすすめです。

    Photo by いぬっころ

    また、注意したいのが同じ新大阪から京都へ行ってくれる行き方でも「サンダーバード」や「スーパーはくと」といった特急列車は特急料金が別途必要になってしまうため、在来線とは異なります。急いでいる際にうっかり乗ってしまわないように注意しましょう。

    新大阪駅から京都駅までの料金

    Photo by Go Imai

    新幹線移動と大きく異なる点として、在来線で新大阪から京都に向かう行き方では、料金が格安で済みます。在来線の新大阪・京都間の料金は570円となっており、新幹線の半額以下です。この金額は、先程述べた普通電車でも快速電車でも同様となっています。

    電車の料金はICで購入する場合と磁気のきっぷを現金購入する場合で異なることがありますが、新大阪から京都までの在来線料金は現金でもICでも同じ金額です。約55kmの道のりを570円で移動出来るので、かなりお得な行き方だと言えます。

    Photo by inunami

    また、多少裏技になりますが在来線についても格安きっぷが金券ショップなどで買えることがあります。通常であれば570円の料金が、500円程度で購入出来ることが多いので確実にお得です。

    ただ、金券ショップの在庫状況などによっては格安きっぷが無いこともあるので、必ず可能な行き方では無いという点だけ注意しましょう。もし時間に余裕があるようであれば、新大阪駅近くの金券ショップをチェックしておこう、くらいに気に留めておくとお得に乗車出来ます。

    Photo by rail02000

    新大阪駅は新幹線の乗り口や地下鉄の入り口など、あちこちの階につながっているため、初めて行く人にとっては周辺の散策も道を探すのが大変です。金券ショップを探す際にもある程度道筋を調べてから行くようにすると迷いにくく安心です。

    駅ビル内だけでもコンビニやお土産屋さん、飲食店など様々なお店のある新大阪駅ですが、金券ショップはさすがに駅ビルから出ないと見つけることが出来ません。調べると新大阪駅周辺にはいくつもあるので、正しい道順でさえ行けば見つけられます。

    新大阪から京都まで車で移動した場合

    Photo by *sii

    新大阪から京都までの行き方について、新幹線の他に在来線の新快速を使っての移動と鉄道を利用した方法をご紹介してきましたが、もちろん車で新大阪から京都まで、向かうことも可能です。移動経路は名神高速道路を利用する行き方と下道を使う行き方、両方選べます。

    高速道路を利用する場合は、新大阪駅を出て吹田から名神高速道路に入り、京都南ICで降りて京都駅に向かうという道順です。下道だけの行き方ならば、新大阪駅から寝屋川バイパスを通って京都駅近くまで国道1号線をひたすら走るという道順になります。

    車を使って新大阪から京都まで移動することのメリットは、大きな荷物を運べること、そして子供の移動など、周囲に気を使うことの多い環境でも気楽に移動が出来ることです。

    Photo by kennejima

    ただし車で行こうとする人に注意してほしい面もあります。普段大阪や京都で運転をする人ならば交通状況や運転の感覚に慣れていますが、そうでない人にとっては遠慮なく歩行者が行き来する大阪や、バスや自転車が多い京都の交通事情は掴みづらいです。

    あまり無い方が良い状況ですが、慎重に信号で停まるとせっかちなドライバーに急かされる、ギリギリまで後ろの車や右折の車が車間距離を詰めてくる、といったことも特に街中の道であれば起こりえます。

    車で新大阪から京都まで移動するのであれば、交通事情についてはある程度知った上で臨むようにしましょう。

    車で移動する場合の時間について

    フリー写真素材ぱくたそ

    多少はメリットもある、新大阪から京都までの車移動ですが、実はあまりおすすめ出来ません。おすすめ出来ない最大の理由は移動時間の長さで、先程ご紹介した名神高速を利用する行き方でも1時間、下道だけであれば1時間40分かかってしまいます。

    もちろん渋滞などの交通状況によってはさらに時間がかかることもあり、在来線の新快速では30分足らずで到着することを考えると、倍以上の所要時間となってしまいます。

    Photo by mdid

    また、移動にかかる料金もかかってしまいます。車そのものの燃料代もですが、名神高速を利用した行き方であれば、曜日や車種にもよりますが平日に普通車で1040円の高速料金がかかります。在来線のきっぷ代が570円であることから見ると割高な移動料金です。

    ちょっとした引っ越しや楽器などの大荷物を運ぶ時、すぐ泣くような小さい子供のいる時、風邪の流行る季節など人混みにいたくない場合は別ですが、すぐ動ける大人だけでの移動であれば、車よりも鉄道での移動をおすすめします。

    新大阪駅から京都駅まで新幹線と在来線を比較

    Photo by Konstantin Leonov

    新大阪から京都への行き方について、3種類の方法をご紹介しましたが、早く行ける方法としては新幹線、もしくは在来線の新快速ということが分かりました。では新幹線と在来線、所要時間や料金、そして両方を考慮したコストパフォーマンスという面から比較してみましょう。

    Photo bynile

    まず所要時間については、新大阪から京都まで、新幹線では14分、在来線の新快速では24分となっています。最も早いのは新幹線ですが、新幹線用の改札を通ることなどを考えるとトータルでの移動時間は10分よりは差が無いと考えた方が自然です。

    在来線で新快速にタイミング良く乗れなかった場合は少々停まる駅の増える快速電車に乗ることになりますが、快速電車も新大阪から京都までは37分で到着するので、新幹線と比べても移動時間の差は20分程度です。

    Photo bynattanan23

    さらに料金について比較すると、新大阪・京都間の料金で新幹線の最安値が回数券を利用しての1360円、通常料金では1440円です。一方在来線であれば、新大阪から京都までの料金が570円で金券ショップなどを上手く利用出来ればさらに安くなることもあります。

    時間と料金を総合すると、新幹線を利用して新大阪から移動するならば通常通りの料金で870円の特急料金分、10~20分の移動時間短縮が出来るということになります。

    1分1秒を争うほど急いでいるならば料金を多めに払う価値はありますが、新幹線用のホームまでの移動時間もかかることや新幹線と在来線の出る頻度もほとんど差が無いことを考えると、新大阪から京都へ行く時の新幹線利用はあまりお得とは言えない移動方法です。

    Photo by k_osakaphoto

    新大阪からの鉄道移動で迷った際には、新幹線よりも在来線を選び、新快速や快速電車に乗るのがコストパフォーマンスの点からもおすすめです。

    新大阪駅から京都駅への移動は在来線快速がお得!

    Photo by oonnuuoo

    新大阪から京都まで、お得で早く移動出来る方法をご紹介してきましたが、新幹線も在来線も通っている新大阪と京都の間であれば、コストパフォーマンスが最も良く、おすすめしたいのはやはり在来線の新快速や快速電車です。

    仕事やお出かけでの移動が多い人も観光に訪れた人も、下調べをした上で新大阪からお得で早く、京都まで移動しましょう。

    平井 今日子
    ライター

    平井 今日子

    滋賀県出身、京都在住です。お酒好きなのでお酒が楽しく飲めるスポット探しに日々勤しんでいます。神社やお寺も好きなので、良いところがあればご紹介していければと思います。楽しそう、面白そうが伝わる記事を発信していきたいです。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング