店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
東京にはバナナジュースの専門店がたくさんある!
空前のタピオカブームも最近では少し落ち着きを取り戻し、次にバナナジュースが流行るといわれているのをご存知でしょうか。流行の最先端である東京には、すでに美味しいと話題のバナナジュース専門店が点在し、若者の間でも注目されているのです。
美味しいバナナジュースは人気沸騰中のドリンク!
テレビなどメディアでもよく取り上げられているバナナジュース、デパートのフレッシュジューススタンドのようなお店ではなく、バナナジュースに限定して出店している店舗がたくさんあります。すぐ変色してしまうバナナは取り扱いが難しく、さらに品種や温度管理によって味に違いがあるそうです。
バナナジュースは食物繊維がたくさんで満足感も高い!
日本人の朝食に良く摂取されているバナナには、豊富な食物繊維が含まれています。ビタミン・ミネラルもバランス良く含まれているので、エネルギー補給にもぴったりなフルーツです。そんなバナナを使ったドリンクは、飲み応えも十分で腹持ちがいいといわれています。
人気の高いバナナジュースのお店をピックアップ
まずは、東京エリアで特に人気のバナナジュースのお店をご紹介します。バナナジュース専門店はもちろんですが、専門店じゃなくても美味しいと話題になるお店がたくさんあります。ここでピックアップしたバナナジュースは、一度試してみる価値ありです!
marugo deli ebisu
地球や人にやさしい食べ物を提供したい、そのような想いを大切にしている「marugo deli ebisu」で美味しいバナナジュースがいただけます。こちらのバナナジュースのベーシックは豆乳ですが、有機ミルクなどに変更可能です(有料)。
ピックアップしたバナナジュースはデーツ入り、美容にいいとされているものでバナナとの相性もバッチリです。砂糖を使用しないにもかかわらず、まるで黒糖のような甘さが口に広がるドリンクです。
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-17-1 プルミエール恵比寿1F-A |
電話番号 | 03-6427-8580 |
バナナファクトリー
東京スカイツリー付近に佇む「バナナファクトリー」は、人気のバナナスイーツ専門店です。店内にはバナナを使ったチーズケーキやサンドイッチが並び、バナナジュース以外にも美味しいスイーツがあります。
バナナジュースのカップには、お店のマスコット「ゴリラ」のシールが貼っていて可愛いです。ふちギリギリにまで注がれたバナナジュースは熟成した甘さが感じられ、砂糖不使用なのが信じられないほどだといいます。ボリューム感のあるバナナジュースです。
住所 | 東京都墨田区向島3-34-17 大橋ビル1F |
電話番号 | 03-6240-4163 |
ミバショウ
続いてピックアップしたのは東京のバナナジュース専門店「ミバショウ」、砂糖と氷を使わず、本来の甘さを重視したバナナジュースを販売します。朝8時に開店するので、朝バナナならぬ朝バナナジュースがいただけます。
人気ドリンクは「プレミアムバナナジュース豆乳」です。バナナの果肉も入っているので飲み応えがあり、かなり濃厚さが感じられるバナナジュースになります。通常のバナナジュースも濃いですが、さらに濃いのがプレミアムです。
住所 | 東京都新宿区市谷本村町2-33 ART ICHIGAYA#02 |
電話番号 | - |
スイーツ&ジュース 国産バナナ研究所
国産バナナジュース専門店「スイーツ&ジュース 国産バナナ研究所」をピックアップしました。日本で見かけるほとんどが外国産バナナですが、こちらでいただけるのは貴重な国産バナナジュースです。
1本1000円ほどするバナナを丸ごと使用したバナナジュース「奇跡のバナナ(M)」が人気です。特有のまったり感があり、甘さと濃厚さが味わえるバナナジュースです。
住所 | 東京都台東区谷中3-8-9 |
電話番号 | 03-5842-1116 |
コロニアルガーデン
おしゃれなレストラン「コロニアルガーデン」では、テイクアウト限定でバナナジュースを販売しています。定番人気は「濃厚バナナジュース」、牛乳か豆乳どちらかで割ります。余韻が残るほどまったりとした果肉入りのバナナジュースです。
もうひとつピックアップするドリンクがあります。それは「チョコミントバナナジュース」、バナナの主張が強いですが、ほんのりミント感のある美味しいバナナジュースです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺A館3F |
電話番号 | 0422-28-0707 |
BANANA WOMAN
渋谷のんべえ横丁にお店を構える人気バナナジュース専門店です。こちらの特徴はバナナジュースの濃さとミルクの種類が選べ、さらにトッピングもある点です。シェイクのような濃いバナナジュースかベーシックを選び、次に牛乳2種類・豆乳のどれかをピックアップします。
特に美味しいと評判なのが「くずまき高原牛乳」、振り続けると生クリームになるほど濃度が高いそうです。バナナよりもミルク感が前に立つバナナジュースになります。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-25-9 渋谷のんべえ横丁 |
電話番号 | 080-2884-4024 |
平日のみオープンのバナナジュースのお店に行こう
ここでピックアップしたバナナドリンク店は、平日の短時間だけオープンするお店です。バナナジュースにはバナナと牛乳だけ使い、加糖していません。また、豆乳(無調整または調整)に変更することも可能です。美味しいバナナジュースが飲める、平日オープンのお店をご紹介します。
銀座バナナジュース
土日祝日お休みのバナナジュース専門店「銀座バナナジュース」、12時開店ですが売り切れるとその時点で閉まります。バナナジュースは大体16時半ごろに売り切れてしまうそうです。
バナナジュース専門店ということもあり、きなこやにんじんなどの豊富なバナナジュースメニューが楽しめます。バナナは完熟したものを使うため、その日に熟れていない場合は開店しないというこだわりぶりです。
住所 | 東京都中央区銀座3-14-4 |
電話番号 | - |
フレッシュなバナナジュースがおすすすめのお店
バナナ感がより楽しめる、美味しいバナナジュースのお店を4店舗集めてみました。賞味期限が20分という鮮度にこだわったお店も登場します。
sonna banana八丁堀本店
賞味期限が20分!という噂のバナナジュース専門店です。温度などによってバナナの完熟度に影響するため、その都度オープンに合わせて仕込んでいます。鮮度のいいバナナ本来の旨みと甘さが直に味わえるドリンクです。
ドロッとした濃厚さが特徴的で、最初は吸引するのに苦労するかもしれません。ただ、それだけバナナらしさを楽しめる一杯といえるでしょう。バナナジュースには、紅イモやココアなど数種類のフレーバーがあります。
住所 | 東京都中央区八丁堀2-15-5 1F |
電話番号 | 080-3707-0877 |
BANANA JUICE TOKYO
2020年1月にオープンしたばかりのバナナジュース専門店「BANANA JUICE TOKYO」をピックアップしました。重量感があるタイプのドリンクで、牛乳よりもバナナ感が主張するタイプです。
一口飲んだ瞬間、バナナの旨みが広がる美味しいバナナジュースになります。サイズはSサイズ・Mサイズ・Lサイズの3種類、小腹を満たすにも、しっかりエナジー補給するにもぴったりなお店です。
住所 | 東京都中央区日本橋3-7-12 |
電話番号 | 03-6367-0165 |
BANANA STAND
人々のエネルギー補給の場所として習慣化させたい、バナナジュース専門店「BANANA STAND」です。砂糖はもちろん余計なものは入れず、バナナと牛乳(豆乳)のみで作られたドリンクを提供します。
高い糖度のバナナを熟成させ、シンプルながらも濃厚さが際立つこだわりの一杯です。ほかに青汁やブルーベリーなどのバナナジュースも用意し、普段使いしたくなる美味しいドリンクがいただけます。
住所 | 東京都千代田区神田神保町1丁目5-13 |
電話番号 | - |
コリドール
土曜祝日とバナナが完熟しない日がお休みのバナナジュース専門店「コリドール」です。ノーマルなバナナジュースももちろん美味しいのでおすすめですが、さらに一押しなのがカスタマイスです。
牛乳のほかに手作りアーモンドミルクやヨーグルトのベースがあり、さらにチョコクッキーや本日のフルーツを追加したり、はちみつなどのソースをトッピングすることができます。お手頃価格で飲める人気店です。
住所 | 東京都中央区銀座6-3-16 泰明ビル本館地下B2 |
電話番号 | - |
ヘルシーなバナナジュースを飲んでみよう!
お砂糖やシロップなど余計なものを入れていないバナナジュースは、ヘルシーで特に女性に人気のドリンクです。低カロリーでありながら栄養バランスを含み、身体にやさしいとされています。簡単なようで扱いが難しいバナナ、専門店ならではのプロのバナナジュースをぜひ試してみてください。